特設航空機運搬艦が青写真通りに全通平甲板な(甲)型を中心に作られてたら
飛行機運搬船の公称○○号の就役数も減っただろうかね?
日本軍が好きそうな輸送も出来て船団護衛も出来る特設空母的な働きが出来そうなタイプなのに。

通常輸送船を流用した(乙)型の記録とか調べると、航空機を運んでる艦も中にはあるけど
航空隊の人員や装備、消耗品ばっかり運んだり、普通の輸送船と変わらないくらい関係ない
一般消費物とかしか殆ど運んでない船もあったりして。
やっぱり荷揚げ設備が貧弱な前線泊地だと、航空機の運搬は大変なのね。
大鷹型が大車輪で航空機ばっかり輸送するのも頷ける。