>>631
さて、その無防備な日時なのだが

★アーサー・スウィンソン大尉『コヒマ』より

3月24日 西ヨークシャー第二大隊がコヒマ到着
3月28日 138連隊がゼッサミのアッサム連隊を攻撃開始
58連隊はサンジャックを進発
英161旅団コヒマに到着済み

スリムの意見では、「コヒマの山稜は防戦にはディマプールより秀でて」おり、
コヒマはディマプールをカバーもできるし「山岳にしがみついている限り、あま
り激しい反撃を受けないで機に応じては増援を送れる」と説いたこのスリムは
日本軍のコヒマ到着を4月3日ごろと推定していた。それまでには6日あった。
もし日本軍がディマプールに一個連隊を向けてくるとしても、4月10日まで
には達しないはずだと彼は考えた。4月5日には英第二師団が来着している。

ということなのだよ、土足君w