【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 46 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Sa7f-ICfP)
2017/09/07(木) 18:35:29.16ID:ad/hb+4oaここは軍事板のイベント情報総合スレです。
スレタイにあるように自衛隊系のイベント(航空祭・基地祭・自衛隊音楽まつり・総火演・観艦式・観閲式)など全般取り扱いです。
在日米軍基地関係のイベントも全般取り扱い。
他(安全保障関係のシンポジウム、軍事史学会の軍事史跡見学や軍事史系イベント、海保の観閲式、警察・消防・防災イベントなど)は、
状況に応じて、軍絡みでもアリ、楽しく使いましょう。
次スレは>>950の人が1000までに立てて、次スレへ誘導すること。
■ルール !extend:checked:vvvvv:1000:512 これを>>1の一行目に入れてたてること
2ch外へのサイトへは直リンはしないこと。(先頭のh抜き)
関連サイトや過去スレは>>2以降
イベント日程情報をお待ちしております。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
766名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-ozv9)
2018/01/11(木) 12:12:25.05ID:rysNq3fPp トイレは9:30ごろだと混んでいて、戻れなくなる可能性もあるよ
可能ならばもうちょい早めに済ませた方がいい
あと入口から見て奥の方が空いている
例年より人少なめだろうけど、それ見込んで仮設トイレ少なくすることも考えられるので
可能ならばもうちょい早めに済ませた方がいい
あと入口から見て奥の方が空いている
例年より人少なめだろうけど、それ見込んで仮設トイレ少なくすることも考えられるので
767762 (ワッチョイ 9e64-QpsD)
2018/01/11(木) 13:42:14.54ID:0cIynkIX0 色々ご親切にありがとうございます。
明日はかなり冷え込むようなので、防寒がっちりで行きたいと思います。
下車駅について質問ですが、津田沼からバスで行くのと、
薬円台or習志野から徒歩?で行くのと、どちらがベストでしょうか?
明日はかなり冷え込むようなので、防寒がっちりで行きたいと思います。
下車駅について質問ですが、津田沼からバスで行くのと、
薬円台or習志野から徒歩?で行くのと、どちらがベストでしょうか?
768名無し三等兵 (ドコグロ MM12-QLhC)
2018/01/11(木) 14:05:59.81ID:3g+XuWxjM769名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/11(木) 17:31:22.33ID:aV3Ijz4Mp >>767
京成バスの工業団地中央バス停で降りて
少し歩いて自動車教習所門から入る手もある。
バス停から真っ直ぐ演習場に歩いていけば
門にたどり着くから迷わない。詳しくは地図みて。
こっちは道路空いてるがバスが1時間に二本くらい
しかないから時間が合わないと使えないけどな。
だから少し手前で降りることになり結構歩くけど三山車庫行きに終点まで乗ってそこから歩く場合が多い。
時刻表とかは京成バスでググってくれ。
京成バスの工業団地中央バス停で降りて
少し歩いて自動車教習所門から入る手もある。
バス停から真っ直ぐ演習場に歩いていけば
門にたどり着くから迷わない。詳しくは地図みて。
こっちは道路空いてるがバスが1時間に二本くらい
しかないから時間が合わないと使えないけどな。
だから少し手前で降りることになり結構歩くけど三山車庫行きに終点まで乗ってそこから歩く場合が多い。
時刻表とかは京成バスでググってくれ。
770名無し三等兵 (スプッッ Sdea-UfOD)
2018/01/11(木) 19:01:37.23ID:ljJBGlO8d ぐるぐるマップぐらい使えるだろ。
新京成の習志野駅が一番近い。
空挺を見たいなら歩け。
歩いてきたら小便も途中で済ませられよう。
新京成の習志野駅が一番近い。
空挺を見たいなら歩け。
歩いてきたら小便も途中で済ませられよう。
772名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9f-ozv9)
2018/01/11(木) 19:22:14.30ID:4PU3XMNb0 あと駐屯地と演習場は場所違うからな
773767 (ワッチョイ 9e64-QpsD)
2018/01/11(木) 23:03:40.35ID:0cIynkIX0 いつも親切なアドバイスをありがとうございます。
習志野から歩いて行きたいと思います。
こちらで教えて頂いたことを踏まえ、
初心者なりに楽しみたいと思います。
習志野から歩いて行きたいと思います。
こちらで教えて頂いたことを踏まえ、
初心者なりに楽しみたいと思います。
774名無し三等兵 (ワッチョイ 2a15-rwI6)
2018/01/11(木) 23:43:31.18ID:tWu2RT9l0775名無し三等兵 (ワッチョイ 3aeb-sUJ4)
2018/01/12(金) 00:08:56.66ID:wdaqxcOZ0 通勤ラッシュとぶつかりそうだよな
776名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-xpHN)
2018/01/12(金) 06:25:31.06ID:kKs521YXp 寒い〜〜!
心配してた体調は快調だが、これだけ寒いと、早く行きたくない
@千葉県民
心配してた体調は快調だが、これだけ寒いと、早く行きたくない
@千葉県民
777名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/12(金) 08:08:35.42ID:yOWLIwGpp ヘリの大群幕張近辺飛行中。
まもなく到着するだろう。
まもなく到着するだろう。
778名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/12(金) 09:32:06.90ID:yOWLIwGpp いい天気だな、俺は仕事で行けないけど…orz
風邪ひかないように頑張って耐えて見てくれ
>現地組
風邪ひかないように頑張って耐えて見てくれ
>現地組
779名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-xpHN)
2018/01/12(金) 10:46:12.53ID:kKs521YXp 今年は模擬戦がないということは、降下展示だけですか?
780名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/12(金) 15:41:09.82ID:yOWLIwGpp >>773
どうでした?初降下始めは、楽しめましたか。
どうでした?初降下始めは、楽しめましたか。
781名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-ozv9)
2018/01/12(金) 17:20:42.38ID:nyvBZ9ZUp 今年の習志野は寒かった
大臣がシュペルピューマで登場するのは今回が初かな
あと米軍の降下が増えていたのと、輸送機からの2回目は各機の間隔が狭くて
空にものすごい数のパラシュートが開いていたのはけっこう圧巻だった
これで模擬戦が充実してるとよかったけど、まあ無理もできない部分もあるから多くは望むまい
大臣がシュペルピューマで登場するのは今回が初かな
あと米軍の降下が増えていたのと、輸送機からの2回目は各機の間隔が狭くて
空にものすごい数のパラシュートが開いていたのはけっこう圧巻だった
これで模擬戦が充実してるとよかったけど、まあ無理もできない部分もあるから多くは望むまい
782名無し三等兵 (ササクッテロ Spbd-MrdL)
2018/01/12(金) 17:44:02.78ID:51bnPU1Ip783名無し三等兵 (ラクッペ MM6d-sUJ4)
2018/01/12(金) 17:56:13.66ID:bcrwU/jDM 輸送機からの降下で接触して危ない事が2度程あったね
784654 (ワッチョイ 3de4-53ns)
2018/01/12(金) 19:31:29.39ID:Go8YyBcK0786名無し三等兵 (ラクッペ MM6d-sUJ4)
2018/01/12(金) 19:52:37.64ID:2BrvacEXM787名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-ifj/)
2018/01/12(金) 21:26:59.17ID:7/McEMEp0 習志野はやっぱり人少なかった?
788名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-XFrZ)
2018/01/12(金) 22:00:08.12ID:iMHPxfYda789名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-ozv9)
2018/01/12(金) 22:41:23.89ID:nyvBZ9ZUp790654 (ワッチョイ 3de4-53ns)
2018/01/12(金) 22:44:03.28ID:Go8YyBcK0791名無し三等兵 (ワッチョイ eaf3-tV5v)
2018/01/12(金) 23:00:02.56ID:pxxinF7p0792名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad7-yEMv)
2018/01/12(金) 23:52:58.60ID:8nt/esu90 人混みの中見る価値は無いけど少ないなら来年は行く。
793名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-xpHN)
2018/01/13(土) 01:19:35.95ID:4y2YCcE8p 今回は索敵機として海自203空のオライオンは飛んで来ましたか?
いっそのこと海自ハーキュリーズからも陸自降下したら面白いのに
いっそのこと海自ハーキュリーズからも陸自降下したら面白いのに
794名無し三等兵 (ワッチョイ 6681-0PCX)
2018/01/13(土) 01:41:41.03ID:rKH1b5lq0795名無し三等兵 (ワッチョイ 2513-g7sh)
2018/01/13(土) 01:42:43.24ID:oBuBqJsE0 >>791
だいぶ前に総火演での降下で主傘が開かなくて、予備傘開き切らないで減速足りないまま地上に落ちたの見た
だいぶ前に総火演での降下で主傘が開かなくて、予備傘開き切らないで減速足りないまま地上に落ちたの見た
796名無し三等兵 (ワッチョイ a99f-pfPO)
2018/01/13(土) 01:59:26.66ID:b4A9MpHe0 なんか新型の落下傘だから接触しても大丈夫じゃなかったかな
797名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/13(土) 10:42:22.28ID:kT4PMAHDp >>796
落下傘同士が絡まなくても人の方に絡まったらアウトでしょ。
落下傘同士が絡まなくても人の方に絡まったらアウトでしょ。
798名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-wENM)
2018/01/13(土) 11:04:30.37ID:hUgF/kmMp799名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-xpHN)
2018/01/13(土) 13:22:01.42ID:4y2YCcE8p 降下初めがらみの疑問
空自輸送機は、当日海自下総に飛来して空挺要員が搭乗するのか、或いは前日に海自下総にお泊まりなのか
特に、小牧や美保からの場合はどうなんでしょうか
空自輸送機は、当日海自下総に飛来して空挺要員が搭乗するのか、或いは前日に海自下総にお泊まりなのか
特に、小牧や美保からの場合はどうなんでしょうか
800773 (ワッチョイ 9e34-QpsD)
2018/01/13(土) 14:41:33.71ID:sAy3jo230 >>780
皆さんのアドバイスのおかげで、右土手のベストポジションから観覧する事ができました。
が、あまりの寒さに耐えきれず、降下半ばで退陣した為、
動画にありましたような大量投下などは見る事ができませんでした。
配布していた陸自カレンダーは頂けましたが、
売店を覗く気力もなかったので、ピンバッジだけを購入しました。
次回からはさらなる防寒対策と、長期に耐えうる気力をもって挑みたいと思います。
動画等で知識としては知っていましたが、
目前で風と音と技術を感じての観覧は、全く違うものだと実感しました。
自衛隊のみなさん、空挺のみなさんに、感謝と感動を伝えたいです。
何より、ここのスレの皆さんのアドバイスがなければ、楽しむ事ができませんでした。
ありがとうございます。長文失礼しました。
皆さんのアドバイスのおかげで、右土手のベストポジションから観覧する事ができました。
が、あまりの寒さに耐えきれず、降下半ばで退陣した為、
動画にありましたような大量投下などは見る事ができませんでした。
配布していた陸自カレンダーは頂けましたが、
売店を覗く気力もなかったので、ピンバッジだけを購入しました。
次回からはさらなる防寒対策と、長期に耐えうる気力をもって挑みたいと思います。
動画等で知識としては知っていましたが、
目前で風と音と技術を感じての観覧は、全く違うものだと実感しました。
自衛隊のみなさん、空挺のみなさんに、感謝と感動を伝えたいです。
何より、ここのスレの皆さんのアドバイスがなければ、楽しむ事ができませんでした。
ありがとうございます。長文失礼しました。
801名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/13(土) 15:38:20.08ID:kT4PMAHDp >>799
早朝から土手に上がって下総方向見てれば分かるけど
朝入間などから下総に降りて空挺隊員乗せて下総から離陸。
降下訓練後下総に着陸し降下要員以外の
陸自隊員と降下用の道具(ロープなど)
を下ろして(燃料入れるのかは知らないが)
入間他に帰って行く。
美保からは来ない(例外があるか知らんが)。
早朝から土手に上がって下総方向見てれば分かるけど
朝入間などから下総に降りて空挺隊員乗せて下総から離陸。
降下訓練後下総に着陸し降下要員以外の
陸自隊員と降下用の道具(ロープなど)
を下ろして(燃料入れるのかは知らないが)
入間他に帰って行く。
美保からは来ない(例外があるか知らんが)。
802名無し三等兵 (ドコグロ MM12-QLhC)
2018/01/13(土) 15:46:51.90ID:s1XFXzacM >>800
土手での待ち時間、寒くて辛い事言われていたのに、防寒対策が十分じゃなかったんだ。来年の参考にするからどんな対策したか教えてよ。
土手での待ち時間、寒くて辛い事言われていたのに、防寒対策が十分じゃなかったんだ。来年の参考にするからどんな対策したか教えてよ。
803名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/13(土) 15:49:54.22ID:kT4PMAHDp >>800
お疲れ
だから万全の防寒対策で来るように言ったのに…
この時期の朝の千葉を舐めたらいかんよ。
おまけに演習場は野っ原だから風が少しでも
吹いたらメッチャ寒い。
成人していて運転しないなら気付け薬として
ポケットウイスキーや
焼酎などを悪酔いしない程度に
ちびちびやりながら待つのも乙なもの。
今回は大した訓練展示してなかった様なので
落下傘降下だけが見頃だっただろうに。
まあ次回の参考にでもなったなら幸い。頑張って。
お疲れ
だから万全の防寒対策で来るように言ったのに…
この時期の朝の千葉を舐めたらいかんよ。
おまけに演習場は野っ原だから風が少しでも
吹いたらメッチャ寒い。
成人していて運転しないなら気付け薬として
ポケットウイスキーや
焼酎などを悪酔いしない程度に
ちびちびやりながら待つのも乙なもの。
今回は大した訓練展示してなかった様なので
落下傘降下だけが見頃だっただろうに。
まあ次回の参考にでもなったなら幸い。頑張って。
805名無し三等兵 (スプッッ Sdea-UfOD)
2018/01/13(土) 16:58:09.94ID:3QjEktDod 冬場のバイク遠乗りを体験したら、防寒服のなんたらが身に付くだろう。
806名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-wENM)
2018/01/13(土) 17:23:07.44ID:hUgF/kmMp 今年の習志野の寒さはここ何年かでは一番だったね
毎年行ってる人でもキツいものがあったと思うよ
予報で寒波くるの知ったので、今年は大げさに防寒対策したがそれでも厳しかった
・貼るカイロを背中と腹、モモに
・カイロが入る携帯座布団も使用
・アウトドアショップで山用の防寒防水ズボン、ホームセンターで外仕事用防寒マスク購入して使用
・激辛せんべい
毎年行ってる人でもキツいものがあったと思うよ
予報で寒波くるの知ったので、今年は大げさに防寒対策したがそれでも厳しかった
・貼るカイロを背中と腹、モモに
・カイロが入る携帯座布団も使用
・アウトドアショップで山用の防寒防水ズボン、ホームセンターで外仕事用防寒マスク購入して使用
・激辛せんべい
807名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-kC2a)
2018/01/13(土) 17:46:43.05ID:HltPD5cCa 基地祭じゃないけど
明日の横田基地のハーフマラソン出る人いる?
明日の横田基地のハーフマラソン出る人いる?
808名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-yEMv)
2018/01/13(土) 18:00:12.67ID:xQJoeHRmM ピザデブがマラソンしてたら滑稽だろ。
お前らは禁止。
お前らは禁止。
809名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-6Owy)
2018/01/13(土) 18:07:30.01ID:+4eGXU1VM 父も母も日本人です
810800 (ワッチョイ 9e34-QpsD)
2018/01/13(土) 20:43:57.88ID:sAy3jo230 冷え性で寒い所が苦手なので、できうる限りの防寒使用で行きましたが、
まだまだ甘かったようで、反省しきりです。
・長めのダウンのN3B
・ニットキャップ
・レザーグローブ
・厚めのデニムパンツ
・タートルネックセーター
・ロングマフラーぐるぐる巻き
・ヒートテック的な肌着上下2枚重ね
・靴下2枚重ね
・足裏、腰、背中、おなかに貼るカイロ
・両手にカイロ
・マスク
以上で挑みましたが、開門からの移動と待ち時間で、
体力を消耗しきってしまい、ずっと奥歯がガタガタなっていました。
途中でぼんやりしてきたので、倒れる前に退陣する事にしました。
無念ですが自業自得なので、次の課題にとします。
まだまだ甘かったようで、反省しきりです。
・長めのダウンのN3B
・ニットキャップ
・レザーグローブ
・厚めのデニムパンツ
・タートルネックセーター
・ロングマフラーぐるぐる巻き
・ヒートテック的な肌着上下2枚重ね
・靴下2枚重ね
・足裏、腰、背中、おなかに貼るカイロ
・両手にカイロ
・マスク
以上で挑みましたが、開門からの移動と待ち時間で、
体力を消耗しきってしまい、ずっと奥歯がガタガタなっていました。
途中でぼんやりしてきたので、倒れる前に退陣する事にしました。
無念ですが自業自得なので、次の課題にとします。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 6681-0PCX)
2018/01/14(日) 01:52:36.85ID:xLr2hEyK0812名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-xpHN)
2018/01/14(日) 11:21:56.51ID:8DKeCQ2cp813名無し三等兵 (ワッチョイ 7db3-SbKl)
2018/01/14(日) 14:44:54.13ID:BsHezfis0 >>812
さあ?入間かも知れないし小牧から飛んで
時間合わせて下総で合流かも知れない。
他の任務との絡みじゃ無いよ。いつも一機はC130来る。
多分輸送機の紹介も兼ねてるんだと思う。
予行でもわざわざ飛んで来るし。
さあ?入間かも知れないし小牧から飛んで
時間合わせて下総で合流かも知れない。
他の任務との絡みじゃ無いよ。いつも一機はC130来る。
多分輸送機の紹介も兼ねてるんだと思う。
予行でもわざわざ飛んで来るし。
814名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/14(日) 15:44:44.57ID:OH8rvlxMp >>812
さあ?入間かも知れないし小牧から飛んで
時間合わせて下総で合流かも知れない。
他の任務との絡みじゃ無いよ。いつも一機はC130来る。
多分輸送機の紹介も兼ねてるんだと思う。
予行でもわざわざ飛んで来るし。
さあ?入間かも知れないし小牧から飛んで
時間合わせて下総で合流かも知れない。
他の任務との絡みじゃ無いよ。いつも一機はC130来る。
多分輸送機の紹介も兼ねてるんだと思う。
予行でもわざわざ飛んで来るし。
815名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-xpHN)
2018/01/14(日) 15:48:23.69ID:8DKeCQ2cp まあ何れにせよ、この任務のためだけに飛ぶ、のはなるべく避けるようにコーディネートしてるんでしょうが
816名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/14(日) 15:53:21.75ID:OH8rvlxMp >>810
そこまで頑張って耐えられないなら余程
このイベントに向いて無いんだね。
ずっと耐えて待ってなきゃいけないし、
もう中から温めるしか無いな。
保温できる水筒に熱いお茶などを入れて
飲む。あと暖かい食べ物。
到着して場所取りしたら速攻で模擬店で食べる。
うどんとか豚汁とかあったはず。
そして9時過ぎにはトイレで出し切る。
またチビチビ暖かい物を飲む。
終わったら速攻でトイレ。
そこまで頑張って耐えられないなら余程
このイベントに向いて無いんだね。
ずっと耐えて待ってなきゃいけないし、
もう中から温めるしか無いな。
保温できる水筒に熱いお茶などを入れて
飲む。あと暖かい食べ物。
到着して場所取りしたら速攻で模擬店で食べる。
うどんとか豚汁とかあったはず。
そして9時過ぎにはトイレで出し切る。
またチビチビ暖かい物を飲む。
終わったら速攻でトイレ。
817名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-wENM)
2018/01/14(日) 15:56:06.32ID:q2HiV8ytp 空挺降下のミッションのために小牧から下総に来てるよ
ハークはそこまで機材繰り苦しいわけじゃないし、ミッション抱合せもリスクあるからね
ハークはそこまで機材繰り苦しいわけじゃないし、ミッション抱合せもリスクあるからね
819名無し三等兵 (ワッチョイ ea9f-QpsD)
2018/01/14(日) 16:58:39.40ID:A6YNryMU0 そんなにキツかったの?
2017の降下訓練初めもかなりの寒さだったように記憶してるけど
2017の降下訓練初めもかなりの寒さだったように記憶してるけど
820名無し三等兵 (ササクッテロル Spbd-xpHN)
2018/01/14(日) 18:51:03.55ID:8DKeCQ2cp 前はラーメンも売ってた
開始前に食べたら後が大変だろうし、終わった時はとっくに売り切れ
一度あそこで食べてみたかったなあ
開始前に食べたら後が大変だろうし、終わった時はとっくに売り切れ
一度あそこで食べてみたかったなあ
821名無し三等兵 (スプッッ Sdea-UfOD)
2018/01/14(日) 20:47:50.00ID:JAYd5AJhd むしろ現場にとって大変なのは、それらの清掃作業なんだよなぁ。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 36e3-ixFT)
2018/01/14(日) 21:41:01.52ID:zLVfs8s90 自衛官乙
823名無し三等兵 (ワッチョイ 0a13-rwI6)
2018/01/15(月) 09:46:00.13ID:ftubDsr80 カレンダー配布してたのか
たしかになんか列あったな。
たしかになんか列あったな。
824名無し三等兵 (ワッチョイ 9e34-QpsD)
2018/01/15(月) 17:04:35.45ID:S0xIegWR0826名無し三等兵 (ワッチョイ ea9f-QpsD)
2018/01/15(月) 18:22:49.62ID:Y02VGIvP0 2017のカレンダーなんですがそれは
827名無し三等兵 (ワッチョイ 9e34-QpsD)
2018/01/15(月) 22:51:32.40ID:S0xIegWR0 本当だ…せっかちスマン
2018年版も似たようなデザインだったよ
陸海空のどれかひとつ無料配布されてた
2018年版も似たようなデザインだったよ
陸海空のどれかひとつ無料配布されてた
828名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-rwI6)
2018/01/16(火) 08:29:30.61ID:OWynUrbLM >>810
肌着はアンダーアーマーかミズノのブレスサーモがいいぞ
値段はするけど保温性も高いし生地がいいから長持ちするよ
それとパンツはフリースかパイルの裏地付にすると保温がよくなるね
あとは待機用に厚手の手袋と中間着で薄手のフリースを追加すれば
これで寒さはかなり防げるかと
デニムやレザーは保温性がないから動かないときは着ないほういいよ
肌着はアンダーアーマーかミズノのブレスサーモがいいぞ
値段はするけど保温性も高いし生地がいいから長持ちするよ
それとパンツはフリースかパイルの裏地付にすると保温がよくなるね
あとは待機用に厚手の手袋と中間着で薄手のフリースを追加すれば
これで寒さはかなり防げるかと
デニムやレザーは保温性がないから動かないときは着ないほういいよ
829名無し三等兵 (ササクッテロロ Spbd-6iFf)
2018/01/16(火) 10:28:36.77ID:6H0Tks7ip830名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-gHno)
2018/01/16(火) 12:36:54.39ID:p8wpMHg9a Gore-Tex素材の防寒着きてけばいいんだよ。
831名無し三等兵 (ワッチョイ a99f-pfPO)
2018/01/16(火) 14:40:47.90ID:Oxnh5R+w0 ゴアには保温性無いから
832名無し三等兵 (スッップ Sd0a-UfOD)
2018/01/16(火) 20:18:45.30ID:cCdkrfhGd ゴアテックスは劣化が早いよ。
酸性雨にも弱い。
そのうち素っ裸同様の雨水浸透、
中身蒸れ蒸れ。
そのくせ体表水分を奪うのが早くて、酷い乾燥肌になったり、
バイク用の手袋なら指先から割れてくる。
ホムセンの雨衣では見なくなったな。
最近の新式は様々出てるし、手頃な値段になってきてる。
酸性雨にも弱い。
そのうち素っ裸同様の雨水浸透、
中身蒸れ蒸れ。
そのくせ体表水分を奪うのが早くて、酷い乾燥肌になったり、
バイク用の手袋なら指先から割れてくる。
ホムセンの雨衣では見なくなったな。
最近の新式は様々出てるし、手頃な値段になってきてる。
833名無し三等兵 (ワッチョイ a99f-pfPO)
2018/01/16(火) 20:33:35.52ID:Oxnh5R+w0 そんなになる前に買い替えるものだろうよ雨合羽なんて
834名無し三等兵 (スッップ Sd0a-UfOD)
2018/01/16(火) 22:07:18.33ID:cCdkrfhGd ゴア製は上下でだいたいイチマンエン
835名無し三等兵 (ワッチョイ a99f-pfPO)
2018/01/16(火) 23:17:05.09ID:Oxnh5R+w0 上下で一万円?2レイヤーだったら買えるのかな
俺はアウトドアブランドの3レイヤーしか買った事ないから上下で7万くらい
ゴアテックスとは言っても2レイヤーとは雲泥の差
俺はアウトドアブランドの3レイヤーしか買った事ないから上下で7万くらい
ゴアテックスとは言っても2レイヤーとは雲泥の差
836名無し三等兵 (ワッチョイ faed-kBg9)
2018/01/17(水) 07:01:18.48ID:rUuABxRm0 ゴアテックス言うても色々あるしな
最近のぺらいやつは弱い気がする
ECWCSの第2世代のは強かった
最近のぺらいやつは弱い気がする
ECWCSの第2世代のは強かった
837名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-53ns)
2018/01/17(水) 10:01:46.33ID:LZ5P2Wmt0 ワークマンで売ってるイージスというのが最強だとバイク乗りの連中は言ってるな
838名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2a-osf8)
2018/01/17(水) 11:25:06.79ID:/ux/RjZN0 バイク板か、昔あそこで知ったフィールドラカンは防風防水もだけど、
ポケットの大きさや配置が使いやすくて良かった
ポケットの大きさや配置が使いやすくて良かった
839名無し三等兵 (ワッチョイ 6611-QpsD)
2018/01/17(水) 19:24:09.67ID:Z9HiDZ1o0 バイク用は風に強くても蒸れそうな希ガス
840名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-gHno)
2018/01/17(水) 21:43:08.02ID:d53Jklx6a コスパだけみれば作業着屋とかホームセンターの防寒着が最強だな
841名無し三等兵 (ワッチョイ a3f2-GP+B)
2018/01/20(土) 11:16:39.56ID:3dCMLbM10 ゴア製謳う商品は格安品買うと素材の一部にしか使ってなかったりで看板に偽りありな商品が多いからね
万札数枚飛ぶ覚悟でないと
万札数枚飛ぶ覚悟でないと
842名無し三等兵 (ワッチョイ 231a-l4/j)
2018/01/20(土) 11:23:30.91ID:cPiyt9IM0 そこで軍放出品
まぁ普段使いむずかしいがな
まぁ普段使いむずかしいがな
843名無し三等兵 (ワッチョイ 5b2a-SkYV)
2018/01/20(土) 11:36:08.29ID:URIZo42t0 そういやここ軍板だった w
844名無し三等兵 (アウアウウー Sad9-gZFw)
2018/01/20(土) 11:44:25.35ID:/3jl4d8ra845名無し三等兵 (オイコラミネオ MMeb-aR5r)
2018/01/20(土) 13:29:08.25ID:RDyj7yAPM ワークマン
846名無し三等兵 (スッップ Sd43-0sTu)
2018/01/20(土) 18:00:02.01ID:5dAg4cfXd シンシレートって素材がいいよ
847名無し三等兵 (ワッチョイ bd9b-x16F)
2018/01/24(水) 23:28:52.91ID:fvj72eEe0 ハゲさん元気かな
848彡⌒ミ (ドコグロ MM43-9BhO)
2018/01/24(水) 23:33:52.21ID:dOqm7qjUM849彡⌒ミ (ドコグロ MM43-9BhO)
2018/01/24(水) 23:50:56.91ID:dOqm7qjUM 今日の時点ではまだ2件ですわ
2月18日 芦屋基地航空祭
4月7日 横須賀スプリングフェスタ
2月18日 芦屋基地航空祭
4月7日 横須賀スプリングフェスタ
851名無し三等兵 (ワッチョイ 3a37-fPTX)
2018/01/25(木) 09:59:39.98ID:FlQZp9kP0 乙です!!
852名無し三等兵 (ササクッテロレ Spab-Xb7a)
2018/01/25(木) 11:20:50.75ID:JZ2i/jShp 厚木は4/21
853彡⌒ミ (ドコグロ MM32-UJIX)
2018/01/25(木) 12:59:04.11ID:c8Zss4gpM 追加していきます
2月18日 芦屋基地航空祭
3月3日 小牧基地オープンベース
4月7日 横須賀スプリングフェスタ
4月21日 厚木基地春祭り
2月18日 芦屋基地航空祭
3月3日 小牧基地オープンベース
4月7日 横須賀スプリングフェスタ
4月21日 厚木基地春祭り
854名無し三等兵 (ワッチョイ 179f-H6vr)
2018/01/25(木) 19:18:06.31ID:a+MWTH980 今年の厚木はどんな感じかな
855名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-W10G)
2018/01/25(木) 20:39:46.95ID:25Gbc55A0 9月16日、17日横田
856名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-BbAe)
2018/01/27(土) 08:18:47.91ID:CwcFGIQU0 岩国FSDの日程が決まるのはいつ頃?
857名無し三等兵 (ササクッテロ Spab-IKH9)
2018/01/27(土) 12:38:57.65ID:9WbCPSYUp 去年B-2コケた横田だが、今年は何か目玉あんのかな?
858名無し三等兵 (ワッチョイ babd-u+iU)
2018/01/27(土) 12:39:57.53ID:D1qqxete0859名無し三等兵 (ワッチョイ 9676-n2Vf)
2018/01/27(土) 13:06:54.03ID:d4sDDfSA0860名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-iPoq)
2018/01/27(土) 13:41:59.15ID:S2ynHIm5M お前ら毎年同じイベントに行って暇だな。
861名無し三等兵 (ドコグロ MMa7-Bq+l)
2018/01/27(土) 13:52:41.54ID:uiv+URdRM オマエも毎日同じ煽りして暇だな。
862名無し三等兵 (ササクッテロレ Spab-p1KQ)
2018/01/27(土) 18:26:51.41ID:3jN7oHhQp863名無し三等兵 (アウーイモ MM77-KO2N)
2018/01/27(土) 19:57:11.21ID:idw2VoyxM 横田ならどっちかってーと海兵隊の35C
864名無し三等兵 (アウーイモ MM77-KO2N)
2018/01/27(土) 19:57:31.39ID:idw2VoyxM CじゃないB
865名無し三等兵 (ワッチョイ 179f-H6vr)
2018/01/27(土) 20:32:20.94ID:fl0EuKPa0866名無し三等兵 (ワッチョイ efd2-BbAe)
2018/01/31(水) 18:30:17.40ID:w4dyXmJq0 2月10 日( 土)13 :30〜16 :30 フランス 海軍艦艇 ・ホストシップ一般公開
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/201801/20180130-01.pdf
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/201801/20180130-01.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 【悲報】自民維新、議員定数削減の1年先送りで合意。バカみたいな連立だな [519511584]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- 元外交官「ポケットに手を入れるのを仕事やってんの。そんなこともわかんないの?中国は正常。日本人は異常」 [245325974]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- ぺこぱ松陰寺「高市さんの発言で台湾有事が起こるリスクを抑えられた!」😰 [369521721]
- 高市内閣1ヶ月、SNS投稿数が1000倍増😨 [256556981]
