>>81
ありがとうございます。
兵士の装備というのは、前者です。
主にどのような装備や予備弾薬を身に着けて戦っていたのか教えてください。
「それと1942年〜43年ごろの赤軍の機甲戦力は3個戦車旅団と1個機械化旅団からなる戦車軍団が師団に相当する部隊で、機械化師団や戦車師団はバルバロッサ劈頭の大敗後に解隊されて存在しない 」
そうなのですか、、、1942年11月に赤軍第13機械化師団が大損害を被ったという記述がwikipediaにあったのですが、その時点では存在していたとみていいでしょうかね
それても、wikipediaの記述が間違っているのでしょうか?