隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/
前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487196507/
前々スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
探検
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/13(金) 18:45:06.27ID:u9juYFpg
374名無し三等兵
2018/02/25(日) 00:45:57.30ID:r1m6tiJ7 別スケールで大型機出すなら、二式大艇、一式陸攻、B29、B17あたりは欲しいな
カタリナとかがあるシリーズ、ALTAYAあたりがやってなかったっけ?
カタリナとかがあるシリーズ、ALTAYAあたりがやってなかったっけ?
375名無し三等兵
2018/02/25(日) 08:23:38.45ID:FgkfJAre 台車付きのV1、V2はどう?
376名無し三等兵
2018/02/25(日) 09:47:34.87ID:UVXnG2Vz カラバリ出すならまともなシャークマウスの
米陸軍P-40出してほしい
米陸軍P-40出してほしい
377名無し三等兵
2018/02/25(日) 11:34:41.44ID:M/GIsdF2 グロスター ミーティア (;´Д`)ほすい
378名無し三等兵
2018/02/25(日) 11:36:07.49ID:/l37NrNK 彗星夜戦一二戊型出せ本気で斜銃ポンつけでできるやろ
379名無し三等兵
2018/02/27(火) 01:59:16.45ID:7o2XcO4M うちの町ちは大きめの本屋と中規模の本屋があるけど、中規模の本屋にはアヴェンジャーがあったぞ。
買えなかったレス仲間に送ってやりたいけど手段がないわ。
これはったりでもなんでもなく本心やで。
買えなかったレス仲間に送ってやりたいけど手段がないわ。
これはったりでもなんでもなく本心やで。
380名無し三等兵
2018/02/27(火) 09:24:33.51ID:G3vh8igB スピットファイアマーチは最低にどんくさいんです。
ちっとも精悍さがなく、盛り上がったと思うと外してしまうんです。
ルフトバッフェマーチのほうがよほどいい
ちっとも精悍さがなく、盛り上がったと思うと外してしまうんです。
ルフトバッフェマーチのほうがよほどいい
381名無し三等兵
2018/02/28(水) 10:41:48.90ID:lnPskDOS アヴェンジャーまだ書店にあるよね。やはり欲しい機体は
前評判にかかわらず書店で早目の予約だね。
前評判にかかわらず書店で早目の予約だね。
382名無し三等兵
2018/02/28(水) 13:09:19.44ID:9VRxaomY そういうのって発売元に依頼したらいいのにw
383名無し三等兵
2018/02/28(水) 22:22:53.19ID:7FWcuQ+M 新幹線台車強度不足問題すげぇなぁ
さすがは欠陥戦闘機・飛燕を作った川崎重工、飛燕は傑作機でなく空飛ぶ棺桶
さすがは欠陥戦闘機・飛燕を作った川崎重工、飛燕は傑作機でなく空飛ぶ棺桶
384名無し三等兵
2018/02/28(水) 22:27:27.04ID:9VRxaomY チェックしないJRもだが
脱線転覆しない新幹線w
脱線転覆しない新幹線w
385名無し三等兵
2018/03/01(木) 10:32:28.62ID:jxxx+KXg 新幹線が「意地でも脱線しねぇ!」って頑張ったんだろうね
386名無し三等兵
2018/03/01(木) 13:16:04.53ID:YEJDgGSi さすがだw
387名無し三等兵
2018/03/01(木) 17:54:25.09ID:qLmPfyxi 三菱ふそうのハブとか今回の川崎重工の件とか、いったい日本の製造業はどうなっているんだ?
コストを下げることしか考えてないのか。
ここだけの話、日立の家電の故障がやたら多いのは家電業界じゃ有名な話。
コストを下げることしか考えてないのか。
ここだけの話、日立の家電の故障がやたら多いのは家電業界じゃ有名な話。
388名無し三等兵
2018/03/01(木) 20:48:51.07ID:YEJDgGSi LGとか使うつもりは無いw
389名無し三等兵
2018/03/02(金) 04:29:38.54ID:M1Wj/bqf >>370
ゼロ戦イラネ!
ゼロ戦イラネ!
390名無し三等兵
2018/03/03(土) 11:17:31.09ID:xB+4lZRI391名無し三等兵
2018/03/03(土) 13:54:32.61ID:WHBl1U5J >>390
日本機の人気機種は増産、再販するけど外国機は期待出来ないかも。
日本機の人気機種は増産、再販するけど外国機は期待出来ないかも。
392名無し三等兵
2018/03/04(日) 19:10:36.00ID:3KAuvfsU 二式水戦
再版してほしいなぁー・・・
再版してほしいなぁー・・・
393名無し三等兵
2018/03/04(日) 20:10:31.77ID:J5npv4Io 二式水戦は零式水偵とか晴嵐に比べたら最初はあまり人気がなかったからデアゴも再生産するか微妙だね。
オクではバカみたいな値がついてるけど。
オクではバカみたいな値がついてるけど。
394名無し三等兵
2018/03/04(日) 22:26:33.20ID:3KAuvfsU395名無し三等兵
2018/03/05(月) 13:59:23.20ID:9zcn+zKL 二式水戦はあのスミイレがくどいからカラバリでお願いします
396名無し三等兵
2018/03/06(火) 00:09:02.58ID:eE0s2FXB 零式水偵を再販にて購入した者だが、ホントかっこいい
勢いで「零式水偵空戦記(NF文庫)」買ってしまった
原題の「南の空に下駄はいて」の方がタイトルとして
ハマってると思うのだが…
勢いで「零式水偵空戦記(NF文庫)」買ってしまった
原題の「南の空に下駄はいて」の方がタイトルとして
ハマってると思うのだが…
397名無し三等兵
2018/03/06(火) 18:29:50.49ID:ZhaLLO9W 彩雲が書店にあったので買ってきた
主翼の墨入れがずれていて残念な機体であった
主翼の墨入れがずれていて残念な機体であった
398名無し三等兵
2018/03/06(火) 19:27:52.62ID:sJY5C7YL 写真では全体にシャープ感がなかったので買わなかった
399名無し三等兵
2018/03/06(火) 20:04:12.00ID:bLgPVgW/ 名は体をあらわす
線香みたいな名前だから相手に舐められる
線香みたいな名前だから相手に舐められる
400名無し三等兵
2018/03/07(水) 02:03:09.72ID:Z+r3JR8A :::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
401名無し三等兵
2018/03/07(水) 07:20:26.49ID:GsrcuHTp 青雲それは君が見た光〜 ♪2
402名無し三等兵
2018/03/07(水) 07:21:06.42ID:GsrcuHTp 2じゃなくてwな いやんw
403名無し三等兵
2018/03/08(木) 01:22:34.30ID:Yrw/LLg3 彩雲買った人どーでした?
書店へ行ったら買われた後でした。
ちょうど箱と同じスペースが空いてた、、、
彩雲見ることすら叶わんかった(><)
書店へ行ったら買われた後でした。
ちょうど箱と同じスペースが空いてた、、、
彩雲見ることすら叶わんかった(><)
404名無し三等兵
2018/03/08(木) 01:41:49.37ID:ZpWgOzX2 細長くて翼もシャープでいい感じ
後部機銃と増槽付きです
後部機銃と増槽付きです
405名無し三等兵
2018/03/08(木) 09:17:13.51ID:CJEWp7aw F-toys のウイングキットコレクション16 は、偵察機特集
97式司令部偵察機/100式司令部偵察機 の陸軍機に混じり、海軍の 彩雲 が出てるよ
144 で小さいけど、精密さはこちらが上
97式司令部偵察機/100式司令部偵察機 の陸軍機に混じり、海軍の 彩雲 が出てるよ
144 で小さいけど、精密さはこちらが上
407名無し三等兵
2018/03/08(木) 19:02:01.21ID:R+IGFXfN 戦後 米軍調査団は 真っ先に 彩雲を本国へ接収し せいのう
408名無し三等兵
2018/03/08(木) 19:11:57.48ID:R+IGFXfN 戦後 米軍調査団は 真っ先に 彩雲を本国へ接収し 性能テストを行なった
記録にはこうある……
「我が軍の戦闘機F6Fの最高速度612km/hに対し 彩雲は実に695km/hに達した…」
「…我が軍はおろか いかなる国もこれ以上の偵察機を開発し得なかった…」と
結んでいる…
記録にはこうある……
「我が軍の戦闘機F6Fの最高速度612km/hに対し 彩雲は実に695km/hに達した…」
「…我が軍はおろか いかなる国もこれ以上の偵察機を開発し得なかった…」と
結んでいる…
410名無し三等兵
2018/03/08(木) 21:28:15.62ID:462fXg+b F6Fはまあスペック的には物足りないけどコスパ的には最強だからなあ
411名無し三等兵
2018/03/09(金) 00:42:19.51ID:oCpvujZ4 彩雲は艦上偵察機で後部座銃があるところが100式司偵と設計思想が違うんだよ。
412名無し三等兵
2018/03/09(金) 08:31:04.94ID:i4+vvYCB 双発機で寸法にも余裕があるし、強度もギリギリで構わない百式司令部偵察機は乗員も二名で足りる。
かたや、彩雲は艦上での落下にも耐える強度、寸法の制約による単発機、洋上航法の為に三名の乗員が必要。
陸上専用機と比較して、恐ろしく不利な条件で610【米国側の良燃料とプラグで694】km の速度を出せた
かたや、彩雲は艦上での落下にも耐える強度、寸法の制約による単発機、洋上航法の為に三名の乗員が必要。
陸上専用機と比較して、恐ろしく不利な条件で610【米国側の良燃料とプラグで694】km の速度を出せた
413名無し三等兵
2018/03/09(金) 13:52:25.63ID:KjXyiUyt 嵐の予感
414名無し三等兵
2018/03/09(金) 23:27:46.60ID:qPRaVbtG 彩雲って結構いい体してんのな
なかなかエロいわw
なかなかエロいわw
415名無し三等兵
2018/03/09(金) 23:37:25.09ID:i4+vvYCB 細長い胴体は好みが別れるけど、彩雲も百式司令部偵察機と違う美しさがある
https://pinterest.com/pin/439593613604213379/
https://pinterest.com/pin/439593613604213379/
416名無し三等兵
2018/03/10(土) 00:22:09.76ID:fLVAKwkB Altaya Ixo
417名無し三等兵
2018/03/10(土) 00:28:02.57ID:fLVAKwkB418名無し三等兵
2018/03/10(土) 00:55:33.26ID:sjJnYURa #ピンタレストの彩雲専用のピン、炎上しながら海面へ墜落するカラー着色写真が痛々しい
https://pin.it/3bknyjpkg2dbbd
https://pin.it/3bknyjpkg2dbbd
419名無し三等兵
2018/03/11(日) 14:33:43.96ID:kJyNGdJd 彩雲の事を調べてたら三木琢磨大尉(海兵70期)にたどり着いたけどこの人戦争を生き
延びて戦後空自に入ったけど連絡飛行中ジョンソン米空軍(現在の入間)基地付近に墜落
で死亡か。なんだか悲しくなった。
延びて戦後空自に入ったけど連絡飛行中ジョンソン米空軍(現在の入間)基地付近に墜落
で死亡か。なんだか悲しくなった。
420名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:27:21.16ID:7WDOGTR2 飛燕の小林照彦も戦後死亡
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%85%A7%E5%BD%A6
1957年(昭和32年)6月4日 搭乗のT-33練習機が離陸直後に墜落。
同乗者の天野裕3等空佐を先に脱出させた(脱出時の高度が低すぎた為に天野3佐も殉職し2等空佐に特進)後、市街地に機を墜落させないよう最後まで操縦しての殉職だった。
殉職により2等空佐に特進。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%85%A7%E5%BD%A6
1957年(昭和32年)6月4日 搭乗のT-33練習機が離陸直後に墜落。
同乗者の天野裕3等空佐を先に脱出させた(脱出時の高度が低すぎた為に天野3佐も殉職し2等空佐に特進)後、市街地に機を墜落させないよう最後まで操縦しての殉職だった。
殉職により2等空佐に特進。
421名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:58:46.76ID:42fjLV8D 米陸軍No1エースのボングも戦争終了直前にP-80のテスト中に事故で死亡している。
422名無し三等兵
2018/03/12(月) 12:26:50.00ID:lT1VUowq 彩雲のペラ これおかしくない?
423名無し三等兵
2018/03/12(月) 13:18:23.96ID:HPvg9yaD プロペラ3枚中の2枚が逆ピッチだね
いつものご愛敬さ
いつものご愛敬さ
424名無し三等兵
2018/03/12(月) 14:17:52.48ID:sfFkZmNC そういうミスって個体別なんかね
425名無し三等兵
2018/03/12(月) 18:07:26.95ID:n1VpIG9k 逆ビッチだから超清純な真性処女
426名無し三等兵
2018/03/12(月) 21:13:59.86ID:ovtMB9qh 買わなくてよかった
427名無し三等兵
2018/03/14(水) 00:05:54.27ID:sjUhG9t/ 負け惜しみ乙
428名無し三等兵
2018/03/14(水) 00:08:22.01ID:5vdy4o5v w
429名無し三等兵
2018/03/16(金) 21:38:52.47ID:Y2xVLLAj 二式飛行艇 とか、大型機も 144 スケールなら出せるはず。戦闘機 ではなく 傑作機 なのだから
430名無し三等兵
2018/03/16(金) 21:52:21.80ID:3RqCFjEp431名無し三等兵
2018/03/17(土) 07:22:29.84ID:zBhUv+// 全長4000mってマクロスみたいだな
432名無し三等兵
2018/03/17(土) 07:24:07.88ID:z/tkwjfG433名無し三等兵
2018/03/17(土) 12:09:22.61ID:xq9lLfw9 大型機は複数号に分けるっつー方法もあるよな。
434名無し三等兵
2018/03/17(土) 23:35:13.18ID:tzKlCkTu 主翼半分ずつ、機体半分ずつで4号に分ければ可能かな。
価格も4倍になるけど。
価格も4倍になるけど。
435名無し三等兵
2018/03/18(日) 17:45:15.91ID:Sc8Si2d3 二式飛行艇 を出して欲しいなあ
436名無し三等兵
2018/03/18(日) 18:35:14.88ID:c7AzZmqp 週刊二式大艇 創刊
1/32 二式大艇があなたのコレクションに!
1/32 二式大艇があなたのコレクションに!
438名無し三等兵
2018/03/18(日) 19:17:04.03ID:FoYaa2d7 じゃあ、オレは九七大艇を。あのスッと伸びた一枚の主翼は美しいなあ。
440名無し三等兵
2018/03/18(日) 23:54:11.53ID:akkVYaZC 1/144スケールでも二式大艇、B-29あたりは梱包が大きくて無理かも。
B-17、連山あたりまでがギリギリかなと。
頑張って1/72スケールのプラモを作ろう。
どこかのサイトで、二式大艇のプラモを買った
けど箱を開けた瞬間諦めた人がいたな。
B-17、連山あたりまでがギリギリかなと。
頑張って1/72スケールのプラモを作ろう。
どこかのサイトで、二式大艇のプラモを買った
けど箱を開けた瞬間諦めた人がいたな。
441名無し三等兵
2018/03/19(月) 00:30:07.63ID:CNry2xzo 1/144のB-29って海外のパートワークにあったぞ
rare ATLAS 1/144 World War II US Air Force B-29 strategic bomber model
The first atomic bomb carrier Alloy aircraft model
B-29 World War II American Superfortress .heavy bomber fighter aircraft model
1/144 ATLAS
このキーワードでAliexpressで検索してみ
rare ATLAS 1/144 World War II US Air Force B-29 strategic bomber model
The first atomic bomb carrier Alloy aircraft model
B-29 World War II American Superfortress .heavy bomber fighter aircraft model
1/144 ATLAS
このキーワードでAliexpressで検索してみ
442名無し三等兵
2018/03/19(月) 19:04:08.28ID:ZQXIUfvp 第56号 三菱 零式艦上戦闘機五二型丙「谷水竹雄機」
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_56_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_56_2.jpg
第2号の塗装替えかも? 52丙 だし
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_56_1.jpg
https://deagostini.jp/image/WW2/issue_56_2.jpg
第2号の塗装替えかも? 52丙 だし
443名無し三等兵
2018/03/19(月) 19:17:44.13ID:Ly/Pwq5H 2号ってただの五二型じゃなかったっけ
444名無し三等兵
2018/03/19(月) 19:45:01.43ID:Ilj2Liq8 確かに2号も丙だったね。。。
445名無し三等兵
2018/03/19(月) 21:01:40.15ID:SE5kHNdm このシリーズと日本陸海軍機大百科はどちらが質は良いのかな?
446名無し三等兵
2018/03/19(月) 21:06:48.02ID:Ly/Pwq5H あっちは最後の方は鹵獲機まみれになって無惨な終わり方してなかったっけ
447名無し三等兵
2018/03/19(月) 21:10:35.08ID:ZQXIUfvp 固定脚の機体以外は、デスクトップモデルで脚なし。【地上姿勢では飾れない】
大型機の窓は水色塗装
エンジンのディティールはなし
アシェットは、こんな感じです
大型機の窓は水色塗装
エンジンのディティールはなし
アシェットは、こんな感じです
448名無し三等兵
2018/03/19(月) 21:56:16.10ID:Cy9MO4Fg >>440
1/144のダイキャスト二式大艇はあります。
>どこかのサイトで、二式大艇のプラモを買った
けど箱を開けた瞬間諦めた人がいたな。
それ、たぶん俺ですw
ここに書き込みましたw
二式大艇の新金型のやつです。
モデラーになろうとしましたが、諦めて大戦機1/72コレクターになりました。
極力ダイキャストを集めて、ダイキャストに無いものはプラモです。
代行制作サービスに頼もうかな!?
ちなみにマイブームは北欧とオランダの大戦機です。
二式大艇はショートサンダーランドはほぼ同じ大きさです。
ショートサンダーランドはコーギーから出ているので、やってやれない事もないけどね…
コーギーのショートサンダーランドを買いましたが、もう惚れ惚れしますわ!!
1/144シリーズならIXOで出てるから次のシリーズで出して欲しいですね。
1/144のダイキャスト二式大艇はあります。
>どこかのサイトで、二式大艇のプラモを買った
けど箱を開けた瞬間諦めた人がいたな。
それ、たぶん俺ですw
ここに書き込みましたw
二式大艇の新金型のやつです。
モデラーになろうとしましたが、諦めて大戦機1/72コレクターになりました。
極力ダイキャストを集めて、ダイキャストに無いものはプラモです。
代行制作サービスに頼もうかな!?
ちなみにマイブームは北欧とオランダの大戦機です。
二式大艇はショートサンダーランドはほぼ同じ大きさです。
ショートサンダーランドはコーギーから出ているので、やってやれない事もないけどね…
コーギーのショートサンダーランドを買いましたが、もう惚れ惚れしますわ!!
1/144シリーズならIXOで出てるから次のシリーズで出して欲しいですね。
449名無し三等兵
2018/03/19(月) 22:23:49.90ID:sw/zUzw0 警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
恐ろしくてお漏らししそう^^
(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
恐ろしくてお漏らししそう^^
450名無し三等兵
2018/03/19(月) 23:06:19.51ID:ZQXIUfvp 日本陸海軍機大百科 105号 二式飛行艇一二型(2013/10/02号) https://plaza.rakuten.co.jp/aosaga/diary/201309180000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog
451名無し三等兵
2018/03/19(月) 23:11:53.67ID:ZQXIUfvp ビッグバードの側は組みたてが必要だけど、利点も多い ★「1/144 二式飛行艇の仕上がり比較」
『アシェット 日本陸海軍機大百科』 vs 『アルジャーノン/カフェレオ ビッグバード 4』 https://ameblo.jp/niitakayama/entry-11618070443.html
『アシェット 日本陸海軍機大百科』 vs 『アルジャーノン/カフェレオ ビッグバード 4』 https://ameblo.jp/niitakayama/entry-11618070443.html
452名無し三等兵
2018/03/20(火) 00:34:41.31ID:UtvYYzAM 既刊で翼長が一番長いのがアヴェンジャーの23.6cm。
仮に二式大艇が1/144スケールで発売(仮に大型機傑作機シリーズ)されたら翼長は26.4cm、B-29は29cmになります。
なんとかならないサイズではないと思うけど。
IXOから1/144スケールの二式大艇が出てたけど、3800円くらいしてたかな。
発売の可能性はあるかもしれないけど、1850円では無理そう。
3千円〜4千円なら欲しいけど、ただ大型機は数が少ないからすぐにシリーズが終わりそう。
仮に二式大艇が1/144スケールで発売(仮に大型機傑作機シリーズ)されたら翼長は26.4cm、B-29は29cmになります。
なんとかならないサイズではないと思うけど。
IXOから1/144スケールの二式大艇が出てたけど、3800円くらいしてたかな。
発売の可能性はあるかもしれないけど、1850円では無理そう。
3千円〜4千円なら欲しいけど、ただ大型機は数が少ないからすぐにシリーズが終わりそう。
453名無し三等兵
2018/03/20(火) 03:20:41.47ID:6JpY/w2p スケール変更イラネ
1/144二式大艇はもうお腹いっぱい
1/144二式大艇はもうお腹いっぱい
454名無し三等兵
2018/03/20(火) 05:42:29.20ID:Xijh722W >>442
ゼロ戦もうイラネw
ゼロ戦もうイラネw
455名無し三等兵
2018/03/20(火) 06:26:47.66ID:GIvLJ27s 直協機出せよ
456名無し三等兵
2018/03/20(火) 11:06:17.78ID:VmP4vvnx 次号 4月3日は、フィアット G.55 チェンタウロ【英語 ケンタウルス】
やはりというか、
IXO Models Altaya AY023
http://www.flyingmule.com/products/IX-AY023
やはりというか、
IXO Models Altaya AY023
http://www.flyingmule.com/products/IX-AY023
457名無し三等兵
2018/03/20(火) 12:25:46.91ID:VmP4vvnx 実際の次号予告の撮影画像 https://twitter.com/yui1107/status/975934884697989120
【フィアット RA1050RC58“ティフォーネ” / ダイムラー・ベンツ DB 605 搭載型】
戦後のロールスロイスマーリン 換装の G.59 も欲しかった
【フィアット RA1050RC58“ティフォーネ” / ダイムラー・ベンツ DB 605 搭載型】
戦後のロールスロイスマーリン 換装の G.59 も欲しかった
458名無し三等兵
2018/03/20(火) 15:31:02.05ID:pZE8Tr02 速報乙。57号の公式発表はまだなのか。画像見る限り、塗装を渋めに抑えてきたかなという印象。
459名無し三等兵
2018/03/20(火) 16:19:56.10ID:adEioOtq フランコ・ルッキーニの機体だっけ?
460名無し三等兵
2018/03/20(火) 19:30:23.19ID:pZE8Tr02 それは多分、MC.202/84―1号機だね。
461名無し三等兵
2018/03/21(水) 22:08:36.39ID:IIQO2vxc イタリア機は分からんなぁ。
どんな活躍をしたの?
どんな活躍をしたの?
462名無し三等兵
2018/03/21(水) 23:01:40.29ID:D42qkRH+ 57号はG55チェンタウロです 4月3日発売
463名無し三等兵
2018/03/21(水) 23:05:01.35ID:S3MAldTf フォルゴーレはアフリカ戦線でそこそこ働いたらしいがチェンタウロはほとんど活躍の場が無くイタリア降伏
464名無し三等兵
2018/03/21(水) 23:08:28.11ID:D42qkRH+ ゼロ戦52買うまいかと思ったが買ってしまった〜
やっぱり同じ金型の奴や〜
こっちは着地タイプにしとこう
やっぱり同じ金型の奴や〜
こっちは着地タイプにしとこう
465名無し三等兵
2018/03/21(水) 23:15:13.43ID:S3MAldTf466名無し三等兵
2018/03/21(水) 23:34:06.72ID:D42qkRH+ まったく同じ奴!
5式戦よりマシか・・
5式戦よりマシか・・
467名無し三等兵
2018/03/22(木) 00:17:08.52ID:/Dee0MC8 カラバリだからねー
翼の銃身を全部削れば52型で、外側の細い方だけ削れば
52型甲、乙って言い張ることもできる・・かな?w
翼の銃身を全部削れば52型で、外側の細い方だけ削れば
52型甲、乙って言い張ることもできる・・かな?w
468名無し三等兵
2018/03/22(木) 00:25:12.92ID:hX024l9Y >>466
何故に五式戦? 五式戦は名機だと思うが、、、
何故に五式戦? 五式戦は名機だと思うが、、、
470名無し三等兵
2018/03/22(木) 01:45:12.24ID:zhouEGyS このシリーズの5式戦のことや、
あのキャノピーはないやろ
あのキャノピーはないやろ
471名無し三等兵
2018/03/22(木) 02:26:32.17ID:RV7++hQk ゼロ戦21型は満足するレベルだった
烈風のプロペラがアシェットの87/1烈風と同サイズだったな
烈風のプロペラがアシェットの87/1烈風と同サイズだったな
472名無し三等兵
2018/03/22(木) 04:42:39.80ID:A29g+tnr473名無し三等兵
2018/03/22(木) 22:28:57.53ID:RV7++hQk 彩雲やアベンジャーの出来はイイな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- しょうがい ← 変換でどの漢字が出るかによって
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
