日本の核武装について考察するスレ 7発目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/09/17(日) 01:25:59.02ID:pQlxlOhN
日本の核武装について考察するスレです。

前スレ
日本の核武装について考察するスレ
619名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 21:24:10.93ID:lk/iHGlR
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
620名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 21:24:59.30ID:lk/iHGlR
灘、麻布…名門校に右派、安倍首相“お友達”政治家らが“圧力”

ある日、見知らぬ人から汚い言葉の抗議ハガキが大量に届いたら、あなたはどう思うだろう
か。そんなことが、日本を代表する有名進学校で起きていた。「反日教育」「極左」などと書
かれたハガキが200通以上届いた学校もある。しかも、差出人には安倍晋三首相の人脈に
連なる人物も含まれていた。いま、日本の教育が危ない。
「集団的な脅しにしか思えなかった」
「教員を30年以上やってきたが、こんなことは初めての経験だった」
こう語るのは、毎年、東大や京大などの最難関大学の合格者数ランキングで上位に名を
連ねる有名進学校の教員たちだ。いずれも伝統ある国立と私立の中高一貫校で、リベラル
で自由闊達な校風で知られる。
その名門校をターゲットに「脅し」が始まったのは、昨年2月ごろ。「学び舎」が発行する中学
生向けの歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」を採択した灘、麻布などの名門中学に対し、
内容が「反日極左」だとして使用中止を求める抗議ハガキが次々に届いたのだ。
抗議の焦点は、この教科書が慰安婦問題に言及していること。文面には「将来の日本を担
っていく若者たちを養成する有名エリート校がなぜ採択したのでしょうか」「反日教育をする
目的はなんですか」「OBとして募金に一切応じない」「『反日極左』の教科書」などと書かれている。
本誌は、学び舎の教科書を採択した全38の中学校に調査を実施。うち7校から抗議が「あった」との回答を得た。
匿名を条件に取材に応じた私立中学校の教員は言う。

「『OB』と書かれているものは、すべて匿名。本当にわが校のOBなのか確認することもできなかった」
抗議行動の一連の経緯は、灘中の和田孫博校長がエッセーにまとめ、同人誌に寄稿。
ネット上で昨年9月に公表された。エッセーには、ある会合で県議会議員から「なぜあの教科書を採択したのか」と問われ、
国会議員からは「政府筋の問い合わせなのだが」と教科書の採択について電話があったと記されている。

https://dot.asahi.com/wa/2017082100086.html
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_1.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017082100086_2.jpg
2017/10/12(木) 21:26:10.05ID:vOC7DLE1
>>618
 むしろ、純度の高いプルトニウムを安定して抽出するだけの技術力は
日本の方が北朝鮮より遙かに高い。
 北朝鮮は核開発を始めたとされる1994年にIAEAを脱退してから2006年
に最初の核実験に成功するまでに12年を要しているが日本はその半分以
下のスケジュールで核弾頭ミサイルの開発まで可能となるだけのテクノ
ロジーを保有している。

 使用済み核燃料棒を再処理して純度の高いプルトニウムを抽出する
技術が日本にないという発想そのものがバカげている。
2017/10/12(木) 21:46:40.16ID:QVhjR5nn
アメリカやロシアやイスラエルでさえ不可能なPu240の除去技術を日本が持っているだって!?

そりゃ、化学的にウランとプルトニウムとetcの混合物を元素ごとに分離するのはできるけど...
2017/10/12(木) 21:48:05.47ID:/wonppS1
>>621
原子炉級プルトニウムから兵器級のプルトニウム239を抽出するのは、
イエローケーキから兵器級ウラン235を抽出するより1000倍は難しいけどな。
(主に原子量比率の問題で)

原発プルトニウムを使うような無駄なことするヒマがあるなら、手持ちのウランを
濃縮する方が金豚や故バグダディにバカにされなくて済むぞ。
2017/10/12(木) 22:09:12.36ID:4r9i8aAT
>>621
日本には兵器級プルトニウムがすでに有りますが。
高速増殖炉の中に。
2017/10/12(木) 22:24:49.01ID:KJW+saox
>>617
>>615を読んで「アメリカが日本の非核化を強要し続ける」と読むとは君はかなり頭が悪いなあ
615は通常動力潜水艦に核搭載巡航ミサイルを配備するのはアメリカが認めると書いてるだろう
もちろん、その時には固体ロケット技術の放棄を代償として日本は求められるだろうが
そして日本をして北朝鮮の核に対抗させるのに必要なは日本の核武装としてはそれで十分だ

対北朝鮮だけならばICBM技術を日本に持たせる必要はなく潜水艦発射巡航ミサイルに核を搭載すれば充分だ
他方、対北朝鮮を超えて対チャイナや対ロシアの核武装を日本に持たせる必要性などアメリカにはない

だから615に書いたような範囲に制限されるのだよ、アメリカが日本にさせる核武装の範囲はね

> すでに書いたがアメリカが日本に核開発を求めるのは時間の問題だ。

だからと言ってICBMやSLBMまでアメリカが日本に持たせてくれる(持てと求める)と思うのはアメリカを甘く見過ぎだ
アメリカにとっては今の時点で同盟関係を結んでいようと日本も潜在的な敵国の一つなのだから
(第二次世界大戦の前にアメリカが対イギリス戦争の可能性さえも想定していたことを忘れないようにね)

「アメリカにとって永遠の敵も永遠の味方もない」がアメリカの国是である以上、
アメリカが日本に要求する核武装の範囲は将来のいつか日本がアメリカと対立してもアメリカの脅威にならない範囲に限定されるのが当然だ
それが通常動力潜水艦に亜音速巡航ミサイル搭載の核武装という範囲だよ
それならば、将来、日米の国益が決定的に対立し日本がアメリカを核攻撃しようとしてもアメリカは容易に防御できるからね
しかも北朝鮮の核に日本を使って対抗させるにはそれで十分
626名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 22:46:11.55ID:MN8vT+u4
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2017/10/12(木) 22:46:53.43ID:vOC7DLE1
>>624
 核兵器に使用できるプルトニウムがあるかどうかではなく、使用済み
核燃料棒を再処理して純度の高いプルトニウムを抽出する技術が日本に
あるかどうかが論点です。
 >>618 は「ゴミ以下の品質」だと全否定しているがそんなことは無い
と反論している。
2017/10/12(木) 22:54:25.71ID:t4OrgOUO
>>627
化学分離で核兵器に使えるプルトニウムが抽出できると考えている時点で
日本の科学力は絶望的に劣化している風に思えるよ。

化学反応で使用済み核燃料からプルトニウムを抽出することはできるが、
プルトニウム239とプルトニウム240を分離することは不可能。
水に含まれる水素から化学反応で重水素を抽出するのがほぼ不可能と同じ理由でね。

どうやら、高校で化学や物理を学ばなかったらしいね。(高校に通ってたかどうか知らんけど)
2017/10/12(木) 23:09:21.99ID:KX4ZwzCl
目下の脅威が北朝鮮の核で日本が核を保有するためには
アメリカに脅威にならない射程でなければならなくて
グァムサイパンまでは3千キロも無いのでその範囲内に限定されると
今度は北朝鮮の後ろにいる中露への核抑止にならない
結局何kmまでならいいの
2017/10/12(木) 23:09:44.60ID:vOC7DLE1
>>628
北朝鮮がやっていることを日本ができないという発想が馬鹿げている。
2017/10/12(木) 23:13:39.16ID:Awkn3Ono
ロケットも打ち上げ成功w
2017/10/12(木) 23:20:53.74ID:t4OrgOUO
>>630
北朝鮮がやってきたのは、核兵器専用の原子炉を建設したこと。
それ自体は日本でも出来るし、高速増殖炉を使えばプルトニウム生産は容易。
軽水炉でも頻繁に停止して燃料棒を取り出せばプルトニウム生産は可能。

ただし、現在手持ちの原発産プルトニウムはプルトニウム240の比率が高すぎて
米ロの技術力をもってしても核兵器には使えない。
それだけだよ。 (だからゴミだと言っている)

# アメリカは原子炉級プルトニウムで核実験に成功したことがあるが、
# 使用したプルトニウムは240の比率が軽水炉産の半分と品質が良い。
# それでも、当時のアメリカの技術力でも同サイズで10メガトンクラスを作れるのに、
# ファットマン級サイズで数キロトン程度の威力しか出せなかったらしい。
633名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 23:32:32.11ID:UAxrh5gH
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
634名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 23:33:41.24ID:UAxrh5gH
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
635名無し三等兵
垢版 |
2017/10/12(木) 23:34:17.14ID:UAxrh5gH
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2017/10/12(木) 23:42:18.90ID:vOC7DLE1
>>632
北朝鮮がやっていることを日本ができないという発想が馬鹿げている。
637名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 00:24:24.77ID:k73RCwdi
「籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”


昨夜(10月11日)のテレビ朝日「報道ステーション」の党首討論で、安倍首相が、「籠池さんは詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」と発言した。内閣の長である総理大臣として、絶対に許せない発言だ。
籠池氏は、森友学園が受給していた国土交通省の「サスティナブル建築物先導事業に対する補助金」の不正受給の事実についての詐欺罪で逮捕され、起訴された。
しかし、刑事事件については、「推定無罪の原則」が働く。しかも、籠池氏は、その容疑事実については、完全黙秘を貫いていると報じられている。
その籠池氏の公判も始まっておらず、本人に言い分を述べる機会は全く与えられていないのに、行政の長である総理大臣が、起訴事実が「確定的な事実」であるように発言する。
しかも、安倍首相は、憲法の趣旨にも反する、不当極まりない解散(【 “憲政史上最低・最悪の解散”を行おうとする「愚」 】)を、総理大臣として自ら行った。
それによる衆議院選挙が告示された直後に、自分の選挙を有利にする目的で行ったのが昨夜の放送での発言なのである。安倍首相は「丁寧な説明をする」と言っていたが、それは、籠池氏が詐欺を働いたと決めつけることなのか。
法務大臣には、個別の刑事事件に関しても、検事総長に対する指揮権がある(検察庁法14条但し書き)。
その法務大臣に対して、閣僚の任免権に基づき、指揮を行うことができるのが総理大臣だ。
そのような「行政の最高責任者」が、司法の場で裁かれ、判断されるべき籠池氏の詐欺の事件について、「籠池さんは、詐欺を働いた」などとテレビの総選挙に関する党首討論で、言い放ったのである。
法治国家においては、絶対に許せない「首相失格の暴言」だ。
638名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 00:42:45.84ID:P7HCY2PP
自民大勝だってw
2017/10/13(金) 00:51:03.95ID:/dNV2W+n
>>629
中露への核抑止となる核戦力を日本が持つのを許したりアメリカは決してしない

そのレベルの核抑止力はモスクワを始めとするロシアの、そして北京や上海、重慶などチャイナの、
それぞれ主要都市に対する確証破壊能力を持つ核戦力が不可欠で、しかも中露からの先制核攻撃で
生き残って報復打撃力とならねばならないので潜水艦発射の弾道ミサイルでなければならない
しかもその射程はモスクワを始めとするヨーロッパロシアの主要都市まで届かねばならず
敵の先制核攻撃で生き残るためには弾道ミサイル潜水艦の動力は原子力でなければならない

つまり弾道ミサイル原潜でICBM級の射程のSLBMに核弾頭を搭載しない限り、中露に対する核抑止力としては不十分だが
これを日本が装備するということは、日本がアメリカに対して防御困難な形での核打撃力を持つことになる
従ってアメリカは日本がそのような核戦力を装備するのは絶対に許さない

つまりアメリカの日本に対する基本的な命令は「中露に対する核抑止力は自国で持とうとせず我が国(アメリカ)に任せろ、
その代わりに日本は我が国の言うことに無条件に従う属国のままで永久に居なさい」ということだ
2017/10/13(金) 00:54:44.46ID:W45Zc8OE
>>638
この状況で、民進党や共産党みたいな北朝鮮の手先みたいな政党に投票するのは、頭おかしいけどさ、
大勝してから書くべきだ。そういうのは。
2017/10/13(金) 00:55:26.44ID:W45Zc8OE
>>639
中ロの前に、北朝鮮の核を抑止できないと、日本は核持っちゃいますよ。
2017/10/13(金) 01:37:51.15ID:/dNV2W+n
>>641
アメリカの事前の了解なしに日本が勝手に核を持っちゃえると思ってるのなら君の頭は随分なお花畑だね
そう、(方向性は君とは逆のはずの)9条教徒と同じレベルの救い難い脳内お花畑だよ

アメリカの事前の了解なしに日本が独自に核保有しようとすれば日米安保を破棄した上で(つまり日本から核の傘を取り払った上で)
日本も北朝鮮と同じく先ずは経済制裁、次に潜水艦群による機雷敷設も含めた飢餓作戦、
それでも放棄せねば、日本の場合は核を持つ前の対処になるから
グアムからの戦略爆撃機群による東京+横浜・大阪・名古屋への空爆のデモンストレーションかな

もちろん、事前に空自の戦闘機群は潜水艦発射ミサイルで空自基地全部を叩き潰して黙らせておけば良いし
その前に海自の護衛艦隊(対潜のスペシャリストたち)や潜水艦隊の大半も海自軍港への先制攻撃で叩き潰しておく

これだけやられても核兵器開発を放棄しないでいられるほどの根性は残念ながら我々現代の日本国民にはない
せめて戦前に生きておられた先輩らほど我々現代日本人も性根が座っていたならば
我が国も独自の核装備が可能になり対米従属から脱することも出来るのだろうが
2017/10/13(金) 01:40:58.77ID:W45Zc8OE
>>642
もちろんアメリカの了解のもとで持つんだよ。核シェアリングだよ。
2017/10/13(金) 01:42:16.54ID:xEkm3+c5
>>637
ろくな証拠もないのに安倍総理を森友加計で糾弾していたやつらが言うことかと
2017/10/13(金) 01:49:25.77ID:W45Zc8OE
>>644
サヨクファシストは矛盾なんかどうでもいいから攻撃できればいいという独裁主義者そのものだからね。
韓国がああなったのも北朝鮮の影響だし、バカ狩り≒アカ狩りは、民主主義のためには不可欠。
2017/10/13(金) 08:51:03.35ID:YW+L+gjs
中露への核戦力をアメリカは認めないが通常動力潜水艦に
亜音速巡航ミサイル搭載の核武装ならOKなのか、よく分からん
所詮ジャップには無理なのさとか自虐的だな 戦後の極左じゃん
2017/10/13(金) 09:11:08.99ID:YW+L+gjs
今問題なのは北朝鮮の核による日本への恫喝で
それを防ぐためにあるのがアメリカの核の傘で
でもそれが機能していないから核保有議論が起きているわけで
保有を検討するとアメリカは日本の核を認めないし軍事・経済的な圧力を
かけて脅すということはアメリカにとって日米同盟は大した価値は無いし
日本が核攻撃されても中露との関係や本土さえ守れれば
日本への核攻撃もやむなしってことになるのか

だからジャップは議論もせず幻想の核の傘の下で
アメリカの属国として生きていこうぜと当の日本人がアメリカの国益を
確保するために日本の核保有に反対すると
なんかおかしくね
648名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:52:05.47ID:7Ykcm6XU
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
649名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:52:55.48ID:7Ykcm6XU
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
650名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:54:38.83ID:7Ykcm6XU
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/13(金) 14:41:56.11ID:/dNV2W+n
>>646, >>647
理解力のない奴だなあ
アメリカにとって一番大事なのは日本でなくアメリカ自身ってだけだ。
だから日本に許す核武装はアメリカにとって脅威にならない範囲まで。

その結果として日本が核攻撃を受けるとしてもそれは

 ア メ リ カ に と っ て は や む を 得 な い 

範囲に過ぎない。
アメリカにとって自分を危険に曝してまで日本への核攻撃を防がねばならない理由など皆無だからね。

核戦争になった時に日米安保が機能せず、アメリカが世界から信頼を失うとしてもそれも仕方ない。
核戦争なんて極限の事態でも信頼関係を守り続けるために、平時にアメリカが核攻撃を受ける新たな要因
(日本という新たな対米核攻撃可能な国を増やすという新要因)を増やすのはアメリカからすれば合理的ではない。
極限事態は一度きり、それで破綻するのは已むを得ない。それよりも長期間続くべき日常の安寧こそ重要なのだ。

> 中露への核戦力をアメリカは認めないが

中露、特にロシアの核に対して日本独自で核抑止力を持つならば、そのために必要な核戦力の射程は
ロシアでも重要な都市の多いウラル以西のヨーロッパロシアにまで届くICBM級の射程で、
ロシアの先制核攻撃で残存し報復できるにはSLBMでしかも搭載潜水艦は原子力で長期間潜航したままの遊弋により
ロシアにとって位置が捕捉不可能でなければならない。
しかし、この核の射程と配備方法はアメリカにとって脅威だからアメリカから見ればNGというだけだ。

そもそも中露に対する核抑止力について、日本は講和条約後ずっと日米安保によってアメリカに任せて来たのだから
今さらそれを自前で保有したいと日本が言い出せば、それだけでアメリカにとっては日本の将来的な意図を疑うに十分過ぎる原因になる。

(続く)
2017/10/13(金) 14:53:38.07ID:/dNV2W+n
>>646, >>647(続き)

> 通常動力潜水艦に
> 亜音速巡航ミサイル搭載の核武装ならOKなのか、よく分からん

その範囲ならば日本によってアメリカが核攻撃を受ける心配はない=アメリカ自身を新たな危険(日本による核攻撃)に曝さないからだ。
そして日本が新たな脅威である北朝鮮の核に対する抑止力を持つにはその範囲で十分だからだ。
それ以上の射程や弾道ミサイル原潜を日本が保有したいと主張することは、「北朝鮮をダシにして対米核攻撃力を日本が保有しようとしている」とアメリカの目には映るということだ。

> 所詮ジャップには無理なのさとか自虐的だな 戦後の極左じゃん

極左ではない。
むしろこの程度の理屈(アメリカがどう判断するか)すら理解できず「自前で核SLBM原潜を保持し対中露核抑止力を日本独自で保有すべし」なんて呑気に主張する人間こそ
現実を無視した有り得ない観念論を振り回して破滅へとまっしぐらに突き進んだ極左連中と同じレベルの脳内お花畑だよ。
外交も軍事もリアリティなのだ。
安保条約で軍事同盟にあろうと無条件に信頼できるわけではない。
日本人だって戦国時代は同盟関係を裏切るなど日常茶飯事だったではないか。
そしてそうやって同盟を上手く利用し渡った者が最終的に江戸時代を迎えられたわけだ。
お前の書いているのからは、日米同盟=アメリカは日本を無条件に信頼するはずという幼稚な

> 今問題なのは北朝鮮の核による日本への恫喝で
> それを防ぐためにあるのがアメリカの核の傘で
> でもそれが機能していないから核保有議論が起きているわけで

だから、アメリカが日本に認めるのは「日米安保では上手く防げない北朝鮮に対する核抑止力」として必要十分な範囲なのだよ。
対北朝鮮の核抑止力ならそうりゅう級レベルの潜水艦を日本海や東シナ海に遊弋させ、それに核付き巡航ミサイルを積んでおけば十分だからその範囲まではOK、
だがSLBM搭載原潜は対北朝鮮核抑止の目的には過剰戦力でアメリカ自身に新たな脅威となるからNGという簡単な話だ。
(続く)
2017/10/13(金) 15:10:41.05ID:/dNV2W+n
>>646, >>647(続き)

> 保有を検討するとアメリカは日本の核を認めないし軍事・経済的な圧力を
> かけて脅すということはアメリカにとって日米同盟は大した価値は無いし

少なくともアメリカ自身を新しい危険(日本からの核攻撃という新しい危険の誕生)に曝してまで守るべき価値は日本にない、アメリカの立場ではね。

> 日本が核攻撃されても中露との関係や本土さえ守れれば
> 日本への核攻撃もやむなしってことになるのか

当たり前だ。
そもそも、60年以上に亘って我が国は中露の核に対する抑止力はアメリカに任せて来たのだ。
それを今になって日本が対中露核抑止力を持ちたいと主張すれば、アメリカからすれば「そのための核抑止は
我が国(アメリカ)に任せてきたのに、何故、今になって自前で持つと言い出したのだ?」という根本的な疑問を抱き日本に対して疑惑を持つとしても当然だ。

アメリカ自身で防ぎ難い=従来の日米安保の隙間を突かれた形の北朝鮮の核に対する抑止力の範囲ならOKと言ってるのだよ。
アメリカにとって重大な脅威ではないからね。
その範囲でも日本はグアムを核攻撃できるようになるが、その代償に日本本土への全面核報復を受けるような無意味なことを
日本はする筈がない(つまり日本が合理的に行動するだろうという予測)という程度にはアメリカは日本を信用している。
だからこそ日米安保をアメリカは維持しているわけだ。(本当に合理性すら疑わしい国とならばそういう条約さえ結ばない)

日本の核保有と言っても、核戦力には様々な段階があり、それによって他の国々が感じる脅威は全く違い得る。
それらの脅威の違いを無視して核兵器は通常兵器とは破壊力が桁違いに大きいものとお前は区別せず一律に考えているから
核武装の議論を正しく理解できないのだよ。

核だって射程や隠匿性の違いによって脅威は全く違ってくる、アメリカがようやく北朝鮮の核問題で真剣になり軍事行動を本気で選択肢に入れるようになったのも
通常動力潜だがICBM級射程の核付きSLBMというアメリカにとって脅威ある水準に達するのが時間の問題になったからだ。

(続く)
2017/10/13(金) 15:27:04.76ID:/dNV2W+n
>>646, >>647(続き)

> だからジャップは議論もせず幻想の核の傘の下で

日米安保による核の傘は実は幻想だと私も思っている。
だが、中露からすれば「アメリカが日本に差し掛けている核の傘は実際には幻想だろうから日本を核攻撃しても平気だろうが、
万が一、幻想でなくリアルだったら核報復を喰らうことになるから、取り敢えずは=本当に切羽詰まるまでは対日核攻撃はよしとこう」と判断させる程度には
現実の御利益があるのだよ。

それは尖閣諸島についても同じ。
共産チャイナの首脳部は「我々が尖閣を占領しても実際にはアメリカ軍は行動を起こさず見捨てるだろう」と予測しているだろう。
しかし彼らは同時に「だが、万が一、自衛隊の反撃をアメリカ軍が兵站のみならず戦闘でも支援したら、小さい島を占領したせいで対米戦争となって
アメリカ国債の全てを没収されるどころか在米どころか西側諸国にある我々の個人資産さえ全て没収されてしまう」という可能性も考える。

その結果として、よほど切羽詰まる(共産チャイナの国内での不満が沸騰点に達しガス抜きの為に外征が不可欠になる)のでない限り、
尖閣諸島への侵攻をチャイナは躊躇する、これは日米安保の幻想が現実の御利益を生み出している一例だ。

だから逆に言えば、共産チャイナが経済的な大破綻をした時が尖閣諸島の危機になる。
共産党首脳部からすれば、「取り敢えず目先の国内のガス抜きを何としてせねば!」という判断を強いられ
そのターゲットとしては対米戦争の引き金になる可能性が最も薄い尖閣諸島は良いターゲットだからだ。
つまり背に腹は代えられぬ事態となれば、多少のリスクを冒すことは躊躇しなくなるということだよ。

> アメリカの属国として生きていこうぜと当の日本人がアメリカの国益を
> 確保するために日本の核保有に反対すると
> なんかおかしくね

前の最後にも書いたが、核戦力には様々な段階があり、それによって他の国々が感じる脅威は全く違い得る。
それらの脅威の違いを無視して核武装を一律に考え議論しては全く駄目だ。

核兵器も射程や隠匿性の違いによって他国に与える脅威は全く違ってくる。
アメリカが日本に保有を認める核兵器はアメリカ本土にとって脅威とならない範囲ということだ。
2017/10/13(金) 18:55:18.13ID:ztXG0s7s
プーチン皇帝に電話してこそっと3隻くらいSLBM満載のを売ってもらえよ。
2017/10/13(金) 19:13:58.66ID:P7HCY2PP
米と手を切れば
明日にでも納品されるwが
また世界中で孤立
657名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 19:41:36.69ID:O4rkBLmw
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
658名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 19:46:59.01ID:4lRFIiiY
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2017/10/13(金) 22:29:55.66ID:Wbhf25mz
コピペだけするバカ。

自分の意見を書き込めよ2,3行で。でないと誰も読まないぞ。
2017/10/13(金) 22:33:33.74ID:P7HCY2PP
自動あぼーんで勝手に消えてるよw
661名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 23:43:05.92ID:8hXI79ZY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
662名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 23:44:27.29ID:8hXI79ZY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/14(土) 10:33:41.41ID:53ecc/mr
アメリカの高官ですらない一般人がアメリカの考えを100%分かっている風に
断言されてもなぁ。平時は日米安保に全幅の信頼を寄せろ批判も議論も許さない
でも有事に日米安保が機能しなくてもアメリカの国益のためには日本への
核投下も仕方が無いというのがわかんね

日本は未来永劫中国と韓国に謝罪と賠償をしろ教科書に自虐史観を入れろ
常に加害者意識を持ち被害国に対して忖度をしろって主張と
疑問を持たず大人しくアメリカにも忖度しろって主張は戦後の極左が
やってきたことと何が違うんだ
アメリカの国益のためには日本への核投下も容認する日本人とか怖すぎる
2017/10/14(土) 11:08:45.20ID:9PJMyz+h
希望の党しりすぼみではあるな。

しかし、小池は改憲をするときに3分の2にするために欠かせない政党に希望の党
がなれば良いと今時点では考えているのかもしれないな。

それで恩を売り政局に影響力を及ぼすことで希望の党の存在感を示したいのだろう。
2017/10/14(土) 12:10:49.52ID:FbndbmUV
ここで核武装反対してるのはちょっとおかしいことばかりいってるから…
666名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 12:46:49.95ID:D3Nh2fCd
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
667名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 12:49:18.46ID:D3Nh2fCd
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/14(土) 15:48:56.10ID:7g/UzMSV
2ch用のブラウザJane Styleとか使うとアホな書き込みが気にならなくなる。

とりあえず保守の野党が大きくなってほしいってことで今回は希望に投票する人がどれだけ
増えるかだな。
669名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 17:44:35.35ID:DKFMjssY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
670名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 17:45:20.56ID:DKFMjssY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
671名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 19:22:39.45ID:vZ7+oh0h
https://mainichi.jp/articles/20171014/k00/00e/040/170000c
中国・宇宙実験室
「天宮1号」制御不能、地球落下へ w
672名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 19:31:17.51ID:R9JIs8hV
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
673名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 19:33:27.57ID:R9JIs8hV
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
674名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 20:29:07.15ID:Cu/kho2S
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2017/10/14(土) 22:19:52.07ID:lbQE+N/6
原子爆弾はすぐ作れるかもしれんが、試験もしてない弾頭を実戦配備は出来んな。
熱核兵器に至っては材料が足りん、
どっかにこっそり黒鉛炉でも作ってるなら話は別かもしれんが。
(灯台下暗しで、六ヶ所村にそっとあるのかもしれんがw)
熱核兵器は特に試験が必要だろ。
高価なHEUも必要だし。
ただ、確かに日本は色々要素部品がそろってる。
核兵器の投射手段はイプシロンをちょい改造。
爆縮レンズはPuコア無しでも試験出来る。
さ、後はいつ公表するか。
(IAEAは激怒するかもしれんが・・・)
2017/10/14(土) 22:59:38.56ID:mcY9I26t
>>675
日本には重水炉も保有しているから、重水素は腐るほどあるよw
677名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 23:25:06.66ID:UwBzIEWw
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
678名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 23:25:37.81ID:UwBzIEWw
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
679名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 23:26:11.01ID:UwBzIEWw
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/15(日) 01:46:50.17ID:doYx4/Gq
核武装しなければ国民の生命と財産を守れない
http://o.5ch.net/z36p.png
2017/10/15(日) 08:45:52.86ID:WdUL9S1A
賀来撫僧
682名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:28:03.55ID:R0qKzeYf
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
683名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 10:29:40.32ID:R0qKzeYf
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/15(日) 14:06:25.76ID:+Y2rQPWs
>>676
重水炉を重水素製造用原子炉とでも思ってるんか? wikiでいいから読んでこい
2017/10/15(日) 14:08:21.15ID:PvdtcDCa
真面目に考えると日本が核実験をするとしたらどこでするんだ?

排他的経済水域の地下ですればいいのであれば探せばありそうな気がするが、
イギリスとかどこで実験したのかなというかあそこはアメリカから購入的な感じなのか?
フランスみたいに植民地色々ありそうだからそういう島のそばでやったとか?。
2017/10/15(日) 14:34:33.52ID:hboBqyU0
>>685
海溝。地震誘発するかもしれんがw
2017/10/15(日) 14:35:17.17ID:hboBqyU0
>>685
元植民地の韓国でやればいい。
688名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 14:44:18.70ID:p2JYtWRO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
689名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 14:45:18.41ID:p2JYtWRO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
690名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 14:45:51.28ID:p2JYtWRO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/15(日) 16:15:14.07ID:8mhfUKCM
>>684
重水炉に使えるほどの重水はどこから入手しているんだ?
日本には重水の湧き出す魔法の壷でもあるのか?

つまりそうゆうことだ。

ちなみに、数十kgの重水があれば1メガトン水爆に充分な重水素が得られるし、
重水炉はその重水をトン単位で使用している。
それ以前に、重水はキロ20万円ぐらいで市販されているw

>>687
元植民地の北朝鮮でやるのもいいね。
2017/10/15(日) 16:44:16.48ID:+Y2rQPWs
>>691
重水はほぼ全量が輸入だが?(アルミの精錬とかと同じく国内生産は割が合わない)

そもそも何が言いたいのかわからんが、重水は原子炉用よりも工業用,研究用の需要が大きいから、あたかも重水炉の有無が国内の重水量の多寡に比例するかのような認識は間違い
2017/10/15(日) 16:46:22.16ID:doYx4/Gq
国民の生命と財産を守るのは核武装
http://o.5ch.net/z37k.png
2017/10/15(日) 16:56:09.66ID:8mhfUKCM
>>692
重水がコスト馬鹿高くて割に合わないのは認める。

ただし、水の電気分解で濃縮・精製できるから、ウランと違って制裁食らっても入手しやすいだろ。
2017/10/15(日) 17:15:03.39ID:+Y2rQPWs
>>694
ちなみにそのシチュエーションでリチウムはどうするので? 
これも海水から抽出しますか?
2017/10/15(日) 17:21:55.54ID:chUw4ptg
ドイツの野心派とかと組んでこっそり造ろう
2017/10/15(日) 17:24:49.32ID:8mhfUKCM
>>695
国民から接収w

こちらも電気自動車1台バラせば、メガトン級水爆に必要な量を余裕でゲットできる。
2017/10/15(日) 17:45:51.62ID:uto1PMsh
すげえw
まあレアメタルやレアアースの塊いうしなw
2017/10/15(日) 18:06:04.90ID:E5Tl4kgM
>>685
イギリスはオーストラリアとクリスマス島。フランスはサハラ砂漠とムルロア環礁(ポリネシア)
2017/10/15(日) 18:41:09.00ID:kBzE9i7+
>>676
いや、常陽も普賢も絶賛廃炉中だが、まだ他にあるのか?
日本には重水抽出プラントもないし。
(その気になれば作れるが、買い手がいないので毎年大赤字必定なんだが)
2017/10/15(日) 19:00:32.40ID:xW/BKNJv
【Xデー】 北朝鮮の開戦日時を予想するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507589264/l50


新スレ考案したから来てね♪
702名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 19:08:48.71ID:9/yXBm4L
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
703名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 19:11:02.74ID:9/yXBm4L
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
704名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 19:12:16.79ID:9/yXBm4L
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
705名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 19:13:13.89ID:9/yXBm4L
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/15(日) 19:23:32.34ID:doYx4/Gq
日本に核武装を
http://o.5ch.net/z35z.png
2017/10/15(日) 19:47:42.63ID:uto1PMsh
イスラエルはどこで実験?
米に委託??
708名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 20:27:43.94ID:Dd7x7ROO
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/15(日) 20:38:50.68ID:E5Tl4kgM
>>707
南アフリカ共和国と共同で南アフリカ沖のインド洋で実施しか可能性があるのが唯一の公式記録
その前にカラハリ砂漠で準備中のところを発見されたってのもあったはず
2017/10/15(日) 20:57:26.48ID:uto1PMsh
へえwやっぱ実験してるんだあw
日本は無理だな
フクシマの件も有るし
まあシミュレーションまでか
2017/10/15(日) 21:55:58.98ID:kBzE9i7+
幾ら作りこめても実験で動きを見ない内はリリースなんて無理無理。
単純な原爆ですらテスト必要なのに、熱核弾頭なら尚更。
2017/10/15(日) 22:14:20.64ID:0yV/tYaI
核って売ってないんだよね結局。

アメリカから買うとか無理なんだよね、それをしてもらえるのってイギリスぐらい?

まぁ、核はとりあえずトマホーク1万発配備してから考えたらいいんじゃないかな
2017/10/15(日) 22:22:05.08ID:chUw4ptg
北朝鮮に売ってもらうか
2017/10/15(日) 22:29:35.68ID:uto1PMsh
結局米軍の戦略核に頼るしかない
無いよりましだしw
715名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 22:31:31.54ID:u2USki8N
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
716名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 22:32:54.72ID:u2USki8N
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
717名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 22:33:28.04ID:u2USki8N
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/10/15(日) 23:56:38.68ID:doYx4/Gq
>>710
ピョンヤンで実験すればいいやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況