軍事に関する質問はこのスレッドで
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 885
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505530295/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/03(火) 16:14:40.14
689名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:08:46.06ID:plG9B6/z 【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
若者の就職内定率、過去最高の97.6%に!
「内定もらったよ!」という嬉しい声がたくさん届いています!
自民党はアベノミクス の加速で、景気回復・デフレ脱却 を実現します。ぜひシェアにご協力ください!
#この国を守り抜く #自民党 #衆院選 #拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
若者の就職内定率、過去最高の97.6%に!
「内定もらったよ!」という嬉しい声がたくさん届いています!
自民党はアベノミクス の加速で、景気回復・デフレ脱却 を実現します。ぜひシェアにご協力ください!
#この国を守り抜く #自民党 #衆院選 #拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
690名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:09:56.23ID:QzyPnZqL >>689
さすがは、責任政党!自民党!
着々と政治成果が現れてきている!
野党の党で何が出来るか皆無だね!
今回の選挙は、やはり、何と言っても
実現政党、自民党しかないね?
我らが自由民主党!頑張れ?アベノミクス!安倍首相頑張れ?
さすがは、責任政党!自民党!
着々と政治成果が現れてきている!
野党の党で何が出来るか皆無だね!
今回の選挙は、やはり、何と言っても
実現政党、自民党しかないね?
我らが自由民主党!頑張れ?アベノミクス!安倍首相頑張れ?
691名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:18:59.60ID:GM1YL6xV スレ違いだから黙ってね
692名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:22:33.13ID:plG9B6/z >>691
政治は軍事と強い関わりがあるが、俺様のカキコが何か問題なのかね?
政治は軍事と強い関わりがあるが、俺様のカキコが何か問題なのかね?
693名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:24:05.75ID:bxZreV6q バカだね関わりがあるだけで軍事ではないでしょバカだね
本当にバカだね
本当にバカだね
694名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:25:41.54ID:QzyPnZqL696名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:34:13.45ID:Pg0LOYZr >688
ミニエーなど初期のライフル弾のサイズは、マスケットと同等のサイズ・威力を意図
して決定されてる。マスケットは、近距離で重装騎兵を一撃で戦闘不能(胸鎧を貫通し、
重量級軍馬も倒せる)が可能な事を主眼に威力・サイズを決めてる。
マスケットや初期ライフル兵の、斉射後には即白刃突撃が来る状況では、重装備
の相手を一撃で打ち倒せるだけの威力は必須であり、過剰ではなかったんだ。
また、マスケットも騎兵の軽装・軽量級馬化、戦闘/射撃開始距離の延伸化に伴い、
時代を経るごとに軽量化が進む傾向にあったよ。
ミニエーなど初期のライフル弾のサイズは、マスケットと同等のサイズ・威力を意図
して決定されてる。マスケットは、近距離で重装騎兵を一撃で戦闘不能(胸鎧を貫通し、
重量級軍馬も倒せる)が可能な事を主眼に威力・サイズを決めてる。
マスケットや初期ライフル兵の、斉射後には即白刃突撃が来る状況では、重装備
の相手を一撃で打ち倒せるだけの威力は必須であり、過剰ではなかったんだ。
また、マスケットも騎兵の軽装・軽量級馬化、戦闘/射撃開始距離の延伸化に伴い、
時代を経るごとに軽量化が進む傾向にあったよ。
698名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:35:55.57ID:g59sqg7J >>695
自衛隊以外でも基本的にみんな同じだよ
>自走対空砲部隊の任務とは?
ソビエト/ロシアの対空ミサイル/対空機関砲が(少なくとも発射機とレーダーだけは)
装甲車両の車体を流用した機動性の高いものになっているのも、機甲部隊に同行して
機甲部隊を守るためだし。
アメリカがその手の兵器にあまりやる気を見せないのも、逆説的にそういう理由だし。
(地上部隊には航空部隊で十分なエアカバーを確保するから、地上型の対空兵器は
充実してなくてもいい、という考え方)
自衛隊以外でも基本的にみんな同じだよ
>自走対空砲部隊の任務とは?
ソビエト/ロシアの対空ミサイル/対空機関砲が(少なくとも発射機とレーダーだけは)
装甲車両の車体を流用した機動性の高いものになっているのも、機甲部隊に同行して
機甲部隊を守るためだし。
アメリカがその手の兵器にあまりやる気を見せないのも、逆説的にそういう理由だし。
(地上部隊には航空部隊で十分なエアカバーを確保するから、地上型の対空兵器は
充実してなくてもいい、という考え方)
699名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:36:24.63ID:Pg0LOYZr マスケットの軽量化・小口径化は、取り回しを良くすることで単位時間あたりの
射撃回数を増やすのが目的ね。
射撃回数を増やすのが目的ね。
701system ◆system65t.
2017/10/13(金) 22:46:08.35ID:53HKr5x8 >>688
細かな点を乱暴に無視するとして、おっしゃるとおり、
大きな初速
運動エネルギーは速度の二乗に比例するので軽量弾でも十分な殺傷力
が可能になった結果
近距離では確かに殺傷力はあるが
離れると全然当たらん、殺傷力も激減
の火器が廃れたと考えるのが簡単かと。
これまた乱暴なたとえですが、.45口径拳銃弾は戦争に使ったら.223口径ライフル勝てないよね、的な
細かな点を乱暴に無視するとして、おっしゃるとおり、
大きな初速
運動エネルギーは速度の二乗に比例するので軽量弾でも十分な殺傷力
が可能になった結果
近距離では確かに殺傷力はあるが
離れると全然当たらん、殺傷力も激減
の火器が廃れたと考えるのが簡単かと。
これまた乱暴なたとえですが、.45口径拳銃弾は戦争に使ったら.223口径ライフル勝てないよね、的な
702名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:47:47.77ID:/L0QSbhA >>688
初期に実用化されて大規模に運用された事で有名なゲベール銃は同時期の他国の前装式ライフルより射程は短い
初期に実用化されて大規模に運用された事で有名なゲベール銃は同時期の他国の前装式ライフルより射程は短い
704三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
2017/10/13(金) 22:53:18.14ID:V2V7QyMg >>688
弾丸威力について少々誤解をしておられるようですが
殺傷能力云々や怪我で済ませる威力と言うのは武器の性能と有効性にはあまり関係ありません。
求められるのはより軽便で効率良く敵戦力を無力化する能力なので
より遠くへ飛び、可能なら一発で行動不能になる威力と精度が求められているのです。
なので、弾丸はより軽く小さく高初速(高エネルギー)を求めて進化してきました。
裸の鉛で出来た弾丸が使用されないのは、陸戦協定で禁じられて居るのと、性能自体の問題によるものなのです。
弾丸威力について少々誤解をしておられるようですが
殺傷能力云々や怪我で済ませる威力と言うのは武器の性能と有効性にはあまり関係ありません。
求められるのはより軽便で効率良く敵戦力を無力化する能力なので
より遠くへ飛び、可能なら一発で行動不能になる威力と精度が求められているのです。
なので、弾丸はより軽く小さく高初速(高エネルギー)を求めて進化してきました。
裸の鉛で出来た弾丸が使用されないのは、陸戦協定で禁じられて居るのと、性能自体の問題によるものなのです。
707名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:55:24.10ID:plG9B6/z708名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:55:40.89ID:Cq2fcNz2 >>698
はーなるほど
となると基地のない特定の地域(敵機が通過しそうな適当な土地)に対空警戒網を構築する場合はどうなるんでしょう?
草地に隠れて自走対空砲を隠しておいて通過してきたらドカドカッと撃ち落とすようなのを私は想像していたのですが
そもそもそんなものない感じ?
はーなるほど
となると基地のない特定の地域(敵機が通過しそうな適当な土地)に対空警戒網を構築する場合はどうなるんでしょう?
草地に隠れて自走対空砲を隠しておいて通過してきたらドカドカッと撃ち落とすようなのを私は想像していたのですが
そもそもそんなものない感じ?
709名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:56:25.66ID:plG9B6/z711名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:56:58.36ID:plG9B6/z712名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:57:53.51ID:plG9B6/z713名無し三等兵
2017/10/13(金) 22:58:30.65ID:GM1YL6xV715名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:00:24.95ID:GM1YL6xV716名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:02:46.85ID:plG9B6/z >>713
押し付けじゃなく啓蒙だって何回目わかるんだよ?
押し付けじゃなく啓蒙だって何回目わかるんだよ?
717名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:03:12.16ID:plG9B6/z >>714
クルクルパーでい
クルクルパーでい
718名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:04:45.06ID:plG9B6/z720名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:06:15.58ID:kuDrvc3k721名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:08:00.72ID:g59sqg7J >>708
そもそも「守るものが特にないような場所」に対空部隊展開させてもしょうがないわけで。
そこの上空通ってくれるような保証はないんだから。
それはそれとして、「守るもの」が特に高い機動力をもたないのであれば、対空兵器の方も
随伴して機動する必要もないので、搭載能力(もしくは牽引能力)だけは十分にある普通の
トラックで牽引もしくは積載して輸送すればいい。
そういう運用法するための牽引式の対空機関砲はまだ世界中で普通にある。
そもそも「守るものが特にないような場所」に対空部隊展開させてもしょうがないわけで。
そこの上空通ってくれるような保証はないんだから。
それはそれとして、「守るもの」が特に高い機動力をもたないのであれば、対空兵器の方も
随伴して機動する必要もないので、搭載能力(もしくは牽引能力)だけは十分にある普通の
トラックで牽引もしくは積載して輸送すればいい。
そういう運用法するための牽引式の対空機関砲はまだ世界中で普通にある。
722名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:09:45.77ID:kuDrvc3k723名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:10:40.54ID:plG9B6/z724名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:13:34.70ID:plG9B6/z >>722
なんで俺様が医学部なんか受験しなくちゃならないんだよ
受ければ合格は容易だが、医者なんぞ賎業だ
衣食住のうちの一つを客に提供する居酒屋の崇高さを理解できないのは、さすがパヨクとしか言いようがない
なんで俺様が医学部なんか受験しなくちゃならないんだよ
受ければ合格は容易だが、医者なんぞ賎業だ
衣食住のうちの一つを客に提供する居酒屋の崇高さを理解できないのは、さすがパヨクとしか言いようがない
725名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:14:58.27ID:plG9B6/z726名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:23:56.41ID:Cq2fcNz2727名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:32:10.92ID:GM1YL6xV728名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:35:00.24ID:b4yMv0j4 日本が第7師団以外に機甲師団を持たない理由って何ですか?
いくらなんでも機甲師団が一個しかないって少なすぎません?
いくらなんでも機甲師団が一個しかないって少なすぎません?
729名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:41:53.30ID:V6RqBRD6 ああ、またエリアマネージャー(自称)の給料泥棒が暴れてるのか
軍医大将(当人談)の曾孫(自称)で子爵の血筋(自称)な医者一家(自称)なのに偏差値42の底辺校にも通らなかった中卒がまた暴れてるのか
居酒屋に勤め(自称)ながら定時制や通信制に通う(自称)無理設定の輩がまた暴れてるのか
軍医大将(当人談)の曾孫(自称)で子爵の血筋(自称)な医者一家(自称)なのに偏差値42の底辺校にも通らなかった中卒がまた暴れてるのか
居酒屋に勤め(自称)ながら定時制や通信制に通う(自称)無理設定の輩がまた暴れてるのか
730名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:45:45.19ID:JD0fbZ9b >>728
第7師団がいる北海道が冷戦時代の主要仮想敵国であるソ連が大規模な機甲戦力で可能性が一番高く、戦車戦に向いた地形だったから
本州は地形的に大規模な戦力が上陸してくる可能性が低いので師団ごとに戦車大隊を配備することで充分と考えられたから
第7師団がいる北海道が冷戦時代の主要仮想敵国であるソ連が大規模な機甲戦力で可能性が一番高く、戦車戦に向いた地形だったから
本州は地形的に大規模な戦力が上陸してくる可能性が低いので師団ごとに戦車大隊を配備することで充分と考えられたから
731名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:46:59.69ID:5d3XPW57732名無し三等兵
2017/10/13(金) 23:48:42.10ID:g59sqg7J >>728
後方支援部隊が貧弱なことを除けば、教導団は実質的には機甲部隊なんで、第7師団しかないわけではないけれども。
それはそれとして、実際問題として日本に北海道以外に機甲部隊が戦略機動できるような地形が広がってるわけでもなく。
今現在日本が力入れてる「島嶼防衛」には、ほぼ全く役に立たないからな。
日本の経済規模が今の24倍くらいになって、防衛費が「使い途考えるのに困るくらいある」ようになったら、
北部・東北・東部・中部・西部の各方面隊に一つくらいは機甲部隊があってもいいかもな。
・・・そんな日は永久に来ないだろうけど。
後方支援部隊が貧弱なことを除けば、教導団は実質的には機甲部隊なんで、第7師団しかないわけではないけれども。
それはそれとして、実際問題として日本に北海道以外に機甲部隊が戦略機動できるような地形が広がってるわけでもなく。
今現在日本が力入れてる「島嶼防衛」には、ほぼ全く役に立たないからな。
日本の経済規模が今の24倍くらいになって、防衛費が「使い途考えるのに困るくらいある」ようになったら、
北部・東北・東部・中部・西部の各方面隊に一つくらいは機甲部隊があってもいいかもな。
・・・そんな日は永久に来ないだろうけど。
735名無し三等兵
2017/10/14(土) 02:45:55.20ID:s2s5YNYw あさひ型護衛艦は海自で唯一
対潜望鏡レーダーを装備するそうですが
なぜ他の護衛艦には装備されないのですか
対潜望鏡レーダーを装備するそうですが
なぜ他の護衛艦には装備されないのですか
736名無し三等兵
2017/10/14(土) 03:11:35.64ID:Qr8tLCTN >>735
2年前まで試験艦あすかに積んで試験してた(らしい)ような最新型の機器なんだからまず新型艦が搭載するのは当然の話だろ
試験は済んでるとはいえ実用してみてどう使うかのノウハウを積み上げていくのはこれからだし、安い買い物ではないんだから数揃えるなら予算確保しなきゃいけないし
2年前まで試験艦あすかに積んで試験してた(らしい)ような最新型の機器なんだからまず新型艦が搭載するのは当然の話だろ
試験は済んでるとはいえ実用してみてどう使うかのノウハウを積み上げていくのはこれからだし、安い買い物ではないんだから数揃えるなら予算確保しなきゃいけないし
737名無し三等兵
2017/10/14(土) 03:13:55.07ID:Qr8tLCTN そもそもがあさひ型は対潜戦を重視した護衛艦なんだからこれに搭載するのは全く当然の話しだし
739名無し三等兵
2017/10/14(土) 09:56:00.19ID:LXeo0GfZ >>738
単に技術的に難しかったからだよ
海面のクラッターの中から低被探知性の潜望鏡の反射を見つけるのは
空飛んでる飛行機をレーダーで捕まえるのとは全く違う
陸走ってる車両を見つけるよりもずっと難しい
特に相手がこちらに対して静止している場合には
なので単に出力、分解能の問題ではなく、経時的に反射を分析して
「このノイズおかしくない?」というパターンを発見する必要がある。
そのソフトウェアが今回の「対潜望鏡レーダー」の肝であり
過去の技術では困難だった部分
突き出してる潜望鏡をレーダーで捉えるだけなら
第二次大戦からやってる
単に技術的に難しかったからだよ
海面のクラッターの中から低被探知性の潜望鏡の反射を見つけるのは
空飛んでる飛行機をレーダーで捕まえるのとは全く違う
陸走ってる車両を見つけるよりもずっと難しい
特に相手がこちらに対して静止している場合には
なので単に出力、分解能の問題ではなく、経時的に反射を分析して
「このノイズおかしくない?」というパターンを発見する必要がある。
そのソフトウェアが今回の「対潜望鏡レーダー」の肝であり
過去の技術では困難だった部分
突き出してる潜望鏡をレーダーで捉えるだけなら
第二次大戦からやってる
740名無し三等兵
2017/10/14(土) 12:49:38.51ID:fIWzmRTY 北海道、浦河上空で戦闘機飛び回ってうるさいんだけど、
何かあったの?
何かあったの?
741名無し三等兵
2017/10/14(土) 12:49:57.56ID:cmSuAU+u742名無し三等兵
2017/10/14(土) 12:54:02.99ID:cmSuAU+u 自称自称ってうるせえんだよ
俺様は15歳にして居酒屋店員で手取り35マソだったのだぞ
同じ年の医者よりはよっぽど給料が高かったわい
俺様は15歳にして居酒屋店員で手取り35マソだったのだぞ
同じ年の医者よりはよっぽど給料が高かったわい
743名無し三等兵
2017/10/14(土) 12:55:26.29ID:2PKsDUoK そうりゅう型などの潜水艦側にしてみれば、潜望鏡をステルス構造にして、被探知性を上げるのは当たり前だろうしな。
744名無し三等兵
2017/10/14(土) 12:55:30.09ID:1eIMJJQD 偵察衛星で海面の反射波を解析して潜水艦を発見する技術の発展系でしょうか
745名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:08:22.05ID:GT1gZWZE747名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:26:55.38ID:cmSuAU+u748名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:29:03.76ID:cmSuAU+u 軍事の質問だから誰か答えろ
陛下の戦犯回避
天皇制維持
マッカーサーの米議会での「日本の戦争は自衛戦争」発言
いずれも、日本がアメリカから引き出した譲歩だ
なのになぜ日本はアメリカに無条件降伏したなどと寝言を言う人間がいるのか?
歴史を勉強していないのか?
陛下の戦犯回避
天皇制維持
マッカーサーの米議会での「日本の戦争は自衛戦争」発言
いずれも、日本がアメリカから引き出した譲歩だ
なのになぜ日本はアメリカに無条件降伏したなどと寝言を言う人間がいるのか?
歴史を勉強していないのか?
749名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:30:57.42ID:cmSuAU+u 日本は「ポツダム宣言」を受諾し、「有条件降伏」した。
宣言にはこう書いてあります。「Following are our terms」(我々の条件は次の通り) 而も「ポツダム宣言」は「降伏勧告」であり、本来は「休戦勧告」でした。
「条件付降伏」とは若し条件が履行されない場合、戦争の再開も有り得るので「条件付休戦」と同義です。
「ポツダム宣言」には、戦勝国と謂えども、条件に提示した以外の事は行わないと明記して有ります。
其の条件の一つが「日本国政府は直ちに全日本軍の無条件降伏を宣言」つまり「日本国軍隊」を無条件で武装解除せよ、と謂う事で有り、「日本国政府」が「無条件降伏」を受け入れた訳では有りません。
乍併(しかしながら)昭和20年9月2日米艦ミズーリ号での調印式では国際法上「休戦協定(条件付降伏)」である文書を「降伏文書」と連合国は名付けました。
交渉過程を無視して「休戦」を「降伏」に摩り替えたのです。
更に同年9月6日米国政府は通達発表。「我々と日本との関係は、契約基礎の上に立っているので無く、無条件降伏を基礎とするものである」米国は正式に締結した国際条約を平然と反故にしました。
宣言にはこう書いてあります。「Following are our terms」(我々の条件は次の通り) 而も「ポツダム宣言」は「降伏勧告」であり、本来は「休戦勧告」でした。
「条件付降伏」とは若し条件が履行されない場合、戦争の再開も有り得るので「条件付休戦」と同義です。
「ポツダム宣言」には、戦勝国と謂えども、条件に提示した以外の事は行わないと明記して有ります。
其の条件の一つが「日本国政府は直ちに全日本軍の無条件降伏を宣言」つまり「日本国軍隊」を無条件で武装解除せよ、と謂う事で有り、「日本国政府」が「無条件降伏」を受け入れた訳では有りません。
乍併(しかしながら)昭和20年9月2日米艦ミズーリ号での調印式では国際法上「休戦協定(条件付降伏)」である文書を「降伏文書」と連合国は名付けました。
交渉過程を無視して「休戦」を「降伏」に摩り替えたのです。
更に同年9月6日米国政府は通達発表。「我々と日本との関係は、契約基礎の上に立っているので無く、無条件降伏を基礎とするものである」米国は正式に締結した国際条約を平然と反故にしました。
750名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:31:49.59ID:cmSuAU+u そもそも、日本が受諾したポツダム宣言は、無条件降伏ではなく、有条件降伏です。
無条件降伏したのは、”日本政府”ではなく、”日本軍”です。
日本政府が、合意したのは、日本軍の武装解除です。
なのに、マッカーサーは、日本軍に武装解除させると、日本に上陸し、ポツダム宣言を反古(ほご)にして、「日本は無条件降伏した」とデマを流して、やりたい放題やったんです。
すでに、国連国際法委員会も、「ニュールンベルク裁判・東京裁判は、不当であった」と認めています。
東京裁判が、不当なものであったとなると、天皇・首相の靖国神社参拝は、何の問題もないことになります。
それに対する中国・韓国の反発は、根拠がないことになります。
日本の天皇・首相は、なぜ、靖国神社に参拝して、国連でも認められた東京裁判の不当性を主張しないんですか?
日本のために、命をささげた同胞を祭ってある靖国神社に、天皇や首相が参拝しないのは、大問題です。
民族的罪です。
無条件降伏したのは、”日本政府”ではなく、”日本軍”です。
日本政府が、合意したのは、日本軍の武装解除です。
なのに、マッカーサーは、日本軍に武装解除させると、日本に上陸し、ポツダム宣言を反古(ほご)にして、「日本は無条件降伏した」とデマを流して、やりたい放題やったんです。
すでに、国連国際法委員会も、「ニュールンベルク裁判・東京裁判は、不当であった」と認めています。
東京裁判が、不当なものであったとなると、天皇・首相の靖国神社参拝は、何の問題もないことになります。
それに対する中国・韓国の反発は、根拠がないことになります。
日本の天皇・首相は、なぜ、靖国神社に参拝して、国連でも認められた東京裁判の不当性を主張しないんですか?
日本のために、命をささげた同胞を祭ってある靖国神社に、天皇や首相が参拝しないのは、大問題です。
民族的罪です。
751名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:33:30.70ID:GT1gZWZE >>747
医療を通じて元気になる人を見て幸せになる医者もいると思うから比較するのも馬鹿だと思わない?
だからその程度なんだよ君は
気落ちしてる人間を食で元気にさせてるのは居酒屋に限らんわ
お前の世界小さくて笑える
医療を通じて元気になる人を見て幸せになる医者もいると思うから比較するのも馬鹿だと思わない?
だからその程度なんだよ君は
気落ちしてる人間を食で元気にさせてるのは居酒屋に限らんわ
お前の世界小さくて笑える
752名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:34:43.16ID:cmSuAU+u 今となっては常識だが、戦史叢書って70〜80年代、 日本社会や防衛庁が特亜に乗っ取られていた時期に作られた本だよな。そんなの信用できるか。
真実を知りたければ、ネットから引用するしかないんだよ。フジテレビデモも在特会も加戸知事の心の叫びも、既存メディアが無視を決め込んで、ネットしか報じてなかっただろーが。
真実を知りたければ、ネットから引用するしかないんだよ。フジテレビデモも在特会も加戸知事の心の叫びも、既存メディアが無視を決め込んで、ネットしか報じてなかっただろーが。
753名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:48:49.73ID:5KwHl/4k 戦艦大和の紹介動画を見ていたら、主砲の俯角が5度という解説があったのですが
俯角も可能という設計はどんな状況、目標を想定していたのですか?
近距離砲戦は副砲の担当らしいので、主砲の俯角というのは、まさか対潜用でしょうか?
俯角も可能という設計はどんな状況、目標を想定していたのですか?
近距離砲戦は副砲の担当らしいので、主砲の俯角というのは、まさか対潜用でしょうか?
754名無し三等兵
2017/10/14(土) 13:58:12.94ID:n6JrJqR8 第一次世界大戦の機関銃の脅威って、その機関銃の射程外か、撃ちまくってもなかなか当たらない遠距離から
狙撃銃や対物ライフル(のようなもの)で狙撃すれば簡単に克服出来ると思ったのですが
史実でもこういう戦法は試されましたか?試した結果として成果が挙がらなかったんでしょうか?
狙撃銃や対物ライフル(のようなもの)で狙撃すれば簡単に克服出来ると思ったのですが
史実でもこういう戦法は試されましたか?試した結果として成果が挙がらなかったんでしょうか?
755名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:00:58.68ID:V1A5EbWt756名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:01:10.34ID:7pDqfWEx758名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:04:29.85ID:SKPDW16l そうした機関銃破壊砲の発展型が戦車って訳です
759名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:05:27.55ID:2lrEEHRd >>754
機関銃が掩蔽されてるとどこから撃ってるのかわからなかったりするから難しい。
あと、「機関銃の射程外から」狙い撃つには、機関銃の使う弾よりも有効射程が長いもので
撃つ必要がある(当然)。
そんな弾を使う銃は当然機関銃と同じかそれ以上に大きく重いわけで、そんなものを担いで
突撃なんかできない。
そして機関銃の射程外くらいの距離だと野砲や迫撃砲で撃ってくる。
そんな中で機銃探して狙撃するなんてのはまず無理。
機関銃が掩蔽されてるとどこから撃ってるのかわからなかったりするから難しい。
あと、「機関銃の射程外から」狙い撃つには、機関銃の使う弾よりも有効射程が長いもので
撃つ必要がある(当然)。
そんな弾を使う銃は当然機関銃と同じかそれ以上に大きく重いわけで、そんなものを担いで
突撃なんかできない。
そして機関銃の射程外くらいの距離だと野砲や迫撃砲で撃ってくる。
そんな中で機銃探して狙撃するなんてのはまず無理。
760名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:08:58.83ID:sZuQKzDu >>742
以前に15歳で夜間に及ぶ居酒屋業務に就かせることは労働基準法、児童福祉法への違反って突かれたのをもう忘れてる
「夜間勤務がダメなら昼間の作業に従事させればいい」と実地経験してる筈なのに何故か仮定形で反論した挙句
その後で何故か18歳から勤めた設定に変わったのも忘却の彼方へ
どうせこれにも反論せ逃げるんだろ
曽祖父から遺産の土地を相続してる→相続税どうしたん?→兄貴に払わせればいい(相続済みの筈なのに何故か兄に払わせるという仮定形)とかね
就業経験どころか社会に出た事が無いってもうアリアリと分かるんだわ
以前に15歳で夜間に及ぶ居酒屋業務に就かせることは労働基準法、児童福祉法への違反って突かれたのをもう忘れてる
「夜間勤務がダメなら昼間の作業に従事させればいい」と実地経験してる筈なのに何故か仮定形で反論した挙句
その後で何故か18歳から勤めた設定に変わったのも忘却の彼方へ
どうせこれにも反論せ逃げるんだろ
曽祖父から遺産の土地を相続してる→相続税どうしたん?→兄貴に払わせればいい(相続済みの筈なのに何故か兄に払わせるという仮定形)とかね
就業経験どころか社会に出た事が無いってもうアリアリと分かるんだわ
761名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:40:57.57ID:cmSuAU+u762名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:44:45.79ID:cmSuAU+u 基本的にお前ら軍ヲタって、先の対戦の指揮官とか参謀の皆様に対して尊敬の気持ちを持ち合わせてない奴が多いよな
後付けで当時の価値観を無視してあーだこーだ評価しやがって
当時の社会情勢で考えれば日本がアメリカ相手に開戦するのは当たり前だ
アメリカは人種差別を世界中に広げ、また日本人が黄色人種だというのみで日本を圧迫し、不当に貿易を断ったのだからな
後付けで当時の価値観を無視してあーだこーだ評価しやがって
当時の社会情勢で考えれば日本がアメリカ相手に開戦するのは当たり前だ
アメリカは人種差別を世界中に広げ、また日本人が黄色人種だというのみで日本を圧迫し、不当に貿易を断ったのだからな
763オーストコリアの不幸でメシウマ
2017/10/14(土) 14:48:25.40ID:ZayG+WeB >>762
兄貴お久しぶりです
兄貴の愛国心と勇気は俺が一番理解しています
ここの軍オタは反日のクズばっかりですが、兄貴が少しでも 本当のことを言うことによって一般人が軍オタに洗脳されないで済むと思います
兄貴お久しぶりです
兄貴の愛国心と勇気は俺が一番理解しています
ここの軍オタは反日のクズばっかりですが、兄貴が少しでも 本当のことを言うことによって一般人が軍オタに洗脳されないで済むと思います
764名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:55:28.91ID:WIU0zk3H >>761
うるせーよって言うけどなにか文句ある?
ちなみに程度のそれが偉いと思ってる?
偉いのか誇り高いのか知らんけどそれで驕りたかぶるのはどうかと思うがね
他の職と比較してなにかと下に見るようなお前の誇りなんてたかが知れてる
なにかコンプレックスがあるのかな
お前の愛国心なんて人を見下すことでしか得られないんだから
うるせーよって言うけどなにか文句ある?
ちなみに程度のそれが偉いと思ってる?
偉いのか誇り高いのか知らんけどそれで驕りたかぶるのはどうかと思うがね
他の職と比較してなにかと下に見るようなお前の誇りなんてたかが知れてる
なにかコンプレックスがあるのかな
お前の愛国心なんて人を見下すことでしか得られないんだから
765名無し三等兵
2017/10/14(土) 14:57:57.79ID:4KgYhQyv コンビ打ちはじめました
766名無し三等兵
2017/10/14(土) 15:01:01.42ID:WIU0zk3H 本当のことって誇張しかなさそうなんだが
居酒屋コンビって変な連中だこと
居酒屋コンビって変な連中だこと
767名無し三等兵
2017/10/14(土) 15:08:03.76ID:ZqPQZjHv >>761
法令に背く会社のエリアマネージャ風情が、何?
それ何の自慢にもなってないけど?頭の悪いDQNがやるような違法行為自慢の武勇伝?
会社からして遵法意識がないから、勤務中に会社のPCから2ちゃんに書き込む管理職が生まれるんですな
子爵家の血筋ですら真っ黒に染め替えるブラック企業とはまた凄い
ま、今やクズ会社によくお似合いのクズ正社員、正に類友ですな
それとも、表に出た事がないニートが精一杯の知識で創造したかっこいいぼくと脳内居酒屋運営会社かな?
法令に背く会社のエリアマネージャ風情が、何?
それ何の自慢にもなってないけど?頭の悪いDQNがやるような違法行為自慢の武勇伝?
会社からして遵法意識がないから、勤務中に会社のPCから2ちゃんに書き込む管理職が生まれるんですな
子爵家の血筋ですら真っ黒に染め替えるブラック企業とはまた凄い
ま、今やクズ会社によくお似合いのクズ正社員、正に類友ですな
それとも、表に出た事がないニートが精一杯の知識で創造したかっこいいぼくと脳内居酒屋運営会社かな?
768名無し三等兵
2017/10/14(土) 15:34:52.80ID:NoEwYUPl 武装組織Aが国家Bに対して攻撃を開始したのが1月1日
武装組織Aが国家Bに対して宣戦布告をしたのが2月1日とします
後年一連の戦闘は「紛争」として記録された時
この紛争の開始時期は1月と2月のどちらになるのでしょうか?
武装組織Aが国家Bに対して宣戦布告をしたのが2月1日とします
後年一連の戦闘は「紛争」として記録された時
この紛争の開始時期は1月と2月のどちらになるのでしょうか?
769名無し三等兵
2017/10/14(土) 15:34:54.11ID:SKPDW16l >>761
稼ぎたかったら高校大学と進学して一流企業行くなり資格取るなり学生起業するなり学問やスポーツで顕著な成績示してみろよ
代々医者の、しかも旧華族の家ならわざわざ中卒で不法就労まがいの事せんでも済むだろ
散々遊びまくった結果医学部にすら入れず親兄弟から見放されたとか、医学部以前にまともな高校にすら行けなかったんじゃねーの?
大体チョンだシナだと差別しまくりの分際でアメリカの差別批難出来るのか?
それこそお前さんの大好きな当時の価値観で言うなら自力で近代国家樹立出来ない民族は二流三流に見られたんだから日本以外のアジアやアフリカは三流、日本ですら欧米列強からしたらワンランク下の二流か一・五流なんだよ
稼ぎたかったら高校大学と進学して一流企業行くなり資格取るなり学生起業するなり学問やスポーツで顕著な成績示してみろよ
代々医者の、しかも旧華族の家ならわざわざ中卒で不法就労まがいの事せんでも済むだろ
散々遊びまくった結果医学部にすら入れず親兄弟から見放されたとか、医学部以前にまともな高校にすら行けなかったんじゃねーの?
大体チョンだシナだと差別しまくりの分際でアメリカの差別批難出来るのか?
それこそお前さんの大好きな当時の価値観で言うなら自力で近代国家樹立出来ない民族は二流三流に見られたんだから日本以外のアジアやアフリカは三流、日本ですら欧米列強からしたらワンランク下の二流か一・五流なんだよ
770名無し三等兵
2017/10/14(土) 15:47:35.80ID:vmQQ/fMQ 居酒屋も医者も尊敬するが居酒屋なんとかいうバカはゴミ以下なので今すぐ氏ね
でもって荒らしは去れ
でもって荒らしは去れ
772名無し三等兵
2017/10/14(土) 16:13:28.95ID:phzX/JxA 実は宣戦布告が始まったのは近年になってからで、第二次世界対戦でさえ、正式な宣戦布告なしに戦争状態に入った事例の方が多いんだよ。
宣戦布告がなされたのは、その大部分が開戦後だったりする。
宣戦布告がなされたのは、その大部分が開戦後だったりする。
773名無し三等兵
2017/10/14(土) 16:40:47.93ID:ZQtN7qrU ch47は改造を重ねて殆ど変わってるっていいますが積載スペースも拡大したんですか?
774名無し三等兵
2017/10/14(土) 16:45:47.62ID:LzML/dr/ あさひ型護衛艦について質問させてください
・あきづき型は四隻配備されたにも関わらず、何故本型は二隻だけなのでしょうか。
ローテーションを考えると実質稼働艦は一隻程度になるのでは・・・
・最新鋭艦は軒並み第一護衛隊群の配属になると思うのですが、
あさひの就役予定先は佐世保の第三護衛隊群となってます。
これは何故でしょうか?
・あきづき型は四隻配備されたにも関わらず、何故本型は二隻だけなのでしょうか。
ローテーションを考えると実質稼働艦は一隻程度になるのでは・・・
・最新鋭艦は軒並み第一護衛隊群の配属になると思うのですが、
あさひの就役予定先は佐世保の第三護衛隊群となってます。
これは何故でしょうか?
775名無し三等兵
2017/10/14(土) 17:22:09.64ID:V1A5EbWt776名無し三等兵
2017/10/14(土) 17:26:47.91ID:13yOZ0qD >>773
イメージとしてはダンプトラックがマイナーチェンジするにつれてターボが付いたりミッションが丈夫になったり先進安全装備が付いたりして原型とまるで違う車(になったみたい)だ、みたいなものなので基本的には変わらない
ただ機外に荷物を吊り下げる用のフックの数は増えた
イメージとしてはダンプトラックがマイナーチェンジするにつれてターボが付いたりミッションが丈夫になったり先進安全装備が付いたりして原型とまるで違う車(になったみたい)だ、みたいなものなので基本的には変わらない
ただ機外に荷物を吊り下げる用のフックの数は増えた
777名無し三等兵
2017/10/14(土) 17:38:59.43ID:Qr8tLCTN >>774
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/01.pdf
6 事後検証を行う時期
就役後5年を経過した平成35年頃に平成25年度護衛艦同型艦の部隊での運用実績等を検証する。
19DD(あきづき型)をベースにしてローコストでASWを重視した護衛艦を作ってみるという試作品的性格が強いので、まず2隻作って運用してみてその有効性を検証するということ
潜望鏡探知レーダーを搭載する予定なのもそのためだろう
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/24/jizen/honbun/01.pdf
6 事後検証を行う時期
就役後5年を経過した平成35年頃に平成25年度護衛艦同型艦の部隊での運用実績等を検証する。
19DD(あきづき型)をベースにしてローコストでASWを重視した護衛艦を作ってみるという試作品的性格が強いので、まず2隻作って運用してみてその有効性を検証するということ
潜望鏡探知レーダーを搭載する予定なのもそのためだろう
778名無し三等兵
2017/10/14(土) 17:39:29.44ID:pde9Oeu/ >海自の隊員の出身構成として九州出身がおおいので
そうなのか
いじめがはびこるわけだな
そうなのか
いじめがはびこるわけだな
779名無し三等兵
2017/10/14(土) 17:40:47.22ID:X1fycWv9 陸自や警察の特殊銃や小銃で疑問なんですが
サバゲーのエアガンでも一回フィールドでゲームをすれば、結構あちこち傷だらけになっても特に問題はないことが多いのですが
やはり激しい訓練や演習で使う軍用銃も、こういう細かい傷だらけなんでしょうか、もしくはなんか塗装をスプレーで直しているみたいな手入れでピカピカにしているのでしょうか?
サバゲーのエアガンでも一回フィールドでゲームをすれば、結構あちこち傷だらけになっても特に問題はないことが多いのですが
やはり激しい訓練や演習で使う軍用銃も、こういう細かい傷だらけなんでしょうか、もしくはなんか塗装をスプレーで直しているみたいな手入れでピカピカにしているのでしょうか?
781名無し三等兵
2017/10/14(土) 17:48:30.79ID:ioErPeBT >>779
私が普通科の時の銃はまあまあ細かい傷だらけだった
そんなに塗装が剥がれまくってるとかではないが
塗装を塗り直したリしたことは無いな
錆を落として油を塗るのが普通のメンテナンスだ
マルイのエアガンもあるけど
数が少ないし水に落としたりすると壊れるから射撃の練習でたまーに持ち出すだけでほぼ使わなかった
私が普通科の時の銃はまあまあ細かい傷だらけだった
そんなに塗装が剥がれまくってるとかではないが
塗装を塗り直したリしたことは無いな
錆を落として油を塗るのが普通のメンテナンスだ
マルイのエアガンもあるけど
数が少ないし水に落としたりすると壊れるから射撃の練習でたまーに持ち出すだけでほぼ使わなかった
782名無し三等兵
2017/10/14(土) 17:49:11.41ID:pde9Oeu/ >発砲を伴わない訓練や演習だとモデルガン使ってる。
とても実戦には通用しそうにない演練だな
とても実戦には通用しそうにない演練だな
785名無し三等兵
2017/10/14(土) 19:06:44.75ID:WMtwet38 また、戦闘機飛び回ってるんだけど、夜にも演習行うの?
787名無し三等兵
2017/10/14(土) 19:37:59.27ID:2tVWvA1P イギリス軍人元捕虜が日本の捕虜の扱いが酷いと訴えていたようだが、それどころじゃないみたいですな??
大西洋を横断したリンドバーグの『第二次大戦日記』には、
「1944年6月21日(水) 偵察隊の一人が日本兵”捕虜”に煙草と火を与えた。煙草を吸い始めた途端に 日本兵”捕虜”の頭部に腕が巻きつき喉元が「一方の耳元から片方の耳元まで 切り裂かれた」のだった。
1944年6月26日(月) ニューギニア戦線で2000人の日本人捕虜を飛行場に連れて行き 機関銃を乱射して殺害しました。
1944年7月24日(月) そこには1人の日本軍将校と十人〜12人の日本兵の死体が、切り刻まれた 人体だけが見せるような身の毛もよだつ姿勢で四肢を伸ばしたまま 横たわっていた。頭蓋骨を覆う僅かな肉片だけが残っている。
1944年8月6日(日) 「オーストラリア軍の連中はもっとひどい。日本軍の捕虜を輸送機で南の方に 送らねばならなくなった時のことを知っているかね?
あるパイロットなど 僕にこう言ったものだ・・・。捕虜を機上から山中に突き落とし ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告しただけの話さ」
大西洋を横断したリンドバーグの『第二次大戦日記』には、
「1944年6月21日(水) 偵察隊の一人が日本兵”捕虜”に煙草と火を与えた。煙草を吸い始めた途端に 日本兵”捕虜”の頭部に腕が巻きつき喉元が「一方の耳元から片方の耳元まで 切り裂かれた」のだった。
1944年6月26日(月) ニューギニア戦線で2000人の日本人捕虜を飛行場に連れて行き 機関銃を乱射して殺害しました。
1944年7月24日(月) そこには1人の日本軍将校と十人〜12人の日本兵の死体が、切り刻まれた 人体だけが見せるような身の毛もよだつ姿勢で四肢を伸ばしたまま 横たわっていた。頭蓋骨を覆う僅かな肉片だけが残っている。
1944年8月6日(日) 「オーストラリア軍の連中はもっとひどい。日本軍の捕虜を輸送機で南の方に 送らねばならなくなった時のことを知っているかね?
あるパイロットなど 僕にこう言ったものだ・・・。捕虜を機上から山中に突き落とし ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告しただけの話さ」
788名無し三等兵
2017/10/14(土) 19:41:43.03ID:ZqPQZjHv また啓蒙と称する一方的史観強要演説が始まるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 一流ジャーナリストの奈倉清孝氏、某カルト宗教団体に拉致されそうになっていた! [402859164]
- ネトウヨ「欲しがりません勝つまでは」 [834922174]
- 【悲報】ナマポ「くら寿司に行ったら6000円もした!最低賃金上げるなら保護費も上げろ!正直限界。気軽に外食もできないなんて人権侵害」 [856698234]
- 山上裁判証言「抗議文の受け取りを拒否した政治家は安倍晋三ただ一人」 [947332727]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
