プロペラが前進方向に推力を発生している状態から垂直に降下するため回転面を傾ける時は尾翼の舵も効くだろうから調整のしようもあるだろうけど
垂直に離陸してそのままローターの回転面だけ傾けようとしたらジャイロ安定性が寧ろ機首を上げようとするんではないだろうか
可変翼機が揚力中心の変動を補正するため軸も移動するような構造になっていたように機構的に機体の水平は保てるようになっていたり
前進しはじめて舵が効く状態になってからではないとローターを傾けてはいけないと言った運用上の制約でもあるんじゃないかと思ったのだけど
どなたかご存知でないですか