そして繋ぎのM14 DMRを経てアメリカ軍が導き出した答えが、狙撃銃などに関しても、「それでもやっぱ直銃床がいい」なんだよ (ex.SR-25
連射(連発・フルオートの事だと考える)の話じゃなくて、もとは狙撃銃の話題だったんだから。

もとの俺の主張が「アレな64式狙撃銃だが、直銃床とピストルグリップなの'だけ'はマシ」ってのだからね?遡ってもらえれば分かると思うけど。
そんなネガテイブな評価なのに、おそらく噛み付いてくる人は俺が64式信者とでも勘違いしてるんだろうねどっかの208さんみたいに
自動狙撃銃には直銃床とピストルグリップの方がいいだろっていうごくありふれた様な平凡な意見に、なぜこうも腹を立てるのか知らんけど、別に64式狙撃銃はそこぐらいしか褒める気はないしむしろそんな特徴ありふれている(ありふれているからこそ正しい)