>500
以前にも書いたけど、馬への指示は馬の本能的反射を利用したもので、
だからこそ(馬も人も)時代や文化・種類が大きく違ってても共通点が多い。
逆に本能に反した指示法による調教だと、効果は薄く難度は高くなる。
ここら辺は他の動物でも同じ。

鹿なんかがダメなのは、家畜としての適性に薄いから‥ってか家畜や使役獣
としての適性を備えている動物種ってのはとってもレアなんだね。
馬の代わりにシマウマ、犬の代わりにライオンハイエナ、象の代わりにカバサイ‥
って訳には行かなかったのね。サイに跨った超重騎兵とか格好良さげなんだけどなぁ。