!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ28【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1506238016/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ29【推力15トン以上】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 転載ダメ (ワッチョイ 7b8a-uxmn)
2017/10/06(金) 12:31:21.18ID:wzhhVvCj0838名無し三等兵 (ワッチョイ c509-wYkv)
2017/10/21(土) 10:31:52.40ID:C4RSv5zB0 システムさんに改行が多いと言われたから一部詰めてます。
918 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:10:37 ID:vZ2VOMjk0
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ |
ヽ ;: >904 とりあえず年度内に見られそうな大きな動きはF-3の国際共同開発断念もさね。
ミ: ´-――- ` ミ もちろんこれは「海外企業に何も発注しない」「ネジの1本に至るまで国産」
゙, づ⌒/⌒と ミ と言う意味ではないもさ。
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) 現有のF-2 3個隊体制をF-3で置き換える話は以前も書いたもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さらにF-15preMSIP 3個隊のうち1個隊「以上」をF-3で置き換える話があるもさ。
戦闘機隊の増強が合わせて行われることも確実とされるもさ、「どれが何の後継」とはっきり言えない状況に
なるもさね。
さて、戦闘機隊の増強を行う以上は教育体制の強化も同時に必要もさね。
ここで次期練習機の話をしてみるもさ。
現在の空自の規模では複座戦闘機を高等練習機の代用に使うか、専用の高等練習機を保有するか迷うと言う
話を以前書いたもさ。
繰り返しになるもさが今後は空自が増強され、場合によってはF-35Bを導入して海自との統合運用さえありうるもさ。
こうなるとパイロットや地上スタッフの養成数が増えるだけでなく、教育体系そのものも複雑化するもさ。
だから空自も、米ロ中の空軍と同様に「高等練習機を保有する意味が大きい」空軍に仲間入りもさね。
しかし、今日の高等練習機とは飛行性能と運用コスト以外は戦闘機に近い存在もさ。
戦闘機に近い複雑な飛行機もさね。
日本はともかくとして、国によっては戦闘機や軽攻撃機として使うことさえありうるような飛行機もさ。
そういう飛行機を、新機軸テンコ盛りのF-3と同時に国内で開発するような人手は日本にはないもさ。
だから、高等練習機の国際共同開発や輸入の可能性があるもさ。
918 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:10:37 ID:vZ2VOMjk0
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ |
ヽ ;: >904 とりあえず年度内に見られそうな大きな動きはF-3の国際共同開発断念もさね。
ミ: ´-――- ` ミ もちろんこれは「海外企業に何も発注しない」「ネジの1本に至るまで国産」
゙, づ⌒/⌒と ミ と言う意味ではないもさ。
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) 現有のF-2 3個隊体制をF-3で置き換える話は以前も書いたもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さらにF-15preMSIP 3個隊のうち1個隊「以上」をF-3で置き換える話があるもさ。
戦闘機隊の増強が合わせて行われることも確実とされるもさ、「どれが何の後継」とはっきり言えない状況に
なるもさね。
さて、戦闘機隊の増強を行う以上は教育体制の強化も同時に必要もさね。
ここで次期練習機の話をしてみるもさ。
現在の空自の規模では複座戦闘機を高等練習機の代用に使うか、専用の高等練習機を保有するか迷うと言う
話を以前書いたもさ。
繰り返しになるもさが今後は空自が増強され、場合によってはF-35Bを導入して海自との統合運用さえありうるもさ。
こうなるとパイロットや地上スタッフの養成数が増えるだけでなく、教育体系そのものも複雑化するもさ。
だから空自も、米ロ中の空軍と同様に「高等練習機を保有する意味が大きい」空軍に仲間入りもさね。
しかし、今日の高等練習機とは飛行性能と運用コスト以外は戦闘機に近い存在もさ。
戦闘機に近い複雑な飛行機もさね。
日本はともかくとして、国によっては戦闘機や軽攻撃機として使うことさえありうるような飛行機もさ。
そういう飛行機を、新機軸テンコ盛りのF-3と同時に国内で開発するような人手は日本にはないもさ。
だから、高等練習機の国際共同開発や輸入の可能性があるもさ。
839名無し三等兵 (ワッチョイ c509-wYkv)
2017/10/21(土) 10:37:12.68ID:C4RSv5zB0 >>918
米空軍のT-Xを採用する可能性も?
921 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:33:31 ID:vZ2VOMjk0 [2/2]
>919
相互運用性からもそれが好ましいもさね。
>920
F-3戦闘機をイギリスが欲するとはとても思えないもさね。
ただし、BAeにサブコンストラクターとして入ってもらえればいろいろと助かるもさね。
前に書いたもさが「国際共同開発」とは資金を複数の国が出して、仕様決定への参与権を買うものもさ。
たとえば日本政府が全額出資して空自が仕様を決めて、すべての開発を国外企業に出した場合。
外注先が何カ国になろうとも、これは「国際共同開発」ではないもさね。
開発案件をいくらかなりと海外に発注することと、国際共同開発の混同はいろんなメディアで見られるもさ。
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | 地上の乗り物の話をしてみるもさ。
ヽ ;:
ミ: ´-――- ` ミ スズキ自動車の「カタナ」やGSX-R1100と言うバイクはデザインを海外の工業デザイナーに
゙, づ⌒/⌒と ミ 外注したもさが、開発者はスズキ自動車もさ。
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
米空軍のT-Xを採用する可能性も?
921 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:33:31 ID:vZ2VOMjk0 [2/2]
>919
相互運用性からもそれが好ましいもさね。
>920
F-3戦闘機をイギリスが欲するとはとても思えないもさね。
ただし、BAeにサブコンストラクターとして入ってもらえればいろいろと助かるもさね。
前に書いたもさが「国際共同開発」とは資金を複数の国が出して、仕様決定への参与権を買うものもさ。
たとえば日本政府が全額出資して空自が仕様を決めて、すべての開発を国外企業に出した場合。
外注先が何カ国になろうとも、これは「国際共同開発」ではないもさね。
開発案件をいくらかなりと海外に発注することと、国際共同開発の混同はいろんなメディアで見られるもさ。
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | 地上の乗り物の話をしてみるもさ。
ヽ ;:
ミ: ´-――- ` ミ スズキ自動車の「カタナ」やGSX-R1100と言うバイクはデザインを海外の工業デザイナーに
゙, づ⌒/⌒と ミ 外注したもさが、開発者はスズキ自動車もさ。
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
840名無し三等兵 (ワッチョイ f928-nQHn)
2017/10/21(土) 11:05:32.69ID:h6HVialp0 この方向で進んでくれたら文句ないな
841名無し三等兵 (ワッチョイ 19b3-u2RL)
2017/10/21(土) 11:24:41.39ID:n1VmUrLl0 BAeがサブか〜いいね!
842名無し三等兵 (ワッチョイ c123-gh9y)
2017/10/21(土) 11:46:58.54ID:SrbLfhUz0 なーるほど......
仕様決定権が日本にあってBAeやボーイング(参加するかどうかは知らん)に外注なりしてもそれは国際共同開発ではない、か......
まったく考えてなかった
仕様決定権が日本にあってBAeやボーイング(参加するかどうかは知らん)に外注なりしてもそれは国際共同開発ではない、か......
まったく考えてなかった
843名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-Bf51)
2017/10/21(土) 11:58:34.51ID:CVR57vMJ0 そりゃそうだろとしか
844名無し三等兵 (ワッチョイ c509-wYkv)
2017/10/21(土) 12:01:30.20ID:C4RSv5zB0 反応無かったし、連投規制が怖かったのではれなかったぞ。
とりあえず、これで転載終わり
926 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:47:40 ID:vZ2VOMjk0 [4/4]
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ |
ヽ ;: >923 米空軍が防空部隊専用かそれに近い機材を開発するとか、
ミ: ´-――- ` ミ ロシア空軍と次世代防空戦闘機を共同開発するのでない限り、
゙, づ⌒/⌒と ミ F-3のコンセプトに合わないもさね。
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) バックアップユニットとして人間のパイロットを載せる、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 空飛ぶSAMサイトと、警戒監視体制を補強する
高速・高生残性AEWを兼ねる存在もさ。
現役の機体でこれにもっとも近い存在はMiG-31もさ。退役機を含めればF-106もさね。
とりあえず、これで転載終わり
926 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 10:47:40 ID:vZ2VOMjk0 [4/4]
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ |
ヽ ;: >923 米空軍が防空部隊専用かそれに近い機材を開発するとか、
ミ: ´-――- ` ミ ロシア空軍と次世代防空戦闘機を共同開発するのでない限り、
゙, づ⌒/⌒と ミ F-3のコンセプトに合わないもさね。
彡 .: : :⌒'⌒: : : ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒) バックアップユニットとして人間のパイロットを載せる、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 空飛ぶSAMサイトと、警戒監視体制を補強する
高速・高生残性AEWを兼ねる存在もさ。
現役の機体でこれにもっとも近い存在はMiG-31もさ。退役機を含めればF-106もさね。
845名無し三等兵 (アウーイモ MM89-jyNj)
2017/10/21(土) 12:02:00.98ID:QwWRCbh/M 三文字作画でも日本のアニメです
846名無し三等兵 (スップ Sd9a-MuUE)
2017/10/21(土) 12:19:57.13ID:3LfEKv88d AEWにミサイル積んだらええんや
847名無し三等兵 (ワッチョイ 7a5c-PvcH)
2017/10/21(土) 12:20:39.04ID:ysAEvzQO0848名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-swkg)
2017/10/21(土) 12:21:56.71ID:aBiKZMUMM 今年はほとんど日本人スタッフの中国アニメが放送されてたぞ
ケンタウルスの
ケンタウルスの
849名無し三等兵 (ワッチョイ f928-nQHn)
2017/10/21(土) 12:39:36.52ID:h6HVialp0 >>844
いや、これで終わりかなとちょっと様子見てたんだ。転載ありがとう
いや、これで終わりかなとちょっと様子見てたんだ。転載ありがとう
851名無し三等兵 (ワッチョイ 516b-U5aN)
2017/10/21(土) 13:16:05.25ID:62lWhebH0852名無し三等兵 (ワッチョイ c509-wYkv)
2017/10/21(土) 13:34:28.05ID:C4RSv5zB0853名無し三等兵 (ワッチョイ bad2-xUNq)
2017/10/21(土) 13:36:39.42ID:v8UxxtjJ0 陸自戦闘ヘリの枠をF-35Bにリプレイスできないものだろうか?AH64DとFー35の値段
そして、陸海空の共通機種を訓練ほかを陸海空統合の組織
たとえば「訓練」自衛隊みたいな組織を設立し各部隊から訓練要員を出して
業務の効率化を。
F-3についての訓練もその組織で行えないだろうか?
そして、陸海空の共通機種を訓練ほかを陸海空統合の組織
たとえば「訓練」自衛隊みたいな組織を設立し各部隊から訓練要員を出して
業務の効率化を。
F-3についての訓練もその組織で行えないだろうか?
854名無し三等兵 (スップ Sd7a-MuUE)
2017/10/21(土) 13:58:47.43ID:Nk7lQ15vd 心配しなくてもオスプレイに予算とられて純減で自然消滅するよ
どうせなくなっても困らないなら無くしてしまえばいいってことやな
どうせなくなっても困らないなら無くしてしまえばいいってことやな
855名無し三等兵 (ブーイモ MMe9-xSNz)
2017/10/21(土) 13:59:35.73ID:58kgCHcaM オスプレイは輸送ヘリだけど?
856名無し三等兵 (スップ Sd7a-MuUE)
2017/10/21(土) 14:02:18.50ID:Nk7lQ15vd うん、攻撃ヘリなんか無くていいなら予算の無駄やしな
857名無し三等兵 (ブーイモ MMe9-xSNz)
2017/10/21(土) 14:05:32.65ID:58kgCHcaM 釣りにしてもつまらん
858名無し三等兵 (スップ Sd7a-MuUE)
2017/10/21(土) 14:12:01.75ID:Nk7lQ15vd まぁちょっと言い過ぎだけど、
AHの居場所がなくなりつつあるのは間違いない
全廃もありなんじゃないか
AHの居場所がなくなりつつあるのは間違いない
全廃もありなんじゃないか
859名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-0MKJ)
2017/10/21(土) 14:17:50.17ID:CNqQmsJN0 日本側が主導権のある共同開発なら
三菱や川崎、スバルあたりはボーイングをパートナーに望むと思うよ
共同作業の実績は民間機部門ではかなりあるから
軍ヲタはそこら辺の大人の事情を理解しようとしないけどね
お互いに何ができるかわかってるからやりやすい
事実上、日本の航空産業はボーイング企業連合体の一員といったところ
BAEなんて人間関係から構築しないといけないからかえって足を引っ張られる
BTX-1が日本が導入することになったとしても
F-3開発がスムースに進むなら安い代償でしかない
ボーイングは戦闘機で売る駒がないのだから警戒するような相手ではない
三菱や川崎、スバルあたりはボーイングをパートナーに望むと思うよ
共同作業の実績は民間機部門ではかなりあるから
軍ヲタはそこら辺の大人の事情を理解しようとしないけどね
お互いに何ができるかわかってるからやりやすい
事実上、日本の航空産業はボーイング企業連合体の一員といったところ
BAEなんて人間関係から構築しないといけないからかえって足を引っ張られる
BTX-1が日本が導入することになったとしても
F-3開発がスムースに進むなら安い代償でしかない
ボーイングは戦闘機で売る駒がないのだから警戒するような相手ではない
860名無し三等兵 (ワッチョイ 55c7-0GSP)
2017/10/21(土) 14:19:51.91ID:zf/9axiF0 周回遅れが軍板まで出張って長々演説ぶるなよ
861名無し三等兵 (ワッチョイ 7a8a-0GSP)
2017/10/21(土) 14:49:13.82ID:xcjShniZ0 そもそもマルチロール全盛の時代に制空戦闘機にこだわる意味はあるのか?
862名無し三等兵 (ワッチョイ 8dd8-drHn)
2017/10/21(土) 15:01:01.90ID:HLdwxC4w0 マルチロールって予算とドクトリンの都合だけなんだよな
日本のドクトリンは専守防衛だから
敵機の侵入を阻む戦闘機と敵艦船を攻撃出来る対艦攻撃機が欲しいわけで
別にマルチロール機が欲しいわけではない
日本のドクトリンは専守防衛だから
敵機の侵入を阻む戦闘機と敵艦船を攻撃出来る対艦攻撃機が欲しいわけで
別にマルチロール機が欲しいわけではない
863名無し三等兵 (ワッチョイ 55c7-0GSP)
2017/10/21(土) 15:05:15.55ID:zf/9axiF0 制空戦闘機と言っても優先度に過ぎない
制空機としても攻撃機としても満点のマルチロール機を造れるにこした事はないが そうでないならマルチロール機であっても優先順位をつける必要がある
受け身の自衛隊の場合航続距離や速度に譲れない要求はあるし どのみち制空で押し込まれるようでは対艦もやれない
制空機としても攻撃機としても満点のマルチロール機を造れるにこした事はないが そうでないならマルチロール機であっても優先順位をつける必要がある
受け身の自衛隊の場合航続距離や速度に譲れない要求はあるし どのみち制空で押し込まれるようでは対艦もやれない
864名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-JBtl)
2017/10/21(土) 15:08:38.05ID:Rhb9PCfga マルチロールと言ってもEFなんかは何を主任務にで各々のお国事情で揉めたんだが?
865名無し三等兵 (ワキゲー MM62-Y7bb)
2017/10/21(土) 15:25:19.25ID:AB4zFEcZM というかFIとFSの区別無くした我が国はマルチロール指向だろう
866名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-xSNz)
2017/10/21(土) 15:25:56.13ID:JKmQGZGV0 マルチロール全盛と言っても各国の事情でそれぞれ欲しい性能が違うから
マルチロール全盛だから制空要らないなんて日本の安保情勢無視した極論
マルチロール全盛だから制空要らないなんて日本の安保情勢無視した極論
867名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-xSNz)
2017/10/21(土) 15:28:54.34ID:JKmQGZGV0868名無し三等兵 (ワキゲー MM62-Y7bb)
2017/10/21(土) 15:35:10.75ID:AB4zFEcZM869名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-JBtl)
2017/10/21(土) 15:36:27.38ID:Rhb9PCfga >>865
んじゃ区別無くしたのはF-15Jの対地能力が向上したからではないだろ
んじゃ区別無くしたのはF-15Jの対地能力が向上したからではないだろ
870名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-Bf51)
2017/10/21(土) 15:37:35.51ID:CVR57vMJ0 スパイラルアップデートで対空からマルチロールになるだけじゃないの
871名無し三等兵 (ワッチョイ 55c7-0GSP)
2017/10/21(土) 15:40:04.40ID:zf/9axiF0 >対艦攻撃任務をやらないなんてのは許されないでしょ。
F-35がJSM撃てるから とりたてて問題ない
F-35がJSM撃てるから とりたてて問題ない
872名無し三等兵 (ワキゲー MM62-Y7bb)
2017/10/21(土) 15:40:48.32ID:AB4zFEcZM873名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-qBgv)
2017/10/21(土) 15:50:36.42ID:PjA4VBe8M 自衛隊は地上攻撃用の兵器の種類が少なすぎるので、主観的にマルチロール機でも、海外から見たら制空のみの古典的ドクトリンに見えるはず。
874名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-JBtl)
2017/10/21(土) 15:53:43.07ID:Rhb9PCfga >>872
区別無くしたのはF-2の制空機化であってF-15Jのマルチロール化じゃないというのが理解できないの?
区別無くしたのはF-2の制空機化であってF-15Jのマルチロール化じゃないというのが理解できないの?
875名無し三等兵 (ワッチョイ 8d50-V+2p)
2017/10/21(土) 15:54:29.18ID:lbq5Re8v0 F-2のレーダーって対地モードあったっけ
876名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-xSNz)
2017/10/21(土) 15:58:04.24ID:JKmQGZGV0 >>868
>数がほしいという事ならそれこそ対艦攻撃任務をやらないなんてのは許されないでしょ。
今の運用法を見ればそれは間違ってるのがわかるだろう
F-2が対空強化の改修されたのに、F-15Jに対艦強化の改修はしてない時点で
今の空自にとって欲しい数はなんなんのかわかるじゃん
>数がほしいという事ならそれこそ対艦攻撃任務をやらないなんてのは許されないでしょ。
今の運用法を見ればそれは間違ってるのがわかるだろう
F-2が対空強化の改修されたのに、F-15Jに対艦強化の改修はしてない時点で
今の空自にとって欲しい数はなんなんのかわかるじゃん
877名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-JBtl)
2017/10/21(土) 16:00:19.42ID:Rhb9PCfga F-2の存在が目を眩ますが空自さんは制空志向が強い組織
878名無し三等兵 (ワッチョイ 8dd8-drHn)
2017/10/21(土) 16:04:03.88ID:HLdwxC4w0 なんだかんだ言われ続けてたF-2だけど
日本の事情にあった良い攻撃機だったな
日本の事情にあった良い攻撃機だったな
879名無し三等兵 (ワキゲー MM62-Y7bb)
2017/10/21(土) 16:15:38.62ID:AB4zFEcZM そのF-2の対艦攻撃能力も別に鬼子ではなく空自が必要とした能力なわけで。
スパイラルアップデートにせよそう遅くない時期に国産次期戦闘機は
対艦任務を要求されるようになると思うがね。
スパイラルアップデートにせよそう遅くない時期に国産次期戦闘機は
対艦任務を要求されるようになると思うがね。
880名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-JBtl)
2017/10/21(土) 16:24:58.83ID:Rhb9PCfga881名無し三等兵 (ブーイモ MMe9-xSNz)
2017/10/21(土) 16:30:02.00ID:58kgCHcaM F-3の後期型になるとむしろ無人攻撃機との連携が大事だろう
882名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-0MKJ)
2017/10/21(土) 17:07:10.52ID:CNqQmsJN0 もともとFSX国産案は攻撃機というより制空戦闘機に
欲張った対艦攻撃能力を付加した感じだった
当時はF-4EJの後継も兼ねるのを狙っていると言われていた
マルチロール機といってもトーネードみたいな攻撃機ベースの機体が欲しかったわけじゃない
対艦ミサイル4発搭載という要求性能のイメージが強いが本音は防空が第一
欲張った対艦攻撃能力を付加した感じだった
当時はF-4EJの後継も兼ねるのを狙っていると言われていた
マルチロール機といってもトーネードみたいな攻撃機ベースの機体が欲しかったわけじゃない
対艦ミサイル4発搭載という要求性能のイメージが強いが本音は防空が第一
883名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-B/u5)
2017/10/21(土) 17:16:53.33ID:gVMdBZrZ0 >>882
噓吐くな、制空戦闘機なんぞこれっぽちも考えて無かった。
噓吐くな、制空戦闘機なんぞこれっぽちも考えて無かった。
885名無し三等兵 (スップ Sd7a-MuUE)
2017/10/21(土) 17:20:26.34ID:95lBSkxVd 当時は仕様決まってなかったというかろくに仕様策定出来なかったから
結果的に共同開発になってよかったわ
結果的に共同開発になってよかったわ
886名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-B/u5)
2017/10/21(土) 17:27:23.05ID:gVMdBZrZ0 >>878
高価すぎるF-2100機よりF-15E100機の方が遥かに有効に使えるでしょ。
勿論俺は日本の軍事技術が向上する事は大いに歓迎するが、
手放しで誉められる機種では無い事は明らかでしょうが・・・
高価すぎるF-2100機よりF-15E100機の方が遥かに有効に使えるでしょ。
勿論俺は日本の軍事技術が向上する事は大いに歓迎するが、
手放しで誉められる機種では無い事は明らかでしょうが・・・
888名無し三等兵 (ワッチョイ 6d76-0GSP)
2017/10/21(土) 17:43:59.27ID:DTYezFjP0889名無し三等兵 (ワッチョイ 6d76-0GSP)
2017/10/21(土) 17:44:26.82ID:DTYezFjP0 F-15Eだと機体価格さして変わらない上に
搭乗員倍必要になりますが?
搭乗員倍必要になりますが?
890名無し三等兵 (ワキゲー MM62-Y7bb)
2017/10/21(土) 17:52:47.71ID:AB4zFEcZM まあF-15Eはあのくらいの時期に買ってたら夢が広がったなぁという気はする。
日本の防衛方針に合うかどうかはともかく。
日本の防衛方針に合うかどうかはともかく。
891名無し三等兵 (ワッチョイ 75e9-FRG4)
2017/10/21(土) 17:55:03.53ID:0ZcoqP0N0 >>886
F-2に対するF-15の優位点はあまりない。
最大速度と限界高度くらいか。
RCSもレーダーも加速もF-2が優位だ。
普通に考えれば空戦でF-2が優位になる。
さらにCFT付きのF-15Eは最高速でも同等になる。
F-2に対するF-15の優位点はあまりない。
最大速度と限界高度くらいか。
RCSもレーダーも加速もF-2が優位だ。
普通に考えれば空戦でF-2が優位になる。
さらにCFT付きのF-15Eは最高速でも同等になる。
892名無し三等兵 (オッペケ Sr85-JPnG)
2017/10/21(土) 17:56:25.05ID:4fL/WsiZr F-15EってASM4発積んで低空飛行できたっけ?
893名無し三等兵 (ワッチョイ 8d50-V+2p)
2017/10/21(土) 17:56:55.61ID:lbq5Re8v0 F-4が複座だから別に
894名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-0GSP)
2017/10/21(土) 18:00:10.98ID:I4y26+AR0 F-15Eは元がF-15なだけあってやっぱり低空飛行は苦手だ
CFT積んでどっさり余剰兵器積んで翼面荷重を増やして飛ぶしかない
ASM-2×4を何とか積めるようにしてCFTもつけて増槽も付けて
あと使うかどうか知らんがAAM-4とAIM-120C-7を合計16発くらい積んで飛ぶかw
CFT積んでどっさり余剰兵器積んで翼面荷重を増やして飛ぶしかない
ASM-2×4を何とか積めるようにしてCFTもつけて増槽も付けて
あと使うかどうか知らんがAAM-4とAIM-120C-7を合計16発くらい積んで飛ぶかw
895名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-JBtl)
2017/10/21(土) 18:00:56.50ID:HKlF+1DAa てか、あのFS-Xの無茶な要求仕様は制空化のためって説は誰かしてたなぁ
896名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-0GSP)
2017/10/21(土) 18:04:19.48ID:I4y26+AR0 いやちょっと待てよ
確か翼そのものは頑丈なんだよな
じゃあF-15EにASM-3×4でCFTつけて増槽付けて更にAAM-4とAIM-120C-7を積める限り積むのが正解かw
しかしそんなに積んで何と戦うんだろう
それとも、非ステルス機がステルス時代に戦うためには
翼にAN/AL9Q-99かNGJでも積むべきかな
でも音速突破できなくなるな
確か翼そのものは頑丈なんだよな
じゃあF-15EにASM-3×4でCFTつけて増槽付けて更にAAM-4とAIM-120C-7を積める限り積むのが正解かw
しかしそんなに積んで何と戦うんだろう
それとも、非ステルス機がステルス時代に戦うためには
翼にAN/AL9Q-99かNGJでも積むべきかな
でも音速突破できなくなるな
897名無し三等兵 (ブーイモ MMe9-xSNz)
2017/10/21(土) 18:05:15.19ID:58kgCHcaM >>890
今より左に振ってたあの時期に攻撃機なんて買えると思うのか?
今より左に振ってたあの時期に攻撃機なんて買えると思うのか?
898名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-0MKJ)
2017/10/21(土) 18:08:28.89ID:CNqQmsJN0 国産FSX案は中射程ミサイル4発、短射程ミサイル4発の予定だった
8t級エンジン(グリペンとほぼ同じエンジン)双発
胴体下側に対艦ミサイルを4発搭載だったので空戦時にはそこに中射程ミサイル4発搭載
機体規模は現在のラファールくらいの大きさを考えていたといわれる
8t級エンジン(グリペンとほぼ同じエンジン)双発
胴体下側に対艦ミサイルを4発搭載だったので空戦時にはそこに中射程ミサイル4発搭載
機体規模は現在のラファールくらいの大きさを考えていたといわれる
899名無し三等兵 (スップ Sd7a-MuUE)
2017/10/21(土) 18:09:20.34ID:7ChJkePld F-15は元が制空戦闘機だからハードポイント1箇所しかない
(F-15SAは主翼外側のハードポイント復活したけど
(F-15SAは主翼外側のハードポイント復活したけど
900名無し三等兵 (ワッチョイ 8d50-V+2p)
2017/10/21(土) 18:12:02.83ID:lbq5Re8v0 増槽ステーションと纏めちゃったからなぁ
901名無し三等兵 (ワッチョイ 8dd8-drHn)
2017/10/21(土) 18:12:56.82ID:HLdwxC4w0 FS-XがF-15eベースだったら
日本はF-15「だけ」を300-400機運用ってなってもっとホルホル出来たと思うw
でもF-15eベースだとF-15とF/A-18EFのニコイチみたいな機体になった可能性
日本はF-15「だけ」を300-400機運用ってなってもっとホルホル出来たと思うw
でもF-15eベースだとF-15とF/A-18EFのニコイチみたいな機体になった可能性
902名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-0GSP)
2017/10/21(土) 18:16:28.10ID:I4y26+AR0 F-15Eベースだと改造の割合が限られていた
903名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-0MKJ)
2017/10/21(土) 18:18:36.21ID:CNqQmsJN0 たぶん80年代中頃の防衛庁・空自の構想では
F-1&F-4EJ→国産FSX
F-15→ATF(後のF-22)
こんな感じで更新するつだったらしい
つまり三機種体制から二機種体制に移行するつもりだった
FSX計画の迷走と冷戦終了で話はだいぶ変わってしまったけど
F-1&F-4EJ→国産FSX
F-15→ATF(後のF-22)
こんな感じで更新するつだったらしい
つまり三機種体制から二機種体制に移行するつもりだった
FSX計画の迷走と冷戦終了で話はだいぶ変わってしまったけど
904名無し三等兵 (ワキゲー MM62-Y7bb)
2017/10/21(土) 18:23:41.78ID:AB4zFEcZM905名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-0GSP)
2017/10/21(土) 18:25:44.99ID:I4y26+AR0 レガホは艦載機だから構造が頑丈で重い
907名無し三等兵 (ワッチョイ 8dd8-drHn)
2017/10/21(土) 18:27:35.29ID:HLdwxC4w0 ラファールも艦載機なんですが、それは
908名無し三等兵 (スップ Sd7a-BR7G)
2017/10/21(土) 18:49:45.80ID:dNAA1eUPd >>882
FSX国産案はF2の同じ要求(ASM4発搭載で三沢〜宗谷海峡〜松島のHi-Lo-Hi)を低空飛行時には超音速で突撃する飛行性能だったそうな
攻撃機としての性格が史実のF2より顕著に出ていたかも
FSX国産案はF2の同じ要求(ASM4発搭載で三沢〜宗谷海峡〜松島のHi-Lo-Hi)を低空飛行時には超音速で突撃する飛行性能だったそうな
攻撃機としての性格が史実のF2より顕著に出ていたかも
909名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-B/u5)
2017/10/21(土) 19:13:05.51ID:gVMdBZrZ0910名無し三等兵 (ワイモマー MM11-0GSP)
2017/10/21(土) 19:18:16.26ID:Nik4hOzdM F/A-18がそれだけ駄作だったってはなしになる<ラファールMとくらべて
どっちかというとF/A-18の問題点をFIXした部分はあるし
どっちかというとF/A-18の問題点をFIXした部分はあるし
911名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-0GSP)
2017/10/21(土) 19:23:40.65ID:I4y26+AR0 >低空飛行なんてどうでも良い話だが・・・
低空を飛んで水平線の向こうで発射すれば敵艦からどうやっても発見されない、という事になっている
ただし敵が上空の警戒機で見張ればこの限りでなく
その意味で中国の空母が警戒されている
低空を飛んで水平線の向こうで発射すれば敵艦からどうやっても発見されない、という事になっている
ただし敵が上空の警戒機で見張ればこの限りでなく
その意味で中国の空母が警戒されている
912名無し三等兵 (ワッチョイ 0edd-yNIA)
2017/10/21(土) 19:29:45.85ID:xTlYMVOd0 F-3戦闘機就役を願う自民党支持の改憲論者ですが、自民が出てない神奈川6区の場合、連立を組んでいる公明党に入れるのがいいんでしょうか?
他には維新と立憲民主しか出ていません。
他には維新と立憲民主しか出ていません。
913名無し三等兵 (ワイモマー MM11-0GSP)
2017/10/21(土) 19:34:39.99ID:Nik4hOzdM 改憲はいいけど選挙や自由までなくしたり貴族制度復活させるようなのはやめてほしい
916名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1a-UFQ9)
2017/10/21(土) 19:47:33.06ID:mdywRyFa0 >>913
自民にもいろいろいるけど、選挙や自由なくするとかっていうのは、どっちかっていうと立憲や共産党とかの主張だろ。
自民にもいろいろいるけど、選挙や自由なくするとかっていうのは、どっちかっていうと立憲や共産党とかの主張だろ。
917名無し三等兵 (ワキゲー MM62-Y7bb)
2017/10/21(土) 19:58:47.83ID:AB4zFEcZM >>913
憲法破棄論であっても、明治憲法に戻るわけだから復活するのは「華族」で
貴族制度は復活しない。
貴族制度が復活したら大使、訪日した海外首脳なんかが皇居に行けるようにするために
従三位乱発する事になるんだろうか
憲法破棄論であっても、明治憲法に戻るわけだから復活するのは「華族」で
貴族制度は復活しない。
貴族制度が復活したら大使、訪日した海外首脳なんかが皇居に行けるようにするために
従三位乱発する事になるんだろうか
918名無し三等兵 (アウアウエー Sa22-REa2)
2017/10/21(土) 20:00:36.16ID:gvKzPudja 突然アメリカ政府と宇宙人の陰謀がどうとか主張し始めるような人って実際いるんだな、と小並み
919名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1a-UFQ9)
2017/10/21(土) 20:14:46.74ID:mdywRyFa0920名無し三等兵 (ワッチョイ 6d76-0GSP)
2017/10/21(土) 20:19:18.38ID:DTYezFjP0 >>909
低空飛行しないとレーダーに補足されて前線空軍のミグその他が迎撃にくるからミッションキルされてしまいますが?
ASMの本数も空自が整備出来る機体数で防空部隊をすりぬけて揚陸部隊他に有効な打撃与えるためで
航続距離他もそーやって求められてるので
「どうでも良い話」なんて思ってるのは貴方の思い込みです
低空飛行しないとレーダーに補足されて前線空軍のミグその他が迎撃にくるからミッションキルされてしまいますが?
ASMの本数も空自が整備出来る機体数で防空部隊をすりぬけて揚陸部隊他に有効な打撃与えるためで
航続距離他もそーやって求められてるので
「どうでも良い話」なんて思ってるのは貴方の思い込みです
921名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-0GSP)
2017/10/21(土) 20:32:33.12ID:I4y26+AR0922名無し三等兵 (ワッチョイ fa7c-B/u5)
2017/10/21(土) 20:37:18.97ID:2+3QrgEP0 >>921
聞いた事無い、ソースを提示してね(^o^)
聞いた事無い、ソースを提示してね(^o^)
924名無し三等兵 (ワッチョイ 719f-0GSP)
2017/10/21(土) 20:43:24.07ID:I4y26+AR0 >>922
いや、どっかのサヨクっぽい書き込みで見ただけで本当なのか分らんのよ
今の時代女性の票数が多いから大日本帝国憲法レベルの人権だと次の選挙で大敗する
女性の選挙権を一気にすべて剥奪するのは党内の党員からも賛成されまい
一部の勝ち組女性だけ得するようにするのか?それを憲法レベルで縛るのって難しいぞ
やっぱ非現実的な野党系のデマなのかねえ
いや、どっかのサヨクっぽい書き込みで見ただけで本当なのか分らんのよ
今の時代女性の票数が多いから大日本帝国憲法レベルの人権だと次の選挙で大敗する
女性の選挙権を一気にすべて剥奪するのは党内の党員からも賛成されまい
一部の勝ち組女性だけ得するようにするのか?それを憲法レベルで縛るのって難しいぞ
やっぱ非現実的な野党系のデマなのかねえ
925名無し三等兵 (ワッチョイ 6d76-0GSP)
2017/10/21(土) 20:46:40.21ID:DTYezFjP0 自民ってもリベラル系も一杯抱えてるんだからそういう意見あっても極々一部じゃね?
んで人が一杯いれば多少極端なのもでてくるけどそれがオーソライズされるかって考えると
現状では唯のデマレベル
んで人が一杯いれば多少極端なのもでてくるけどそれがオーソライズされるかって考えると
現状では唯のデマレベル
926名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1a-UFQ9)
2017/10/21(土) 20:56:19.82ID:mdywRyFa0927名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1a-UFQ9)
2017/10/21(土) 20:57:38.82ID:mdywRyFa0 >>924
実際に危機なのは、立憲や共産とがやろうとしてる、言論の自由の弾圧による北朝鮮、支那、韓国化じゃね。
言論の自由って民主主義そのものだからね。民主主義は全てのことを提案できなければならないんで、
その提案をするのが言論の自由だから。
実際に危機なのは、立憲や共産とがやろうとしてる、言論の自由の弾圧による北朝鮮、支那、韓国化じゃね。
言論の自由って民主主義そのものだからね。民主主義は全てのことを提案できなければならないんで、
その提案をするのが言論の自由だから。
928名無し三等兵 (ワキゲー MM62-Y7bb)
2017/10/21(土) 21:08:48.05ID:AB4zFEcZM >>924
そもそも今独裁的政権作っても誰も得しないでしょ
今の与党は国民の支持が絶大で制度変えなくても大抵の事はできる状態なわけで。
女性参政権剥奪とか含めてその手のヤツはデマと思っていい。
しかし明治憲法を一旦復活させた上で現代的な憲法に改憲しようという勢力はいる。
ただそれも、与党外部の極右派にそういう主張が多いイメージがあるが。
そもそも今独裁的政権作っても誰も得しないでしょ
今の与党は国民の支持が絶大で制度変えなくても大抵の事はできる状態なわけで。
女性参政権剥奪とか含めてその手のヤツはデマと思っていい。
しかし明治憲法を一旦復活させた上で現代的な憲法に改憲しようという勢力はいる。
ただそれも、与党外部の極右派にそういう主張が多いイメージがあるが。
929名無し三等兵 (ワッチョイ 4d1a-UFQ9)
2017/10/21(土) 21:11:47.45ID:mdywRyFa0 >>928
>しかし明治憲法を一旦復活させた上で現代的な憲法に改憲しようという勢力はいる。
というか、国際法上は、今の憲法の制定方法は違法なのだ。だから、法理的にはそっちの方が正しい。
もし、正当性云々をするなら、改憲の時の国民投票に、日本国憲法制定と改憲をセットにして入れておけばいいと思う。
>しかし明治憲法を一旦復活させた上で現代的な憲法に改憲しようという勢力はいる。
というか、国際法上は、今の憲法の制定方法は違法なのだ。だから、法理的にはそっちの方が正しい。
もし、正当性云々をするなら、改憲の時の国民投票に、日本国憲法制定と改憲をセットにして入れておけばいいと思う。
930名無し三等兵 (ワッチョイ 5532-GnHq)
2017/10/21(土) 21:14:10.86ID:XL3ARyJ00 F-3と何の関係が
931名無し三等兵 (ブーイモ MMe9-xSNz)
2017/10/21(土) 21:18:40.73ID:58kgCHcaM よほど劣勢なのかこんな所でも工作してデマ垂れ流す立件パヨクの支持者
932名無し三等兵 (ワッチョイ c509-wYkv)
2017/10/21(土) 21:22:30.25ID:C4RSv5zB0 別スレでやれよ(呆れ)
でと・・・F-3が日本単独開発ほぼ確定なのはうれしいことです。
BAEはF-35と同等品のアビオニクスとかの納品あたりでからんでこねぇーかなとはおもうけど
でと・・・F-3が日本単独開発ほぼ確定なのはうれしいことです。
BAEはF-35と同等品のアビオニクスとかの納品あたりでからんでこねぇーかなとはおもうけど
933名無し三等兵 (ワッチョイ 8e19-U5aN)
2017/10/21(土) 21:30:18.37ID:kzv3tr4x0 とりあえず、F-3の開発資金を出すのは日本政府単独、ということでFAじゃないですかね。
海外メーカーが絡んでくるにしても、あくまで業者の一つとして参加するというだけで。
海外メーカーが絡んでくるにしても、あくまで業者の一つとして参加するというだけで。
934名無し三等兵 (ワッチョイ c509-wYkv)
2017/10/21(土) 21:32:43.69ID:C4RSv5zB0 そしてベース機選定とか言う寝言はないでFAですな
ミーティア関係でBAEが絡んできそうだけどね。
AAM-6(仮)開発してほしいなぁ
ミーティア関係でBAEが絡んできそうだけどね。
AAM-6(仮)開発してほしいなぁ
935名無し三等兵 (アウアウエー Sa22-REa2)
2017/10/21(土) 21:33:38.68ID:gvKzPudja ほしいなぁ、っつーか10年も経てば新型AAMのひとつも開発しない方が変でわ
936名無し三等兵 (ワッチョイ e58a-Bf51)
2017/10/21(土) 21:37:55.37ID:CVR57vMJ0 ミーティアはMBDA
937名無し三等兵 (ワッチョイ 4dea-bcII)
2017/10/21(土) 21:50:14.62ID:pX7xSRoX0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- シャドバでビヨンドになった!
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- 加藤純一がVtuberにならない理由
