>>506
もちろん個々の状況があり一概には言えないが、基本真面目な人間が多いようだ。引き金となる一因のうつ病もそうだが、私の知る範囲では、手を抜けない完璧主義、他人の評価を気にする、自分を責める、孤独に弱い、ミスを引き摺る、気分転換の不得手な者が多かったようだ。

一方で虐めやパワハラで他人を追い込もうが、太々しく生きている者もいるから始末が悪い。明らかにターゲットを選別しており、返り討ちに遭いそうな相手には一切手を出さない。集団で追い込む方法もあり、これには組織力で対抗するのがよい。

万が一窮地に陥ったなら、この野郎とばかりに憎い奴を思い出すと良いだろう。ここで意気消沈したら祝杯を挙げるに違いないからだ。適度の興奮は生への欲求を増してくれるに違いない。アイルランドの諺「泣くな、復讐しろ」にも一脈通ずると言えよう。