【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 46 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/07(木) 18:35:29.16ID:ad/hb+4oa

ここは軍事板のイベント情報総合スレです。

スレタイにあるように自衛隊系のイベント(航空祭・基地祭・自衛隊音楽まつり・総火演・観艦式・観閲式)など全般取り扱いです。
在日米軍基地関係のイベントも全般取り扱い。
他(安全保障関係のシンポジウム、軍事史学会の軍事史跡見学や軍事史系イベント、海保の観閲式、警察・消防・防災イベントなど)は、
状況に応じて、軍絡みでもアリ、楽しく使いましょう。

次スレは>>950の人が1000までに立てて、次スレへ誘導すること。
■ルール !extend:checked:vvvvv:1000:512 これを>>1の一行目に入れてたてること
2ch外へのサイトへは直リンはしないこと。(先頭のh抜き)
関連サイトや過去スレは>>2以降
イベント日程情報をお待ちしております。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/05(日) 21:32:34.82ID:EJs5Gdlk0
ゴルフ場まで移動のヘリがマリーン・ワンだってな
海兵隊所属なんだな
2017/11/05(日) 21:42:38.98ID:x4bFIC1id
>>550
あそこか
554名無し三等兵 (ワッチョイ 71e5-zM96)
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:50.12ID:nM+VtnB60
埼玉県川越市の霞ケ関カンツリー倶楽部正門前

http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/171105/plt17110514280010-p4.jpg
トランプ米大統領が乗る米軍のヘリコプターを撮影する住民ら
2017/11/05(日) 21:50:50.42ID:M4s5Nd+c0
白いレンズは高いやつでしょ
金もってても関係ない
2017/11/05(日) 23:38:18.09ID:7Y4JEyXoM
>>554
ん?VH-60?
2017/11/06(月) 00:12:47.56ID:SjU7paUp0
ロケットランチャー撃たれたら死ぬやん
2017/11/06(月) 21:53:42.49ID:XS4ugP1A0
>>550
何処だこれ
2017/11/07(火) 10:49:33.48ID:UcRSb/hCM
>>558
36手前東側
横田の撮影ポイントは限られてるので
ぐぐればすぐわかる。
2017/11/07(火) 20:20:02.58ID:EcrlKNBuM
トランプと関係ない写真
2017/11/07(火) 22:21:46.02ID:CND1SLxd0
>>559
ありがとう
2017/11/09(木) 19:47:53.65ID:+OEUndb60
11/11-12 防衛大学校 第65回開校記念祭

11/11-12 横須賀産業まつり
http://www.cocoyoko.net/event/sanma-fes.html
11日 11:00-12:00 米海軍第7艦隊音楽隊

11/12 利根スカイフェスティバル2017
http://www.kazo-sci.jpn.org/skyfes2009/index.html
自衛隊車両展示 CH-47展示(8:45着陸15:00離陸) T-4飛行展示(12:30-13:00)
563名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 20:23:00.37ID:di2brXglp
>>562
棒大の棒倒しは日曜日、訓練展示は土曜日
後は学園祭みたいなもんかな。

スカイフェスタ長い事行っとらんな…
2017/11/10(金) 02:09:33.26ID:69Jj/6IA0
>>562
利根スカイフェスティバルは自衛隊の航空機は来ないって聞いたぞ?飛ぶのか?
2017/11/10(金) 11:12:41.19ID:RKnspmjxa
このスレにはまだ出ていないかな

11/12 SuperGT最終戦 茂木 F-2戦闘機 歓迎フライト
http://www.twinring.jp/supergt_m/finalevent/
2017/11/10(金) 11:59:09.14ID:GdAY1wQQ0
>>564
どう見ても去年の情報だな
2017/11/10(金) 20:54:23.03ID:wjAAZbXe0
タイムスケジュールは2016年のものですか 失礼しました
2017/11/11(土) 16:11:49.64ID:bVz5t+nrp
棒大の訓練展示とか展示飛行どうだった?
明日はなんとか行きたいが仕事が…
2017/11/11(土) 17:34:22.64ID:rp+YL8E50
仕事休んでまで行くもんじゃない
570名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:22:44.84ID:bVz5t+nrp
>>569
週休2日で土日休みだが臨時出勤なんだよ…
1日位休みたいが。
2017/11/11(土) 18:38:36.60ID:U1YPbLwqM
>>568
初めて行った俺からすると
展示訓練も儀仗隊も見れて大満足だったよ
明日は目玉の棒倒しがあるから行ければ行ったほうがいいよ
572名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:42:44.71ID:bVz5t+nrp
>>571
天気も良さそうだし気分転換で行って見るか。
何年振りだろう。
2017/11/12(日) 13:06:46.76ID:2Dn7bHA80
https://video.twimg.com/ext_tw_video/929542770984759296/pu/vid/640x360/IA1OK6GTT2tbA-kR.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/929542766358441984/pu/vid/640x360/ODlOxiHjdcObEBje.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/929543212993097730/pu/vid/640x360/bhQdWP-IQ3aS5CcH.mp4
いいねぇ〜
574名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-9N2Z)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:56:25.99ID:DtfsAREja
>>573
さんくす
575名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:19:05.09ID:uM/b9efIp
>>572
行って来たよ。風が強くて寒かった。
棒倒しは第2大隊が優勝して二連覇だった。
2017/11/12(日) 21:56:46.26ID:WSbXof7eM
親でもないのにキモすぎワロタ
577名無し三等兵 (ワッチョイ ff3b-03Gl)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:58:44.97ID:OlThD3N20
>>576
普通にマニア来てるぞ。編隊飛行もあったし。
2017/11/13(月) 00:32:05.12ID:LviAHMg60
マニアじゃなくても来てるな。

ぜんぜん詳しくなさそうなじーさま達に、教官がシュリーレン法でマッハ2の衝撃波の可視化とか実演してたし。
中年の夫婦にレーダーとAISの画面みせて「これはタグボート、これはしらせ」と説明してたし。

オープンキャンパスで公開講義やるから来てくださいだって。別に高校生や保護者じゃなくてもいいんだってさ。
2017/11/13(月) 07:43:36.30ID:OwXTD6uD0
知らないなら黙ってりゃいいのに>576
2017/11/14(火) 07:10:11.30ID:UR//omFeM
>>575
第2大隊は学生舎の入口に優秀大隊の札?が
いくつも掛けてあったね
かなりの強豪だな
2017/11/14(火) 11:07:21.14ID:Dqdl6spC0
>>579
あ?卒業式に空気を読まずに突撃するキモオタ。
本当に見苦しい。頑張ってる学生に申し訳ないと思わない神経が異常。
行っても良くても、学生が来られてどう思うか考えたら行かないわな。
582名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb3-eUVz)
垢版 |
2017/11/14(火) 14:57:08.51ID:vQX9CW1b0
>>581
?意味不明
逝ってしまえばただの文化祭だぞ?
583名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 15:15:50.15ID:j1jTDUwmp
>>581
卒業式って無関係の人も見に行けるのか?
知らなかったわ。
先日のは学園祭と入学説明会だぞ。誰でも入って
見学できるし、模擬店で食い物買えるし、校内売店でグッズも買える。
ただ普通の大学祭と違うのはF15やAH1が
編隊飛行してくれたり
10戦車などが展示されるとかだ。
2017/11/14(火) 16:55:17.05ID:Dqdl6spC0
入学説明会と学祭なら尚更キモオタのおっさんが行くのは滑稽だわな。

学生が楽しくやってるのを邪魔してやるな。
2017/11/14(火) 16:59:12.53ID:QeD4la3L0
>>584
この時期に卒業式だと思ってたのか
もう何を言っても見苦しいぞ、やめておけ
2017/11/14(火) 20:42:37.04ID:QZBI8ByO0
>入学説明会と学祭なら尚更キモオタのおっさんが行くのは滑稽だわな。

開校記念祭は、我々が日々勉学・訓練・校友会などに全力を尽くして励んでいる成果を一般の方々にお見せできる貴重な機会です。
「世界一の士官学校」を目指し、日々成長している防大生の英姿颯爽とした姿をより多くの方々に見て頂けたら嬉しく思います。
http://www.nda.ac.jp/Festival/executive_committee.html
587名無し三等兵 (ワッチョイ 5fd2-vLjR)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:59:04.42ID:hq5eRIo90
   ア メ リ カ 帝 国 の 確 立

彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動を
コントロールするのは、マ人トレーヤの任務である。
アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、
それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。
それが彼らの意図であり計画である。しかし、そうはならないだろう。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo.html
アメリカとイギリスや他の国々による侵略が行われています。
そして人々は沈黙しています。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
国家は世界の他の国々の狼藉に反対して声を上げなければなりません。
2017/04/q-and-a/481
Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67


ラプターが飛んでくるとマンセー?
恥ずかしくねーのかこの売国奴!
2017/11/17(金) 10:03:51.08ID:/MBBPv/kd
23日は立川なんだが
天気予報だと曇りのち雨らしい
2017/11/17(金) 10:11:44.81ID:xflAY6l6d
入間も一週間前の予報は雨だったよ 大丈夫!
2017/11/17(金) 14:54:40.05ID:mikdJqmV0
ちょっと前の立川はすいていて脚立なんかいらないぐらいだったがなあ
2017/11/17(金) 18:35:24.08ID:1alnxBRa0
立川の天気だけど
Googleが晴れ
気象庁が雨だった
2017/11/18(土) 08:43:54.39ID:73/cNmTE0
明日は岐阜基地航空祭ですよ 晴れてくれないか
2017/11/18(土) 09:32:41.95ID:cCagd66yM
>>592
無理じゃないか?
なお、岐阜駅近辺だけど小雨+一面の雲
2017/11/18(土) 10:08:34.54ID:iqmaEnIta
すまん、どこで聞けばいいのかわからないからここで質問させてください。
今日から一眼カメラデビューするんだが、ちっちゃい脚立と三脚を基地内に持ち込むのってまずいか?憲兵さんに怒られるか?

人に迷惑かけるのが極端に恐い、コミュ障34歳童貞より
2017/11/18(土) 10:16:22.75ID:wzG2+Qlk0
基地祭の案内に脚立、三脚の持ち込み不可と明記してなきゃいいんじゃね?
ただ機動力は落ちるし、前列で使うとトラブルになるから気を付けてね
2017/11/18(土) 10:20:52.91ID:iqmaEnIta
>>595
わかった気を付ける。童貞にやさしく教えてくれたあんた、親切だな。
2017/11/18(土) 11:02:53.99ID:2KpwysfcM
横須賀の第2術科学校のオープンスクールの話題がないな。
今向かっている。
2017/11/18(土) 14:35:01.03ID:4kxzSNT6M
>>597
まだ居て35歳以下なら地本の潜水艦クイズにチャレンジを
全問正解なら抽選で潜水艦に乗れるぞ
2017/11/18(土) 14:38:36.83ID:6UOfmP1hM
>>594
入間で一脚を人の背丈以上に伸ばすと自撮り棒認定されて排除
2017/11/18(土) 14:44:02.17ID:ylib+PtwM
へぇ…
2017/11/18(土) 15:05:14.17ID:FRsKhWuiM
脚立/踏台はだいたいパンフやサイトに個別で説明ある。
三脚もそうだけど、それ以前に普通使わない
2017/11/18(土) 15:06:46.86ID:oHeLYH6ia
>>598
さっき見たら既に終わっていた。
海上保安庁巡視船のお姉さん可愛かった。
2017/11/18(土) 18:58:58.78ID:4kxzSNT6M
>>602
スマン、情報が遅かったか
俺が見学したときには女性の乗員はいなかったな
けどジェット推進の巡視船なんて見学する機会がなかなか無いから楽しめたよ
2017/11/18(土) 20:57:46.33ID:Q69NkiG90
数年前に入間航空祭に行った時の話だが、三脚や脚立は
見つかった時点でタイラップで展開不可能な状態に固定される。
もちろん基地側では保管しないので、使用できない状態の
三脚や脚立を基地内で引きずりながら移動する羽目になる。
伝統的なカメラのハードケース”銀箱”なら持ち込めるが、その上に
座ってると警備してる人に怒られる(はい、怒られました)。
2017/11/18(土) 22:41:03.67ID:Y029MWMu0
横須賀第2術科学校の実習室にあった潜水艦用のV6V機関って、
同潟が国鉄のディーゼル機関車にも使われていたというのを今知った。
606名無し三等兵 (ワッチョイ 463b-tkS5)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:36:16.59ID:6lG5DvQq0
>>605
横須賀と同時公開してた時は何度か行ったが
そんなエンジンあったかな?しばらく行ってないから
新たに設置されたか気付かなかったか。
2017/11/19(日) 00:11:00.40ID:bgrnW6Op0
>>604
>タイラップで展開不可能な状態

おぉそこまでやるんかw
一脚がわりにも使えないよう雲台も曲げた状態でガッチリ固定って感じ?
2017/11/19(日) 00:23:39.42ID:jMW8JEMh0
>>604
今年はゲート脇に一時没収されたらしい三脚が並んでたな
2017/11/19(日) 00:24:28.89ID:jMW8JEMh0
脚立だったわ
2017/11/19(日) 00:48:21.52ID:9xETSyvUM
入間だけど三脚と脚立の違いが解らん自衛隊も居るから持ってくと面倒は有る。
入り口の自衛官は理解してるから入るのは大丈夫。巡回してる人に怒られる可能性はある。

普通にビデオ用のダブルシャンクの大きい三脚持ってきてる奴は居る。
後ろの方で遠慮して使えば多分大丈夫。

>>601みたいなアホと違って必要だから持ってくんだがな。
2017/11/19(日) 00:48:23.38ID:oDXbKZlWM
岐阜基地祭は去年は脚立や台になり得るプラスチック製の椅子は持ち込み禁止で、
持って来たら入り口の宅急便で家に送れ
今年は同じく持ち込み禁止で宅急便無し(捨てろって事だろ)らしい
2017/11/19(日) 00:58:26.94ID:bgrnW6Op0
あらかじめ告知されてたルールを徹底するってことならぜひ厳しくビシビシやってくれ
勝手にレジャーシート広げてる連中もどんどん取り締まって欲しいぞ
2017/11/19(日) 04:27:33.44ID:s1j3RJjI0
このごろは立川でも飛行機の前に人垣ができるようになってしまったんだぞ
2017/11/19(日) 08:09:38.88ID:s1j3RJjI0
立川では飲み物が手に入れにくくて困る
2017/11/19(日) 08:51:29.57ID:IoVzUOUq0
岐阜晴れました 今から行ってきます xー2混んでるかなぁ
2017/11/19(日) 09:04:17.71ID:oDXbKZlWM
雲が増えて寒くなってきた
天気予報通りの可能性大だな
2017/11/19(日) 09:22:33.61ID:oGkPVHzR0
>>606
逆にとても古いエンジン。昭和42年製。
国鉄のDF50形機関車にも採用されていたそうな。
2017/11/19(日) 10:17:31.39ID:jmlY2LUT0
今さらの情報だが静岡のタミヤフェアにも自衛隊が協力してるんじゃないか
2017/11/19(日) 11:00:47.14ID:oDXbKZlWM
岐阜は曇ったりするが意外に天気が持ってる
ただ、曇ったら無茶苦茶寒い
620名無し三等兵 (ワッチョイ 29d2-IKRN)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:53:56.88ID:GYujV8OJ0
   大 袈 裟 太 郎 を 不 当 逮 捕 

大袈裟太郎を不当逮捕した警察官、罪に問われる可能性があることが判明。逮捕か。
https://twitter.com/logicalplz/status/928959762556846083
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、
機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672

   彼 ら の 時 代 は ほ と ん ど 終 わ っ て い る

「多くの国々のリーダーは自賛に耽ることによって、
 国民の生活を握るよろよろした力を維持しようと望む。
 彼らの時代はほとんど終わっている。
 間もなく起こる出来事

 ーーー日本からはじまる株式市場大暴落、世界経済破綻ーーー

 が政府の力を再分配し、国民を解放するだろう。」(世界教師マイトLーヤ)

既得権者は原子力発電所のさらなる建設を提唱します。
そこから莫大な利益が得られるからです。
これが貪欲と利己主義、競争に基づいた商業至上主義の最悪の姿です。
マイトLーヤは公に出現された後、
原子力発電所を直ちに閉鎖するよう示唆されるでしょう。
share/share07
621名無し三等兵 (ササクッテロル Spd1-tkS5)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:05:22.97ID:pac9bE8xp
>>617
サンキューDD51のかと思った。
2017/11/19(日) 17:20:06.84ID:d/kl37kva
>>610
ビデオ用ってのは製品の話?
ビデオ撮影の使用用途の話なら、質問者は一眼レフって言ってるけど
2017/11/19(日) 17:44:49.01ID:oGkPVHzR0
>>621
教官殿の話では、昨年あたり?で退役させる予定だったが、
後数年延命させることになったそうな。
2017/11/19(日) 18:28:24.96ID:ktay5HKRM
DF50と言うことはスルザーかマンか。
まだ国産のエンジンの時代じゃないと言うことね。
2017/11/20(月) 13:37:06.43ID:OkcnJRfN0
米軍基地名物のアンソニーピザよりOKのピザの方が安くて美味いと思えた
それを分かってても買うんだろうけど
2017/11/20(月) 20:09:38.65ID:EYI9BSyq0
ホント立川の天気が不安になってきた
2017/11/20(月) 23:37:50.77ID:pTgs+ncm0
とりあえず行ってみて雨降ってたら隣の昭和記念公園やってる餃子フェスだな
2017/11/21(火) 05:54:38.96ID:sIQNwbxw0
22日から26日まで昭和記念公園で「餃子フェス」が開催されます。どうぞお立ち寄りください。
2017/11/21(火) 06:51:08.48ID:4/pngnbtd
立川はいつも土曜日開催だったから帰りに南極北極科学館に立ち寄ってオーロラシアター見物したりしてたのだけど
今年は祝日で休みだから真っ直ぐ帰ろう自転車で若葉町へ
2017/11/21(火) 13:35:06.18ID:Zw9en1V6d
立川の天気byGoogleの天気
雨のち晴れ
早朝に降って途中で晴れる感じか?
2017/11/21(火) 22:17:05.54ID:HccAQA+v0
>>630
予報によっては昼まで雨
低気圧の通過次第だが、前線引っ張ってるから厳しい
2017/11/22(水) 11:06:55.62ID:Y/JeyOExd
もしも雨が超酷かったら
今年の横田みたいにガラガラな滑走路になる?
2017/11/22(水) 12:13:05.43ID:AbC9RdoR0
フィッツジェラルドを運搬する船舶が横須賀に来てるんだね。
2017/11/23(木) 10:31:23.05ID:pGjtxrN/p
立川行ってる方
天候はどうですか?
2017/11/23(木) 13:06:44.00ID:JfMmBS0y0
立川だったのすっかり忘れてた(´;ω;`)
今日平日じゃ無かったんだった
2017/11/23(木) 13:19:01.14ID:5H0oEzUY0
立川では、体験地上滑走程度はやるのかな。
2017/11/23(木) 13:30:55.77ID:FMIjHiDQd
>>636
むしろ今日はそれしか売り物ない
高機動車体験乗車なし
自衛隊の炊飯設備使った屋台なし
隊員が運営する部隊Tシャツ的な物販なし
2017/11/23(木) 13:33:43.11ID:b0Yqm18z0
立川やる気無いんかw
2017/11/23(木) 13:51:51.45ID:5H0oEzUY0
やはり朝の悪天候が響いたか。
最初から行くのを諦めた自分は勝利者?
2017/11/23(木) 14:15:33.20ID:FMIjHiDQd
そう言えばJAXAヘリが来てたな
あれ去年もいたっけ
2017/11/23(木) 14:27:24.29ID:JfMmBS0y0
それは調布飛行場まつり常連だったJA21ME?
2017/11/23(木) 14:29:33.19ID:FMIjHiDQd
>>641
良くわかんないけどBK117-Cとか型番書いてあった
2017/11/23(木) 14:43:44.64ID:CjhqSjHJd
>>640
去年はいなかったと思う
2017/11/23(木) 15:24:53.33ID:PusR0yqAM
>>639
雨が降って寒かったから大勝利ですわ。

式典終わる11時頃ようやく雨が上がり、正午からは晴天に変わったけどな。
2017/11/23(木) 19:17:09.20ID:i+fxmPEP0
昼から日本晴れになったんで行ってきた。
http://silky-road.lolipop.jp/newpage10.html
2017/11/23(木) 21:10:17.11ID:w8d6bUwM0
>>641
JA21MEは4年前に引退したMH2000は終了
2017/11/25(土) 11:41:16.66ID:p+f5FerX0
ロナルドレーガンが横須賀にそろそろ入港らしいけど、詳しい日付ってどこで調べられるの?
2017/11/25(土) 12:22:03.00ID:iQG1zwQ00
>>647
入港してる時だけ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f417274/

予定は軍事機密だから公表されない
2017/11/25(土) 12:36:51.25ID:ZDIDxoB5p
土浦の零戦、1230離陸らしいがまだ現れず
650名無し三等兵 (ササクッテロレ Spfb-31f0)
垢版 |
2017/11/26(日) 07:26:12.32ID:ci3Nm4Vep
>>646
機体は引退したけど名古屋で展示され続け
黒歴史は永遠に語り継がれる。
2017/11/26(日) 18:03:38.72ID:yJLrsN8M0
横須賀の沖合にフィッツジェラルドを積んだ台船がいるけど、この台船、明日には出航するのかな。
2017/11/26(日) 18:16:27.58ID:0Dv12cC20
>>651
1128/13:30 TRANSSHELF 貨物船 26890 173 ANT 横須賀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況