【001A型】中国軍軍艦総合【055型】 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/09(月) 02:15:46.46ID:q8nqcVSN
ここは中国人民解放軍の軍艦について語るスレです

【001A型】中国軍軍艦総合【055型】 part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1502381416/
478名無し三等兵
垢版 |
2017/11/10(金) 23:12:39.29ID:RpXwOxAD
>>477
お前アホかよ
原発爆発したのに誰も責任とらない民度には中国人もビックリだわ
479名無し三等兵
垢版 |
2017/11/10(金) 23:13:48.00ID:RpXwOxAD
5年前のお前ら「中国がカタパルトなんて作れるわけねーだろw」

はい、お前らの言い訳どーぞーw
2017/11/10(金) 23:15:54.46ID:OzLaFKH0
>>466
TYPE002が本当に完成したらマジでヤバイな。
2017/11/10(金) 23:16:33.51ID:IVnCjlyO
>>479
メルボルンのカタパルト、持ってたよな

それ、'13年には言ってたけど
482名無し三等兵
垢版 |
2017/11/10(金) 23:45:46.87ID:RpXwOxAD
>>481
お前アホかよ
お前の理屈だとF35Aを導入した全ての国は第五世代ステルス機を開発できることになるぞw
483名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 00:15:30.42ID:5+VgupXs
まー、出雲くんも可哀想だよね
予算削減された安価なヘリ輸送艦よ、アレw
それなのにF35Bを運用できるとか無茶ブリされてさ
軍事雑誌では空母扱いされてイチイチ中国国産空母と比較される
遼寧と比較され002型とも比較され003型とも比較されて惨めすぎw

ま、安いヘリ空母なんだから出雲君にできる事をやればいいのよ

ホント、日本人って残酷だよねw
2017/11/11(土) 00:47:35.96ID:kdv+P2oO
>>482
スチームカタパルト、作ろうとしてたよな?
でそれに専念してりゃ良いのに、カジノ空母を
もう一隻、わざわざ自ら造るとw
2017/11/11(土) 01:30:06.03ID:+UqhGVOb
>>484
中国はアメリカに対抗して空母を結構作るつもりらしいぞ
中国空母はたぶん二、三隻じゃ済まないよ
2017/11/11(土) 01:34:28.63ID:LExiddqW
>ID:5+VgupXs
平野達彦→40歳ニート、糖質キチガイ、無差別大量殺人犯
渡邊博史→36歳派遣社員、嫉妬から人気漫画家を脅迫
自殺だるま→28歳ニート、極貧底辺一家、兄も自殺
岡尚大→40歳職業不詳、150pチビ猿、コンプレックスの塊
行殺きのこ→40代土木作業員、元アニメ板荒らしコテ、デブチビ

ジャップ連呼してる奴らの悲しい現実
487名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 01:36:57.73ID:5+VgupXs
まー、日本には自称空母の出雲君が2隻もあるからいいだろ
F35Bを搭載した出雲君が中国空母を撃沈する妄想に浸ろうぜw
488名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 01:38:58.74ID:5+VgupXs
ってゆーかさ
お前らいつの間にか米海軍と比較するようになったよね
5年前は海自と比較して中国海軍を馬鹿にしてたのにさw
2017/11/11(土) 01:40:40.65ID:LExiddqW
>ID:5+VgupXs
平野達彦→40歳ニート、糖質キチガイ、無差別大量殺人犯
渡邊博史→36歳派遣社員、嫉妬から人気漫画家を脅迫
自殺だるま→28歳ニート、極貧底辺一家、兄も自殺
岡尚大→40歳職業不詳、150pチビ猿、コンプレックスの塊
行殺きのこ→40代土木作業員、元アニメ板荒らしコテ、デブチビ

ジャップ連呼してる奴らの悲しい現実
2017/11/11(土) 05:48:56.97ID:paAs4v4t
悔しいのですか?
2017/11/11(土) 06:47:50.97ID:kdv+P2oO
>>485
馬鹿だね?
こんなに対岸が近いのに
2017/11/11(土) 08:01:18.15ID:zq0WCFlj
>>480
中華空母の基本モデルになるんだろうね
今は素性の良い陸上機を改修した艦載機だけど
中華式の本格型艦上航空機がでてくると予想する

全方位で潤沢な予算を突っ込んでるから案外2020年代にはヒョッコリでてくるかも

楽しみだね
493名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 08:07:23.85ID:5+VgupXs
まー、002型も過程にすぎないけどね
それより来年に発表されるステルス艦載機が注目だなw
2017/11/11(土) 08:14:16.68ID:kdv+P2oO
陸地から使えば?
2017/11/11(土) 08:32:27.31ID:LExiddqW
>ID:5+VgupXs
平野達彦→40歳ニート、糖質キチガイ、無差別大量殺人犯
渡邊博史→36歳派遣社員、嫉妬から人気漫画家を脅迫
自殺だるま→28歳ニート、極貧底辺一家、兄も自殺
岡尚大→40歳職業不詳、150pチビ猿、コンプレックスの塊
行殺きのこ→40代土木作業員、元アニメ板荒らしコテ、デブチビ

ジャップ連呼してる奴らの悲しい現実
2017/11/11(土) 08:53:48.04ID:+UqhGVOb
>>491
中国は太平洋に進出するつもりだぞ
ハワイまでの西太平洋各地での活動を想定しているんだろうから二、三隻じゃ空母が足りない

前略

「太平洋には中国と米国を受け入れる十分な空間がある」

習氏が9日の共同記者発表で強調したこの言葉には、
将来的に米中両国でアジア太平洋地域を二分しようという習政権の野望が垣間見えるかのようだ。

習氏は10月の共産党大会で、今世紀半ばまでに
「世界のトップレベルの国家になる」「軍隊を世界一流にする」との目標を掲げ、
「特色ある大国外交」を推進していくと宣言した。

後略
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000076-san-cn
2017/11/11(土) 09:29:35.87ID:kdv+P2oO
>>496
対岸からミサイルが射てる、て事だが
2017/11/11(土) 09:42:26.04ID:wn9jLs88
海自ではもう歯が立たないのは間違いない。
支那空母建造のニュースが入ってきたとき、「魚雷のエサキリ!」「ミサイルの的キリ!」
などと大言妄想吐いてた潜水艦厨馬鹿豚中卒は死んだ方が日本のためだわ。
2017/11/11(土) 09:44:07.47ID:kdv+P2oO
もしもーし
2017/11/11(土) 09:53:14.23ID:wn9jLs88
>>473
全くソースを引用せずにダラダラ思い込みだけを書いててワロタw
2017/11/11(土) 10:05:08.32ID:+UqhGVOb
>>497
意味が良く分からない
主語と名詞をちゃんと書いて欲しい
2017/11/11(土) 10:11:26.87ID:kdv+P2oO
>>501
中国の対岸の国が幾らでもミサイルで狙える

て考えるの、難しかったかな?
2017/11/11(土) 10:20:36.06ID:+UqhGVOb
>>502
あなたの日本語が難しいわw
2017/11/11(土) 10:24:48.14ID:kdv+P2oO
>>503
何で?
2017/11/11(土) 10:27:06.53ID:+UqhGVOb
>>502
ちなみに中国も中華イージスがあるよ
あとグアムキラーってミサイルもあるらしい
もちろん日本向けもある

前略

中国軍は2015年9月、核搭載が可能な中距離弾道ミサイル「東風26」を公開した。
グアムを核攻撃し無力化できる中国初のミサイルで、
中国の国防アナリストやメディア関係者らは「グアム・エキスプレス」や「グアム・キラー」と呼んでいる。

トーマス・シュガート元海軍指揮官は今年2月、「ウォー・オン・ザ・ロックス」という自身のブログで、中国は以前から「デコイ」(おとり)を使って太平洋上の米軍基地や艦船へのミサイル攻撃を想定した実戦演習を行っていた、と明らかにした。

米軍が中国のミサイル攻撃に反応する時間は「10〜15分程度」しかないという。
中国はまた、日本や韓国の米軍基地に撃ち込むため様々な射程の強力なミサイルも保有している。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-8811.php
2017/11/11(土) 10:27:56.72ID:kdv+P2oO
>>505
それを逆にやられる可能性とか、考えたりしない

みたいね
2017/11/11(土) 10:28:53.43ID:+UqhGVOb
>>504
ちゃんと名称を書かないから何が言いたいのか良く分からないよ
2017/11/11(土) 10:30:07.93ID:kdv+P2oO
>>507
危機管理の認識とかなさそうね

主語を色々考えたりするにしても
対岸関係にあるのは少ないと思うが
2017/11/11(土) 10:33:15.24ID:+UqhGVOb
>>506
言いたいことは分かったよ
けど中国は既に実用化し訓練もしてるけど
日本には今はないし作る予定もその構想も今のところなさそうだし
あるならソースをくれると助かります
2017/11/11(土) 10:36:11.49ID:+UqhGVOb
>>508
>>491>>497には「対岸」としかないぞ
これで意味を読み取れってちょっと難しいわ
2017/11/11(土) 10:42:45.75ID:kdv+P2oO
>>509
弾道弾系ならアメリカでATACMSやLRPFに対艦弾頭付ける開発してるし、
通常なら12式とか(200km越え)ある。

で、ランチャーのポンチ絵から中SAM規模の
誘導式の「 島嶼防衛用高速滑空弾」や、長距離用の「島嶼防衛用新対艦誘導弾」の
開発が発表され、特に問題もないよな
2017/11/11(土) 10:44:18.80ID:kdv+P2oO
>>510
何で?と繰り返し。
アメリカ等と違って、中国には(外交政策の失敗からか)
軍事的に対抗姿勢を見せてる国が幾つかあるんだが
2017/11/11(土) 10:54:41.85ID:7xtT4Qms
さすが5ちゃんだけあって議論の展開がメチャクチャだな。
「中国が世界的大国になろうとし軍拡を進めているが、周辺各国がそれに対抗するので
中国の意図は容易に達成できない」というだけの内容だろ。
2017/11/11(土) 11:04:45.35ID:R2r0658P
>>513
つまり自衛隊だけでは中国に対抗できないことを認めるわけね。
中国海軍も巨大になったものだわ。
2017/11/11(土) 11:05:05.49ID:iFRSuGxs
対策どうすんだろうね
韓国は原潜導入するけど
2017/11/11(土) 11:05:29.92ID:kdv+P2oO
ID変えたんかな?
この思考パターンから考えるに
517名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 11:09:31.15ID:R2r0658P
ん?対艦ミサイルホルホル万能論者が湧いてるの?w
ぜひとも対艦ミサイルで対抗できる【証拠となるデータ】
を出していただきたいものだわ。
2017/11/11(土) 11:11:57.16ID:R2r0658P
ちなみに、旧日本陸軍では「敵戦車には対戦車砲で対抗する!」の思想があって
戦車に対抗する戦車の開発に消極的だったそうな。その結果があのざまw
歴史は繰り返されるのかねぇ…
2017/11/11(土) 11:14:30.43ID:kdv+P2oO
>>517
やはり、ID変えてる?
2017/11/11(土) 11:17:15.08ID:R2r0658P
>>519
は?w 疲れが溜まってきてるんじゃねーの?www
2017/11/11(土) 11:18:14.84ID:kdv+P2oO
>>520
どしたの?
何か似たようなレスが別のIDから出てるから、
聞いてみた訳なんだが。
2017/11/11(土) 11:19:00.25ID:R2r0658P
ID:kdv+P2oO ← コイツ、共産党員?w
随分と支那脅威論払拭に一生懸命みたいだがw
523名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 11:20:55.74ID:R2r0658P
>>521
別人だよ?で、何?
2017/11/11(土) 11:21:26.91ID:kdv+P2oO
発狂してない?
で、脅威に対する対抗措置の話をきてるし、
台湾も、ベトナム辺りも対艦ミサイル強化に
走ってる現状とか踏まえて書いてるんだが
2017/11/11(土) 11:22:34.68ID:+UqhGVOb
>>511
ありがとう
それらをやるには、これからやらないといけないことが色々あるね

>>512
「対岸」だけでそれらを理解するのはやっぱり難しいよ
2017/11/11(土) 11:22:42.33ID:kdv+P2oO
>>523
対艦ミサイル万能論て何よ
…射程の長い近接拒否戦略?
527名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 11:24:03.82ID:R2r0658P
>>526
君のことを「対艦ミサイル万能論者」呼ばわりした覚えはないよw
疲れてるんじゃない?w
2017/11/11(土) 11:25:10.04ID:kdv+P2oO
>>525
511の話、直ぐに分からんか。
で、ベトナムはウラン既に導入しブラモス取り寄せ中、
台湾は対岸まで届く対艦超音速ミサイルあり、そして
日本は長距離ミサイル開発が発表されたと。

色々と、何をやらなきゃならないの?
2017/11/11(土) 11:26:05.32ID:kdv+P2oO
>>527
その話を出したのはお前で
…対象が俺でなくても良いが>>517の骨子とか
書いてみて?
2017/11/11(土) 11:27:17.03ID:R2r0658P
何これ?ワロタwww
これで「特に問題もない」?w 誰がそんな判断してるの?w まさかコイツ?w

511 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 10:42:45.75 ID:kdv+P2oO
>>509
弾道弾系ならアメリカでATACMSやLRPFに対艦弾頭付ける開発してるし、
通常なら12式とか(200km越え)ある。
で、ランチャーのポンチ絵から中SAM規模の
誘導式の「 島嶼防衛用高速滑空弾」や、長距離用の「島嶼防衛用新対艦誘導弾」の
開発が発表され、特に問題もないよな
2017/11/11(土) 11:28:32.48ID:+UqhGVOb
>>528
開発しないと
2017/11/11(土) 11:28:35.52ID:R2r0658P
>>529

518に書いてるよw
君の読解力では理解できなかったかもしれないがw
2017/11/11(土) 11:28:41.28ID:iFRSuGxs
艦載機の行動半径比べた方が早いな
2017/11/11(土) 11:32:03.87ID:R2r0658P
姿を現しつつある支那機動部隊に対抗するために離党にミサイル配備…
まさに苦肉の策だね。必要なことだとは思うが。
2017/11/11(土) 11:32:06.24ID:kdv+P2oO
>>531
…何を?
実のところ、今までは長距離ミサイルを、
例え"離島防衛"を謳って研究しようにも
この国では連立与党(公明党)や米国が
(五月蝿い中国には辟易して)止めてたが、
もうそう言う風潮はなくなったよね。
2017/11/11(土) 11:32:38.85ID:kdv+P2oO
>>530
万能論とかの話、どうなった?
2017/11/11(土) 11:34:32.74ID:kdv+P2oO
>>532
ちなみに、1930年代の話か?
2017/11/11(土) 11:36:13.81ID:R2r0658P
>>536
>>537
君、日本語が苦手なのかな?w
「特に問題もないよな」 ← これ誰が判断したの?まさか君なら笑っちゃうんだがw
2017/11/11(土) 11:38:43.63ID:kdv+P2oO
>>538
"何が"問題ないかが分かってないな

>>535でも書いたが、"反対"の問題を
書いてたこと、理解できるかな
(長らく長距離ミサイルを導入出来なかった
"本当"の理由
2017/11/11(土) 11:41:48.15ID:zq0WCFlj
なんか形にすらなってない装備をありがたがってるのが一杯いるけど運用してブラッシュアップしてからが本番だぞ


日本も中華も戦力になっていない装備だらけだ
2017/11/11(土) 11:44:33.08ID:R2r0658P
>>539
長距離ミサイルの研究を止めてたって初耳だが?
なんかソースでもあるの?
2017/11/11(土) 11:46:17.76ID:+UqhGVOb
>>535
これから研究したり開発したり色々整理が必要ですね、と言うことです
2017/11/11(土) 11:48:03.53ID:kdv+P2oO
>>541
離島奪還と500kmで調べてみろ

>>542
だから、何を?具体的に
2017/11/11(土) 11:51:34.75ID:R2r0658P
>>543
きちんとソース提示してみろよ?できないのか?それだとチョンパヨクと変わらないよw
「離島奪還 500km」で検索してもどのソースかさっぱりわからんのだが?

https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RCxBtBZQZawhcAysGJBtF7?p=%E9%9B%A2%E5%B3%B6%E5%A5%AA%
E9%82%84%E3%80%80500km&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E9%9B%A2%E5%B
3%B6%E5%A5%AA%E9%82%84+500km&at=&aa=&ai=Lqk9bUsSToO2cKZO5.D6XA&ts=1190
2017/11/11(土) 11:52:29.58ID:kdv+P2oO
>>544
本当に知らないの?
数年前程度の話だが
2017/11/11(土) 11:52:39.28ID:+UqhGVOb
飯食ってきます
2017/11/11(土) 11:52:59.22ID:kdv+P2oO
>>546
次はどのID?
548名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:47.96ID:R2r0658P
>>545
さっさとソースを出せ!出せないの?
2017/11/11(土) 11:55:40.41ID:kdv+P2oO
>>548
もう一度聞くが、離島奪還用のミサイルが
立ち消えになった話は、完全に無知なのか?
2017/11/11(土) 11:56:39.25ID:R2r0658P
>>549
だからソース出せって言ってんだろうがw 馬鹿がw
確認するからさっさと出せよ?
2017/11/11(土) 11:57:42.32ID:kdv+P2oO
>>550
もう一度
知らないの?
軍板に書き込むようになったの、何時よ
(今日からデビュー?
2017/11/11(土) 11:58:37.28ID:R2r0658P
>>551
さっさと出せ!屑がw
553名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 11:59:17.54ID:kdv+P2oO
>>552
何故答えない
ID:R2r0658P
554名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:01:40.00ID:R2r0658P
>>553
何?このキチガイは?

俺が軍板に書き込むようになったのは何時かって?
2年ぐらい前だと思うが、ごくたまにしか書き込まないわ。
こんなこと聞いて何になるんだよ?w

さあ、答えたぞ。今度はお前の番だな。
確認するからさっさとソースを出してくれ。
555名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:05:39.77ID:kdv+P2oO
>>554
短距離弾道弾(名目:離島奪還)は数年前にここでも騒がれてたんだが。

http://s.webry.info/sp/hiroaki1959.at.webry.info/201306/article_26.html
556名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:08:30.63ID:R2r0658P
>>555
何この馬鹿は?個人のブログが根拠???
しかも回答になってないし?

俺は下の【ソース】を出せと言ってるんだが?

535 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 11:32:06.24 ID:kdv+P2oO
実のところ、今までは長距離ミサイルを、例え"離島防衛"を謳って研究しようにも
この国では連立与党(公明党)や米国が(五月蝿い中国には辟易して)止めてたが、
557名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:10:02.02ID:kdv+P2oO
>>556
中期防に入れられなかった事もあるが、
米国が難色を示してると当時の日経新聞に
記載があったぞ?
2017/11/11(土) 12:11:19.91ID:R2r0658P
>>557
その日経の記事が見たいわ。どれよ?
559名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:12:32.15ID:kdv+P2oO
>>558
探してるが、あるよ。
何で米国が出てくるのか違和感あったから
2017/11/11(土) 12:13:34.76ID:R2r0658P
>>559
俺も違和感がある。日経の記事を見てみないとわからないが。
561名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:14:28.22ID:kdv+P2oO
>>560
そして

今、"問題"はある?あちら側でない、
日本や米国において。
2017/11/11(土) 12:16:30.33ID:R2r0658P
>>561
日本や米国に問題はないのは同意するw
563名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:18:57.80ID:kdv+P2oO
>>562
で、"研究"などの観測気球でなく、実物を上がるための
ハードルは。
アメリカが対艦ミサイルとしても運用するつもりの、
SM-6(射程400km越えとも)の導入の話が出てるよな?
イージスアショア用に
2017/11/11(土) 12:21:11.01ID:R2r0658P
>>563
アショアは山口と秋田が候補地みたいだから、支那機動部隊に対抗する位置ではないと思うぞw
565名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:22:00.79ID:kdv+P2oO
>>564
更に付け加えれば、JSM

…流石に何かはわかるよね、?
2017/11/11(土) 12:25:06.80ID:R2r0658P
>>565
だから、JSMや対艦ミサイルで支那機動部隊に対抗できる証拠があるのか?

前にも書いてるが苦肉の策。

かつては海上自衛隊は支那海軍を圧倒していたが、今や逆転され、JSMや
対艦ミサイルで対抗せざるを得なくなっただけw
567名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:26:31.69ID:kdv+P2oO
>>566
ハイプロファイルで300km飛べるとか色々足枷
外れてるし

F-35探知できるの?
568名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:29:57.02ID:R2r0658P
>>567
俺は妄想ではなく具体的な【証拠】を提示してくれと言ってるんだが?

F35が探知できないなら、多目的輸送艦にF35Bを載せて
外洋で迎撃した方が良さそうだなw
569名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:32:08.48ID:kdv+P2oO
>>568
妄想じゃなくて、
探知できるの?

"苦肉"の策とか見て取れるが、
ID:R2r0658P、以前はどう
対応するつもりだったんだ?
何処が、も書いてね
2017/11/11(土) 12:35:31.59ID:R2r0658P
>>569
探知できるのかどうかは知らんよ。お前は知ってるのか?ソース出してみろ?出せるの?

俺はお前みたいな俺様解釈じゃなくて、【専門家】の方が信じれると思ってるんでwww

軍事評論家・岡部いさく氏に聞く
http://diamond.jp/articles/-/73317?page=2
──島嶼防衛という観点から見て、自衛隊の装備、技術で足りないものはありますか。
あとは、海自が計画している「多目的艦」でしょうか。おおすみ型のホバークラフト搭載能力と、いずも型のヘリコプター
運用能力を兼ね備える艦です。もしこの多目的艦に「F-35B」(注11)戦闘機も搭載することになったとすると、島嶼防衛
などの作戦の際に、イージス艦や護衛艦の対空ミサイルだけによるのではなくもう少し広い範囲で防空ができる、あるい
は地上攻撃も航空自衛隊に頼らずできる、ということになるでしょう。
571名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:37:37.59ID:kdv+P2oO
>>570
対艦攻撃と関係あるの?

…F-35BってベイがSDBさえも中弄くらないと
内蔵できないんだけど

流石にSDBが何かはわかるよな
2017/11/11(土) 12:38:50.21ID:R2r0658P
>>571
F35はレーダーで探知できるのか?できないのか?お前は知ってるのか?

何コイツ?
573名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:40:11.64ID:kdv+P2oO
>>572
出来るの?

何か話があったとも思うが、覚えてない?
にねん前からここを見てるらしい、ID:R2r0658P
574名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:42:01.61ID:R2r0658P
>>573
お前キチガイだろ?

俺はとっくにこう答えてるが?
>探知できるのかどうかは知らんよ。>>570

お前に聞いてるんだが?
F35は探知できるのか?できないのか?ソース付きで証拠出して。
2017/11/11(土) 12:42:52.72ID:R2r0658P
>>573
お前は何年前から軍板に書き込んでるの?wwww
576名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:43:03.98ID:kdv+P2oO
>>574
ステルス機に対応できるレーダー、あの国にあったっけ
577名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 12:43:53.20ID:kdv+P2oO
>>575
5年くらいは書いてるかな。
まあ土木戦記のスレがメインだったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています