ティルトローター総合 30 [V-22オスプレイ] ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/02(土) 05:43:44.63ID:58/3Gwvf
ティルトローター機の総合スレです。
感情的な反対論者はスルー推奨で、冷静な論議をお願いします。

X2やS-97のようなコンパウンドヘリの話もどうぞ

前スレ
ティルトローター総合 29 [V-22オスプレイ] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1481870632/

過去スレ
27:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1418446873/ 28: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1441606513/
26: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1387769371/  25: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1372475570/
24: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365679575/  23: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1361920655/
22: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1357878112/   21: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354120826/
20: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352320855/   19: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350677006/
18: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349138125/   17: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/
16: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347279853/   15: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345640593/
14: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344464795/   13: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343831969/
12: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343482178/   11: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343109763/
10: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342878349/   9: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342304460/
8: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341820707/   7: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341454290/
6: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1340466197/   5: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328930402/
4: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1273764274/   3: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1232854345/
2: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1176951907/   1: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1134912361/

ワッチョイはじめました
2017/09/20(水) 00:20:21.01ID:5G5Px4I1
https://twitter.com/Meg_Ryunosuke/status/909373665665466368

隆之介?
@Meg_Ryunosuke
フォローする
その他
#産経新聞 #宮本雅史 那覇支局長は
デマ事実を土台にして
「子供たちを人質にした」
「子供たちを反米のイデオロギー闘争に利用」と
何らの検証をしないのはおろか
具体的事実を何一つ指摘しないで書いた

選挙応援のために

【沖縄の真実】普天間第二小学校の移転問題と産経新聞のデタラメ記事
普天間基地移設問題に関するニュースで、校庭で遊ぶ児童たちの頭上を低空飛行していく米軍機の映像。あれが普天間第二小学校です。第二小学校の移転計画がなぜ頓挫したのかをあらためて検証します 更新日: 2017年09月17日
2017/09/20(水) 00:22:15.62ID:5G5Px4I1
https://twitter.com/Meg_Ryunosuke/status/909372372997750784
隆之介?
@Meg_Ryunosuke
フォローする
その他
#産経新聞 #宮本雅史 那覇支局長は
地元紙の新聞縮刷版を検索すれば
簡単に確認できる事項を
まったく検証しないで
安次富親子らの証言だけで
デマ記事を書き上げた

選挙応援のために

【沖縄の真実】普天間第二小学校の移転問題と産経新聞のデタラメ記事
普天間基地移設問題に関するニュースで、校庭で遊ぶ児童たちの頭上を低空飛行していく米軍機の映像。あれが普天間第二小学校です。第二小学校の移転計画がなぜ頓挫したのかをあらためて検証します 更新日: 2017年09月17日
2017/09/20(水) 00:24:08.65ID:5G5Px4I1
https://twitter.com/Meg_Ryunosuke/status/909373665665466368
隆之介?
@Meg_Ryunosuke
フォローする
その他
#産経新聞 #宮本雅史 那覇支局長は
デマ事実を土台にして
「子供たちを人質にした」
「子供たちを反米のイデオロギー闘争に利用」と
何らの検証をしないのはおろか
具体的事実を何一つ指摘しないで書いた

選挙応援のために

【沖縄の真実】普天間第二小学校の移転問題と産経新聞のデタラメ記事
普天間基地移設問題に関するニュースで、校庭で遊ぶ児童たちの頭上を低空飛行していく米軍機の映像。あれが普天間第二小学校です。第二小学校の移転計画がなぜ頓挫したのかをあらためて検証します
175名無し三等兵
垢版 |
2017/09/20(水) 16:27:20.92ID:Ufjqjycx
なんか、アメリカは4発の奴を開発するみたいね。

V-44になるみたいよ。空力解析とか制御とか面倒なんだろね。
2017/09/20(水) 21:09:42.07ID:Bp110y1T
マルチ化はいろいろと問題が出るからな。
おもちゃ程度なら無視できるが実機になると技術的な問題山済みで
結局解決できないで開発中止とかね。
2017/09/20(水) 21:19:29.87ID:QrjSeCUu
んではるか未来に打ち捨てられた部材から8発機をでっちあげて
世紀末を駆け抜ける訳ですな
2017/09/28(木) 12:37:55.59ID:MuAF7U1P
佐賀産「コハダ」ピンチ!? オスプレイで不漁の恐れ 音に敏感、漁師も気遣う
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/361882/
179名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 19:26:34.39ID:0jEGQoAm
また緊急着陸2機w
新石垣空港に1機はエンジントラブルかw
100時間耐久?w
180名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 20:56:50.21ID:T6/EkFe9
右エンジンからオイル漏れだとさw
2017/10/01(日) 02:26:25.21ID:DjmWzyIY
ちゃんとオイルが入ってる証拠
2017/10/01(日) 06:32:39.98ID:N1Es9v9T
前世紀の川崎重工製なんだな。
2017/10/01(日) 10:53:12.37ID:eQtQEGt5
そんなものまで使い回すんだあ(棒)w
2017/10/11(水) 03:26:41.56ID:U+Ts+VfC
もしオスプレイで不漁になるなら暴走族でも不漁になるな  
そこまで影響ないだろう 
2017/10/15(日) 09:07:54.88ID:B8eHbc4x
すげーな、オマエのところでは暴走族が海上を飛んでいるのか
2017/10/15(日) 12:07:42.36ID:uto1PMsh
ジェットスキーで暴走族w
187名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 19:33:47.89ID:kQd/yXzv
浜松沖で空自のUH60Jが消息を断つ
188名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 13:33:31.72ID:GSRIPsag
https://www.cnn.co.jp/fringe/35108788.html?tag=rcol;editorSelect
飛行バイクきたー さすがロシア!!
189名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 19:13:44.15ID:vOF6tnI0
今すぐBSジャパン観れ
2017/11/09(木) 10:19:56.90ID:QZFmEvDh
今はまだ新しいからいいけど、老朽化してあちこちガタが来だしたらトラブル増える機体だとは思うな
2017/11/09(木) 14:35:51.62ID:T4PRWpyQ
どんな機体でも就役から退役までの事故率曲線はバスタブカーブを描くのが普通
安全性はその底の高さ(安定運用期)と縁の傾斜(運用初期・末期)で相対的に評価しないとね

オスプレイは従来に無い飛行システムだから安定期に至るには恐らく通常以上の期間を要するだろ
運用末期の事故率上昇度はそれまでの対処と維持費次第だろな
問題点を根本的に改善した後継機が早期に実用化される場合には早めの退役があるかもだが
2017/11/10(金) 04:01:13.76ID:bgXhQu2d
運用縮小して早々に畳むしかないんじゃないの
致命的な欠陥機じゃなくてもこっち方面への進化はもう諦めるべきだわ
2017/11/10(金) 14:06:51.17ID:p90DHYH9
可動部が余計に多い分、トラブル率は老朽化してくれば必然的に他機種よりは高くなるよな
2017/11/10(金) 21:43:45.93ID:s8Q8wlHI
それで、バーローでは簡略化してる

オスプレイは、開発時から海兵隊がかかわってるし
最初から汎用的じゃないんだよな
2017/11/10(金) 22:08:20.00ID:s8Q8wlHI
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/10/news091.html
“空飛ぶタクシー”「UberAIR」実現へ NASAと協力
Uberは、“空飛ぶタクシー”「uberAIR」の実現に向け、2020年に米ロサンゼルスで飛行実験を行うと発表した。NASAとも協力する。
2017/11/11(土) 05:44:57.75ID:HwbdF4oJ
>こっち方面への進化はもう諦めるべきだわ
V-280全否定きたよ
2017/11/11(土) 12:20:42.32ID:djOofF+i
バーローも一長一短だしなあ
進化系ブラックホークでええやん
2017/11/11(土) 15:31:20.76ID:TM2HHABL
ローバーを思い出したw
2017/11/11(土) 16:46:03.06ID:hMjckdNx
大きさが違うし、比較するのは無理があるかな
200名無し三等兵
垢版 |
2017/11/12(日) 00:52:47.84ID:0FeMbEM9
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
201名無し三等兵
垢版 |
2017/11/12(日) 04:56:16.83ID:Hf2BlXm1
変なコピペ荒しが酷い。何だろ?
金くれる人でもいるかな?
2017/11/12(日) 09:52:39.34ID:Xy8/bdZR
お金を巻き上げる詐欺の入口だろw
NGで消しとけw
2017/11/12(日) 10:44:39.95ID:KdoOiaKv
>>199
V-280のローター角偏向システムはV-22のようなより大型大出力機でも有効でそ
エンジンは水平を保つからオイルに起因すると思われる起動時の白煙や発火性は改善されるだろ
それはそれで何らかの問題を内包してる可能性はあるわけだが
2017/11/12(日) 20:19:04.88ID:DxsVdGZt
https://wired.jp/2017/11/09/bell-v280-valor/
2017.11.09 THU 18:00
「オスプレイ」の進化形「V-280」の試作機が完成──米軍輸送ヘリの後継有力候補に

>離着陸時に高温のエンジン排気を地面に吹きつけることもなくなり、陸軍が要求する機体側面の積み下ろしドアを設置できたのだ。

海兵隊だとなくてもよかったんだな
まあ、チヌークにも大きく開く側面のドアはないし
2017/11/12(日) 23:58:22.72ID:RlSZDumM
V-280はUH-60の上位互換後継を目指す多用途機だからね
UH-60がこなす任務を全て行うには側面ドアが必須になるてことかと
基本的にV-22はCH-46等を上位互換する輸送機だから
2017/11/13(月) 20:38:09.72ID:LMrkMSDv
CH46の後継機とCH60の後継機では違いが出るんですね
2017/11/13(月) 21:04:28.50ID:yo7lKEVa
上位互換馬鹿にはかまうなよ。
2017/11/13(月) 21:39:55.25ID:e1rCsgK7
>>206
どちらも基本的任務は引き継いでいて変わらんわけで
ヘリでは実現できない速度性能と航続力を付与し作戦能力を高めるのが開発目的だから
軍用機なんでメリットがデメリットを上回ると判断される限り運用と開発は続くだろ
2017/11/14(火) 08:23:22.67ID:U05pCMfM
うーん
コストが上がってもいいのか
高すぎないか?
2017/11/15(水) 04:15:42.24ID:Pew8IyDz
https://thediplomat.com/2017/10/of-ospreys-and-stallions-us-military-aircraft-accidents-and-japanese-domestic-politics/
Of Ospreys and Stallions: US Military Aircraft Accidents and Japanese Domestic Politics
Despite a strong alliance, Japan’s stern response to U.S. military accidents is predictable.

By John Wright
October 20, 2017
2017/11/15(水) 06:17:28.71ID:Ka6kzOeH
>>209
期待できる効果がデメリットを上回りかつ所要コストを許容するかだろ
例えばヘリでは作戦成功の見込が低かったり成功しても多大な損害が予測される場合
それを改善可能な装備の導入は許容できる範囲でコストに優先するだろう

一般に侵攻速度が向上すれば敵の対応を不十分にする可能性がそれだけ高まる
奇襲的効果が高ければ損害見積をより低減した上で侵攻制圧や撤退の作戦成功が期待できるわけだ
敵能力の向上に対する作戦遂行能力改善策の一つが米軍におけるティルトローター機導入なのかと
ヘリで十分に遂行可能な任務を置き換えるだけの導入なら高価で過剰な装備と批判されて然るべきだが
2017/11/16(木) 22:57:57.55ID:nj16BRzv
アメリカ海兵隊なら、それだけのコストもかけられるけど
自衛隊には厳しいんじゃないのか
2017/11/17(金) 02:00:02.48ID:0qAdNFE8
海外行かないんなら意味ないしなあ
2017/11/17(金) 21:00:58.56ID:7h6D9R4q
自衛隊のオスプレイ配備は外務省が決めたらしいしね

海兵隊と米空軍に加えて米海軍も採用したから
性能は良さそう
215名無し三等兵
垢版 |
2017/11/17(金) 21:53:14.65ID:dY2NP5A1
今日も落下傘が変なところに降りたねw
2017/11/17(金) 21:56:07.08ID:ZS74o1NF
>自衛隊のオスプレイ配備は外務省が決めたらしいしね
政治的な判断だからね。
当時の政権が無能過ぎて悪化していた関係の対策としか考えられない状況だった。
2017/11/17(金) 21:59:21.47ID:jgt+Q8j8
陸自用オスプレイ、塗装は一面陸自塗装にしろ
2017/11/17(金) 22:13:47.13ID:dY2NP5A1
水色が爽やかw
2017/11/17(金) 22:48:12.43ID:7h6D9R4q
うーん
トランプが喜びそうな前例だな
2017/11/17(金) 23:22:29.68ID:jgt+Q8j8
最初、それ以外の自衛隊用か海兵隊用かと思ったわ
2017/11/17(金) 23:50:05.84ID:7h6D9R4q
>>216
トランプが喜びそうな前例だな

これは、凄く重要かもね
2017/11/19(日) 22:29:13.44ID:GTHRdV4c
https://twitter.com/japanesepatrio6/status/932214575805513728
因幡のよっちゃん(CV・内田真礼)?
@japanesepatrio6
フォローする @japanesepatrio6をフォローします
その他
オスプレイのシミュレーターゲームが無料だったから入れてみたんだけど、飛行モード変えられたりなかなか良い
2017/11/24(金) 01:33:35.63ID:0QuOLCr3
https://twitter.com/dougram2020/status/933629944717914113
しゅあ☆ふぁいあ?
@dougram2020
フォローする @dougram2020をフォローします
その他
現地スポッターが撮影したアメリカで飛行試験中の陸上自衛隊向けV-22 オスプレイ
https://pbs.twimg.com/media/DPTrIoXV4AEonCQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPTrJkvUIAAEP3-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPTrKivUIAAuFiU.jpg
2017/11/24(金) 12:16:51.37ID:Mc6oS9SJ
海上保安庁バージョンとか警察バージョンとか消防バージョンも
2017/11/24(金) 14:16:27.59ID:Ny/gJe/a
下面の明るいグレーは明るすぎる気がするな、コンストラストが強い
2017/11/24(金) 14:17:03.03ID:Ny/gJe/a
コントラストやな
2017/11/24(金) 14:17:32.87ID:IAxeSgaT
すげえw民放とかも導入すんのかなw
2017/11/24(金) 14:34:17.19ID:9we91a/z
島嶼防衛任務が主だから海上を低空侵攻する前提で配色はF-2の洋上迷彩に準拠か
2017/11/24(金) 22:40:28.73ID:0QuOLCr3
https://togetter.com/li/965270
まとめトップ カテゴリー 社会 震災 支援
左派系戦史研究家の山崎雅弘氏、オスプレイを激しく攻撃「着陸時、その真下にいると人が死傷する危険がある」即座に「全ての航空機がそうだろう!」と総ツッコミが入るも具体的な反論ができず、話題そらしに終始する  

青髭 @laboratorymembe 2016-04-20 06:24:14
災害時は、デマの流布が一番危険なのに、嬉々として嘘を流す一部の人達…

『オスプレイのために自衛隊のヘリは一日遅れさせられた』というデマを流したくて仕方がない人たち - Togetterまとめ togetter.com/li/964685 @togetter_jpさんから
2017/11/24(金) 23:19:54.71ID:0QuOLCr3
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/933254707203547137
山崎 雅弘?
@mas__yamazaki
フォローする @mas__yamazakiをフォローします
その他
想田さんのツイートで「Togetter上の自分のツイートを消せる」ことを知り、文脈から切り取って悪意で意味を歪曲した下のまとめにあった私のツイートを削除しました。
論旨を踏まえたまっとうな批判ではないので、尊重する必要性を全く感じません。

山崎 雅弘?
@mas__yamazaki
11月22日
その他
返信先: @mas__yamazakiさん
当該のテーマで私が書いた一連のツイートは、ここに文脈通りにまとめてあります。両者を比較して読まれれば、悪意による歪曲がどのようになされるのか、という実例になるかと思います。

熊本の震災被災地への米軍MV22オスプレイ投入について(Togetter)

https://togetter.com/li/965383
まとめトップ カテゴリー 社会 政治
熊本の震災被災地への米軍MV22オスプレイ投入について
表題に関連するツイートをまとめてみました。最初のツイートでも書いているように、筆者は米軍オスプレイの投入自体を否定するものではなく、またMV22オスプレイという機体の全否定論者でもありません。
適切な形で運用される限り、有用な輸送機であろうと認識しています。
2017/11/27(月) 15:30:25.53ID:R81RoCB8
https://twitter.com/asahi0925/status/934366852381270016
asahi g?
@asahi0925
フォローする @asahi0925をフォローします
その他
17時23分ごろ、厚木基地に着陸したオスプレイ(VMM-265ドラゴンズ EP-11)
完全に日が沈んでから飛来。
今回は墜落したC2の代替としての人員・物資の輸送任務という事ですが、今後原子力空母での運用を想定した訓練や運用が常態化されるか注視する必要がありそうです #オスプレイ #厚木基地
2017/11/27(月) 23:42:29.56ID:8J7jYPhv
>今後原子力空母での運用を想定した訓練や運用が常態化されるか注視する必要がありそうです
ん?
V-22はC-2後継機種に決定しているから空母での運用は規定路線だぞ。
2017/11/28(火) 08:47:29.47ID:S/DV+mqd
海軍の機体でなく、海兵隊だからではないよな?
騒ぎたいだけか
234名無し三等兵
垢版 |
2017/11/30(木) 08:48:17.37ID:mJ1iwaV5
V-280がそろそろ初飛行(初浮上)しそうみたいだね。
2017/12/01(金) 22:24:39.19ID:+ry8AV0d
海軍がグレイハウンドの後継機にオスプレイを選んだことは見ないね
2017/12/03(日) 20:54:28.57ID:T51tAQWQ
https://twitter.com/japanesepatrio6/status/937147856586121216
因幡のよっちゃん(CV・内田真礼)?
@japanesepatrio6
フォローする @japanesepatrio6をフォローします
その他
Navy: Fallen pilot’s ‘heroic’ flying saved lives in Philippine Sea crash https://www.stripes.com/navy-fallen-pilot-s-heroic-flying-saved-lives-in-philippine-sea-crash-1.499843#.WiNh6bXbuSE.twitter
空母レーガン搭載のC-2Aが墜落し、3名が死亡した事故について、海軍の調査に際して当該機の副操縦士が「操縦士が機体を不時着させたおかげで8名が助かった」と証言したと。

https://www.stripes.com/navy-fallen-pilot-s-heroic-flying-saved-lives-in-philippine-sea-crash-1.499843#.WiNh6bXbuSE.twitter
Navy: Fallen pilot’s ‘heroic’ flying saved lives in Philippine Sea crash
2017/12/04(月) 21:02:15.11ID:bqIX5huR
ttps://pbs.twimg.com/media/DQMsTD8VQAATTzN.jpg

どんびき!
2017/12/04(月) 22:32:41.61ID:d0K0D7uj
陸自の航空機にかける予算の増額率はんぱねーな。
まあ恨むなら無能なミンス政権とそれを選んだ馬鹿な国民を恨んでくれ。
2017/12/07(木) 00:09:45.89ID:q5h/ti53
https://twitter.com/gripen_ng/status/937632758230278146
ぐり@関賢太郎?
@gripen_ng
フォローする @gripen_ngをフォローします
その他
陸自のオスプレイは本当にコスパのヤヴァイ問題児なのにそれを指摘すると何故か変なネット軍師殿に叩かれまくるんだよ…。
逆にオスプレイに欠陥なんてねえよと言うと市民様に叩かれるわ、オスプレイの実態について書くと左右両方からボコボコにされるのは一体何なんなのだ(笑)
2:40 - 2017年12月4日
2017/12/07(木) 19:36:03.38ID:nSO6MGrs
根拠示して論理的に証明しないからだろ。
この手の自称評論家系の奴でまともな知識持った奴はほぼいないからな。
2017/12/07(木) 20:10:02.92ID:q5h/ti53
グーグルで、 関賢太郎 オスプレイ で検索した

https://trafficnews.jp/post/78698
事故統計から見る「オスプレイ」 欠陥機論は事実か否か?
2017.10.04 関 賢太郎(航空軍事評論家)

https://togetter.com/li/1124390
航空軍事評論家ぐり氏「オスプレイはコスパ面が大問題、安倍政権の大失態。野党も安全面でなく、その点を追及せよ」&「オスプレイの整備こそが、真珠湾の復讐」?…

https://togetter.com/li/1124545
オスプレイの真の問題はコスパ。

このあたりが、参考になるかな
2017/12/07(木) 20:12:56.40ID:q5h/ti53
自衛隊のオスプレイ配備にはこのスレやニュー速、+などで
コスパが悪すぎるとのレスが多かった
2017/12/07(木) 20:19:46.89ID:nSO6MGrs
こりゃ駄目だ(笑)
ご本人さんかね?
2017/12/07(木) 21:12:07.95ID:q5h/ti53
ツイッターで>>239 を見たからのレス
>>241のまとめはいろんな意見があっておもしろいよ
245名無し三等兵
垢版 |
2017/12/07(木) 21:37:57.08ID:/gbwM2f1
CH53へりの落下物と判明
沖縄保育園騒動
2017/12/08(金) 00:01:49.23ID:tMqVxXhd
放出品店で同種の物が¥200で売られているとも
247名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 00:03:28.68ID:YjZSbtTY
なんか放射性物質がなんとか言ってるぞw
248名無し三等兵
垢版 |
2017/12/08(金) 00:06:06.85ID:YjZSbtTY
そういう店で簡易ベッドを買ったら
夜血だらけの負傷兵が隣に寝てたって
所ジョージだったかなあ
言ってたねw
249名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 13:28:05.79ID:WEfm9CkB
空飛ぶ兵器は、整備がまにあわずに格納庫で寝かせたままになるのはよくある話だが、
将来陸自のオスプレイがこれになりそうな気がするよ

オスプレイ数をそろえるのは、将来オスプレイ改良版(整備の手間が楽になる)が出るまで待ったほうが良かった
2017/12/09(土) 15:37:51.69ID:2j2ydJEY
https://anonymous-post.com/archives/17210#comment-21069
2017.12.09 政治
沖縄の保育園に落ちたとされる米軍の部品、ネットのミリオタ達が分析 「CH53ヘリに実際に使用されている物とクリップの位置が違う」と疑義を呈す
〜ネットの反応「保育園に落ちた米軍死ね、じゃねーの??」「この部品を落としたKYって誰だ?w」

https://anonymous-post.com/archives/17199#comment-21079
2017.12.08 政治
米海兵隊、沖縄の保育園に物体落下した件について関与を否定「飛行中の所属機の部品ではない可能性が高い」 まさかの自作自演の可能性
も〜ネットの反応「知ってた」「まあ、該当無しって回答でも、情報隠蔽だー!とかで大騒ぎする連中だから」「朝日新聞『USって誰だ?』」
2017/12/09(土) 15:41:21.95ID:2j2ydJEY
https://anonymous-post.com/archives/17210#comment-21069
111FS より:
2017年12月9日 1:24 PM
私はCH-53と同型機のMH-53Eの搭乗員でした。
これはIBISというローターの亀裂を検知する機器の「カバー」です。
写真に「REMOVE」と見えますが、「BEFOR FLT」にREMOVEしろということ、つまり
「飛行前に取り外せ」と書いているはずです。
判りやすく言うと、地上では検知器IBISを保護するために取り付けられますが、飛行前に取り外され、飛行中は「地上にて保管」されるものです。
仮に外し忘れたとしてもローターを回した瞬間に飛んで行ってしまいます。
このようなものが空から落ちてくるはずがありませんし、熱くなったりはしません。
部品落下の話は100%嘘です。
252名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 15:41:43.15ID:N9XEfJYa
店で買ったものって?w

血だらけの負傷兵は泣いた!!
2017/12/09(土) 15:42:13.80ID:2j2ydJEY
https://anonymous-post.com/archives/17210#comment-21069
高橋 より:
2017年12月9日 1:32 PM
あのセンサーの蓋ね、メインロータの根元のほうのセンサーに付けるんですよ。エンジン始動前に外すし、外し忘れてローターエンゲージしても、その場で吹っ飛びますよ絶対に。
https://youtu.be/RI2fvNI96WE
ローターの回転方向後方のセンサーに被せてるんだから、ヘリが浮上するぐらいローターが回ったら、浮上する前に吹っ飛びます。飛行中に落ちることはあり得ない。
https://blog-imgs-110.fc2.com/c/o/c/cocorofeel/DMG493vUQAA-3BB.jpg
H−53系のメインローターは上から見て反時計回り。付けたまま始動したら速攻で抜けます。
https://youtu.be/FnZ4uOVqJ5c?t=44s
2017/12/10(日) 09:10:38.62ID:3cz40Vq9
またネット軍師殿の駆けつけ擁護が
2017/12/10(日) 12:36:10.08ID:GAHDKonL
アノニマスポストなんて軍師どころがフェイクニュースサイトだし。
2017/12/10(日) 20:43:35.47ID:0rdLa+v6
https://twitter.com/fm21wannuumui/status/939661507415048192
ボギーてどこん(チーム・イージス)?
@fm21wannuumui
フォローする @fm21wannuumuiをフォローします
その他
あらあら、撮影した画像も投稿もすべて消しちゃってますが、何かあったんですかね?

17:02 - 2017年12月9日

https://twitter.com/ihayoichi/status/939387815313281024
伊波 洋一 (いは よういち)?
@ihayoichi
フォローする @ihayoichiをフォローします
その他
海兵隊は、同型の部品は「飛行前に取り外した上、今も過不足なくそろっている」「上空から落ちたら破損するはずだ」と述べたという。
ますます、無責任な発言だ。今日保育園に行き神谷園長から話を聞いた。屋根を調べたら大きくへこんだ箇所が見つかったそうだ。
2017/12/13(水) 15:00:09.08ID:FBzH7Cai
窓粉々w
2017/12/13(水) 15:34:28.90ID:Y746r7c+
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256911000.html
沖縄 小学校に米軍ヘリの窓落下 児童1人が軽傷
12月13日 12時22分米軍ヘリ 窓落下
2017/12/13(水) 23:13:37.00ID:Y746r7c+
https://twitter.com/Pvt_Noritama/status/939463627387449344
あんす?
@Pvt_Noritama
フォローする @Pvt_Noritamaをフォローします
その他
アノニマスポストなんて代物をRTするのは寒気がするが、その記事で指摘されている「IBISカバーのクリップの位置がおかしい」という点について、
先々月の横田基地で撮影したCH-53EのIBISカバーはまさに沖縄で落下したとされるものと同じくクリップが頂部側に付いているんだが。
2017/12/14(木) 01:35:55.41ID:ff3UDPsu
北朝鮮の核・ミサイル問題で緊張が続く中、外国での緊急時に邦人を集めて逃がすため
の自衛隊と外務省による訓練が13日、
航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)で
報道公開された。舞台はある外国。
在外公館の呼びかけで一次集合場所に来
た邦人を自衛隊の車で運び、飛行機で
出国させるまでの手順を確かめた。…[
続きを読む]
2017/12/14(木) 22:33:52.65ID:yvTRa2rb
https://togetter.com/li/1180631
【米軍機落下事故】デマで保育園への攻撃を煽る「アノニマスポスト」と米軍の隠ぺい体質:まとめ
とりあえずこれだけは言える。弱者を攻撃するネトウヨ・街宣右翼と、しょっちゅう落下事故を起こす米軍は最低だ。そしてこのデマにもボギーてどこんが加わっている。
2017/12/14(木) 22:38:09.50ID:ff3UDPsu
大変だなw沖縄w
2017/12/14(木) 22:56:01.80ID:yvTRa2rb
http://booskanoriri.com/archives/2729
オスプレイの安全性を考える ? フール・プルーフ設計
264名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 18:17:36.00ID:1TeEDe+H
本当にオスプレイ17機体制になったら、整備が間に合わず半分は格納庫で眠ってるだけになるだろうな

よく○国の○は稼働率○%しかないのに日本の○は稼働率○%もある、
とか自慢げに書き込んだりしてる人いるじゃん
オスプレイ導入後稼働率自慢が出来なくなるよ
2017/12/15(金) 18:21:16.33ID:bu8ZjEZh
スバルが担当しますw
2017/12/19(火) 15:16:02.07ID:9nW6kIgl
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/171216/soc1712160003-n2.html
大韓航空が米軍ヘリ事故機整備の情報、担当者「窓は契約対象外」 自民・和田氏「辺野古早期移設で危険性格段に減る」 (2/2ページ)
2017.12.16
2017/12/19(火) 19:24:12.24ID:9nW6kIgl
https://theaviationist.com/?p=48311
Bell V-280 Valor Next-Generation Tilt-Rotor Aircraft Prototype Has Just Made Its First Flight
https://theaviationist.com/2017/12/18/bell-v-280-valor-next-generation-tilt-rotor-aircraft-prototype-has-just-made-its-first-flight/#bQsoixFHrmTXalkd.99 で詳細を読む

http://www.saga-s.co.jp/articles/-/161574
オスプレイ容認決議、佐賀市議会
268名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 10:01:58.14ID:4CkiuRys
V-280初飛行(初浮上)
https://jp.sputniknews.com/us/201712194399257/
しかし、あの動力軸ティルトシステムは開発が困難だろうね。
巨大な球状ベアリングを使うそうだが。
もし、すんなり開発できて、コストも低ければ非常に有用な機体になりそう。
269名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 10:13:12.46ID:+DtzADja
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
270名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 10:13:32.58ID:+DtzADja
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
271名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 15:02:11.60ID:h5XtqivV
S-97とV-280
採用はどちらが有利なのでしょうか?
教えて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況