30ノットでいいとかいう条件ならL/B比低下での速力減少は是とされるかも知れんが
でもそうなると船型で馬力を食われる分機関重量の軽減は大きくできない
あと、幅広にすると長さを縮める事になるけど、高角8門+発射管8門が並ぶ以上そんなに短かくできないのでは

平射6門+発射管8門、35ノット、2000トン、全長119m(甲型)
高角8門+発射管4門、33ノット、2700トン、全長134m(乙型)
高角3門+発射管4門、27ノット、1350トン、全長100m(改丁型)
速力を削っても高角8門+発射管8門を2000トンの器に盛り付けること自体が無理ゲーなのでは?