前スレ
韓国新型戦車K-2 Part103
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500460873/
関連スレ
韓国軍総合スレ366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497014771/
韓国新型戦車K-2 Part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/03(火) 14:08:49.76ID:H+vGHAVy
619名無し三等兵
2017/12/23(土) 23:35:13.07ID:j8Lqp1cX 自衛隊の車両も流用、共通のオンパレードだし
そらへんは普通じゃね?
そらへんは普通じゃね?
620名無し三等兵
2017/12/23(土) 23:43:59.20ID:IhYMlIzU >>619
最近の韓国車はかなり日本車に近づいているもののKIAのジープは90年代の設計だし、現代マイティも技術移転したのが80年代末のモデルなので日本車と比べると安かろう悪かろうなのは否めない。
民生車両がそのままテクニカル車両に転用出来るような某社の車ほどの信頼性や耐久性はないだろう
最近の韓国車はかなり日本車に近づいているもののKIAのジープは90年代の設計だし、現代マイティも技術移転したのが80年代末のモデルなので日本車と比べると安かろう悪かろうなのは否めない。
民生車両がそのままテクニカル車両に転用出来るような某社の車ほどの信頼性や耐久性はないだろう
621名無し三等兵
2017/12/24(日) 00:37:17.15ID:hNOLvx3f >>620
K131を知っといて、自衛隊の新型1/2tトラック(旧73式小型トラック)が1991年から一般販売されている二代目パジェロがベースなのを知らないってどうゆうことだよ。
韓国のあら探ししててK131だけ知ったのか?
K131を知っといて、自衛隊の新型1/2tトラック(旧73式小型トラック)が1991年から一般販売されている二代目パジェロがベースなのを知らないってどうゆうことだよ。
韓国のあら探ししててK131だけ知ったのか?
622名無し三等兵
2017/12/24(日) 00:57:49.60ID:gtkFPPY3 K131の民生版KIAレトナの元はマツダの3代目ボンゴバンをSUV化したものだ。エンジンはマツダ製2Lエンジンを輸入。ターボエンジンの設定もあるのだが元は商用バンなのでパジェロには及ばない。
韓国の自動車産業が育つ前にうっかり採用してしまったのだから次期SUVに期待しよう
韓国の自動車産業が育つ前にうっかり採用してしまったのだから次期SUVに期待しよう
623名無し三等兵
2017/12/24(日) 01:09:43.44ID:5zsA0rH1 105mm軽榴も米軍を始め根強く使われ続けてるから
なんか利点があるのだろう
なんか利点があるのだろう
624名無し三等兵
2017/12/24(日) 01:53:24.12ID:gtkFPPY3 105mm野砲はM101からM102で1トンの軽量化が進んだ以外は基本性能そのままなので
5トントラックに車載してしまえば問題ないな。
迫撃砲に対する利点を挙げるなら俯角-5度まで狙えるので水平射撃で近接支援もできる事だ
5トントラックに車載してしまえば問題ないな。
迫撃砲に対する利点を挙げるなら俯角-5度まで狙えるので水平射撃で近接支援もできる事だ
625名無し三等兵
2017/12/24(日) 03:00:10.62ID:c8AGHVKG 軽量&軽量ってところだな
FH70は8-10tで車両、ヘリ共に大型じゃなと運べない
それに比べL118(m119)は2トン程度で中型の車両、ヘリでも運用可能
FH70は8-10tで車両、ヘリ共に大型じゃなと運べない
それに比べL118(m119)は2トン程度で中型の車両、ヘリでも運用可能
626名無し三等兵
2017/12/24(日) 04:51:15.70ID:rcYbBxDq オフロード走行前提のパジェロベースと舗装路走行前提の商用バンベースを同一視する
エベンキチョンコは死ね
エベンキチョンコは死ね
627名無し三等兵
2017/12/24(日) 05:15:10.46ID:Q6pJGfti 韓国のあら探しした結果韓国軍のジープはマツダのボンゴバンだと判明しました。
しかし他の民生SUVが乗用車流用ばかりなので日産エクストレイルを除けば未だに一番マシな選択だという現実があるんだ。
しかし他の民生SUVが乗用車流用ばかりなので日産エクストレイルを除けば未だに一番マシな選択だという現実があるんだ。
628名無し三等兵
2017/12/24(日) 07:57:39.56ID:hNOLvx3f >>622
パジェロは半モノコックで悪路に弱いからアフリカじゃほとんど走ってない。アフリカで民間やテクニカルで使われるのはラダーフレームのランクルだ。
パジェロは半モノコック構造にすることによって乗り心地を良くする代わりにオフロード性能を妥協している。
パリダカで優勝したのはほとんどがワンオフのスペースフレーフ構造のプロトタイプパジェロだ。
オフロード好きの間でもパジェロと同じ半モノコックのパジェロミニはラダーフレームのジムニーと比べられて馬鹿にされている。
ラダーフレームは耐久性が高く修復が容易だからジープやハンヴィーとかトラックに使われている。
マツダ・ボンゴはラダーフレームでトラックとバンの二種類がラインナップされていた。ラダーフレーム構造においてボディは箱でしかないからキア・131のベースがバン仕様だろうがトラック仕様だろうが関係ない。
ラダーフレームのキア・131を軍用に使うのは間違った考えではないよ。
パジェロは半モノコックで悪路に弱いからアフリカじゃほとんど走ってない。アフリカで民間やテクニカルで使われるのはラダーフレームのランクルだ。
パジェロは半モノコック構造にすることによって乗り心地を良くする代わりにオフロード性能を妥協している。
パリダカで優勝したのはほとんどがワンオフのスペースフレーフ構造のプロトタイプパジェロだ。
オフロード好きの間でもパジェロと同じ半モノコックのパジェロミニはラダーフレームのジムニーと比べられて馬鹿にされている。
ラダーフレームは耐久性が高く修復が容易だからジープやハンヴィーとかトラックに使われている。
マツダ・ボンゴはラダーフレームでトラックとバンの二種類がラインナップされていた。ラダーフレーム構造においてボディは箱でしかないからキア・131のベースがバン仕様だろうがトラック仕様だろうが関係ない。
ラダーフレームのキア・131を軍用に使うのは間違った考えではないよ。
629名無し三等兵
2017/12/24(日) 08:05:26.08ID:hNOLvx3f >>627
エクストレイルは半モノコックどころか一般的な乗用車と同じモノコックだぞ。
エクストレイルは半モノコックどころか一般的な乗用車と同じモノコックだぞ。
631名無し三等兵
2017/12/24(日) 10:06:22.42ID:Q6pJGfti >>628
ボンゴバンはハイエースを一回り小さくしたような商用バンでしかないから
その理屈だとパジェロよりもハイエースの方がオフロード走行に向いているというとんでも理論に達するな。
パジェロは2.8Lターボディーゼル車なので2Lのボンゴよりはるかにハイパワーだよ
ボンゴバンはハイエースを一回り小さくしたような商用バンでしかないから
その理屈だとパジェロよりもハイエースの方がオフロード走行に向いているというとんでも理論に達するな。
パジェロは2.8Lターボディーゼル車なので2Lのボンゴよりはるかにハイパワーだよ
632名無し三等兵
2017/12/24(日) 10:27:08.47ID:r9Ut9UfR >>628
一つ間違い(致命的な)を正すとモノコックが悪路に弱いとゆーのは大間違い。
悪路の走破性能は車体重量と車高が鍵だ。
ぶっちゃけジムニーはその両方に性能全フリしてるだけ。
そしてその性能を過剰に絶賛してんのはほとんどが軍用車両でも走らない林道未満の、道ではない場所を走るクロカン馬鹿(ほめ言葉)なんだわ。
車乗って走るのが主な仕事じゃない軍人は疲労軽減のために乗り心地も重視しなきゃならんから、バランス取ったに過ぎない。
俺も好きでハイラックストラックとタコマ所有してるが、車がノーマル状態で軍用車両が走る場所以上の悪路なら車体重量が軽いハイラックスの方が進むが、乗り心地はと運転の楽さはタコマが上。
てか、戦場とラリーは双方「局地」だがベクトルが違いすぎるから比較すんなよ。
修理に関しては部品とっかえるだけならフレーム関係ないし。
つーか、戦場なら直すより替えるだろ。車ごと。
一つ間違い(致命的な)を正すとモノコックが悪路に弱いとゆーのは大間違い。
悪路の走破性能は車体重量と車高が鍵だ。
ぶっちゃけジムニーはその両方に性能全フリしてるだけ。
そしてその性能を過剰に絶賛してんのはほとんどが軍用車両でも走らない林道未満の、道ではない場所を走るクロカン馬鹿(ほめ言葉)なんだわ。
車乗って走るのが主な仕事じゃない軍人は疲労軽減のために乗り心地も重視しなきゃならんから、バランス取ったに過ぎない。
俺も好きでハイラックストラックとタコマ所有してるが、車がノーマル状態で軍用車両が走る場所以上の悪路なら車体重量が軽いハイラックスの方が進むが、乗り心地はと運転の楽さはタコマが上。
てか、戦場とラリーは双方「局地」だがベクトルが違いすぎるから比較すんなよ。
修理に関しては部品とっかえるだけならフレーム関係ないし。
つーか、戦場なら直すより替えるだろ。車ごと。
633名無し三等兵
2017/12/24(日) 11:22:45.96ID:wtQae2kt アフリカでランクルが使われるのは頑丈さと初代から最新型までパーツの互換性が確保されているため維持が容易だから
634名無し三等兵
2017/12/24(日) 11:24:20.75ID:Q6pJGfti 73式は三菱自動車本体ではなくパジェロ岐阜が製造するラダーフレーム車だぞ。
モノコックの車体下部だけ補強ビルトインラダーではない。
軽トラとジムニーもラダーフレームなのでインドで生産中のジプシー(普通車サイズジムニー)なんかは意外と使えると予想
モノコックの車体下部だけ補強ビルトインラダーではない。
軽トラとジムニーもラダーフレームなのでインドで生産中のジプシー(普通車サイズジムニー)なんかは意外と使えると予想
635名無し三等兵
2017/12/24(日) 11:49:16.68ID:yDjeXDIs >>618
商用GPSと通信機と、後は精々俯仰ハンドル直結の操作機構程度だから安いもんだよ
砲はタダ、骨董品の5tボンネットトラックも既成品を最低限補強しただけで開発費ほとんどかかってない
あと、前というか後方に直射できるわけだが
これサスの上あたりに補強桁渡した上に砲架据え付けてあるだけなんで
下手に常装で直射すると何処かしらぶっ壊れそうなところが心配な程度
威力のない軽榴だからできたちょっと豪華なテクニカル
商用GPSと通信機と、後は精々俯仰ハンドル直結の操作機構程度だから安いもんだよ
砲はタダ、骨董品の5tボンネットトラックも既成品を最低限補強しただけで開発費ほとんどかかってない
あと、前というか後方に直射できるわけだが
これサスの上あたりに補強桁渡した上に砲架据え付けてあるだけなんで
下手に常装で直射すると何処かしらぶっ壊れそうなところが心配な程度
威力のない軽榴だからできたちょっと豪華なテクニカル
636名無し三等兵
2017/12/24(日) 12:07:44.44ID:dfQXyp1z >>630
韓国がEVO105に使おうとしてるのは米軍のおさがりのM101(自分たちでライセンス生産とかしたのもあるんだろうが)だもんな
だからこそアレは安いって触れ込みでしょ。本当に安いのかどうか疑問だけど
米軍はM101→102→119と更新してきたわけで同じ105ミリ榴弾砲だからって同列には扱うのは乱暴すぎるよね
韓国がEVO105に使おうとしてるのは米軍のおさがりのM101(自分たちでライセンス生産とかしたのもあるんだろうが)だもんな
だからこそアレは安いって触れ込みでしょ。本当に安いのかどうか疑問だけど
米軍はM101→102→119と更新してきたわけで同じ105ミリ榴弾砲だからって同列には扱うのは乱暴すぎるよね
637名無し三等兵
2017/12/24(日) 12:14:23.16ID:xiHx1xE2 今からK-2が完成したとして、どこかに売れる宛て有るんだろうか…?
638名無し三等兵
2017/12/24(日) 12:23:12.96ID:Q6pJGfti 火砲本体が無料でトラック本体分しか金がかかってないなら充分お買い得だとおもわれる。
640名無し三等兵
2017/12/24(日) 12:45:41.14ID:Q6pJGfti しかしそれだとイスラエル製のDM53が手に入らないからロシア製か対戦車ミサイルの方が良さそうだな
641名無し三等兵
2017/12/24(日) 13:30:19.34ID:5zsA0rH1 EVO105と同様なのを中国とベトナムが作ってるようだが
トラック荷台に砲を置いただけで盾となる鉄板がない
鉄板は敵砲弾破片から身を守り火災発生リスクを下げる
トラック荷台に砲を置いただけで盾となる鉄板がない
鉄板は敵砲弾破片から身を守り火災発生リスクを下げる
642名無し三等兵
2017/12/24(日) 13:40:28.25ID:a2MSbZml 荷台に乗ってるものの価値が低いからこそのテクニカル
常識的な先進国が堂々と装備するものではないが、一山いくらの徴兵を募れる国だからこそ運用出来るある意味贅沢品
常識的な先進国が堂々と装備するものではないが、一山いくらの徴兵を募れる国だからこそ運用出来るある意味贅沢品
643名無し三等兵
2017/12/24(日) 15:30:46.83ID:ijEwmlzX 105mm砲テクニカル。確かに
徴兵の歩兵には、自動小銃よりは心理的な支えになりそう。でも熟練兵の重機で狙われたら、このテクニカルが最初にダッシュで戦線離脱して総崩れだろうな
徴兵の歩兵には、自動小銃よりは心理的な支えになりそう。でも熟練兵の重機で狙われたら、このテクニカルが最初にダッシュで戦線離脱して総崩れだろうな
644名無し三等兵
2017/12/24(日) 16:04:35.37ID:G4cfGZvv >>632
WW2でいうなら連合軍のウィリスジープみたいな本格的な車体を目指さずに
キューベルワーゲンの様に諸問題は軽量化で解決するという道もあるな。
軍用車やクロカン車両にラダーフレームが求められるのは岩にぶつかっただけでフレーム変形して廃車を避ける為だがスタッフカー兼パトロール用と割り切れば使える。
WW2でいうなら連合軍のウィリスジープみたいな本格的な車体を目指さずに
キューベルワーゲンの様に諸問題は軽量化で解決するという道もあるな。
軍用車やクロカン車両にラダーフレームが求められるのは岩にぶつかっただけでフレーム変形して廃車を避ける為だがスタッフカー兼パトロール用と割り切れば使える。
645名無し三等兵
2017/12/24(日) 16:58:47.26ID:dZZv505X 105mm砲テクニカルだけどアウトリガー2本だと射界限定されない?車の後方90度ちょいくらいとかに
牽引砲みたいに砲兵陣地に置くわけにもいかなそうだし対砲兵射撃には極めて脆弱そう
砲を増やすのはいいけどEOの数は充足してるのかねえ?射程が宝の持ち腐れにならない?
牽引砲みたいに砲兵陣地に置くわけにもいかなそうだし対砲兵射撃には極めて脆弱そう
砲を増やすのはいいけどEOの数は充足してるのかねえ?射程が宝の持ち腐れにならない?
646名無し三等兵
2017/12/24(日) 17:07:21.52ID:UPyhf1lM そもそも射界とか精度は気にしないんじゃねこの手の簡易兵器って。
647名無し三等兵
2017/12/24(日) 17:10:23.11ID:bQJGSFhc マニュアルでは禁止されているがケンチャナヨで無視してひっくり返ったり
するのは彼の国の日常。
するのは彼の国の日常。
648名無し三等兵
2017/12/24(日) 17:18:03.84ID:ijEwmlzX 基本は、視界に入った敵に直射でしょ?
この砲に、砲兵士官とか熟練下士官が付くことは無いよ。
この砲に、砲兵士官とか熟練下士官が付くことは無いよ。
649名無し三等兵
2017/12/24(日) 17:18:52.05ID:0Y2RNlHQ >>645
前後方向にはコケないから問題ない。
車体の動揺で命中率が落ちるだろうけど120迫の代替品だからまぁこれも問題ない。
対砲兵射撃に関しては動ける分牽引式よりはマシ。
構造が簡単で、基本的にトラックに旧式砲乗せたてUI付照準装置付けただけなんで、
予備役を短期間の訓練で砲兵に仕立てられるってのが一番大きいんじゃないかなこれ。
前後方向にはコケないから問題ない。
車体の動揺で命中率が落ちるだろうけど120迫の代替品だからまぁこれも問題ない。
対砲兵射撃に関しては動ける分牽引式よりはマシ。
構造が簡単で、基本的にトラックに旧式砲乗せたてUI付照準装置付けただけなんで、
予備役を短期間の訓練で砲兵に仕立てられるってのが一番大きいんじゃないかなこれ。
650名無し三等兵
2017/12/24(日) 18:31:53.92ID:7f41liMQ ご先祖様かな?
ttp://www.1999.co.jp/10224483
ttp://www.1999.co.jp/10224483
652名無し三等兵
2017/12/24(日) 20:07:18.81ID:XAnzPnhw ガルパンとしてはIV号突撃砲しか認めない
貧弱な足回りに大型砲積むのが正義だろ
貧弱な足回りに大型砲積むのが正義だろ
653名無し三等兵
2017/12/24(日) 20:33:45.57ID:DpyY5sVe 「歩兵旅団の'砲兵隊'をご存知ですか」 2017-11-03
> ‘砲兵隊’は単語さえなじみがうすい。 なかった組織であるためだ。
>来年に始めて来る2020年代中盤まで完了する軍構造改編で歩兵旅団
>の火力を引き受ける単位部隊を意味する。 新しくリリースする‘歩兵旅団’
>やはり既存の後方型歩兵旅団とは完全に違った部隊だ。
> 新しい歩兵旅団で最も顕著なのが砲兵隊。 師団火力だった105o曲射砲
>を旅団の直轄部隊で運用することになる。 それも既存105o曲射砲でなく
>生存性と機動力・正確度などではるかに強力になった車両搭載型105o
>曲射砲なので歩兵旅団の火力は既存歩兵連隊の水準をふわりと跳び越える。
> 歩兵連隊が旅団体制に変わって砲兵隊が入ってきて連隊直轄火力だった
>‘戦闘支援中隊’はなくなる。 戦闘支援中隊が運用した106o無反動砲と
> 4.2インチ迫撃砲は後方の動員師団に渡されたり戦時用予備物資で備蓄
>されるものと見られる。 106o無反動砲が担当した対戦車阻止任務は
>ヒョングン対戦車ミサイルが代える。
ttp://www.sedaily.com/News/NewsView/NewsPrint?Nid=1ONFR8DY8E
> ‘砲兵隊’は単語さえなじみがうすい。 なかった組織であるためだ。
>来年に始めて来る2020年代中盤まで完了する軍構造改編で歩兵旅団
>の火力を引き受ける単位部隊を意味する。 新しくリリースする‘歩兵旅団’
>やはり既存の後方型歩兵旅団とは完全に違った部隊だ。
> 新しい歩兵旅団で最も顕著なのが砲兵隊。 師団火力だった105o曲射砲
>を旅団の直轄部隊で運用することになる。 それも既存105o曲射砲でなく
>生存性と機動力・正確度などではるかに強力になった車両搭載型105o
>曲射砲なので歩兵旅団の火力は既存歩兵連隊の水準をふわりと跳び越える。
> 歩兵連隊が旅団体制に変わって砲兵隊が入ってきて連隊直轄火力だった
>‘戦闘支援中隊’はなくなる。 戦闘支援中隊が運用した106o無反動砲と
> 4.2インチ迫撃砲は後方の動員師団に渡されたり戦時用予備物資で備蓄
>されるものと見られる。 106o無反動砲が担当した対戦車阻止任務は
>ヒョングン対戦車ミサイルが代える。
ttp://www.sedaily.com/News/NewsView/NewsPrint?Nid=1ONFR8DY8E
656名無し三等兵
2017/12/24(日) 21:29:28.59ID:xjjY7lXF あいつらの事だからキムチ1年分と犬1頭やれば納得しそう
韓国軍は普段から超薄給みたいだし
韓国軍は普段から超薄給みたいだし
657名無し三等兵
2017/12/24(日) 21:32:05.94ID:LR1qzVn2 >>655
ないんじゃね。
しかし、戦前の日本の軍人って恩給を約束されていて(戦死した場合)、
残された家族の生活が保障されるから死に対する抵抗が低かったかもしれないって
最近気がついたわ。マンガでそういう場面が描かれているのを読んだからだけど。
感覚的に、織田信長が戦死した家臣の子弟を重用するのと同じ感覚だな。
形を変えた封建制。しかし、戦争はそうでもなきゃ遂行できないね。
アメリカは個人が死んだら終わりで、キリスト教は自殺を禁止してるからそうじゃなく、
徴兵された人にも休暇をあたえ、十分な補給を与えたけど、たぶん日本みたいな恩給はなかったのかも。
ないんじゃね。
しかし、戦前の日本の軍人って恩給を約束されていて(戦死した場合)、
残された家族の生活が保障されるから死に対する抵抗が低かったかもしれないって
最近気がついたわ。マンガでそういう場面が描かれているのを読んだからだけど。
感覚的に、織田信長が戦死した家臣の子弟を重用するのと同じ感覚だな。
形を変えた封建制。しかし、戦争はそうでもなきゃ遂行できないね。
アメリカは個人が死んだら終わりで、キリスト教は自殺を禁止してるからそうじゃなく、
徴兵された人にも休暇をあたえ、十分な補給を与えたけど、たぶん日本みたいな恩給はなかったのかも。
658名無し三等兵
2017/12/24(日) 21:48:53.03ID:xjjY7lXF 日本の恩給制度はしっかりしてる
第二次大戦の各戦場ごと更に激戦期間とか全て考慮されていて年数足らずでも上手い事処理して貰えるようになってる
第二次大戦の各戦場ごと更に激戦期間とか全て考慮されていて年数足らずでも上手い事処理して貰えるようになってる
659名無し三等兵
2017/12/24(日) 22:09:10.49ID:0Y2RNlHQ 第一次世界大戦時のアメリカ軍はまだ独立戦争時の義勇兵軍のノリでやってたんで
恩給が雀の涙で問題になってたな
恩給が雀の涙で問題になってたな
660名無し三等兵
2017/12/24(日) 23:30:51.16ID:KleYmaF2 まともな恩給が無いなら士気も低いだろう。
韓国兵がすぐに逃げ出す弱兵なのも当たり前だな。
韓国兵がすぐに逃げ出す弱兵なのも当たり前だな。
662名無し三等兵
2017/12/25(月) 02:20:12.74ID:9+UGEVi8 >>660
自衛隊の制度はどうなってるんすかね。
旧軍のはむちゃくちゃあつかったのはしってるが。
韓国の場合は、恩給もそうだけど、朝鮮戦争時に自国民に銃向けたことと、
北朝鮮の侵略への批判と、両方をまともにできてないからなあ。
結局、民族の存続のために日本と併合し、戦争に負けて独立したときにも
自分たちで独立を選択した(反対いなかったし)と、全部の選択を
自分でいいところも悪いところも引き受けることからしか始められないはずだが。
その前に、滅亡しそう。
自衛隊の制度はどうなってるんすかね。
旧軍のはむちゃくちゃあつかったのはしってるが。
韓国の場合は、恩給もそうだけど、朝鮮戦争時に自国民に銃向けたことと、
北朝鮮の侵略への批判と、両方をまともにできてないからなあ。
結局、民族の存続のために日本と併合し、戦争に負けて独立したときにも
自分たちで独立を選択した(反対いなかったし)と、全部の選択を
自分でいいところも悪いところも引き受けることからしか始められないはずだが。
その前に、滅亡しそう。
663名無し三等兵
2017/12/25(月) 08:03:26.38ID:FnKS2WuT 自衛隊は知らんが、太平洋戦争の日本軍の恩給は酷いもんだったと聞いたが…。。
高級幹部には厚いけど、前線の将兵にはたいした恩給は出なかったと。
日清日露では将兵の死傷者を気にかけてたが、
日中戦争からは幹部の暴走、タガが外れてしまって、財政破綻まっしぐら。
高級幹部には厚いけど、前線の将兵にはたいした恩給は出なかったと。
日清日露では将兵の死傷者を気にかけてたが、
日中戦争からは幹部の暴走、タガが外れてしまって、財政破綻まっしぐら。
664名無し三等兵
2017/12/25(月) 08:34:30.26ID:UwS33yGH だから戦後日本は一般の召集兵含めて年数足らずでも貰えるように考慮されてるってば
666名無し三等兵
2017/12/25(月) 13:24:01.29ID:5RQ7cV2L 親戚に召集後すぐに戦死してしまった人(船舶輸送中撃沈らしい。当然戦歴はそれだけ)がいるけど
未だに軍人恩給が支給されてる
額は確かに少ないけど、日本軍というのはその程度に厚く従軍者に報いてきた
ただ、現状ほぼほぼ国民皆兵の韓国軍が同じように恩給とか年金支給してたら破綻するのは必至
今現在の徴兵範囲でも大東亜戦争突入時の日本軍より広いし、今後は女性も徴兵する可能性もある
やるなら拠出無しの国民年金みたいなもので代用したほうがいいんでないかな
何にしても財源がないから、文ちゃんが思いつきでやらかしたら政府が潰れるけど
未だに軍人恩給が支給されてる
額は確かに少ないけど、日本軍というのはその程度に厚く従軍者に報いてきた
ただ、現状ほぼほぼ国民皆兵の韓国軍が同じように恩給とか年金支給してたら破綻するのは必至
今現在の徴兵範囲でも大東亜戦争突入時の日本軍より広いし、今後は女性も徴兵する可能性もある
やるなら拠出無しの国民年金みたいなもので代用したほうがいいんでないかな
何にしても財源がないから、文ちゃんが思いつきでやらかしたら政府が潰れるけど
667名無し三等兵
2017/12/25(月) 13:36:00.58ID:VZlXFXLV そういえば、DMZの警備任務中に地雷で両足を失った兵士の治療費が自己負担ってニュースがあったな
668名無し三等兵
2017/12/25(月) 20:22:53.33ID:ezWwX7OH670名無し三等兵
2017/12/29(金) 09:19:46.76ID:RsPBkzbd 戦没船舶に対する補償は国から出たよ?
もっともGHQ指令で100%税金として没収したが
もっともGHQ指令で100%税金として没収したが
671名無し三等兵
2017/12/29(金) 15:52:21.52ID:/2TOCCYg >>666
挺身隊として働いてた女性達にも出てたもんね。
韓国では挺身隊=売春婦というとになってるが、
挺身隊として国に尽くした母のお姉さんさん達の名誉にかけて抗議する。
挺身隊はおもに軍需工場で働いてたんだし。
挺身隊として働いてた女性達にも出てたもんね。
韓国では挺身隊=売春婦というとになってるが、
挺身隊として国に尽くした母のお姉さんさん達の名誉にかけて抗議する。
挺身隊はおもに軍需工場で働いてたんだし。
673名無し三等兵
2017/12/30(土) 16:14:47.25ID:1WCqh/U0 CrossOut
https://youtu.be/0tJz22fwVqI?t=41s
https://crossout.dmm.com
RoboCraftやArmoredCoreなどに似たビルド&バトルゲーム
最初はヒャッハー的なボロ車から始まり、課金と努力によって機動要塞級を運用できるようになる
普通の戦車ゲームと違って衝角攻撃(Ram Attackつまり体当たり)が重要な戦術としてデザインされている
序盤はジェネレータや燃料タンクなどの爆発物は積まない方が生きのこれる
パーツの入手は本来的には自分で作成するのだがマーケットを利用した方が早い
マーケットはFFやEVEonの競売に似たプレイヤー同士のパーツ売買システム
大半のパーツの価格は相場によりプレイヤーが決定している
戦闘では敵を撃墜しないと寝てた方がマシなほど評価がシビア
レイドバトル(PvE)はカーゴレースやディフェンスなどが比較的易しい
ビルドの重要度は1武器2キャビン3タイヤ ※タイヤ以外にも履帯、ホバー、脚とかがある
無課金だと主力戦車に中古のジープで立ち向かうゲリラ気分を味わうゲーム
支配階級だと光学迷彩の飛行戦車で新参どもを88mmAtgで木っ端微塵にするゲーム
https://youtu.be/0tJz22fwVqI?t=41s
https://crossout.dmm.com
RoboCraftやArmoredCoreなどに似たビルド&バトルゲーム
最初はヒャッハー的なボロ車から始まり、課金と努力によって機動要塞級を運用できるようになる
普通の戦車ゲームと違って衝角攻撃(Ram Attackつまり体当たり)が重要な戦術としてデザインされている
序盤はジェネレータや燃料タンクなどの爆発物は積まない方が生きのこれる
パーツの入手は本来的には自分で作成するのだがマーケットを利用した方が早い
マーケットはFFやEVEonの競売に似たプレイヤー同士のパーツ売買システム
大半のパーツの価格は相場によりプレイヤーが決定している
戦闘では敵を撃墜しないと寝てた方がマシなほど評価がシビア
レイドバトル(PvE)はカーゴレースやディフェンスなどが比較的易しい
ビルドの重要度は1武器2キャビン3タイヤ ※タイヤ以外にも履帯、ホバー、脚とかがある
無課金だと主力戦車に中古のジープで立ち向かうゲリラ気分を味わうゲーム
支配階級だと光学迷彩の飛行戦車で新参どもを88mmAtgで木っ端微塵にするゲーム
674名無し三等兵
2017/12/31(日) 22:22:43.89ID:ibjCMrbg 10式はアクティブ・サスや無段変速機、
新型120mm砲、新型エンジンと独自・自前技術を持っているけど
K-2はスマホのように色んな部品の海外からの寄せ集めで独自技術がない戦車
比較にもなろませんなwww
新型120mm砲、新型エンジンと独自・自前技術を持っているけど
K-2はスマホのように色んな部品の海外からの寄せ集めで独自技術がない戦車
比較にもなろませんなwww
675名無し三等兵
2018/01/01(月) 00:01:48.91ID:J7RTR5lp 陸自はいつになったら爆発反応装甲完成するの?
676名無し三等兵
2018/01/01(月) 01:00:46.45ID:Ue0V+q0Q678名無し三等兵
2018/01/01(月) 01:44:06.51ID:oC6QbbWt パワーパックのみドイツ製であとは韓国製ですね
679名無し三等兵
2018/01/01(月) 02:19:52.09ID:gH3ZHybN しかしK-2ってパワーパックのネタがデカ過ぎて、
他の笑いのツボが中々出て来ないなぁ・・・
砲弾や装甲の欠陥、固定目標外しまくるネタも古いし・・・
他の笑いのツボが中々出て来ないなぁ・・・
砲弾や装甲の欠陥、固定目標外しまくるネタも古いし・・・
680名無し三等兵
2018/01/01(月) 13:09:33.77ID:BTBN9exp マスターアージュン「黒豹よ、フォースとともにあらんことを」
681名無し三等兵
2018/01/01(月) 13:54:42.59ID:Ue0V+q0Q フォースの韓国面からは何者も逃れる事は出来ないニダ
682名無し三等兵
2018/01/01(月) 16:09:09.93ID:gdtM8Gqb 斗山&ロテム「電車黒豹不敗は!」
斗山「王者の風よ!」
ロテム「全国産」
斗山「系烈」
斗山&ロテム「 走破不能!」
斗山&ロテム「見よ!ソウルは赤く燃えている!!」
斗山「王者の風よ!」
ロテム「全国産」
斗山「系烈」
斗山&ロテム「 走破不能!」
斗山&ロテム「見よ!ソウルは赤く燃えている!!」
683名無し三等兵
2018/01/01(月) 18:07:19.15ID:L9l1AB5E ソウルが赤く燃えてちゃダメでしょw
684名無し三等兵
2018/01/01(月) 18:53:45.26ID:0NFSyPXx なあに、橋を落とせばケンチャナヨ
685名無し三等兵
2018/01/01(月) 18:56:32.71ID:9ug95ixI 黒豹「燃え上がれ、ウリの小宇宙(ソウル)」
686名無し三等兵
2018/01/01(月) 23:06:44.02ID:81jJCYWV > 斗山&ロテム「電車黒豹不敗は!」
>
> 斗山「亡者の風邪よ!」
>
> ロテム「全身!」
>
> 斗山「痙攣!」
>
> 斗山&ロテム「 七転八倒!」
>
> 斗山&ロテム「見よ!当方は赤く燃えている!!」
>
> 斗山「亡者の風邪よ!」
>
> ロテム「全身!」
>
> 斗山「痙攣!」
>
> 斗山&ロテム「 七転八倒!」
>
> 斗山&ロテム「見よ!当方は赤く燃えている!!」
687名無し三等兵
2018/01/01(月) 23:35:39.56ID:uHFM9MMU 今年は飛躍の年になりそう
688名無し三等兵
2018/01/01(月) 23:45:35.33ID:++vW2nIX ステルス戦車構想とか出てるし斜め上方向に飛躍しそうだよな。
689名無し三等兵
2018/01/02(火) 00:23:10.67ID:JODwW7Y+ ADD「これが世界初のバカには見えない戦車でスミダ」
韓国人A「見える!見えるニダ!」
韓国人B「凄いニダ!世界初のステルス戦車ニダ!」
韓国人A「見える!見えるニダ!」
韓国人B「凄いニダ!世界初のステルス戦車ニダ!」
690名無し三等兵
2018/01/02(火) 10:25:30.21ID:jouH/DMh691名無し三等兵
2018/01/02(火) 11:29:35.11ID:2SE17RFH >>676
装甲車の車載ミサイルで正面装甲抜かれても良いなら必要ないな
装甲車の車載ミサイルで正面装甲抜かれても良いなら必要ないな
692名無し三等兵
2018/01/02(火) 12:04:26.87ID:q3m4omHE >>691
それ正面装甲をRPGでぶち抜かれたチャレンジャーUをdisってんの?
それ正面装甲をRPGでぶち抜かれたチャレンジャーUをdisってんの?
693名無し三等兵
2018/01/02(火) 12:15:09.86ID:2SE17RFH RPGとひとくくりにいっても形式も弾頭モデルも各種あるわけだがロシア軍向けならMBTでも破壊されるな。
それで対策不要というなら不要なんでしょう
それで対策不要というなら不要なんでしょう
694名無し三等兵
2018/01/02(火) 12:19:00.48ID:6teskwhc K-2のERAは上面や側面に付いていて、正面から抜いてくるような重対戦車ミサイルには効果が無いんだと思う
695名無し三等兵
2018/01/02(火) 12:23:39.59ID:q3m4omHE 側面・背面を抜かれるなら兎も角、
正面装甲をRPGで抜かれる戦車って相当ヘボイ部類だぞ?
ま、K-2の装甲も似た様な物だと推察されるが。
正面装甲をRPGで抜かれる戦車って相当ヘボイ部類だぞ?
ま、K-2の装甲も似た様な物だと推察されるが。
696名無し三等兵
2018/01/02(火) 12:52:21.44ID:FgFmF+Js697名無し三等兵
2018/01/02(火) 12:53:31.79ID:ajhAy5Hf 中東のチャレンジャー2は車体下部だからなぁ・・・
しかもその部分あとから装甲強化されたはず
どっちかいうとシリアにてATGMで抜かれたレオ2がやばない?
しかもその部分あとから装甲強化されたはず
どっちかいうとシリアにてATGMで抜かれたレオ2がやばない?
698名無し三等兵
2018/01/02(火) 13:15:35.28ID:q3m4omHE700名無し三等兵
2018/01/02(火) 13:27:38.14ID:tYemvZ/s 砲塔正面すら自車の主砲に抗堪出来ないなんてアリエテ
702名無し三等兵
2018/01/02(火) 13:29:51.40ID:q3m4omHE >>699
いいや、
チャレンジャーUはERAで防御されていた場所をぶち抜かれたんだよ。
この戦訓を基に今では正面下部も複合装甲で固めているそうだがね。
K-2の場合はどうなっているんだろうなぁ・・・(棒)
いいや、
チャレンジャーUはERAで防御されていた場所をぶち抜かれたんだよ。
この戦訓を基に今では正面下部も複合装甲で固めているそうだがね。
K-2の場合はどうなっているんだろうなぁ・・・(棒)
703名無し三等兵
2018/01/02(火) 13:32:32.68ID:q3m4omHE >>701
お互い勘違いには気を付けないとね^^
お互い勘違いには気を付けないとね^^
704名無し三等兵
2018/01/02(火) 13:36:05.29ID:TKpQQ5gx >>528
増えねえよ
2年の実務経験持ちの韓国人を再訓練するのと
ケータイつながらねえからって泣き出す日本人を一緒にするなっての
隊列組んで歩く前にユトリ共にガソリンと灯油の違いから着火マンの取り扱い方を教えないと宿営地が炎に包まれるんだから
増えねえよ
2年の実務経験持ちの韓国人を再訓練するのと
ケータイつながらねえからって泣き出す日本人を一緒にするなっての
隊列組んで歩く前にユトリ共にガソリンと灯油の違いから着火マンの取り扱い方を教えないと宿営地が炎に包まれるんだから
705名無し三等兵
2018/01/02(火) 13:51:05.16ID:JODwW7Y+ 韓国人の場合、義務教育から大学まで運動やクラブには全く力を入れてないので基礎体力や運動能力が諸外国の一般人より常に劣っている
そのため徴兵でも最低限の体力作りに追われてしまうため兵士としての基礎能力までは獲得出来ない上に体力作りにも時間が全く足りていない
徴兵後の韓国成人男子が日本人種成人男子より体力的に上と思うのはいつもの韓国人の妄想に過ぎない
そのため徴兵でも最低限の体力作りに追われてしまうため兵士としての基礎能力までは獲得出来ない上に体力作りにも時間が全く足りていない
徴兵後の韓国成人男子が日本人種成人男子より体力的に上と思うのはいつもの韓国人の妄想に過ぎない
706名無し三等兵
2018/01/02(火) 14:06:35.23ID:FgFmF+Js 日本の義務教育は集団生活を徹底的に叩き込むんで
端から見ると軍事教育にしかみえないという話はあったな
近代で言うと整列前習えを出来るだけで十分軍隊らしいとか
端から見ると軍事教育にしかみえないという話はあったな
近代で言うと整列前習えを出来るだけで十分軍隊らしいとか
707名無し三等兵
2018/01/02(火) 14:14:38.69ID:q3m4omHE そう言えば、
ボコボコにされたエイブラムスってK-1と同じモンキーモデルじゃなかったっけ?
ボコボコにされたエイブラムスってK-1と同じモンキーモデルじゃなかったっけ?
708名無し三等兵
2018/01/02(火) 14:47:35.64ID:TKpQQ5gx >>705
それが勘違い
新兵のブートキャンプで一人前の体力作りなんてハナから無理、基礎的な体力作る程度で基本火器取り扱いと分列行進その他をやってるだけで時間切れ、あとは各兵科毎の基礎訓練と体力作り
これをやってるだけで半年近く食われる
日本人を徴兵しても例えば迫撃砲の基本操作を覚えた頃には半年も経ってる訳、戦争なんか雌雄が決している
韓国人ならこの半年の経験と更に一年半の実務経験(実働訓練と体力作り)がついてくる
一ヶ月叩き直せばお仕舞いだし、叩き直す暇がなくても警備その他の後方勤務がつとまる
それが勘違い
新兵のブートキャンプで一人前の体力作りなんてハナから無理、基礎的な体力作る程度で基本火器取り扱いと分列行進その他をやってるだけで時間切れ、あとは各兵科毎の基礎訓練と体力作り
これをやってるだけで半年近く食われる
日本人を徴兵しても例えば迫撃砲の基本操作を覚えた頃には半年も経ってる訳、戦争なんか雌雄が決している
韓国人ならこの半年の経験と更に一年半の実務経験(実働訓練と体力作り)がついてくる
一ヶ月叩き直せばお仕舞いだし、叩き直す暇がなくても警備その他の後方勤務がつとまる
709名無し三等兵
2018/01/02(火) 14:56:29.09ID:YPKa2lqz >>708
それが勘違い
迫撃砲の基本操作で半年もかかるというのは体力がないトンスラーだからでw
元々迫撃砲はヒトモドキじゃなくニンゲンなら簡単なレクチャーだけで使える様にするための簡易な装備なんでw
たあだし日本の場合は陸続きではなく広大な堀に囲まれた城塞のようなものだからトンスルランドのような陸上兵力
に臨時徴収された兵員とか元々必要ないからな
それが勘違い
迫撃砲の基本操作で半年もかかるというのは体力がないトンスラーだからでw
元々迫撃砲はヒトモドキじゃなくニンゲンなら簡単なレクチャーだけで使える様にするための簡易な装備なんでw
たあだし日本の場合は陸続きではなく広大な堀に囲まれた城塞のようなものだからトンスルランドのような陸上兵力
に臨時徴収された兵員とか元々必要ないからな
710名無し三等兵
2018/01/02(火) 15:11:11.49ID:Q5M57YxE711名無し三等兵
2018/01/02(火) 15:17:18.98ID:JODwW7Y+ 日本で徴兵してもすぐに役に立たないのは同意なんだが韓国徴兵経験者がすぐに使えるようになると言うのは全く同意出来ない
体力無さ過ぎてマイナスからの体力作りに追われ実務にはほとんど時間割けてないのが韓国徴兵制度の実態
更にそれでも体力作りさえも完遂出来てないんだよ
兵営や訓練時でもスマホポチポチして遊んでて時間有り余ってるはずなのに職業軍人でさえ日常的に自分達の使ってる装備の整備さえ満足に出来ず(と言うかやらない)に全部陸軍整備倉におっつけて戦車のオーバーホール時期がどんどんズレていって使えない戦車の山になってるし
そうそう、K1戦車は車内が狭過ぎて装填手も一苦労なんだが余りにもひ弱で腰を痛める兵士が続出したものだから訓練時でも即応弾の数減らしてるんだよね(満タンにしても他国の戦車より弾数少ないのに)
だからK2では自動装填装置が必須だった
たとえK2の装填速度が90式やルクレールどころか露中戦車に及ばずともね
実際には白丁出身がほぼ全員な韓国人は未だに両班夢見てて身体動かす事が嫌いなだけでなく下賤な事だと思ってるから仕方ないんだろうけど
韓国兵が警備任務さえ満足に出来ないのは食料も訓練も足りてない北の兵が国境で日常茶飯事的にピンポンダッシュ成功させてる事や、北との咄嗟戦で連敗しまくりな事で証明されてる
対北だけでなく朝鮮戦争でもベトナム戦争でもそれは立証されていて韓国兵は少なくとも極東では最弱と言っても間違いじゃない
体力無さ過ぎてマイナスからの体力作りに追われ実務にはほとんど時間割けてないのが韓国徴兵制度の実態
更にそれでも体力作りさえも完遂出来てないんだよ
兵営や訓練時でもスマホポチポチして遊んでて時間有り余ってるはずなのに職業軍人でさえ日常的に自分達の使ってる装備の整備さえ満足に出来ず(と言うかやらない)に全部陸軍整備倉におっつけて戦車のオーバーホール時期がどんどんズレていって使えない戦車の山になってるし
そうそう、K1戦車は車内が狭過ぎて装填手も一苦労なんだが余りにもひ弱で腰を痛める兵士が続出したものだから訓練時でも即応弾の数減らしてるんだよね(満タンにしても他国の戦車より弾数少ないのに)
だからK2では自動装填装置が必須だった
たとえK2の装填速度が90式やルクレールどころか露中戦車に及ばずともね
実際には白丁出身がほぼ全員な韓国人は未だに両班夢見てて身体動かす事が嫌いなだけでなく下賤な事だと思ってるから仕方ないんだろうけど
韓国兵が警備任務さえ満足に出来ないのは食料も訓練も足りてない北の兵が国境で日常茶飯事的にピンポンダッシュ成功させてる事や、北との咄嗟戦で連敗しまくりな事で証明されてる
対北だけでなく朝鮮戦争でもベトナム戦争でもそれは立証されていて韓国兵は少なくとも極東では最弱と言っても間違いじゃない
712名無し三等兵
2018/01/02(火) 15:37:41.70ID:2SE17RFH MBTの正面装甲は1000m先から放物線を描きながら飛んでくる砲弾を受け止められるように装甲配置しているとので至近距離からRPG7を10数発浴びて何発かが装甲の薄い部分に穴開けるような使い方されると対策されてない戦車は死亡する。
市街戦でRPGに晒されるの意識してるのはM1A2やT-90くらいだろ
市街戦でRPGに晒されるの意識してるのはM1A2やT-90くらいだろ
714名無し三等兵
2018/01/02(火) 15:56:42.90ID:TKpQQ5gx >>709
へえ!じゃあ自衛隊ってヒトモドキなんだね!
おれは各基本動作に始まって、各種照準法、基本的な分解整備に野外での行動とかやってると
どうしても2〜3ヶ月はかかるもんだと思ってたよ
まあ、でも自衛隊って底辺職だし、経済的徴兵の側面があるからなあ
へえ!じゃあ自衛隊ってヒトモドキなんだね!
おれは各基本動作に始まって、各種照準法、基本的な分解整備に野外での行動とかやってると
どうしても2〜3ヶ月はかかるもんだと思ってたよ
まあ、でも自衛隊って底辺職だし、経済的徴兵の側面があるからなあ
>市街戦でRPGに晒されるの意識してるのはM1A2やT-90くらいだろ
一番市街戦でRPGに晒されるの意識してるのはイスラエルのメルカバじゃ
なかろうか。
一番市街戦でRPGに晒されるの意識してるのはイスラエルのメルカバじゃ
なかろうか。
716名無し三等兵
2018/01/02(火) 16:05:47.47ID:2SE17RFH RPGといってもコピー品が世界に拡散したRPG7ではなくRPG29バンピールの様な新型だと
RHA換算で700mm越えてくるから10でも正面抜かれる可能性があるなあ。
バンピールはバズーカ砲を現代技術で再生産した様な別物です
RHA換算で700mm越えてくるから10でも正面抜かれる可能性があるなあ。
バンピールはバズーカ砲を現代技術で再生産した様な別物です
717名無し三等兵
2018/01/02(火) 17:05:39.35ID:dn9j0sRz RPG-29はメルカバも行動不能にさせてるから.......
718名無し三等兵
2018/01/02(火) 17:14:53.99ID:1/QSBupP 一般的にRPGっていったら安価な7やせいぜいタンデム弾頭までだろう(東側のlaw)
RHA600抜けるようなのは西側にしてみりゃtowやらジャベリンみたいな高級品だろ
RHA600抜けるようなのは西側にしてみりゃtowやらジャベリンみたいな高級品だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
