護衛艦での完全電気推進はしばらく無い。
導入コストの問題があるがそれを凌駕する理由がまだ存在しない。
レーザー等の大電力を必要とする兵装が実用化されるのはまだ先なので
完全に電気推進に移行するのは小型高出力のポット型推進器が実用化された時点だと考えられる。
(ポット型推進器は船体の運動性が飛躍的に向上するというとてつもない利点があるが
DDクラス(5000トンくらい)で必要とされる十分な出力がある物は
現行ではサイズが大きすぎて船体に合わない)