>>510
海防艦の搭載兵装に軽機銃(軽機関銃の海軍呼称)は分からんが小銃はあるんじゃないかと
(駆逐艦の要目表で参考にもならんが秋月では軽機銃4、拳銃14、小銃55となってる)

で、小火器でなく25mmで撃ったのは射程と弾着確認の容易さからじゃないかな
ギアを介して旋回する連装以上の銃架なら、揺れる艦上では兵の肩付けと二脚か託架に頼る小火器よりも安定してそうだし
それに小火器を艦内へ取りに行くよりは、対空戦闘中で即応してる25mmを撃つのが手っ取り早いのでは