先の大戦で日本が占領した時に、逃げ遅れたか任務のためか知りませんが
ジャングルに米兵が入り込み畑を作り自活生活をしていたと聞いたのですがこれ本当ですか?
末期に日本兵がジャングルで米兵の畑や居住跡を発見して、食べるものがなくて戦友はバタバタ餓死してるのに
アメリカ人はジャングルで何年も生きる術を心得ていて驚いたという話なのですが、にわかに信じられません。
日本占領中にいくらのアメリカ兵はジャングルで潜入活動を続けていたのですか?
レアケースでもいいですので教えてください。