軍事に関する質問はこのスレッドで
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 886
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507014880/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 887
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/16(月) 08:38:29.36ID:g5Is8dmv
570system ◆system65t.
2017/10/23(月) 11:26:57.70ID:RcA7Ndje >>569
500mとかの長距離狙撃は無理でしょうが、警備圏内に潜り込んでの
比較的近距離からの狙撃ですから、ヘッドショットできれば殺せそうです
水銀云々はショーアップのためで、ふつーのソフトポイント+発射薬増量の方が
頭蓋骨貫通させるには正解でしょう
500mとかの長距離狙撃は無理でしょうが、警備圏内に潜り込んでの
比較的近距離からの狙撃ですから、ヘッドショットできれば殺せそうです
水銀云々はショーアップのためで、ふつーのソフトポイント+発射薬増量の方が
頭蓋骨貫通させるには正解でしょう
571名無し三等兵
2017/10/23(月) 12:08:23.03ID:xANuESUL572名無し三等兵
2017/10/23(月) 12:32:16.61ID:KUTy7wTL >>570
原作だと狙撃距離は130m、タマは明確には書いていないが、「普通に考えて狙撃には小さすぎる」タマを使用
タマが小さいのはもちろん、松葉杖に偽装するのと消音のため(普通のライフル弾だと尾筒が大きすぎて収まらない、と密造屋に説明している)
それを補うための特殊弾頭で、水銀云々は原作から踏襲
原作だと狙撃距離は130m、タマは明確には書いていないが、「普通に考えて狙撃には小さすぎる」タマを使用
タマが小さいのはもちろん、松葉杖に偽装するのと消音のため(普通のライフル弾だと尾筒が大きすぎて収まらない、と密造屋に説明している)
それを補うための特殊弾頭で、水銀云々は原作から踏襲
573system ◆system65t.
2017/10/23(月) 12:51:07.14ID:RcA7Ndje .223 NATOでも使えれば十二分なのですが、薬莢が太いし、腔圧が高くなるから銃身遊底も嵩張ってしまう。
ぎりぎり有効な弾薬として定評のある .22 Magnumを選んだというストーリーでしょね
水銀は原作読んだ時から「それ有効??」と大変疑問に思っています
特に貫通力が低下するはずなのに頭蓋骨を狙う目的で使用する点
調べてみるとけっこう面白い話が出てきたのでご参考までに紹介しておきます。
ttps://forum.cartridgecollectors.org/t/mercury-filled-rifle-bullets/10078/14
鉛より重いのは小口径軽量弾を風などの外乱に抗って正確に飛ばす上ではメリットになるか。
ぎりぎり有効な弾薬として定評のある .22 Magnumを選んだというストーリーでしょね
水銀は原作読んだ時から「それ有効??」と大変疑問に思っています
特に貫通力が低下するはずなのに頭蓋骨を狙う目的で使用する点
調べてみるとけっこう面白い話が出てきたのでご参考までに紹介しておきます。
ttps://forum.cartridgecollectors.org/t/mercury-filled-rifle-bullets/10078/14
鉛より重いのは小口径軽量弾を風などの外乱に抗って正確に飛ばす上ではメリットになるか。
574名無し三等兵
2017/10/23(月) 13:02:23.66ID:urmsuIFR まぁ当時の情報環境だし、素人なりに調べられる限りで最尖端ネタを入れたら実は外れてたって話だわな。大体身も蓋もない話、狙撃自体が失敗する事になっているのが話の大前提な訳で…
矢作俊彦は、FMJの先端に穴を開けて散弾銃用雷管を仕込んだ上に鉄道模型用の鋲をおいて瞬間接着剤で固めるって奴でジャッカルを引き合いに出してたな。こっちは.38スナップノーズで5m切って全弾撃ち込む計画だけど。
矢作俊彦は、FMJの先端に穴を開けて散弾銃用雷管を仕込んだ上に鉄道模型用の鋲をおいて瞬間接着剤で固めるって奴でジャッカルを引き合いに出してたな。こっちは.38スナップノーズで5m切って全弾撃ち込む計画だけど。
575名無し三等兵
2017/10/23(月) 14:14:27.20ID:KUTy7wTL 発射時の加速で水銀がタマの後方に偏り、着弾による急ブレーキで今度は前に飛び出して
効果的に弾丸を破砕しエクスパンション効果を上げる……
というのが触れ込みだったけど、多分、単に重心位置が変動する不安定なタマになるだけと思われ
ギチギチに充填できれば鉛より重く破砕しやすい一種のフラグメンテーション弾薬、、、、にしちゃ面倒すぎるか
効果的に弾丸を破砕しエクスパンション効果を上げる……
というのが触れ込みだったけど、多分、単に重心位置が変動する不安定なタマになるだけと思われ
ギチギチに充填できれば鉛より重く破砕しやすい一種のフラグメンテーション弾薬、、、、にしちゃ面倒すぎるか
577system ◆system65t.
2017/10/23(月) 14:53:03.46ID:RcA7Ndje578system ◆system65t.
2017/10/23(月) 14:54:38.34ID:RcA7Ndje あ、でもドゴールが実はスイカだったとしたら
そういえばドゴールって何となく
そういえばドゴールって何となく
579名無し三等兵
2017/10/23(月) 15:33:29.29ID:KUTy7wTL 22WMRのファクトリーロードなら40gr弾頭で1800ft/sくらい、MEは450J程度ですかな
遠距離には弱そうだしタマの運動量も小さいが、さて、そこまで弱いタマと言えるかどうか…
どのみち「実際に22WMRだったか」もわかんないわけだが
遠距離には弱そうだしタマの運動量も小さいが、さて、そこまで弱いタマと言えるかどうか…
どのみち「実際に22WMRだったか」もわかんないわけだが
580名無し三等兵
2017/10/23(月) 17:04:06.82ID:c1quoxmN いやいや、あれは22ホーネットだったんだよ。
581system ◆system65t.
2017/10/23(月) 17:04:33.76ID:RcA7Ndje >>580
十分近寄ってヘッドショットを決めることができれば鹿でも狩れる(FMJで)という意見がある一方
ttps://www.fieldandstream.com/answers/hunting/deer-hunting/deer-guns-rifles-and-shotguns-deer-hunting/would-any-you-consider-using
同サイトにあるように確実性に欠ける、動いてたら無理、デカイの使えバカ、などの意見もあるようです。
ジャッカルの場合は銃に制限があり、相手が動かずにじっくり狙うヒマがあるので
.22 Magnum(Hornet) が現実性が損なわれないギリの線でOKということなのでしょう
スレ違いになりつつあるので私はここまで
十分近寄ってヘッドショットを決めることができれば鹿でも狩れる(FMJで)という意見がある一方
ttps://www.fieldandstream.com/answers/hunting/deer-hunting/deer-guns-rifles-and-shotguns-deer-hunting/would-any-you-consider-using
同サイトにあるように確実性に欠ける、動いてたら無理、デカイの使えバカ、などの意見もあるようです。
ジャッカルの場合は銃に制限があり、相手が動かずにじっくり狙うヒマがあるので
.22 Magnum(Hornet) が現実性が損なわれないギリの線でOKということなのでしょう
スレ違いになりつつあるので私はここまで
582名無し三等兵
2017/10/23(月) 17:14:12.27ID:czbAvsIw 旧海軍の戦車(特二式内火挺など)の搭乗服って何ですか?
583名無し三等兵
2017/10/23(月) 17:40:57.82ID:uine/g4f 専用服は無く、他の陸戦隊員と同じ服を着用
584名無し三等兵
2017/10/23(月) 17:45:17.04ID:pJkFQX6/ アメリカ海軍でA6イントルーダーとA7コルセアUを同時期に併用していたのは何故ですか?攻撃機としての役割が全く違っていたとか、どちらかにしか搭載出来ない兵装品があったとか何か明確な理由があったんでしょうか?
585名無し三等兵
2017/10/23(月) 18:09:35.36ID:uine/g4f それ以前に全天候で精密爆撃ができるA-6と、小型軽量なA-4が同時運用されていて、A-7はA-4の後継
586名無し三等兵
2017/10/23(月) 18:14:26.47ID:LWrFUb6x A-7は汎用攻撃機、A-6は核攻撃用
587名無し三等兵
2017/10/23(月) 18:16:48.97ID:Ce6SCvoJ 殺すぞみたいなこと言い出す質問者にかまうなよ>system
589名無し三等兵
2017/10/23(月) 18:47:20.67ID:UX3fUvFC https://www.unian.info/war/#
https://m.youtube.com/watch?v=qqw_jmcMJfw
https://m.youtube.com/watch?v=tu9Z9H56Uic
英語が読めないのでちゃんとわからないんですが
ウクライナって停戦合意後もまだ散発的な小競り合いしてるんですか?
その割に首都のキエフはのほほんとした雰囲気ですけど
最前線じゃなかったらこんなもんなんですかね?
https://m.youtube.com/watch?v=gOOziGP2kkk
https://m.youtube.com/watch?v=qqw_jmcMJfw
https://m.youtube.com/watch?v=tu9Z9H56Uic
英語が読めないのでちゃんとわからないんですが
ウクライナって停戦合意後もまだ散発的な小競り合いしてるんですか?
その割に首都のキエフはのほほんとした雰囲気ですけど
最前線じゃなかったらこんなもんなんですかね?
https://m.youtube.com/watch?v=gOOziGP2kkk
591名無し三等兵
2017/10/23(月) 19:33:10.12ID:PVa9+olV Googleで調べ近いページがヒットしたのですが答えに辿り着けなかったため…
J1N1(月光/十三試双発陸上戦闘機)の後部に遠隔機銃が付いてると聞き(+某ゲームで使い)驚きました
疑問なのですが当時の遠隔機銃の操作はどうなっていたのでしょうか?
どこかに覗き窓があってそれを参考に撃っていたのでしょうか?
その場合風防式の銃座と異なり速度は優位なようですが、かなり視認性が悪く命中率の低下が起こりそうですが…
それともまさかモニター+カメラの技術があったのでしょうか…?
J1N1(月光/十三試双発陸上戦闘機)の後部に遠隔機銃が付いてると聞き(+某ゲームで使い)驚きました
疑問なのですが当時の遠隔機銃の操作はどうなっていたのでしょうか?
どこかに覗き窓があってそれを参考に撃っていたのでしょうか?
その場合風防式の銃座と異なり速度は優位なようですが、かなり視認性が悪く命中率の低下が起こりそうですが…
それともまさかモニター+カメラの技術があったのでしょうか…?
592名無し三等兵
2017/10/23(月) 19:42:18.54ID:czbAvsIw >>583
回答ありがとうございます。幾ら探しても見つからないので助かりました。
回答ありがとうございます。幾ら探しても見つからないので助かりました。
593名無し三等兵
2017/10/23(月) 19:45:54.64ID:10OfOahT594名無し三等兵
2017/10/23(月) 20:15:06.81ID:+4q3qMX+ >>589
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/26/ukraine-conflict_n_17302138.html
停戦合意はできたけどロシアもウクライナも相手が遵守してないと非難しあってるし、ロシア系住民が独立宣言したドネツクやルガンスクではまだウクライナ政府軍とロシアが支援してるロシア系民兵の小競り合いがずるずる続いてる
この3月にもウクライナ軍の弾薬庫が爆発してウクライナ政府はロシア系民兵のテロだと非難してる
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/26/ukraine-conflict_n_17302138.html
停戦合意はできたけどロシアもウクライナも相手が遵守してないと非難しあってるし、ロシア系住民が独立宣言したドネツクやルガンスクではまだウクライナ政府軍とロシアが支援してるロシア系民兵の小競り合いがずるずる続いてる
この3月にもウクライナ軍の弾薬庫が爆発してウクライナ政府はロシア系民兵のテロだと非難してる
595sage
2017/10/23(月) 20:19:05.15ID:p3ZoYpGZ >>591
13試双発陸上戦闘機(J1N)
これは前から操縦員、偵察員、電信員と乗っていて突出風防に操縦員と偵察員がいる
で、偵察員の席の後ろに光像照準器が機械式と電気式に遠隔銃塔と連動して可動して照準できるようになってる
ちなみに電信員は銃塔のカバーを開け閉めする仕事を担当してて
銃塔と照準器を繋ぐ2本のロッドの間に収まり窮屈なところに押し込まれている
13試双発陸上戦闘機(J1N)
これは前から操縦員、偵察員、電信員と乗っていて突出風防に操縦員と偵察員がいる
で、偵察員の席の後ろに光像照準器が機械式と電気式に遠隔銃塔と連動して可動して照準できるようになってる
ちなみに電信員は銃塔のカバーを開け閉めする仕事を担当してて
銃塔と照準器を繋ぐ2本のロッドの間に収まり窮屈なところに押し込まれている
596名無し三等兵
2017/10/23(月) 20:19:11.67ID:uine/g4f >>591
ちなみにA-26の腹部銃座も遠隔操作で窓がないが、そっちは一応ペリスコープが銃塔近くに付いており、しかし視界が狭く役立たず
ちなみにA-26の腹部銃座も遠隔操作で窓がないが、そっちは一応ペリスコープが銃塔近くに付いており、しかし視界が狭く役立たず
597名無し三等兵
2017/10/23(月) 20:39:05.53ID:PVa9+olV >>593,595,596
ありがとうございます、納得しました!
てっきり遠隔機銃の下あたりに仰向けに寝そべって覗いているのか…と思っていたのですが
風防後方、陸軍の二式複戦の後部機銃を設置するような位置に(正確にはもっと前方になるかと思いますが)遠隔機銃手がおり、そこから撃っていたという事なのですね
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1370399.png
安定性には難があったとのことですがこのような技術が当時からあるとは思っていなかったため驚きました
ありがとうございます、納得しました!
てっきり遠隔機銃の下あたりに仰向けに寝そべって覗いているのか…と思っていたのですが
風防後方、陸軍の二式複戦の後部機銃を設置するような位置に(正確にはもっと前方になるかと思いますが)遠隔機銃手がおり、そこから撃っていたという事なのですね
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1370399.png
安定性には難があったとのことですがこのような技術が当時からあるとは思っていなかったため驚きました
598名無し三等兵
2017/10/23(月) 20:42:52.96ID:zzKm5Do1 特攻って何で人間にやらせたんですか?
伝書鳩とか犬とか牛とかにやらせれば良かったんじゃないですか?
スーパードクターKっていう漫画では、イルカを訓練して敵の軍艦を沈めたっていうのがありましたよ。
伝書鳩とか犬とか牛とかにやらせれば良かったんじゃないですか?
スーパードクターKっていう漫画では、イルカを訓練して敵の軍艦を沈めたっていうのがありましたよ。
599名無し三等兵
2017/10/23(月) 20:51:06.14ID:uine/g4f601名無し三等兵
2017/10/23(月) 21:25:57.18ID:L0KqOv9f602名無し三等兵
2017/10/23(月) 21:33:11.82ID:+4q3qMX+ いつものクソ質問馬鹿の相手するなよ
603名無し三等兵
2017/10/23(月) 21:51:55.60ID:zzKm5Do1 アメリカ軍には無人偵察機ってあるようですが、これに爆弾とかをつけて無人特攻機にして北朝鮮にガンガン落とせば、どこの国から攻めてきたかわからなくて反撃もされないんじゃないですか?
605名無し三等兵
2017/10/23(月) 22:13:09.40ID:vl5I6f1R 在日米軍のツイッターでも投稿すれば?(鼻ホジ
606浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
2017/10/23(月) 22:15:22.49ID:H86UoW5m >>603
破片からバレる可能性があるし、コスト的に特攻向きじゃないと思う。
破片からバレる可能性があるし、コスト的に特攻向きじゃないと思う。
607名無し三等兵
2017/10/23(月) 22:18:30.89ID:zzKm5Do1 なぜアメリカは世界中で紛争の種をまいているのですか?
608浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
2017/10/23(月) 22:24:29.20ID:H86UoW5m >>607
>なぜアメリカは世界中で紛争の種をまいているのですか?
冷戦終結まではともかく、冷戦終結後は、少なくとも、アメリカ側の感覚では紛争の芽を
摘み取ってるつもりかもしれません。
まあ、兵士の訓練のため、中小規模の戦争を時々やってるという疑いは感じます。
>なぜアメリカは世界中で紛争の種をまいているのですか?
冷戦終結まではともかく、冷戦終結後は、少なくとも、アメリカ側の感覚では紛争の芽を
摘み取ってるつもりかもしれません。
まあ、兵士の訓練のため、中小規模の戦争を時々やってるという疑いは感じます。
610名無し三等兵
2017/10/23(月) 22:27:34.49ID:zzKm5Do1 イラク軍とクルド人武装組織はどこで折り合いをつけるつもりでしょうか?
611浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
2017/10/23(月) 22:37:11.51ID:H86UoW5m612名無し三等兵
2017/10/23(月) 23:02:34.64ID:zzKm5Do1 先の大戦中に召集された軍馬は、サラブレッドですか?アングロアラブですか?それとも日本土着の農耕馬ですか?
613名無し三等兵
2017/10/23(月) 23:20:25.28ID:WeFrgquC ですか?ですか?
ですか?
ですか?
でしょうか?
ですか?ですか?ですか?
い つ も の
ですか?
ですか?
でしょうか?
ですか?ですか?ですか?
い つ も の
614名無し三等兵
2017/10/23(月) 23:23:16.99ID:BJhKsAw2 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171023-00000056-ann-soci
かばうなんて、校長も教頭も部下思いの優しい人だな
かばうなんて、校長も教頭も部下思いの優しい人だな
617名無し三等兵
2017/10/24(火) 01:06:43.20ID:2y15faD+ WW2の東部戦線では、ドイツ軍の冬への知識・装備・ノウハウの不足が大きな問題
を起こした事はよく挙げれますが、他の参戦国はどうだったのでしょうか?
例えば41年攻勢に参加したイタリアやルーマニア部隊、北極海のイギリス空軍なども
ドイツと同じような状況が起きていたのですか?
を起こした事はよく挙げれますが、他の参戦国はどうだったのでしょうか?
例えば41年攻勢に参加したイタリアやルーマニア部隊、北極海のイギリス空軍なども
ドイツと同じような状況が起きていたのですか?
618名無し三等兵
2017/10/24(火) 01:20:01.34ID:AbO+tPNc619名無し三等兵
2017/10/24(火) 01:22:05.80ID:AbO+tPNc おっと1字抜けていたな、対象は ID:zzKm5Do1
621名無し三等兵
2017/10/24(火) 02:22:36.13ID:PW7xNw1n もっとも高品質な38式歩兵銃は
いつ頃制作された物でしょうか ?
いつ頃制作された物でしょうか ?
622名無し三等兵
2017/10/24(火) 02:35:50.45ID:DHvJVvrS アメリカの主観では紛争の芽を摘んでるんだよ
623名無し三等兵
2017/10/24(火) 04:37:13.38ID:Pdr0ORpy >>617
東部戦線に行った枢軸側の軍隊はどこも冬将軍には悲惨な目にあってるよ(フィンランドを除く)
イタリア軍は山岳師団が多少装備がましだった程度だし、そもそも軍が予定していたよりも早く参戦したためにただでさえ装備も兵員も足りない状態だったので
東部戦線に行った枢軸側の軍隊はどこも冬将軍には悲惨な目にあってるよ(フィンランドを除く)
イタリア軍は山岳師団が多少装備がましだった程度だし、そもそも軍が予定していたよりも早く参戦したためにただでさえ装備も兵員も足りない状態だったので
624名無し三等兵
2017/10/24(火) 09:06:00.87ID:4ew0f4qx 徴兵制度のある国では敵国占領下のゲリラ戦の是非はどう教えられてるのでしょうか?
国民の義務として積極的にやるべきなのか
戦時国際法に違反するため慎むべきとあるのか
国民の義務として積極的にやるべきなのか
戦時国際法に違反するため慎むべきとあるのか
625名無し三等兵
2017/10/24(火) 09:46:02.14ID:OSinwsP4 >>624
どういう国だろうと勝手な行動をせずに軍の指示に従うように教えられる
どういう国だろうと勝手な行動をせずに軍の指示に従うように教えられる
626名無し三等兵
2017/10/24(火) 10:36:04.38ID:BBDKnMBo 戦車の機関銃って銃身交換はあまり想定していないと思うのですが実際どうなのでしょう
627名無し三等兵
2017/10/24(火) 10:55:30.38ID:GNdDDwOQ >>626
たいていの場合、歩兵用の機関銃と同じ物だから。
たいていの場合、歩兵用の機関銃と同じ物だから。
628名無し三等兵
2017/10/24(火) 10:57:42.18ID:iM2DhUhP 普通に想定してます
容易に取り外せます
つか戦車のパーツって、大半は乗員だけの手で取り外せます(人力と、多少の器具だけでってこと)
容易に取り外せます
つか戦車のパーツって、大半は乗員だけの手で取り外せます(人力と、多少の器具だけでってこと)
629system ◆system65t.
2017/10/24(火) 10:59:35.18ID:wUf6n8Vs >>626
交換可能であり、交換銃身を搭載しているが
・静止したまま撃ち続けるのは戦車の利点を損なうのでヒットアンドランの間欠射撃が基本
・搭載弾薬に限りがあるからむやみに連射しない
ことから実際に交換を要することはまずないだろう、という話
ttps://forum.axishistory.com//viewtopic.php?t=124142
交換可能であり、交換銃身を搭載しているが
・静止したまま撃ち続けるのは戦車の利点を損なうのでヒットアンドランの間欠射撃が基本
・搭載弾薬に限りがあるからむやみに連射しない
ことから実際に交換を要することはまずないだろう、という話
ttps://forum.axishistory.com//viewtopic.php?t=124142
630名無し三等兵
2017/10/24(火) 12:12:25.43ID:qxMiqbEI 実戦では消耗して交換より被弾等で破損して交換の方が多そう
631名無し三等兵
2017/10/24(火) 17:01:32.90ID:8vXZSpNR 遅くなりました
ということは戦車とはいえ機関銃は歩兵のものと何も違いはなく、銃身を交換することもちゃんと想定しているのですね
ということは戦車とはいえ機関銃は歩兵のものと何も違いはなく、銃身を交換することもちゃんと想定しているのですね
634名無し三等兵
2017/10/24(火) 19:48:13.83ID:aMLbUuWj 数学は好きですけど軍事はゲームファン程度という前提でお願いします
いわゆるエニグマ暗号について「実はモノホンいくつも手に入れて十分な時間内で解読できるようになった
でも数論的な攻撃でばっちりだったということにしとこう。さらに複雑にされると困るしなー」
との陰謀論? が正しそうに感じます
たぶん両者が複合的に影響して解読可能になったんでしょうが
秘匿のためだけにチューリング(大好き)とポーランド(好きでも嫌いでもない)を過剰に褒め称えるのはかの偉大な方々に対して失礼とも思います
2017年いまんとこの両者の重みづけの評価はどんなもんなんでしょうか
いわゆるエニグマ暗号について「実はモノホンいくつも手に入れて十分な時間内で解読できるようになった
でも数論的な攻撃でばっちりだったということにしとこう。さらに複雑にされると困るしなー」
との陰謀論? が正しそうに感じます
たぶん両者が複合的に影響して解読可能になったんでしょうが
秘匿のためだけにチューリング(大好き)とポーランド(好きでも嫌いでもない)を過剰に褒め称えるのはかの偉大な方々に対して失礼とも思います
2017年いまんとこの両者の重みづけの評価はどんなもんなんでしょうか
635居酒屋正社員
2017/10/24(火) 20:04:57.47ID:IwCejx5r 攘夷派=右翼=愛国者=保守=純血主義者
貧しくとも国を守ろうとする人
開国派=左翼=売国奴=革新=人類皆兄弟
利益の為なら国を売っても良いと考える人
以上のような理解で良いですか?
貧しくとも国を守ろうとする人
開国派=左翼=売国奴=革新=人類皆兄弟
利益の為なら国を売っても良いと考える人
以上のような理解で良いですか?
636居酒屋正社員
2017/10/24(火) 20:08:15.29ID:IwCejx5r トランプが日本に来て天皇陛下に謁見するようだけど
トランプって両陛下にちゃんと尊敬語使うの?
トランプって両陛下にちゃんと最敬礼するの?
トランプって両陛下にちゃんとひざまづくの?
トランプって両陛下にちゃんと尊敬語使うの?
トランプって両陛下にちゃんと最敬礼するの?
トランプって両陛下にちゃんとひざまづくの?
637居酒屋正社員
2017/10/24(火) 20:16:58.07ID:IwCejx5r インドネシアに旅行に行って、その辺の人に「俺様は日本人だが、お前ら日本のおかげで独立できたんだよな?」と言ったら歓待されますか?
638居酒屋正社員
2017/10/24(火) 20:22:31.03ID:IwCejx5r 日本軍はマレーシアで正義を行ったと思いますが、いかがですか?
山川出版社 世界現代史6 東南アジア現代史U
フィリピン マレーシア シンガポール
池端雪浦 生田滋 著
311ページより引用
1945年8月15日の日本の降伏は、中略
マラヤ人民抗日軍は、ジャングルから姿を現わし、日本軍を武装解除してその武器を接収し、インド国民軍ののこした武器も接収した。
またその反逆者殺害部隊は対日協力者を盛んに処刑した。
処刑されたものの中にはマレー人も中国人もいたが、
処刑者はつねに中国人であったため、マレー人と中国人の間に深い憎悪の種がまかれた。
314ページより引用
(イギリスの)植民地省はマラヤに独立を与える場合でも、イギリスの経済的権益の保護を絶対の条件とした。
そのためには、これまでほとんど政治的権利を認められてこなかった中国人・インド人にもマレー人と同等の権利を与え、それによって安定した国家を建設する事が必要であると考えられた。
引用終了
無論の事、これによって(中国人にマレー人と同等の権利を与える事)によって、
政治の安定などはかられるはずもない。
中国人は元からマレー人を侵略しようと考えており、かくて、中国人はマレー人からマレーシアの一部を奪い取り、すなわち、
シンガポールを建国していまいます。
中国人は元からマレーシアを侵略するつもりでした。シンガポールをマレー人から奪い、自分の国にするつもりでした。
だから、日本軍は正義、すなわち、シンガポールをマレー人から奪おうとする中国人と戦ったのです。
すなわち、正義は日本軍であり、日本軍が戦ったマラヤ人民抗日軍は、中国人であった事は歴史が証明しています。
日本軍はマレー人に味方し、マレーを侵略しようとする中国人と戦いました。
山川出版社 世界現代史6 東南アジア現代史U
フィリピン マレーシア シンガポール
池端雪浦 生田滋 著
311ページより引用
1945年8月15日の日本の降伏は、中略
マラヤ人民抗日軍は、ジャングルから姿を現わし、日本軍を武装解除してその武器を接収し、インド国民軍ののこした武器も接収した。
またその反逆者殺害部隊は対日協力者を盛んに処刑した。
処刑されたものの中にはマレー人も中国人もいたが、
処刑者はつねに中国人であったため、マレー人と中国人の間に深い憎悪の種がまかれた。
314ページより引用
(イギリスの)植民地省はマラヤに独立を与える場合でも、イギリスの経済的権益の保護を絶対の条件とした。
そのためには、これまでほとんど政治的権利を認められてこなかった中国人・インド人にもマレー人と同等の権利を与え、それによって安定した国家を建設する事が必要であると考えられた。
引用終了
無論の事、これによって(中国人にマレー人と同等の権利を与える事)によって、
政治の安定などはかられるはずもない。
中国人は元からマレー人を侵略しようと考えており、かくて、中国人はマレー人からマレーシアの一部を奪い取り、すなわち、
シンガポールを建国していまいます。
中国人は元からマレーシアを侵略するつもりでした。シンガポールをマレー人から奪い、自分の国にするつもりでした。
だから、日本軍は正義、すなわち、シンガポールをマレー人から奪おうとする中国人と戦ったのです。
すなわち、正義は日本軍であり、日本軍が戦ったマラヤ人民抗日軍は、中国人であった事は歴史が証明しています。
日本軍はマレー人に味方し、マレーを侵略しようとする中国人と戦いました。
639居酒屋正社員
2017/10/24(火) 20:23:43.42ID:IwCejx5r 南京大虐殺って正義の事件ですよね?
中国人民を苦しめる中国軍を懲らしめただけなのだから本来なら中国人は日本軍に感謝するべきです。
朝鮮といい中国といい奴らはなぜ感謝することができないのですか?
中国人民を苦しめる中国軍を懲らしめただけなのだから本来なら中国人は日本軍に感謝するべきです。
朝鮮といい中国といい奴らはなぜ感謝することができないのですか?
640名無し三等兵
2017/10/24(火) 20:26:54.26ID:z1P6U4A3 真面目にレスしようとしたが居酒屋コテ付いてたんでNGにした
641名無し三等兵
2017/10/24(火) 20:29:54.68ID:i59QXJHd 朝鮮だとか正義だとか日本軍だとか長文で連投してたら間違いなく居酒屋だと思うわ
NG安定
NG安定
642居酒屋正社員
2017/10/24(火) 20:40:15.48ID:IwCejx5r 元グルカ兵(ネパール人)の証言
我々は世界最強の傭兵だ。
第二次大戦で英軍の傭兵の時、マレー軍を3時間で撃破した。
インド軍は1日で降参させた。
だが、日本の正規軍との戦いは過酷で一週間不眠不休で戦わされ、我々も半数以上が戦死した。これだけの死闘は初めてで、勇敢な敵軍を尊敬したのはこの時だけだった。
玉砕した日本軍の所に行ってさらに驚いた。日本軍は貧弱な武器なうえ食料も、わずかな米しかなく、日本軍の死体はみんなやせ細っていた。
戦友が死んだ時には泣かなかったが、敵である死んだ日本人を見て皆泣いた。
我々は世界最強の傭兵だ。
第二次大戦で英軍の傭兵の時、マレー軍を3時間で撃破した。
インド軍は1日で降参させた。
だが、日本の正規軍との戦いは過酷で一週間不眠不休で戦わされ、我々も半数以上が戦死した。これだけの死闘は初めてで、勇敢な敵軍を尊敬したのはこの時だけだった。
玉砕した日本軍の所に行ってさらに驚いた。日本軍は貧弱な武器なうえ食料も、わずかな米しかなく、日本軍の死体はみんなやせ細っていた。
戦友が死んだ時には泣かなかったが、敵である死んだ日本人を見て皆泣いた。
644居酒屋正社員
2017/10/24(火) 21:10:01.72ID:IwCejx5r 撃墜王の坂井三郎さんの手記の中にあるエピソード??
本当は敵地で無防備な姿をさらす危険行為なんですが、イタズラ心を起こした??
坂井三郎さんたち日本軍パイロットがオーストラリア軍基地を攻撃した後、??
基地上空で編隊宙返りを3回行い、オーストラリア軍は普通なら対空砲火を??
打ち上げるところですが、だまって彼らの飛行を見ていたそうです。??
調子に乗った、パイロット達は更に高度を下げて同じ事を繰り返してみせたそうです。??
その後、日本軍基地にオーストラリア軍から戦闘機が飛んできて??
爆弾ならぬ手紙の入った通信筒を落としていったそうです。??
その中のオーストラリア軍から日本軍に当てた手紙には、??
見事な編隊飛行を見せてもらったお礼と、あのパイロットが今度来るときには??
緑色のマフラーをしてしてきてくれれば歓迎するという内容がしたためられていたそうです。??
もちろん、坂井さんたちは上官にこっぴどく怒鳴られたそうですけど、??
戦後の手記には、血みどろで戦う戦場にも時には敵と味方の間に??
こんな風が吹くんだなとかたっておられます。??
本当は敵地で無防備な姿をさらす危険行為なんですが、イタズラ心を起こした??
坂井三郎さんたち日本軍パイロットがオーストラリア軍基地を攻撃した後、??
基地上空で編隊宙返りを3回行い、オーストラリア軍は普通なら対空砲火を??
打ち上げるところですが、だまって彼らの飛行を見ていたそうです。??
調子に乗った、パイロット達は更に高度を下げて同じ事を繰り返してみせたそうです。??
その後、日本軍基地にオーストラリア軍から戦闘機が飛んできて??
爆弾ならぬ手紙の入った通信筒を落としていったそうです。??
その中のオーストラリア軍から日本軍に当てた手紙には、??
見事な編隊飛行を見せてもらったお礼と、あのパイロットが今度来るときには??
緑色のマフラーをしてしてきてくれれば歓迎するという内容がしたためられていたそうです。??
もちろん、坂井さんたちは上官にこっぴどく怒鳴られたそうですけど、??
戦後の手記には、血みどろで戦う戦場にも時には敵と味方の間に??
こんな風が吹くんだなとかたっておられます。??
645居酒屋正社員
2017/10/24(火) 21:15:16.32ID:IwCejx5r 小野田少尉もすごいぞ!
小野田少尉は和製CIA養成所である陸軍中野学校の中で情報に特化した二俣分校卒の情報将校だ
余り知られていないが小野田少尉は終戦前に受けた命令を守ってルパング島奪還のためにフィリピン警察軍と在比米軍の兵士30人を殺傷
島内にあったアメリカ軍のレーダーサイトとその周辺基地の車両、補給庫を単独で狙撃及び襲撃や撹乱をし
戦中含めて合計百数十を越える戦闘を展開した、彼がなかなか発見されなかったのはそのため
警察軍から奪ったトランジスタラジオで短波受信器を米軍補給庫にあった金属製ワイヤーで簡易アンテナを建てて、独自に世界情勢を把握
末期には皇太子の結婚を知りつつ部下の小塚と競馬中継を聞くのが趣味に
ゲリラ戦技術を活かして野生の牛や鹿を捕獲して乾燥肉としヤシの実から砂糖を精製
ちなみに使用武器は九九式短小銃、三八式歩兵銃、軍刀だけだったが
米軍基地にあった7.7x58SR機関銃を改造し九九式の弾でも使えるようにしていた
あと小野田少尉の帰国後一番のニュース、NHK「小野田さん帰国」は関東地区だけで最高視聴率45.4%を記録
今も生きており日本の教科書だけでなく海外の歴史書にも載っていて、真の軍人として中国からの評価も高い
小野田少尉は和製CIA養成所である陸軍中野学校の中で情報に特化した二俣分校卒の情報将校だ
余り知られていないが小野田少尉は終戦前に受けた命令を守ってルパング島奪還のためにフィリピン警察軍と在比米軍の兵士30人を殺傷
島内にあったアメリカ軍のレーダーサイトとその周辺基地の車両、補給庫を単独で狙撃及び襲撃や撹乱をし
戦中含めて合計百数十を越える戦闘を展開した、彼がなかなか発見されなかったのはそのため
警察軍から奪ったトランジスタラジオで短波受信器を米軍補給庫にあった金属製ワイヤーで簡易アンテナを建てて、独自に世界情勢を把握
末期には皇太子の結婚を知りつつ部下の小塚と競馬中継を聞くのが趣味に
ゲリラ戦技術を活かして野生の牛や鹿を捕獲して乾燥肉としヤシの実から砂糖を精製
ちなみに使用武器は九九式短小銃、三八式歩兵銃、軍刀だけだったが
米軍基地にあった7.7x58SR機関銃を改造し九九式の弾でも使えるようにしていた
あと小野田少尉の帰国後一番のニュース、NHK「小野田さん帰国」は関東地区だけで最高視聴率45.4%を記録
今も生きており日本の教科書だけでなく海外の歴史書にも載っていて、真の軍人として中国からの評価も高い
646居酒屋正社員
2017/10/24(火) 21:21:31.47ID:IwCejx5r ネットで真実を知ることは難しいですか?
日本軍は実は正義の軍隊だったことや、南京大虐殺や従軍慰安婦の嘘、特攻隊など日本軍の華々しい戦果、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムなどは、ネットがなかったら誰も知らなかったと思いますが。
日本軍は実は正義の軍隊だったことや、南京大虐殺や従軍慰安婦の嘘、特攻隊など日本軍の華々しい戦果、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムなどは、ネットがなかったら誰も知らなかったと思いますが。
647名無し三等兵
2017/10/24(火) 21:23:59.43ID:Pdr0ORpy >>634
君の質問に至るまでの思索の過程には全く興味はないし、数学が好きなら質問も回答も「簡潔さが一番大事」ってこともわかるよね
多分エニグマの解読に関しては何が一番重要だったか?を聞きたいんだと思うけど
君の質問に至るまでの思索の過程には全く興味はないし、数学が好きなら質問も回答も「簡潔さが一番大事」ってこともわかるよね
多分エニグマの解読に関しては何が一番重要だったか?を聞きたいんだと思うけど
649名無し三等兵
2017/10/24(火) 21:36:42.72ID:Nb/TwUp0 >>495
鉄道は意地になって定時を守っていたらしいね。
正確な話は忘れたけど、宮脇俊三だったか、戦争末期の出来事について書くのに、特定の列車が何分遅れで到着したときだったのを思い出したが、
混乱が最大になっていたはずの戦争末期でさえ、定時に対する遅れで確認できるほど正確に運行していたことに改めて思い至った、とかいう話を書いていた。
確か同じ人の話で、食糧難に陥る地域があったのは、米所では米が余っているのに長距離の移送が禁止されていたせい、とか書いてあったような気もする。
別の人で、「自分の地方では食糧難は全くなかったが、公言すると食糧難で酷い目に遭った人から顰蹙を買いそうなので黙ってる」とか書いてる人がいた。
魚とかは当然採れてもどうしようもないから地元できっちり食っちゃってたんだろうね。
軍関係の備蓄についても同じ問題がつきまとっていたはずで、資材はあっても作れないとか、作れても戦地に移送できないとか、燃料がないから動かせないから放置とか、
何にしても、「全然なかったということではない」という面があったのは明らか。
そういえば硫黄島から移動で東京に帰ったら、みんなぶっ弛んだような顔をしていて、貴重品だった水をダブダブ無駄にしてるのでムカッとしたなんて話もあったな。
軍関係の備蓄類は、終戦直後に「消えた」なんて話もあった。どこに何がどれだけあるか分かってる管理担当者等が山分けしたんだろう。
鉄道は意地になって定時を守っていたらしいね。
正確な話は忘れたけど、宮脇俊三だったか、戦争末期の出来事について書くのに、特定の列車が何分遅れで到着したときだったのを思い出したが、
混乱が最大になっていたはずの戦争末期でさえ、定時に対する遅れで確認できるほど正確に運行していたことに改めて思い至った、とかいう話を書いていた。
確か同じ人の話で、食糧難に陥る地域があったのは、米所では米が余っているのに長距離の移送が禁止されていたせい、とか書いてあったような気もする。
別の人で、「自分の地方では食糧難は全くなかったが、公言すると食糧難で酷い目に遭った人から顰蹙を買いそうなので黙ってる」とか書いてる人がいた。
魚とかは当然採れてもどうしようもないから地元できっちり食っちゃってたんだろうね。
軍関係の備蓄についても同じ問題がつきまとっていたはずで、資材はあっても作れないとか、作れても戦地に移送できないとか、燃料がないから動かせないから放置とか、
何にしても、「全然なかったということではない」という面があったのは明らか。
そういえば硫黄島から移動で東京に帰ったら、みんなぶっ弛んだような顔をしていて、貴重品だった水をダブダブ無駄にしてるのでムカッとしたなんて話もあったな。
軍関係の備蓄類は、終戦直後に「消えた」なんて話もあった。どこに何がどれだけあるか分かってる管理担当者等が山分けしたんだろう。
650居酒屋正社員
2017/10/24(火) 21:52:42.71ID:IwCejx5r そうですね。会津プロパガンダが史実となってるような地域ですから。
日本で唯一ですよ創作された怨念が地場産業になってるのは(笑)
震災の時に萩から会津若松に2000万円の義援金が届きましたが当時の市長は義援金を受け取っておきながら和解とかはないと発言してます。
ODAを受け取っておきながら反日やってるあの国と同じレベルですね。
それでも萩は売れなくなった会津の作物を買い取ってあげ販売してたんですよ。
また、この市長はTBSの番組で会津の残念な史実が放送されたら抗議文まで送り付け謝罪までさせてます。
まるで何かの団体みたいですよね。嘘ならまだしも史実ですよ?自分達は嘘で
山口や鹿児島を貶してるのに。
日本で唯一ですよ創作された怨念が地場産業になってるのは(笑)
震災の時に萩から会津若松に2000万円の義援金が届きましたが当時の市長は義援金を受け取っておきながら和解とかはないと発言してます。
ODAを受け取っておきながら反日やってるあの国と同じレベルですね。
それでも萩は売れなくなった会津の作物を買い取ってあげ販売してたんですよ。
また、この市長はTBSの番組で会津の残念な史実が放送されたら抗議文まで送り付け謝罪までさせてます。
まるで何かの団体みたいですよね。嘘ならまだしも史実ですよ?自分達は嘘で
山口や鹿児島を貶してるのに。
651名無し三等兵
2017/10/24(火) 21:53:34.82ID:aMLbUuWj >わかるよね
わかりません
いわゆるテッキントとシギントのどちらが優越であったのか
現代の通説を知りたいです
わかりません
いわゆるテッキントとシギントのどちらが優越であったのか
現代の通説を知りたいです
652名無し三等兵
2017/10/24(火) 21:59:18.25ID:7v9ZkBGf こんなのも、氷山の一角なんだろうな
今じゃ、火災報知器型とか延長コードタイプみたいなのが、誰でも簡単にネットで手に入る時代
カモフラージュされたカメラを仕掛けるなんて、訳ないよ
しかも、校長くらいの地位のある人間だと、万が一、カメラ設置が発覚し、被害届が提出され、
警察が捜査し始めたとしても、それまでに余裕で証拠隠滅できそうだね
いざってときは、カメラやSDカード破壊すれば良いだけの話だし
ローリスクで少女の裸撮り放題だね
↓今のカモフラージュカメラ(名目は防犯目的)の例。こんなの気づかんやろ
ttp://www.onsquare.info/SHOP/1010001516sm9100.html
ttp://www.onsquare.info/SHOP/1010004733sm9410.html
今じゃ、火災報知器型とか延長コードタイプみたいなのが、誰でも簡単にネットで手に入る時代
カモフラージュされたカメラを仕掛けるなんて、訳ないよ
しかも、校長くらいの地位のある人間だと、万が一、カメラ設置が発覚し、被害届が提出され、
警察が捜査し始めたとしても、それまでに余裕で証拠隠滅できそうだね
いざってときは、カメラやSDカード破壊すれば良いだけの話だし
ローリスクで少女の裸撮り放題だね
↓今のカモフラージュカメラ(名目は防犯目的)の例。こんなの気づかんやろ
ttp://www.onsquare.info/SHOP/1010001516sm9100.html
ttp://www.onsquare.info/SHOP/1010004733sm9410.html
653名無し三等兵
2017/10/24(火) 21:59:44.08ID:WX2N1xH1 「占領軍」を「進駐軍」、「敗戦記念日」を「終戦記念日」と呼び変えるのは、大日本帝国の敗戦を認めたくない日本の支配層・極右達であったというのはマジですか?
654名無し三等兵
2017/10/24(火) 22:04:49.60ID:Pdr0ORpy いつもの馬鹿が来たので相手しないでね
655名無し三等兵
2017/10/24(火) 22:23:08.24ID:ecRELAmD656居酒屋正社員
2017/10/24(火) 22:52:39.47ID:IwCejx5r 寺石正路「南国遺事」の同時期の記録に依れば、薩摩の寛大な処置に対し会津の捕虜の扱いは苛烈を極め
『長人の捕虜を頗る惨酷に扱ひ、爪を抜き、舌を切り、手を切り、なぶり殺しにした。
其中、或一人の頭に釘を打込む。容易に死せず。遂に十三本も打込むと死した。中々豪傑であった』
と会津の者から聞いたそうだ。
会津ろくでもねえな
シナ軍と同じじゃね?
『長人の捕虜を頗る惨酷に扱ひ、爪を抜き、舌を切り、手を切り、なぶり殺しにした。
其中、或一人の頭に釘を打込む。容易に死せず。遂に十三本も打込むと死した。中々豪傑であった』
と会津の者から聞いたそうだ。
会津ろくでもねえな
シナ軍と同じじゃね?
657居酒屋正社員
2017/10/24(火) 23:03:29.97ID:IwCejx5r 『会津人が書けなかった会津戦争』(著)牧野登
(引用)
山川浩・健次郎兄弟の思想を論理的骨格とする会津士族たちの主張は“会津は
朝敵にあらず”の一点に徹底集中した雪冤論であり、その論調は「会津会会報」に
拠る荘田三平や史学者花見朔巳などの論客によって踏襲・展開されたが、昭和3
年の松平勢津子の皇室輿入れによってその目的は実質的に達成され、さらに昭和
12年5月に若松で行われた徳富蘇峰の講演「維新史に於ける会津」によって集約・
完成されたといえよう。
しかしこの気運は、天皇を神格化する軍国主義の風潮と政治構造の力によって結
果的には利用され、会津は沖縄に似た皇民家教育の道を突っ走ることになった。
“会津武士道”が国是として賞揚賛美される昭和前期から戦中にかけての時代風潮
の中で、かつては武士階級や士族の倫理であった会津士魂なるものが、郷土意識
の顕彰気運と合流して一般会津市民の意識をも併呑し、今日の姿を生み出したので
はあるまいか。
(引用終わり)
戊辰戦争後新政府から手厚いフォロー受けといてその恩は知らぬふりw
維新後の弾圧差別話は根拠なしw
美化・虚言・責任転嫁が大好きな今の会津は
『什の掟』
三、虚言をいふ事はなりませぬ
四、卑怯な振舞をしてはなりませぬ
についてはどう考えているのかな? かな?
(引用)
山川浩・健次郎兄弟の思想を論理的骨格とする会津士族たちの主張は“会津は
朝敵にあらず”の一点に徹底集中した雪冤論であり、その論調は「会津会会報」に
拠る荘田三平や史学者花見朔巳などの論客によって踏襲・展開されたが、昭和3
年の松平勢津子の皇室輿入れによってその目的は実質的に達成され、さらに昭和
12年5月に若松で行われた徳富蘇峰の講演「維新史に於ける会津」によって集約・
完成されたといえよう。
しかしこの気運は、天皇を神格化する軍国主義の風潮と政治構造の力によって結
果的には利用され、会津は沖縄に似た皇民家教育の道を突っ走ることになった。
“会津武士道”が国是として賞揚賛美される昭和前期から戦中にかけての時代風潮
の中で、かつては武士階級や士族の倫理であった会津士魂なるものが、郷土意識
の顕彰気運と合流して一般会津市民の意識をも併呑し、今日の姿を生み出したので
はあるまいか。
(引用終わり)
戊辰戦争後新政府から手厚いフォロー受けといてその恩は知らぬふりw
維新後の弾圧差別話は根拠なしw
美化・虚言・責任転嫁が大好きな今の会津は
『什の掟』
三、虚言をいふ事はなりませぬ
四、卑怯な振舞をしてはなりませぬ
についてはどう考えているのかな? かな?
658名無し三等兵
2017/10/24(火) 23:51:17.82ID:IznKsKSp http://erodaizensyu.com/wp-content/uploads/2015/12/006131.jpg
http://erodaizensyu.com/wp-content/uploads/2015/12/007131.jpg
http://erodaizensyu.com/wp-content/uploads/2015/12/008131.jpg
やっぱり、いたいけな少女を無理やり犯す、ってシチュエーションは良いねぇ
最高に抜ける!
http://erodaizensyu.com/wp-content/uploads/2015/12/007131.jpg
http://erodaizensyu.com/wp-content/uploads/2015/12/008131.jpg
やっぱり、いたいけな少女を無理やり犯す、ってシチュエーションは良いねぇ
最高に抜ける!
659名無し三等兵
2017/10/25(水) 00:38:51.28ID:ClSPoEr+660名無し三等兵
2017/10/25(水) 00:46:14.90ID:ClSPoEr+661名無し三等兵
2017/10/25(水) 01:01:51.14ID:2/1qWGbN 馬鹿には構いたくないんだが
>>645
>米軍基地にあった7.7x58SR機関銃を改造し九九式の弾でも使えるようにしていた
7.7mmx58SRって九二式実包か航空用の八九式実包だから「7.7x58SR機関銃」は九二式重機か八九式旋回/固定機関銃しか該当しない訳で
米軍基地に航空機関銃の八九式があるもんかね?そして九二式重機だと九九式実包は無改造でそのまま使える筈だが
あと、ごく少人数のゲリラ戦で重機関銃だか航空機関銃だかを使うか?
どうせ何処の文章を確かめもせず丸呑みだろうが、ウィキの小野田寛郎だとこう
「島内に遺棄された戦闘機用の7.7x58SR機関銃弾(薬莢がセミリムド型で交換の必要あり)を九九式実包の薬莢に移し替えて使用していた。」
米軍基地から機関銃奪取でなくて遺棄品の弾薬を拾得、改造は機関銃でなく弾のほう、と
伝言ゲーム張りに内容が摩り替わってる
>>645
>米軍基地にあった7.7x58SR機関銃を改造し九九式の弾でも使えるようにしていた
7.7mmx58SRって九二式実包か航空用の八九式実包だから「7.7x58SR機関銃」は九二式重機か八九式旋回/固定機関銃しか該当しない訳で
米軍基地に航空機関銃の八九式があるもんかね?そして九二式重機だと九九式実包は無改造でそのまま使える筈だが
あと、ごく少人数のゲリラ戦で重機関銃だか航空機関銃だかを使うか?
どうせ何処の文章を確かめもせず丸呑みだろうが、ウィキの小野田寛郎だとこう
「島内に遺棄された戦闘機用の7.7x58SR機関銃弾(薬莢がセミリムド型で交換の必要あり)を九九式実包の薬莢に移し替えて使用していた。」
米軍基地から機関銃奪取でなくて遺棄品の弾薬を拾得、改造は機関銃でなく弾のほう、と
伝言ゲーム張りに内容が摩り替わってる
662名無し三等兵
2017/10/25(水) 01:49:24.12ID:gfsXfqSk 複合装甲ではセラミックをHeat対策に使うらしいですが
それなら皿を十枚ぐらい重ねればRpg7を防げるのでしょうか?
それなら皿を十枚ぐらい重ねればRpg7を防げるのでしょうか?
663名無し三等兵
2017/10/25(水) 02:39:05.17ID:ru8Kh5f6 厚さが全く足りない
664名無し三等兵
2017/10/25(水) 07:58:58.61ID:THNqzXCZ665名無し三等兵
2017/10/25(水) 08:55:14.12ID:THNqzXCZ なので一定以上の衝撃を受けて一旦クラックが入り一体でなくなってしまうと
形としては保たれていても耐弾力は激減し、2発目に堪えないのよ
それを狙ってるのがタンデム弾頭な
ブロック化などでセラミック全体が1度に損なわれないよう工夫して
繰り返し被弾に耐える、と謳っているものもあるが
同一ヵ所連続被弾にはさすがに堪えない
形としては保たれていても耐弾力は激減し、2発目に堪えないのよ
それを狙ってるのがタンデム弾頭な
ブロック化などでセラミック全体が1度に損なわれないよう工夫して
繰り返し被弾に耐える、と謳っているものもあるが
同一ヵ所連続被弾にはさすがに堪えない
667名無し三等兵
2017/10/25(水) 10:00:59.40ID:eaXjuJpS >>666
いい番号オメ
これ読んで勉強しとけ
ttps://www.yumpu.com/en/document/view/28979422/modeling-of-failure-mode-transition-in-ballistic-penetration-with-a-
これは微妙に違うが雰囲気はわかるし理解しやすいだろう
http://pubs.rsc.org/en/content/articlehtml/2016/RA/C6RA24016J
貫通体先端形状の平坦化が面積あたり衝撃圧の低下→貫通力低下につながるというところが肝
いい番号オメ
これ読んで勉強しとけ
ttps://www.yumpu.com/en/document/view/28979422/modeling-of-failure-mode-transition-in-ballistic-penetration-with-a-
これは微妙に違うが雰囲気はわかるし理解しやすいだろう
http://pubs.rsc.org/en/content/articlehtml/2016/RA/C6RA24016J
貫通体先端形状の平坦化が面積あたり衝撃圧の低下→貫通力低下につながるというところが肝
668名無し三等兵
2017/10/25(水) 10:13:56.07ID:eaXjuJpS で、この「貫通体先端形状の平坦化」つまりマッシュルーミングは
セラミック表面が平らで結晶構造が損なわれていないから発生するわけで
クラックが入った状態では平坦化は起こらず貫通体の浸徹に従って
破片が前方(射入側)に排除されて貫通体はそのまま前進する
セラミック表面が平らで結晶構造が損なわれていないから発生するわけで
クラックが入った状態では平坦化は起こらず貫通体の浸徹に従って
破片が前方(射入側)に排除されて貫通体はそのまま前進する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 「俺・私性格悪いからさ〜w」←こういう奴wwwwwwwwwwwww
- 橋下徹「中国こそ国家としてのあるべき姿!!」
- VIPのスクリプトって未だに古典的な定型文だよな
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
