普段は知っていても役に立たない軍事情報のなかでも、
さらにしょうもない知識を披露するスレです。
例えば…
日本戦車の燃費
八九式中戦車(甲) 0.64km/l
八九式中戦車(乙) 1.00km/l
九七式中戦車 0.85km/l
九七式中戦車改 0.85km/l
一式中戦車 0.64km/l
三式中戦車 0.64km/l
四式中戦車 0.63km/l
こんな感じで。
前スレ
しょうもない知識を披露するスレ 第31幕
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1494107949/
探検
しょうもない知識を披露するスレ 第32幕 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/17(木) 18:14:20.82ID:Egktg5eq
483名無し三等兵
2017/09/28(木) 13:54:57.91ID:Jat2ovsb 薬莢は絞りもあるから旋盤だけじゃ作れないし、プレスで作るにも円状だからかなり技術がいる。
町工場や個人で作ろうとしたら、弾頭<火薬<薬莢<雷管の順番で難しい。
町工場や個人で作ろうとしたら、弾頭<火薬<薬莢<雷管の順番で難しい。
485名無し三等兵
2017/09/28(木) 14:00:38.66ID:Jat2ovsb 大阪や東京の下町工場はロケットの部品でも作れるからなぁ……。
486名無し三等兵
2017/09/28(木) 14:06:26.95ID:j22OoM55 富士吉田市にオウム真理教の工場が残ってたら全部つくれたな!w
487名無し三等兵
2017/09/28(木) 14:08:46.70ID:j22OoM55488名無し三等兵
2017/09/28(木) 14:13:49.31ID:XXRH75u3 工作機械があれば何でも創れるさあw
子供頃実家に直径5cmくらいの
薬莢?が2-3個あったなあw
何故かは年寄りも亡くなり
薬莢もいつの間にか消えてもうない
薬莢の底には漢字や数字が
刻印されていたような
子供頃実家に直径5cmくらいの
薬莢?が2-3個あったなあw
何故かは年寄りも亡くなり
薬莢もいつの間にか消えてもうない
薬莢の底には漢字や数字が
刻印されていたような
489名無し三等兵
2017/09/28(木) 14:15:23.82ID:XXRH75u3 ああよく見掛けるのは猟銃のな
あれも鉛から鉄に切り替えが済んだのかな
あれも鉛から鉄に切り替えが済んだのかな
490名無し三等兵
2017/09/28(木) 15:14:57.24ID:XcGT80kh 鉛の薬莢とは珍しいな。
しかも口径50ミリの猟銃とな?
しかも口径50ミリの猟銃とな?
491名無し三等兵
2017/09/28(木) 15:19:50.21ID:fXqA7E2O 鯨でも撃つ気か
494名無し三等兵
2017/09/28(木) 19:18:37.03ID:r/Z/8Llq 聞いた話だけど、機関銃や自動小銃から出てきた空薬莢は
傷みが酷くて再利用が難しいんだとか。
傷みが酷くて再利用が難しいんだとか。
495名無し三等兵
2017/09/28(木) 19:22:12.26ID:XXRH75u3 一回切りだろイマドキw
猟銃のは半分がプラスチックなw
猟銃のは半分がプラスチックなw
496名無し三等兵
2017/09/28(木) 21:30:52.41ID:pD9NPZ6T498名無し三等兵
2017/09/28(木) 22:17:39.44ID:XXRH75u3 文盲に言われる筋合いは無いw
499名無し三等兵
2017/09/28(木) 22:36:33.01ID:XcGT80kh 鉛の薬莢w
500名無し三等兵
2017/09/28(木) 22:42:46.63ID:XXRH75u3 弾が出るのかよw
501名無し三等兵
2017/09/28(木) 22:45:19.20ID:9juW7QF5 お前は何を言っているのだ
502名無し三等兵
2017/09/28(木) 22:50:44.75ID:XXRH75u3 鉛の薬莢とか馬鹿かw
503名無し三等兵
2017/09/28(木) 22:53:45.01ID:XXRH75u3 今日荒れてる奴って
希望に行けない奴だって
ばっちゃが言ってたw
希望に行けない奴だって
ばっちゃが言ってたw
505名無し三等兵
2017/09/28(木) 23:05:48.03ID:XXRH75u3 さあw
砲弾の薬莢じゃねえの?
実際見てるしw
あんたの方が詳しいんだろ??w
砲弾の薬莢じゃねえの?
実際見てるしw
あんたの方が詳しいんだろ??w
506名無し三等兵
2017/09/28(木) 23:08:20.99ID:XXRH75u3 それと薬莢は合金だろw
真鍮か??w
鉛や鉄は散弾の弾
文盲も大変だねw
夜間中学くらいは行っとけw
真鍮か??w
鉛や鉄は散弾の弾
文盲も大変だねw
夜間中学くらいは行っとけw
507名無し三等兵
2017/09/29(金) 00:41:24.53ID:2z1s/SGY フランス軍は鉄の薬莢を使っている
508名無し三等兵
2017/09/29(金) 01:00:05.51ID:z8A0IEyC 銃の方が逝かれそうw
509名無し三等兵
2017/09/29(金) 01:01:52.66ID:z8A0IEyC それに錆とか大変そう
高温多湿から極寒に豪雨までw
高温多湿から極寒に豪雨までw
510名無し三等兵
2017/09/29(金) 01:11:34.44ID:2z1s/SGY FAMASは正式採用後に真鍮製の薬莢をちぎり潰すという欠陥が発見された
そこでフランス装備局は正式弾をすべて鉄製の薬莢に差し替えた。
現行モデルで欠陥は解決されたが、旧式モデルも現役であるた今も鉄製薬莢である。
そこでフランス装備局は正式弾をすべて鉄製の薬莢に差し替えた。
現行モデルで欠陥は解決されたが、旧式モデルも現役であるた今も鉄製薬莢である。
511名無し三等兵
2017/09/29(金) 02:33:23.70ID:umyk63CB 閉鎖器まわりの消耗が半端なさそう
512名無し三等兵
2017/09/29(金) 06:36:25.55ID:QtmZD5cJ 確か、Akの弾なんかは
薬莢が鉄製だって話。
薬莢が鉄製だって話。
514名無し三等兵
2017/09/29(金) 07:21:33.84ID:Igu9gSoa 衆議院選挙よりドラフト会議を優先するやつは馬鹿w
515名無し三等兵
2017/09/29(金) 07:52:42.08ID:0jEGQoAm やくうwなんて爺の時代劇と一緒だしなw
それにYOSAKOI騒乱とかw
それにYOSAKOI騒乱とかw
518名無し三等兵
2017/09/29(金) 08:03:22.83ID:0jEGQoAm 今出てるよw
何時も頓珍漢なコメントw
何時も頓珍漢なコメントw
520名無し三等兵
2017/09/29(金) 09:41:44.60ID:0jEGQoAm 加工のし易ささあw
資源は有るのにw
資源は有るのにw
521名無し三等兵
2017/09/29(金) 11:24:49.00ID:2aoKx54C 真鍮のほうが加工しやすいはずだが
鉄薬莢は材料のコストが安いだけ
鉄薬莢は材料のコストが安いだけ
522名無し三等兵
2017/09/29(金) 16:09:13.51ID:/vIPbcxJ524名無し三等兵
2017/09/29(金) 20:30:52.69ID:1++jvBdv え?普通に真鍮の方がプレスしやすいけど…
おうちでプレスするのも板金するのもラクで良い
うちの会社の試作品も加工しやすい真鍮使う事が多い
おうちでプレスするのも板金するのもラクで良い
うちの会社の試作品も加工しやすい真鍮使う事が多い
525名無し三等兵
2017/09/29(金) 20:37:10.05ID:2aoKx54C ID:0jEGQoAmって昨日から出没してる荒らしじゃないか?
526名無し三等兵
2017/09/29(金) 20:41:40.20ID:I4cvEgih >>524
たぶんその「試作品は真鍮」ってのがポイントじゃないかな…
加工しやすい=大量生産が容易ってわけでは無いような。
俺、精密板金でプレスやってたけど、精度の必要な量産品に真鍮使った覚えが無い。
たぶんその「試作品は真鍮」ってのがポイントじゃないかな…
加工しやすい=大量生産が容易ってわけでは無いような。
俺、精密板金でプレスやってたけど、精度の必要な量産品に真鍮使った覚えが無い。
527名無し三等兵
2017/09/29(金) 20:48:48.55ID:dnOwu2Rf 荒らしに構うなよ。
語尾にwつけて見分けやすくなってるんだから。
語尾にwつけて見分けやすくなってるんだから。
528名無し三等兵
2017/09/29(金) 20:56:23.04ID:I4cvEgih529名無し三等兵
2017/09/29(金) 20:57:43.93ID:2z1s/SGY530名無し三等兵
2017/09/29(金) 20:58:52.45ID:d+BeIhMY 鉄の薬莢って張り付かないのか?
531名無し三等兵
2017/09/29(金) 21:14:36.31ID:4pzgNWZk 変形しそうだよなw金失w
532名無し三等兵
2017/09/29(金) 21:15:11.14ID:4pzgNWZk なんで真鍮かと言えば
硬いからさあw
硬いからさあw
534名無し三等兵
2017/09/29(金) 21:26:24.02ID:4pzgNWZk 金失ってのは鋳物だと割れるし
鍛造だと厚くなる
ヘラ絞りでも作るのかな?w
鍛造だと厚くなる
ヘラ絞りでも作るのかな?w
535名無し三等兵
2017/09/29(金) 23:21:41.85ID:gV4i/vae 鉄の薬莢ってすぐに錆びついて使えなくなりそうなイメージが…
それとも真鍮製と同じ保管方法や期限でいいのかな
それとも真鍮製と同じ保管方法や期限でいいのかな
536名無し三等兵
2017/09/29(金) 23:23:57.73ID:MniE2l4Y 銃身と同程度の手入れしてれば十分。
537名無し三等兵
2017/09/29(金) 23:39:58.45ID:4pzgNWZk 銃には錆(黒錆など)が施してあり
普通の錆は出辛い
薬莢にそんな手間がw
普通の錆は出辛い
薬莢にそんな手間がw
538名無し三等兵
2017/09/29(金) 23:46:31.79ID:MniE2l4Y 加工の問題じゃなくて管理の問題だよ。
なるべく濡らさない、濡れたら拭く、できれば油を塗る。
そういう基礎管理ができていれば大丈夫。
なるべく濡らさない、濡れたら拭く、できれば油を塗る。
そういう基礎管理ができていれば大丈夫。
539名無し三等兵
2017/09/29(金) 23:49:18.48ID:4pzgNWZk 防湿庫なんて戦場にあるのかしらw
540名無し三等兵
2017/09/29(金) 23:54:56.10ID:MniE2l4Y 銃身を防湿庫に入れてる軍隊なんてあるか?
軽機や重機の替銃身は付属品として持ち歩いてるけど、木箱に油紙だぞ。
軽機や重機の替銃身は付属品として持ち歩いてるけど、木箱に油紙だぞ。
542名無し三等兵
2017/09/30(土) 00:21:50.66ID:T6/EkFe9 油紙w
鍍金くらいはするのかなw
鍍金くらいはするのかなw
543名無し三等兵
2017/09/30(土) 00:39:21.30ID:xCKAX4gj 油紙で防げないレベルだと、薬莢錆びるより火薬が湿るのを心配すべき。
長期保管時とかはまた別だろうけど。
長期保管時とかはまた別だろうけど。
544名無し三等兵
2017/09/30(土) 00:53:38.99ID:V07j/FS4 鉄肌そのままの訳ねーだろ
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%89%84%E8%96%AC%E8%8E%A2&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi1jciu38rWAhUEoJQKHXmUAZ0Q_AUICigB&biw=1006&bih=869#imgdii=xvnM8mb_eTwUyM:&imgrc=Q7nX173kcglagM:
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%89%84%E8%96%AC%E8%8E%A2&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi1jciu38rWAhUEoJQKHXmUAZ0Q_AUICigB&biw=1006&bih=869#imgdii=xvnM8mb_eTwUyM:&imgrc=Q7nX173kcglagM:
545名無し三等兵
2017/09/30(土) 01:03:28.97ID:T6/EkFe9 w
546名無し三等兵
2017/09/30(土) 01:31:52.57ID:XExzTlIn そんなクロムメッキなんてカネがかかることせずとも、消耗品なんだから黒錆つけりゃ十分でしょうよ
547名無し三等兵
2017/09/30(土) 01:33:18.30ID:7xJv8D/N549名無し三等兵
2017/09/30(土) 02:02:46.78ID:y/tx9U/P 対衛星写真や航空偵察欺瞞用の風船式デコイだろう、なかなかよくできているじゃないか(棒読
550名無し三等兵
2017/09/30(土) 09:34:39.17ID:LJ/4VNaj 特注かな。作ると幾らかかるんだろう。
551名無し三等兵
2017/09/30(土) 12:05:52.09ID:Rx4sGKtK 北朝鮮のデコイか何かかと思えばマジモンだった
安全性を考えたら二重構造だろうしン百万するんだろうね
安全性を考えたら二重構造だろうしン百万するんだろうね
552名無し三等兵
2017/09/30(土) 14:07:58.27ID:T6/EkFe9 イギリスかよw
553名無し三等兵
2017/09/30(土) 15:18:29.54ID:TAmhPO66 >546
黒錆つける手間かけるよりもラッカー塗装で十分。
黒錆つける手間かけるよりもラッカー塗装で十分。
555名無し三等兵
2017/09/30(土) 16:21:12.14ID:phVYw6S+ WW2米軍のジープは海外に払い下げられた。
556名無し三等兵
2017/09/30(土) 16:28:38.94ID:XExzTlIn 自衛隊の高機動車は日本で使われないように東南アジアの業者に払い下げられている
解体して払い下げているのだが、現地業者はリストアしてメガクルーザーとして売っている
解体して払い下げているのだが、現地業者はリストアしてメガクルーザーとして売っている
557名無し三等兵
2017/09/30(土) 18:55:04.19ID:ssMcLW07 そう言えば昔、某ミリタリー雑誌で見たよな。
自衛隊払い下げのオフロードバイク、もちろんフレームが真っ二つになってる。
って奴をレストアした記事をさ。
自衛隊払い下げのオフロードバイク、もちろんフレームが真っ二つになってる。
って奴をレストアした記事をさ。
558名無し三等兵
2017/09/30(土) 21:14:31.16ID:5O/g81+a >>556
真偽不明な噂だが、陸自仕様のパジェロは映画・TV番組製作プロダクションには三菱自工から購入できたそうだと。
友人との与太話で、休眠法人買って映像プロの体裁でっち上げてパジェロ購入→倒産という手段をw
真偽不明な噂だが、陸自仕様のパジェロは映画・TV番組製作プロダクションには三菱自工から購入できたそうだと。
友人との与太話で、休眠法人買って映像プロの体裁でっち上げてパジェロ購入→倒産という手段をw
559名無し三等兵
2017/09/30(土) 21:44:08.67ID:T6/EkFe9 確実に公安に通報されそうw
560名無し三等兵
2017/09/30(土) 21:54:25.58ID:Rx4sGKtK 自動車ナンバー読取機と防犯カメラの連携からは、まず逃げられないだろうなあ
561名無し三等兵
2017/09/30(土) 22:03:34.59ID:T6/EkFe9 注文の時点で身辺調査有るからねえw
代理や名義貸しでも無理w
代理や名義貸しでも無理w
562名無し三等兵
2017/09/30(土) 22:54:46.13ID:phVYw6S+ 第一次世界大戦中、浮上航行中のドイツ海軍潜水艦U-17は敵艦を確認し急速潜行を行った。この際に副長が海に投げ出され行方不明となる。その後、たびたび副長の姿が艦内で目撃されるようになり大騒ぎ。乗組員を一新しても騒ぎは続き、遂にU-17は運用困難として退役となった。
565名無し三等兵
2017/09/30(土) 23:19:52.59ID:T6/EkFe9 それ江戸時代から使われているらしいw
もっと昔からかもw
もっと昔からかもw
566名無し三等兵
2017/09/30(土) 23:26:21.37ID:LDbbdxp8 ピラミッド建設現場にも書かれてたという噂が
567名無し三等兵
2017/09/30(土) 23:37:48.37ID:jvK+9ovL ヒエログリフに書かれていた説
568名無し三等兵
2017/09/30(土) 23:48:57.40ID:T6/EkFe9 原人が壁画にしているらしいw
569名無し三等兵
2017/10/01(日) 00:03:20.07ID:uW11+HcV だって神様が「近頃の若い人間はなってない」と言って洪水でリセットしちゃうんだぜw
570名無し三等兵
2017/10/01(日) 00:06:22.75ID:vrYBM2OV あの頃は良かったなぁ…とか
俺達が若い頃は…なんて愚痴は残ってないの?
俺達が若い頃は…なんて愚痴は残ってないの?
571名無し三等兵
2017/10/01(日) 00:46:45.05ID:P6AYBZ2/572名無し三等兵
2017/10/01(日) 00:50:47.53ID:eQtQEGt5 改造いうか模造だろw
573名無し三等兵
2017/10/01(日) 01:23:23.54ID:fTbSWYPa マイケル・マーフィは米海兵隊出身
574名無し三等兵
2017/10/01(日) 01:26:47.83ID:eQtQEGt5 エディ・マーフィ
575名無し三等兵
2017/10/01(日) 01:36:57.27ID:fTbSWYPa 死の部隊は米州学校で訓練を受けて南米各地で
反米活動を武力で弾圧した
グアテマラではJ.D.ウェバー大佐率いるグリーンベレーが参加している
反米活動を武力で弾圧した
グアテマラではJ.D.ウェバー大佐率いるグリーンベレーが参加している
576名無し三等兵
2017/10/01(日) 01:47:50.43ID:eQtQEGt5 タイガーウッズの父親もグリーンベレー
メンタル面も父親に鍛えられたが
亡くなって自暴自棄に
メンタル面も父親に鍛えられたが
亡くなって自暴自棄に
577名無し三等兵
2017/10/01(日) 02:23:59.26ID:fTbSWYPa 占領軍専用列車にはシャワーがあった
578名無し三等兵
2017/10/01(日) 04:36:04.40ID:pb0OytQu >>569
それ以外にも、ソドムとゴモラなんかは一撃で都市を消滅させる超兵器で滅ぼされたり、
同じようにバベルの塔も破壊されたり、旧約聖書見るともう滅茶苦茶。
「当時は国連安保理が無かったしな」とあきらめるしか無いレベル。
それ以外にも、ソドムとゴモラなんかは一撃で都市を消滅させる超兵器で滅ぼされたり、
同じようにバベルの塔も破壊されたり、旧約聖書見るともう滅茶苦茶。
「当時は国連安保理が無かったしな」とあきらめるしか無いレベル。
579名無し三等兵
2017/10/01(日) 04:38:20.73ID:pb0OytQu >>578に関連して思い出したが、新興宗教の勧誘が来てそれがキリスト教系だったら、
「ソドムとゴモラに住んでたら、どのみち巻き添えで救いとか無理だべ?」
というと、大抵のキリスト教系侵攻宗教は反論できずに帰る。
「ソドムとゴモラに住んでたら、どのみち巻き添えで救いとか無理だべ?」
というと、大抵のキリスト教系侵攻宗教は反論できずに帰る。
580名無し三等兵
2017/10/01(日) 09:26:29.20ID:P6AYBZ2/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗のあだ名「キングボンビー」に決まる [931948549]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
