イラク・シリア情勢 141 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/13(水) 23:40:38.73ID:iaVsqPaI0
■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう

■次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください。
!extend:checked:verbose:1000:512
末尾識別機能で、ガセを流してID変えて反応している末尾p(SoftBankIPhone)がいるのがわかるそうです
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8

前スレ
■イラク・シリア情勢 139
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499358517/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/10/11(水) 13:14:54.60ID:aTbZN0Tu0
>>723
>シリアってお米食べてるの?
生産量は、FAO統計有る範囲では、114位(117国中)と少ない。
725名無し三等兵
垢版 |
2017/10/11(水) 13:16:00.78ID:Fd4qDxXo0
戦場でパン類は厳しいw
2017/10/11(水) 15:39:28.15ID:JV3sF6wx0
インドは一方に加担しない戦略だから取り入れられるものはどんどん吸収していく大国さすが世界最大の民主主義国と言われるだけのことはある
元々古代には超文明築いてたしな
ロシアの正規空母が中国とインドに輸出されて両者がどんぱちやるのは流石に草だけどね
2017/10/11(水) 17:29:23.35ID:Nz0KBZXC0
散兵線や威力偵察など遊撃が基本となる戦場では缶詰やレーション真空パックが常識だが
個々の飯盒炊爨でなく大釜で大量調理して部隊全員に陣中御膳としてヒュルカニア産米の
チキンドライカレーでも振る舞えば同じ釜の飯を食った仲として士気高揚の景気付けになるし
大規模災害発生時避難所での炊き出しの基本だな。

ただし兵法のセオリーでは交戦相手の竈の煙の数をチェックしておきその兵力規模を推測
したり作戦行動を将来予測するわけだが恣意的に兵力規模とロジスティクス体制を誇示して
絶望感を味わせるような心理戦駆け引きもあったが現代では逃げも隠れもせずここに居るが
竈の煙に巻いてやるから空爆砲撃やれるものならやってみろ!という微妙な意思表示だよなw

まぁ兵站線の物流体制が確立していればこれらが適切妥当だね。
糒ほしい、かれい → アルファ化乾燥米ご飯真空パック(賞味期限1826日間)
重焼麺麭ハードビスケット → 乾パン → コモパン真空パック(賞味期限180日間)
カップヌードル(賞味期限180日間)
2017/10/11(水) 18:19:40.24ID:sBiVnHcO0
ロシア系各通信社はカリフォルニア州ソノマ郡ほか大規模山火事の記事論調は興味本位や
海外戦争にうつつを抜かすより全米の内政をしっかりやれという批判よりはフォートロス要塞への
強い郷愁と米国との外交関係ごとその象徴が焼け落ちてしまうかも知れない事象を淡々と
捉えて報じているようにも思えるのね。

あとジェネラルエレクトリックGEは経営方針として財務悪化による事業再編とデジタル関連への
進出のため航空機ジェットエンジン、産業機器、機関車製造、家電製品、発送配電パワーデバイスの
各部門のうち発電所、特高圧電力幹線、変電所、地域配電、照明含む家電など発送配電部門と
架線含めた鉄道部門の設備資産ごと売却して経営財務建て直しを図りたいとかいまさら寝言を
のたまわっているが中近東諸国は国家財政圧迫する玄関先のやくざのゴム紐の押し売りのような
F15戦闘爆撃機の大量購入を押し付けられて援護射撃してあげたのに焼け石に水だなorz

イラン国防軍需省共済年金が筆頭株主となるマーハーン航空向けボーイング機エンジンの受注辞退
したいためボーイングとボンバルディアとエンブラエルなど航空機製造各社を締め上げる一石二鳥
狙いのつもりならプラットアンドホイットニーも似たような経営財務状況だしダボハゼの如く追随して
来ることだろう。
2017/10/11(水) 20:25:17.74ID:pMzWuOnp0
SAAがAl-Uthmaniyah街区からal-Siyasiyeh bridgeを奪還したそうだが
国道7号線デリゾール大橋北詰の植物園スマートインターチェンジとか
米空軍機の空爆により橋桁1スパンを落とされてもやっつけ仕事で
せっせと小石で埋め捲ったという迂回路だがそれって一体何処の
ヒズボラ金城湯池牙城のTyre-Ushu要塞だよw
2017/10/11(水) 22:36:52.45ID:waZ40WaF0
破壊された7号線の橋もシリア政府軍+連合軍が抑えたようですな、シリア政府軍とSDFが中間地帯の
ISの最後の拠点の一つを南北から包囲する状態、そもそも最初は浮きフロートを舟艇で
押して渡河してISの無人機に爆撃される状況だった、途中からLatakiaから陸揚げしたロシア軍の
移動式仮設橋が到着して一瞬で橋を仮設、一日に5千両の車両を渡河させたと豪語する状態でしたからねえ
2017/10/11(水) 22:41:37.28ID:waZ40WaF0
SDFは左岸市街北部とHasakah県から切れ切れに残存するKhabur川沿いのIS掃討に全力
を上げているから、いまデリゾール市街でシリア政府軍+連合軍と事を構える状況にはありませんなあ
2017/10/12(木) 10:38:45.86ID:1R+4lqmI0
ISってシリアイラク国境地帯あたりで進退極まるのかな
大将が腹切りして部下は放免とかないしひどいことになりそう
733名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 12:37:05.03ID:Qe/3BtxR0
>>723
おそらくクスクスだと思うよ
734名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 22:02:33.55ID:/TTSO/WJ0
マヤディーン市街戦ほか戦況図
https://cdn.almasdarnews.com/wp-content/uploads/2017/10/DL4qW5CVoAAqUDi.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2017/10/12oct_Deir-Ezzor_Syria_War_Map.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2017/10/11oct_Southeastern_Syria_War_Map.jpg
2017/10/12(木) 22:13:27.38ID:n/lliq9L0
SDFも苦労してますなあ、Khabur川流域で地歩を固めたと思ったらユーフラテス川-Khabur側三角地帯の一体、軒並みISに奪還されてら
この前のISのデリゾール-Sukuhunah強襲で親政権シンパにこのあたりのISの敗残兵が川を渡って逃亡するのをSDF=有志連合が
見逃したって難癖付けられたいわくつきの地域
2017/10/12(木) 22:14:26.27ID:n/lliq9L0
Qaryatain-東Qalamoun間のISの抵抗回廊殲滅
2017/10/13(金) 00:27:45.47ID:uzKoYHGV0
落下は戦闘終了の交渉のようだ
SDFが人道回廊から住民を逃がすそうだが、そういう交渉は戦闘前とか戦闘中にやる事でしょうが
要は、ISDF「落下住民よ、ここから出て行け」ってことだろう
さすが、世界の放火魔(アメリカ)+火事場泥棒(クルド人)
予想通りのワケワカメな感じwww

トランプさん、またアメリカの信用が下がりましたね
つうか、元々もう、信用なんてないんだけどね
2017/10/13(金) 02:15:10.10ID:oeW7YYtm0
>>724
>>733
ありがとう、クスクスか(´・ω・`)
なんかタイ米みたいなの使ったカレーピラフみたいに見えたもんで・・・
大量のコショウかなんかかけて食べてたけどあれもきっとコショウじゃないんだろうな
2017/10/13(金) 05:59:18.90ID:gTSZ/CVY0
まあヨルダンが遂にRukban難民キャンプの維持に音を上げてシリア政府と国際社会が
何とかしろと言い出した、トルコ=自称FSAの残党はIdlib切り取りに夢中
2017/10/13(金) 07:44:03.33ID:gTSZ/CVY0
SDF、ユーフラテス川-Khabur側三角地帯、一夜で奪還、流域にISの残存勢力を残すのみ
油田地帯のIS奪還は情報の錯綜か、さて良いよKhabur川を渡河しますかねえ
2017/10/13(金) 08:13:51.69ID:pqg5OHN00
グノーシス死生観の世界的潮流のはなしだが現代のご時勢としていずれの地域が分離独立を
達成してもたいしたインパクトは無いだろ。

イラク連邦クルディスタン自治政府
フルリ系アッシリア国民残滓のクルド人が輪廻転生を司る輪廻転生を司る死天使アズラーイール
(孔雀天使メレケタウス)の強烈信仰との宗教掛け持ち法律上解除による信仰合法化と分離独立

スペイン王国のカタルーニャ州(タイファ首長国連邦の元加盟国)
ケルト系のカタリ派が輪廻転生を司る死天使ウリエル(孔雀天使アラエル)の信仰合法化と分離独立

イスマイル派ドゥルーズ教徒
シリア連邦アサド政権とレバノン政府とイスラエル政府はいずれも信仰許容しておりとりあえず安泰w
742名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 08:35:23.21ID:7u8Co9JU0
>>737
ラッカではそこたら中でISが住民を盾に立て籠もっている
特にトルコ人医師により臓器売買を行いまくった国立病院は
看護婦にも市民にも自爆ベルトを取り付けてこれを取ることはとても難しい

YPGは人民保護部隊を名乗っている民兵組織 市民を救出するのは優先事項 
ついでにIS兵も降伏もしくは紛れて居なくなってくれればそっちの方が良い
アインイッサでは、食糧と水を補給して、市民の支持を取ることができる

それにしてもシリア政府はトルコをどうするつもりだ
イドリブにも入り込まれてアフリーンも取られたらシリア北西部はトルコの領土だぞ
元々、シリア内戦はモサドCIAのロシア排除謀略から始まったが
その本質はトルコの侵略以外の何者でもないのだからな
2017/10/13(金) 08:39:30.38ID:pqg5OHN00
あと地中海オリエント世界の宗教でも哲学でもないグノーシス死生観とは似て異なる相似潮流は 
アジア諸国各地のイスラム教スンニ派スーフィー回教とヒンズー教と仏教密教と道教では現在でも
一大勢力だったりするのね。

閻魔大王Yimaは自我心境と来世転生を併せ持つ六道輪廻観のうち天道を除く人間道、修羅道、畜生道、
餓鬼道、地獄道及び魔縁外道を求法巡礼で未来永劫彷徨う全ての修行者に対して自業自得の因果報応と
勧善懲悪を説く存在だというのは日本人なら空気や水のように誰でも知っていることだよ。

古今東西生けとし生けるもの全生物の個々の名前とその功徳罪過を地蔵菩薩の見聞きした報告を含めて
閻魔帳に逐一記載し続けておりいずれは三途川を渡り終えて亡者になると功徳罪過と因果報応により
然るべき来世へと輪廻転生させるという地獄の裁きとは良心の呵責を感じて常日頃に自我を律して
人の世のために一日一善や勧善懲悪のほか生死そのものを司る存在に対してとても堪え切れない者に
とっては阿鼻叫喚モノなのだろう。

法学的にそのような事象はそのようにそうでない事象はそうでないように措置するとかカエサルのものは
カエサルに唯一神のものは唯一神にとか然るべき措置するという正義概念と力こそ正義な我彼正義概念の
定義があるわけだがこんな馬鹿げたものの考え方は全否定して信心深い者たちを虐殺して回りたい気分だ
という論理は全世界における総主流派として存在し続けていることは日本ではあまり知られていない。

アルビジョアやアレッポへの十字軍遠征の本質とはまさにそんなところだろう。
2017/10/13(金) 09:05:03.90ID:pqg5OHN00
アフガンイラクシリアイエメン内戦の長きに渡る惨憺たる状況と
その本質は多層レイヤー化しているはずがそれぞれ民俗風土と
緊密に輻輳しているからこそワケワカメなのねorz

欧州帝国列強諸国による植民地政策の遺恨と民族宗教各集団の分離独立運動
多民族多宗教のモザイク的な街道要衝の工業新興国家における民族宗教浄化の実験場
天然エネルギー資源と耕作地水利権我田引水と兵器や兵站戦略物資の取引市場と商圏の争奪戦
一神教宗教哲学思想のうちスジが悪い者によるグノーシス死生観根絶淘汰の潜在願望と希望的観測
2017/10/13(金) 09:57:37.69ID:pqg5OHN00
デリゾール県戦線はいよいよ佳境だね。

デリゾール市街戦はフサイニヤ南部とサラヒヤとシュシュとハトラの各街区のほか
マヤディーン市街戦でも西岸9割制圧により掃討戦となりアレッポ市街戦のように
マーヘル得意技の全窓虱潰し戦車砲撃により各所配置の蛸壺戦法で死に物狂いの
ISIS守備隊は部隊玉砕続出だってさ。

ISISイラクの主力部隊1000名以上はラワとアルキムからごく僅かの守備隊を捨て奸
として残して撤収し始めておりアルブカマル方面へと転戦だがロシア空爆で全滅した
マカンまたはアシャラフ大橋まで進出するのは無理筋としてアルブカマル市街地
またはドゥラエウロポス要塞こそが最終決戦の地となるのだろう。

デリゾールからマヤディーンまでは砂漠迂回のアイランドホッピング作戦により
ジュバイラからブカルスまで孤立陣地になってしまったがサクサク制圧が進み
どうやらユーフラテス川を夜間渡渉してSDFに北岸攻勢を仕掛けた可能性が
あるがもしかしたらオマル油田のISIS守備隊はハブール川を夜間渡渉したのか
アシャラフ大橋またはラマディ鉄道橋梁を伝ってもぬけの殻かも知れないね。
2017/10/13(金) 11:57:49.56ID:CSOefY/A0
ハウィジャ戦線では南郊外で遊兵となったISIS敗残兵1000名以上はイラク連邦警察憲兵隊と橋戸に
延々とド突き回し続けられた挙句の果てに何とか油田地帯まで辿り着きペシュメルガ陣地に
無条件降伏したことにより事実上終息したようだ。

ISIS幹部の戦争犯罪人処罰は仕方無いが以前のシャーフィイー教義ハナフィー教徒へと元に戻りなさい
イラク連邦バグダッド政府に引き渡すことは無くクルディスタン共和国のために一緒に尽力して欲しい

豚が戦争継続遂行を訴えるという数日前の生前映像を見ていて総意により残存部隊投降の意思を固めた
元イラク陸軍大統領警護隊のアルブナシール部族の矜持としてやれるところまでやったので悔いは無い
2017/10/13(金) 13:22:24.14ID:LnGCe+nx0
アフガンもシリアも結局グレートゲームの時代と同じことなのよ
久しぶりにヤフーニュースでシリアネタがあってスレに来たわ
デリゾール奪還おめ
虎や亀仙人やイランの人気将軍はみんなきのこったのかな?

>岡豊Yahoo!ニュース オーサー|1時間前 報告

ラッカの攻略、「とてもゆっくり」な印象です。この間、シリア政府軍がラッカとは比べ物にならない重要拠点であるダイル・ザウルに到達しました。
アメリカとロシアとの間に、双方の「担当地域」を分け合う了解があるともいわれていますが、事態はラッカがどうなろうがもうどうでもいい段階に達しています。
この間、ラッカではアメリカ軍などの爆撃で民間人が多数死傷したようですが、世界的にみてもほぼニュースになっていないことが、現在のラッカでの戦闘の重要性を象徴しているといえるでしょう。
ラッカでの様々な被害を発信する活動もありますが、白いヘルメットの団体やツイッター少女のようには取り上げてもらえませんでした。この差はどこにあるのかを洞察することがポイントです。

スレ住人っぽいw
2017/10/13(金) 13:32:01.95ID:gTSZ/CVY0
Banaに対する憎しみはパキスタンのマララと全く同じ構造で、シリアの親政権系だけではない、まるっきし関係ないわけではないがシリア
から遠く離れたイスラム圏の  住人  がBanaをぼろくそにけなしている、あまたの騒乱の中で  彼女 1人だけがマララのように
西側メディアとNGOにピックアップされクローズアップ化される事自体が憎悪の原因なんだな
2017/10/13(金) 16:50:36.72ID:gTSZ/CVY0
ああイランではない、全くのスンニ派アラブ圏の 住民だよ
2017/10/13(金) 17:09:23.94ID:hPJtPjAr0
スレ民はクンニ派
2017/10/13(金) 18:28:16.82ID:5MIMyROf0
728のはなしだがジェネラルエレクトリックGEは採算性悪化事業の売却のほか
劣後債というよりジャンク債扱いで総額149億円相当を調達するようだが
財務悪化で事業再編というよりは米軍とその同盟諸国向けF15E戦闘爆撃機や
FA18戦闘爆撃機などジェットファンエンジンの戦時大規模量産体制に対応した
設備投資する意図も考慮しておいたほうが良いのかもね。

ロシア軍にはレーダー暴露されているF-35A戦闘機は中国のせいというか
オージー暴露のおかげでP&W-F135-100エンジンごと粗大ごみとなったわけだが
プラットアンドホイットニーはこのまま指を咥えて見ている筈が無くカナダ扱いで
PW124Bターボプロップエンジンはイラン航空発注のATR-72双発旅客機向けに
馬鹿売れし過ぎなんだよなぁ。。。
2017/10/13(金) 18:40:32.26ID:gTSZ/CVY0
PMUかISFか知らんがKirkukに進撃開始、PUKぺシュメルガ後退か?
2017/10/13(金) 18:53:39.99ID:gTSZ/CVY0
Kirkuk郊外、ISF、PMU強引に川沿いに北上、目指すは市街油田地帯
Kirkuk市内、ぺシュメルガの急募志願兵でごった返す
2017/10/13(金) 18:56:58.91ID:gTSZ/CVY0
昨日かな?有志連合司令官とISFの将軍が共同記者会見を開いてぺシュメルガとの緊張関係
を否定したのは、もう完全に顔に泥を塗られましたね
2017/10/13(金) 19:00:10.19ID:gTSZ/CVY0
トランプ閣下はオバマケアとメディアのFakeNewsへの攻撃と威勢の良いイラン叩きに夢中
2017/10/13(金) 19:04:40.02ID:gTSZ/CVY0
トランプ閣下ってKirkukで衝突が起こってもどの勢力がトルコ・イラン派でどの勢力が
反対派なのかの区別もシーア派PMUとISFとスンニ派FFの区別もつけられないんじゃないのかな?
どう見ても理解しているようには見えない、有志連合首脳部が頭を抱えているだろう
757名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 19:15:35.37ID:yq21T0tmp
イラク軍とペシュメルガは熱い戦いになりそうだ。
キルクークは第二のモスルになるのか。
2017/10/13(金) 19:40:36.48ID:gTSZ/CVY0
まあKRGとシーア派バグダッド政権の関係をスンニ派vsシーア派、アラブvsクルドだの
トルコ派だイラン派だサウジ派だイスラエル派だの二極対立で切り分けられる人がいたらよほどの
天才か キ チ ガ イ  トランプの対イラン核合意政策  など現実の衝突を前にして  消し飛ぶ
2017/10/13(金) 20:36:55.80ID:hPJtPjAr0
イラク軍頑張れ
神聖な土地を荒らす不信仰者どもを許すな
2017/10/13(金) 21:56:51.49ID:uzKoYHGV0
.>>742
>YPGは人民保護部隊を名乗っている民兵組織 市民を救出するのは優先事項 

面白い冗談だなw

>それにしてもシリア政府はトルコをどうするつもりだ

トルコ軍はアスタナ合意に基づき、井戸利部で治安維持的活動をするようだ
作戦についてはロシア政府と調整する、とのこと
当然、プーチンとアサドの間でも、話しはついているはずだ
万が一トルコ軍が裏切って敵対行為を行うなら、ロシア軍が空爆撃する手はずになっているだろう
トルコ軍としては、クルドの監視という意味合いもあるはずだ
いずれにしろアサドは、プーチンにお任せ、ということだろうな

まあこの件、シリア侵略を諦めきれないシオニスト連中としては、かなり面白くないだろうw
2017/10/14(土) 11:36:22.87ID:qWn5Lc8y0
サラフッディーン県Amirli突出部地方で戦火勃発、トランプの核合意演説など現実の前に吹き飛ぶ
シーア派バグダッド政権主流はとっくにサウジと和解、KRGが責めてきていると主張するPMUは
イランの子分、イラクシーア派ですらこんな情況でイスラエルと仲良し、イランともまんざらでもないKRGとの紛争
2017/10/14(土) 12:58:20.55ID:Zy46oVYW0
ネタ男含めて愚かなピエロなタルムード教徒たちは遠隔地への放火魔的独立国家を
容認しても無責任な味噌っ滓だし蚊帳の外の立場には何ら変更は無いんだよ。

1987年のナスル第4号作戦
イラン陸軍+イスラム革命防衛隊IRGC+ペシュメルガvsイラク大統領警護隊

今回のイラン勢はトルコと協働して国境を固めるだけでドッチラケというかお手並み拝見モード?
イラク共和国防衛隊南部軍団の息子の警官採用者と老練義勇兵vsペシュメルガ+イラク大統領警護隊

要衝はこの原油パイプライン2系統の基点となるキルクーク油ガス田
キルクークジェイハン線
キルクークバニヤース線
2017/10/14(土) 14:01:15.76ID:qWn5Lc8y0
なにこれ全文翻訳速攻流布しているが結局のところは「核合意を履行していることを認めない」
とIRGCに対する米財務省の制裁だが、そもそもシリア内戦がらみでIRGCってとっくに制裁
されていなかったっけ?Qods部隊だけかな?関連企業なら何十回も弾道ミサイル実験のたびに制裁されている

イランが北朝鮮のようになると言った  スンニ・アラブ・シンパ きちがい 残念、今までやってきたことをまとめて演説しただけ
2017/10/14(土) 15:25:20.59ID:aWAgu/Jm0
アメリカ合衆国が渇望するテロでない状態とは西部劇映画というか「無秩序無政府状態で
外国人観光客の強盗団が略奪虐殺しに狼藉してまわったり銀行強盗や列車強盗の
銀行床下や橋梁の爆破や銃撃戦やカーチェイス盛り沢山でラストシーンでは街の入口の門に
吊るされる悪党どもの哀れな末路を恐れずにさぁ一攫千金のアメリカンドリームをこの手に
鷲掴みだ!」とか開拓屯田で開発失敗気味の全米片田舎ならともかくそれ以外の外国で
そんなことやられたら大迷惑だろうがorz

トランプ大統領はアメリカ合衆国の国益観点からすると世界最大の野望阻止国家であるため
定期監査結果の遵守すら認めずに核合意の枠組みからの完全な撤退は表明しなかったが
米議会に対して対イラン経済制裁を再発動するのかどうか60日以内に決定を委ねると指示した
ということはトランプ政権国内嫌悪勢力に責任ごと丸投げってことかw巧いなw

国際原子力機関IAEAの天野事務局長のコメント
定期監査で要望事項と指摘事項があったがいずれも軽微な違法行為であるためイラン側は
迅速に修正対応してそれを確認のうえ遵守しているとの合格のお墨付きを付与

トランプ大統領のコメント
われわれはイラン核兵器問題共同行動計画JCPOAの遵守認定を実行できず実行しないことを
私は宣言する
地域情勢の不安定化をもたらすイランの行動と同国による不法なミサイル開発への対処に
失敗したと断定した
より広範な合意を維持したまま一連の脅威に対処するための新たな措置を議会で検討する
ことを支持する

独仏英中露の監査チーム関係者のコメント
米国以外は全当事者一致でこの協定の継続を望んでいるが米国が因縁を付けているのは
筋が通っておらず全くの別件の絡みと混同しておりこの問題では米国は不正であるようだ
2017/10/14(土) 15:40:42.37ID:qWn5Lc8y0
さっそくロウハニに安保理5カ国+1(独)とイランが結んだ合意をアメリカの一存でどうこうできる
物ではない、トランプは国際法も知らないのかと揶揄されるしまつ、そもそもトランプ政権って
パリ協定、UNESCO、イラン核合意、気に入らないから一抜けたと言って勝手に自分で孤立している

まるで  脱退魔
2017/10/14(土) 15:43:11.72ID:qWn5Lc8y0
そもそもイラン核合意って安保理で承認されているんですよ、そのうち安保理も機能不全だ
といって  脱退  する気かねえ
2017/10/14(土) 15:53:27.85ID:JsK0iSMu0
イラン国防軍需省共済組合連合会が事実上の筆頭株主となっている
IRGCフロント企業には米国財務省なんかより財布のがま口が堅過ぎる
難敵がイラン国内に存在するからなぁw

大手航空会社のマーハーン航空
産業プラント企業のMAPNAグループ
ゼネコン企業のカタムアルアンビア建設
乗用車製造企業のバフマンホドロ

IRGC国家重要プロジェクト国防観点上審査担当者アブドラアブドラヒ氏と
その部下の昨年6月頃のコメント
外国企業のイラン参入への熱意の裏には自らの利益のみを目的に投資したいとの本音がある。
改革派政権は経済発展を重視するというよりは革命防衛隊を孤立させようとしている。
(抵抗経済を支えて来た自負もあるが規制ばかりではなくもっと仕事を割り振って受注させろ!)
2017/10/14(土) 16:18:53.49ID:qWn5Lc8y0
別に軍部フロント企業はあらゆる国家にある、中国だって、ロシアだって、エジプトだって
アメリカのソフトなベンチャー企業だって人皮むけば、元NASAOBだの軍需産業エンジニアだの
がごろごろ、そういえばエジプトのモルシ前大統領もNASAの元エンジニアだったな
2017/10/14(土) 16:22:40.63ID:qWn5Lc8y0
ユーフラテス川のMayadeen橋も奪還して完全包囲して市街戦状態
2017/10/14(土) 17:31:08.26ID:XqHygalC0
マヤディーン大橋は南詰付近陸地のワンスパンと北岸から中州までのワンスパンが
米空軍機により空爆破壊されておりデリゾール大橋と同様に架橋戦車と艀の出番だね。

デリゾール市街戦北岸の戦況図
https://cdn.almasdarnews.com/wp-content/uploads/2017/10/DMCwjePWsAE-gRv.jpg

マヤディーン市街戦の戦況図
https://cdn.almasdarnews.com/wp-content/uploads/2017/10/DMBSkjiU8AEFqh4.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2017/10/1-216.jpg
771名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 17:53:23.90ID:XqHygalC0
マヤディーン市街地北側のal-baum西岸はSAA奪還済としてオマル油田への
ar-Ruqayb東岸までその付近は湾曲蛇行しており川幅200mも無さそうだし
半島部のar-Ruqayb村ごと制圧して橋頭堡構築するなら防御線1500m程度だね。
2017/10/14(土) 18:58:12.05ID:qWn5Lc8y0
日本時間午前中には反政府シンパ、SDFシンパはもちろん親政権シンパもMayadeen郊外
と市街戦のみ伝えていたが、最新の日本時間夕方の親政権シンパの第一報は

Mayadeen 市街完全奪還だよ  大本営発表かも知れないがね、SDF=有志連合は虫の息にRaqqaのISをだしに知らんぷりしているが
2017/10/14(土) 21:52:07.83ID:qWn5Lc8y0
エルサレムも確認した、戦況図の色も変わった、どこかのスンニ・シンパ・アラブ・きちがい
がMayadeen市街にはまだ立ち入っていないなどと言う頓狂な事をいってから数日たっていない
その間シリアウオッチャーは立ち位置に関わらずすべて市街戦を報告している  逆神伝説 また一ページ
2017/10/14(土) 21:56:15.60ID:qWn5Lc8y0
有志連合大本営発表しかほとんど伝えない極東の島国のメディアと違ってエルサレム
は流石に隣の国の事だけはある、きちんと  シリア政府軍+連合軍  の勝利を速報している
去年あたりまではあまりそこまで速報していなかったような気がするなあ
775名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 23:07:36.27ID:BsufzVlX0
まさかマヤディーンがこんなに早く陥落するとは・・・
しかも、ラッカも風前の灯火だ。

下手したら、年内にイラクとシリアのISは駆逐されるのかも。
2017/10/15(日) 00:50:28.81ID:BZa8HA8T0
ISDFが落下解放だってお
麻耶台が落ちる前に先に、って感じかな
で、市民は歓喜のお出迎え・・・なんてあるわけねえかw
ISDFの連中、この後どうすんだろうねえ
放置か居座るか、市民はどうなったのか
辻褄合わせが色々タイヘンだろうよw
777名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 07:43:17.35ID:t4ezjmMs0
マヤディーン占領おめでとう
これから将軍達はアサド以降を睨んで油田を取りにゆくだろうよ
それでIS壊滅は遅れることとなる
プーチンにしてみればラタキア以外は別にいらないし、トルコの方が利幅が大きい
シリア国内トルコ領は確定だな

ラッカ攻略はまだまだ先、100人が降伏し1200人の市民が救出されたが
300〜400人残っているし、トルコを睨みながらゆっくり戦うだろう
しかし、36万人もの避難民を抱えるのも限界に近い
2017/10/15(日) 07:52:29.36ID:oKgzMB4Q0
デリゾールからの最終攻勢は  アーシュ―ラ  の翌日から本格化した、その前にISが
散々かく乱していたがね、攻勢の最終集結予定日も多分決まっている、デリゾール解囲が
ピッタリHajji終盤のイードに合わせたようにね、まあ今年の当日になるかは知らんが
779名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 08:12:30.94ID:OCNwKIKVa
>>777
シリア政府との関係を考えたらラタキア以外も確保する必要があるんじゃ?
ロシアはラタキアを安全にして以降も延々と政府軍の戦いを支援している。
昔は東部なんてロシアにはどうでもよいからそっちではロシアの支援はないだろうって予測もあったが
2017/10/15(日) 09:13:55.03ID:PB3MWQ3c0
ユーフラテス渡河にPMM-2Mまで空輸して興味ないとかあるかよ
2017/10/15(日) 11:03:22.86ID:oKgzMB4Q0
PMM-2Mね、LatakiaのKhumaymimABに空輸された事が公開されたのが9月24日、9月26日
にデリゾールのユーフラテス川渡河のため架橋された、ロシアは何も隠していない、大々的に
プロパガンダしている、条約に基づいて同盟国を支援することを
2017/10/15(日) 12:03:06.98ID:oKgzMB4Q0
条約に基づいて同盟国を支援することを否定切るのは日米安保否定論者のみ、まあトランプ
みたいな国際的な取り決めを、国務長官、国防長官、統幕議長etcの政府、軍幹部の静止を
振り切って見直すなんて宣言したあげく議会に丸投げする変人もいるがね
2017/10/15(日) 12:19:42.53ID:nRXgr+bK0
はえ〜w
もうマヤディーン市街地を完全制圧していたのかよ。
2017/10/15(日) 13:53:35.94ID:Xb3/Tw3R0
マヤディーン戦況図
http://api.qasioun.net/public/images/tinymce/ff2404efcc3a504dcb136c70d447caa0.jpg
2017/10/15(日) 15:33:03.86ID:Y/WUzGGe0
イラン、トルコ、サウジがロシアと協調している
んだろうから、もう有志連合の傭兵が効果を出す
ことはあるまい。IS残党狩りの先のクルド制圧さえ
見えてきた気がするけどな。

もともとクルド人支援なんてイラクイランシリアに加えて
トルコがロシア側に寄った時の窮余の策で、
この4カ国を同時に敵にする下策でもあるからな。

イスラム国なんてものはもともと欧米が組織した傭兵部隊な
わけだが、現代版十字軍だな。キリスト教徒ばかりじゃヤバイから
適当に北アフリカから入れてただけだろww
2017/10/15(日) 16:00:32.96ID:BZa8HA8T0
シリア政府軍、麻耶台攻略おめでとう
デリゾール空港が使えるようになったことも併せて、東の油田地帯の奪還に弾みが付くだろう
ISの連中だが、対岸に逃げようとしたがロシアの空爆で船を破壊され、泳いで渡っているそうだw
住民は多くが無事だそうでよかった

今後は、油田を目指す部隊とアブ・カマールを目指す部隊に分かれるだろう
大きな都市を先に押さえることは重要、住民と兵士の損耗が軽減できる
ISがアブ・カマールに集結し、最後の決戦となるとやっかいだ
油田なんか空爆と威力偵察くらいでいい、人命重視で行くべきだ
だが、火事場泥棒というか油田泥棒(ISDF)の動きを見つつ、という感じだろう
2017/10/15(日) 16:48:39.39ID:oKgzMB4Q0
十字軍ね、アラウィ派を庇護し、アイン・ジャールートの戦いでモンゴル軍と同盟した十字軍国家ね
適当にチュニジアから3000人〜6000名も参加した訳ね、サウジもゆうに2500人、欧米諸国出身者
のイメージが強いが欧州全体でよいとこ3000人だよ、ロシア、中央アジアで千人位かな
2017/10/15(日) 16:53:00.46ID:oKgzMB4Q0
チュニジアとサウジとロシアの傭兵部隊ね、それを殺しているのも中央アジア出身のイスラム教徒
主体のロシア軍が加わっていると、デリゾールの戦いなんて中将閣下が戦死している
そういえばロシアの新紙幣の話しの人気都市アンケートで面白い話しみっけ、第三位、タタールスタンの カザン
789名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 19:00:48.45ID:xW/BKNJv0
【Xデー】 北朝鮮の開戦日時を予想するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507589264/l50


新スレ考案したから来てね♪
2017/10/15(日) 20:18:09.01ID:oKgzMB4Q0
キ チ ガ イ はくたばれ、基地のある地下街もないような田舎町の人間の自分の命日
を予測する馬鹿がどこにいる、頭の上から弾道ミサイルが飛んできても逃げる場所もない

キ チ ガ イ はくたばれ、今年の自衛隊祭りでは戦後基地開設以来初の戦車の空砲射撃が行われたんだぞ
2017/10/15(日) 21:21:29.00ID:OcBP8WPF0
河童のワッチョイ誘導厨はつまらない話題のワッチョイスレにさりげなく誘導してるんじゃ無ぇよw
2017/10/15(日) 21:43:21.26ID:OcBP8WPF0
どうやらデリゾール北岸はISIS掃討も終わりSAAとSDFが接着したようだが
米軍顧問団に唆されたFSA転戦組とISIS-FSA投降組は殺ル気マンマンのようで
YPGはどうしようか頭を抱えているみたい。

Hawijat-Kati島東部合流部〜大学農学部キャンパス〜al-Halabiehロータリー交差点〜ar-Rawdah街区
2017/10/15(日) 22:19:24.59ID:oKgzMB4Q0
SDFはSAAの北進にあわせてじりじりと後退しているよ、SAAとは正面からやりたくない
からね、ISの支配する町を挟んでSAAとSDFがにらみ合っていた町にもSAAが突入して
市街戦状態になっている、7号線のRoundaboutのすぐ隣のSilisiyahとかね
794名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 05:37:40.80ID:xL66Eb8P0
ラッカは最終フェーズに至って、275人のISの降伏で沸き立っているようだ
降伏したISはチュニジア人がデタラメだったと非難しあっている

アルカイダもISもサウジのイスラム復興運動に起因している訳だが
サウジもイランも軟化しちまって、
嘘っぱちそのものだったISシャリーアで、テロは今後減少すると思う
勿論本当の大元はシオニズムにあってトランブがまたリッブ使ってるが
もうどうにも秋田県

シリアで残ったのはオスマントルコの夢というか東ローマの夢で
そういやロシアも東ローマの後継者だった
2017/10/16(月) 09:57:02.78ID:Wfj0HIOLM
降伏した奴はこれからどーなる?裁判?
2017/10/16(月) 11:10:11.17ID:dDTbfu/y0
はーい、ISFとPMUがキルクークに進軍開始しましたよ、イラク人ン、クルド人にとっての禁句、過激派
の象徴のPKK部隊までKirukukにいるってのが攻撃の理由にされたんだし、もうプロパガンダ合戦は
加熱の一方、ああPMUはイランの子分だがシーア派バグダッド政権派とっくにサウジと和解している

スンニ派vsシーア派二極論者には悪いが
2017/10/16(月) 11:16:11.70ID:dDTbfu/y0
あらまあM1A1がクルド人を虐殺してるとプロパガンダしてら、かつてのSinjarのヤジディ教徒
のテリトリーにKDPぺシュメルガが侵攻してヤジディのYBSと衝突した時もKRGにしこたま援助
していたドイツ製武器でISの虐殺から逃れたヤジディが虐殺されるとプロパガンダしたもんだ

世界の注目度はかつての第一回パルミラ奪還戦ぐらいの情報発信してますなあ、超高速
2017/10/16(月) 11:26:33.11ID:dDTbfu/y0
サラフッディーン県のAmrili突出部でも戦闘と、このあたりはトルクメン人が多い、IS蜂起時に包囲され
孤立無援で町の集会所にトルクメン人が立て籠もって少年まで銃をとって抵抗したところ
ISFの数少ないヘリが航空支援した地域、全世界実況中継のもとで
2017/10/16(月) 11:34:07.63ID:dDTbfu/y0
かたやイランの手先のPMUがせめてくる、こなたテロリストのPKKを引き入れた、プロパガンダ合戦
超加熱、ああKRGの故タラバニさんのPUKってPKK許容派でイランも近いんだな、KDPから分離して
出来たが親父があのイランのマハバード共和国の関係者だもの
2017/10/16(月) 20:25:01.94ID:EKPqLgp00
イラク連邦バグダッド政府軍はキルクーク空港とK1飛行場を返せという警告どおり
あっさり制圧したようだがペシュメルガは増援せずキルクーク守備隊は後退しながらの
交戦となり双方ともテクニカルを数台ずつ破壊して痛み分けの模様

ISISフィリピン(アブサヤフ&ジュンダルタウヒード&マウテ兄弟)は部隊玉砕により
ハピロンと兄オマルと弟アブドゥラなどISIS各幹部の遺体を確認のうえ死亡特定して
事実上の終息へ
2017/10/16(月) 20:33:32.81ID:+Hep9JLx0
アルスマリアとルダウの速報合戦だが
キルクーク市街地西側各橋と警察署の引渡しと
管轄権が条件ねぇ。
2017/10/16(月) 21:33:07.12ID:dDTbfu/y0
ぺシュメルガの代わりにバルザ二派のクルド人が大挙して押しかけてK-1空港を人間の盾で
包囲、そもそもISFはヘリで空からヘリボーンしたんですよ、普通の一般人クルド人の避難民
はキルクークからアルビルに向かって車で逃避行の長蛇の列と
2017/10/16(月) 21:36:07.49ID:dDTbfu/y0
KRG側からの映像は血まみれのISFに撃たれたクルド人の遺体をバンバンアップしてポロパガンダ
でもアラブ人側からはISFの対テロ特殊部隊の車列に歓喜して手を振る動画もアップと
キルクークは今でも100%クルド人の町ではないんですよ
2017/10/16(月) 21:49:46.02ID:kMic7+AZ0
落下のISDFは、バスを連ねてデリゾールに移動するそうです
有刺連合が逃がしたようで、クルドの支配地域を安全に通過すると思われますw

イラクのペなんとかとかいう狂土人の集団は、肉の盾の後から銃を撃つそうです
やり口が、まるでテロリストです
ですが、戦車を横転させる面白い人達でもあります
よくわかりませんが、イラク軍に追っ払われ、ぞろぞろと帰って行ったようです
ペなんとかの親分は、ザリガニという人のようですw

ソースは虎さんのところ
https://twitter.com/Souria4Syrians
2017/10/16(月) 22:42:23.59ID:L9mhU/bu0
ラッカは完全に終わりだ。
スタジアムと病院だけで抵抗できるわけがない。

マヤディーンは半分くらいはまだISの統治下にあるようだね。

キルクークは何が起きている。激戦?
2017/10/16(月) 23:03:14.03ID:saZybrePa
>>805
制圧された。とりあえずイラク軍公式だけな発表だけれども。
807名無し三等兵
垢版 |
2017/10/16(月) 23:57:09.28ID:xL66Eb8P0
イラク政府はホントの愚か者
あとでなんとでもなるのに、これで独立に根拠を与えた
IS攻略分の米援助で軍を再構築したのに
これじゃいくらのトランプでも困ることになる
こいつらのデタラメでシリアにどんだけ迷惑かける

>>806
またフェイクかよ
ラッカのシリア人降伏兵275人とその家族、新たな降伏兵は
タプカの収容所に移送されている
808807
垢版 |
2017/10/17(火) 00:00:31.07ID:5eu2hjRr0
>>806間違い>>804
ごめんなさい
2017/10/17(火) 00:26:41.34ID:gSYMa8EK0
イラク戦争くらいまでは、「クルドは虐げられた可哀そうな少数民族」というイメージでした
でも今は、すっかり逆転してしまいましたね
世界の放火魔(アメリカ)とつるんでいる火事場泥棒です
以前からクルドの中にはイスラエル人が入り込んでいるそうです
特にヒドイのがイラクのようです

首切り、火あぶり、人食いの偽イスラム連中など、もっての他
クルドのしている火事場泥棒など、国際社会は認めません
核で脅すような北チョンも同じこと
シオニストは、そういった連中にカネを出し、奨励している
往生際の悪いバカな連中である
2017/10/17(火) 00:48:45.55ID:gSYMa8EK0
>>807
オレか?w
虎さんの記事にはデリゾールと、そう書いてあるぞ

田深はISDFの占領地だが、なんでそこにいるのか?
その件のソースは?
まあ、ソースがあろうがなかろうが、どうでもいいが
投降したテロリストは、シリア政府なりシリア軍なりに渡すのがスジなのだからな
そういう常識的なことをしないから、アメリカは信用されないんだよ
まあ、常識も信用もないんだけどなw
811名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 03:20:21.03ID:5eu2hjRr0
火事場泥棒はどっちかな
IS主力を叩き潰したのはYPG、ラッカをおとしたのはSDF
SAAは石油を求めて砂漠を戦車で走り回っただけで、デリゾールすら完全に取れてないよね
アルカイダはどうするんだ トルコはどうするんだ 
国軍なら国民を守り、侵略者を追い出すのは当然の仕事だろう
だいたい、ロシア軍とイラン革命防衛隊とヒズボラ、イラク民兵
(つまり傭兵)が主力のプロアサド軍で恥ずかしくないか
SDFは欧米の援助は受けているが一応シリア国民からなってる
プロアサド軍が西部の都市すら守れず、大多数の国民を守れないから
クルドのお姉ちゃん達が残虐なIS傭兵に自己防衛して自然発生した民兵
後藤さんの殺害あたりから有志連合の本格介入があって
月50tonほどのなけなしの弾薬をもらって、ようやく盛り返せた
そして倫理的にも邪教ISを葬り去り、やつらは地獄に行った
SAAはアレッポ自体クルドの協力が得られなければ取れなかった
どうせ無能なアサド氏はまともな選挙しても切られるが(その目算で強盗が集まった)
つまり訳のわからん権力の上に立っている
ヘラヘラとISエルドアンと握手してんじゃないよ
それでどうせしばらくして将軍達とロシアによって切られる
そうしないと将軍達が狡兎死して走狗烹らるで粛正されることとなる
それが歴史の必然
むしろクルドを味方に付けた方が延命できるだろうよ
イスラエルがどうのとか、右も左もあったもんじゃない
812名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 03:24:39.66ID:5eu2hjRr0
>>810
ソースだってえ
どこかの国のNHKまで言ってる
2017/10/17(火) 09:09:20.29ID:EOt+KlE00
そーす?そんなものKirkukkに入っている世界各国の超大手メディアを直接見れば良いじゃん
かつての第一次Palmyra攻防戦並みに素人も混ざって情報発信している、こんなところに
レスしている暇もないぐらいにね
2017/10/17(火) 10:23:36.65ID:EOt+KlE00
世界に冠たる大手メディアの敏腕記者やリポーター、アンカーマン、etc、Kirukukに集結して
自社のニュースサイトやFB等に誘導するため  枝場  の情報を発信している、それらを
つなぎ合わせただけでもある程度の 現状 を把握できる、見つけた人を全員フォローしたら

1日が36時間あっても足りないぐらいの情報量だ、こんなところにレスしている暇など無くなるよ
2017/10/17(火) 11:51:12.15ID:EOt+KlE00
デリゾール-Mayadeen東部街道もデリゾールとつながったな、西部街道の砂漠の何もないところから急襲
したが右岸市街南部-Mayadeen街道沿いも掃討しつつある
816名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 19:57:46.44ID:5eu2hjRr0
ラッカでは国立病院と悪名高き公開処刑場だったアルナイム交差点が陥落した
これで残された拠点は競技場周辺のみ
完全解放されたという速報もあるようだが、もう少し様子を見る必要がある

イラクではシンジャールからペシュメルガが撤退、YBS/YJSが引き継いだ
それより、キルクーク郊外でも残ったクルド人達が徹底抗戦を叫んで抵抗態勢を
作っていて、PKKとされちまっている
もう訳がわからない
2017/10/17(火) 20:24:32.27ID:EOt+KlE00
クルド人、トルコ人だけではない、あの地域において  PKK  とは気に入らない武装勢力
に対する  過激派  テロリスト という  レッテルだよ、PUKとバグダッド主導の線引き
に逆らう奴がPKK=テロリスト  ただそれだけの事だ
2017/10/17(火) 20:29:58.32ID:EOt+KlE00
YBS/YJSすらかつてSinjar地方にKDPPが侵攻した時にさからったのでKDPからPKKの分派扱いされた
YBS/YJSはKRGにドイツ政府がしこたま武器援助しているのをとらえて、ISの虐殺からのがれたヤジディ教徒
がドイツ製の兵器で虐殺されているとプロパガンダ返しを行なってドイツ政府が仲介に乗り出したぐらいだ
2017/10/17(火) 20:31:47.35ID:lBhyKs7l0
空気読まなくて申し訳ないが、ラッカが正式に陥落した。
2017/10/17(火) 20:41:34.06ID:EOt+KlE00
今回の件でぺシュメルガが後退したり、多くのクルド人が列をなしてKirukukからアルビルに
逃げたりしたことを専門家はあまりにも深く考えすぎている、一般のクルド人にとってすらやっと
やっとISとの戦争に終わりが見えてきたんだよ、  もう戦争はたくさんだ ただそれだけの事さ
2017/10/17(火) 20:42:34.48ID:EOt+KlE00
そういう事で徹底抗戦を叫ぶ連中は  PKK=過激派、テロリスト扱いされるの
2017/10/17(火) 20:45:18.06ID:gSYMa8EK0
超大手メディアだっておw
そんなもんは、全部ニセユダヤが所有者なのだがねえ
一日36時間あっても足りないヤツなど、脳ミソが足らないからそうなるんだよ
もはやシオニストの犬ッコロにできる事は、撹乱工作くらいしか残っていないようだな
現実を見せたくない、ニセ情報の洪水で溺れさせよう、そんな感じかw

キルクークの件だが、10万程のクルド住民が素直に立ち去ったのは事実だろう
もともと盗んだような土地だから未練もなく、命懸けで居座るわけもなく、そうなったのは当たり前だ
シオニストにとっちゃ、悔しい結果な御様子ですが
だからといって、事実を指摘した人間に八つ当りすんなよ、みっともないからw

落下で降伏したテロリストだが、観光バス5〜6台で移動したようだ
まあ田深には行かないと思うよ、今や希少となった戦力だからな
行き先はデリゾール東、目的は油田地帯の防衛と考えるのが妥当だ
まあ、どこに行こうがロシアの監視衛星が見張っているから、どうということもない
もしトランプが国際的信用を少しでも回復したいのなら、シリア政府に引き渡すべきなのだが
絶対ねーな、という感じ
823名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 21:30:22.37ID:kQd/yXzv0
NHKニュー速
ISのラッカ陥落で国家崩壊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況