アサルトライフルスレッド その49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/25(水) 07:48:14.50ID:iT3FN3EK
前スレ
アサルトライフルスレッド その48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1503650014/
2名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 09:21:15.10ID:3mParOrM
>>1 乙
2017/10/25(水) 10:35:38.68ID:gnbN2pG4
>>1
乙です。
4名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 10:43:24.12ID:+pGRFCSF
野良猫叩き殺したい
5名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 11:14:35.35
アサルト
2017/10/25(水) 11:44:27.35ID:h5iMTZhV
漁ると?
7名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 16:31:37.65ID:IuUxlFVz
朝ルート
2017/10/25(水) 16:45:01.06ID:Epmz8SOI
あ猿虎畏怖る
2017/10/25(水) 16:52:09.03ID:lAq/ZNeC
ASS A ROOT LIE FULL 適当
2017/10/25(水) 17:36:20.50ID:EtQxCpba
Ass all try full
2017/10/25(水) 22:59:31.17ID:e+o3tb5p
This is my rifle
This is my gun
2017/10/25(水) 23:04:27.90ID:+IqgR8or
oh so small
2017/10/25(水) 23:56:45.13ID:4oknwH6D
なんすかこの流れw
話題がなさそうなので適当に書き込み
カラシニコフというとどうしてもAK-47とかのイメージが強いけれど、カラシニコフ・グループとしては結構手広くやっているようで認識を新たにした
https://kalashnikov.com/en/about/
多機能ボートやらUAVやら船舶向けリモートウエポンステーションやら。この間はホバーバイクなんてのが話題になったし。
目指せロッキード・マーティンとかレイセオンなんすかね
2017/10/26(木) 01:10:22.68ID:LOJBcg9Z
今のカラシニコフ社ってミハエルカラシニコフ遺族の許可得ないで勝手にカラシニコフって名乗ってるカラシニコフとは関係の無いカラシニコフでしょ
2017/10/26(木) 01:45:36.07ID:1WsyFm2m
辛子にcough
2017/10/26(木) 05:55:04.46ID:xUn1bTOb
>>14
よくわからないですがカラシニコフ氏ってイズマッシュで働いていただけで自分で会社を作っていたわけではないのでは。まぁソ連時代に会社をおこすのは無理でしょうけど
そしてイズマッシュが民営化されて破産してそれを引き継いだのがカラシニコフグループだから由緒は正しいんじゃなかろか
ちなみに生前カラシニコフ氏はイズマッシュへの支援をプーチン大統領に嘆願している
http://www.thefirearmblog.com/blog/2012/10/31/mikhail-kalashnikov-asks-putin-to-save-izhmash/
>ミハイル・カラシニコフと16人の同僚は、プーチン大統領への手紙を書いて、同社の崩壊を防ぐために彼の介入を嘆願した。
2017/10/26(木) 06:04:25.83ID:e3Mf7PQi
過労死ニコフ
2017/10/26(木) 15:46:42.79ID:GjYvizgk
6インチのバレルに8インチのサプレッサーを
つけた場合と9インチのバレルに8インチのサプレッサーだと威力や消音などに
違いとかありますか?
2017/10/26(木) 16:15:25.37ID:NTrs2K0u
>>14
コナミが今更いきなりコジマを名乗り出したら荒れるだろうなぁ〜
2017/10/26(木) 16:45:14.57ID:N7+9sifx
>>18
弾薬によると思うが… 一般にバレルが長い方が初速は上がる
(その辺はタマのレシピにもよるんで6インチに最適化したタマなんぞだと話は違うだろうが、そういう特殊なのはおいといて)
あと短い方が音がデカくなるし音質もなんとなく違う

とゆーことでバレル長いほうが威力も消音効果も高いんでね? その2インチの違いでどれほどの差を産むかはビミョーだが
2017/10/26(木) 17:12:17.30ID:uZO4jbiV
>>18
サプレッサーの有無による弾速の差は殆ど無いので一般的に長銃身の方が弾速は早いです
短銃身が音が大きく感じるのは射手に近いせいだと思われるので
消音効果は同じアモなら銃身長に関わらず容積が多いサプレッサー有利なはずです
2017/10/26(木) 18:13:18.82ID:Z+QFncBM
>>18
ぶっちゃけモノ次第でやってみないとわからない
2017/10/26(木) 18:38:32.51ID:GjYvizgk
18ですが皆さん
ありがとうございます。
24名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 22:18:01.50ID:L6F3Ns2b
http://news.militaryblog.jp/web/Kalashnikov-sets/to-be-Made-in-Saudi-Arabia.html

なんでサウジアラビアも今更AKなんだろうか。それも103
いまならAK-12でもよかったんじゃねぇのかなぁ

ていうかサウジアラビアって、なんかいろいろ使ってる印象があるんだけどいいのかな?
たしかG36とかFN-2000とかも使ってたはずだしな
2017/10/27(金) 01:03:40.54ID:xWgvhgME
>>24
ぶっ壊れたんじゃない?
それか、他国への軍事支援用か
2017/10/27(金) 06:44:38.28ID:3uI0LVuk
また国内の囚人や食い摘め者を余所の土地に武器与えて放逐して悪ささせる腹なんだろう
2017/10/27(金) 07:00:13.96ID:b3Cs3IeA
>>26
マインドが蛮族のままっすなあ
2017/10/27(金) 08:59:25.28ID:OYo7K3Ay
>>24
FAMASのG2買ってる数少ない国だし、他にも色々買ってるな

AK103買ったのは7.62mmUSSR使える手頃かつある程度出回ってる銃が103だったんじゃね
どうせ外国のスンニ派武装グループに配る用だろうし
2017/10/27(金) 15:20:03.17ID:xRiYT/+3
セミオートて、一発撃つごとに引き金ひくの?
30名無し三等兵
垢版 |
2017/10/27(金) 15:44:12.74ID:gXJEYKEM
そうそう。こんな感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=xWc3JFzIGaM
2017/10/27(金) 17:07:37.09ID:ZEBMrFQq
>25-27
ただの趣味だよ
2017/10/27(金) 17:35:27.60ID:J8bOXqxX
>>30
それを出すならこっちでしょう。こちらは実銃。右手に注意
https://www.youtube.com/watch?v=LywyAmwdHUc
2017/10/27(金) 17:37:38.60ID:gXJEYKEM
>>32
おお、すげえ。
TRS-25実銃に載ってるの初めて見た。嬉しい。
2017/10/27(金) 18:20:38.39ID:YUEuB0T0
>>32
https://www.youtube.com/watch?v=WyIq9FdTgwM
ならばミチュレック神のオート、リボ、ライフル、50BMG動画も貼らねばばるまい
2017/10/27(金) 18:32:48.37ID:vzmQW0fi
神だ。しかしこういうのを見るとATFがそのうち1秒間に1発を超えて連射できないように機構的に規制しろとか言い出しかねないw
2017/10/27(金) 22:57:08.65ID:BGamttet
って言ってバンプファイアの規制を阻んでたからな
2017/10/27(金) 23:05:01.38ID:gXJEYKEM
アメ公は悲劇を繰り返しながら学んでくれ。
もはや国家と銃は切り離せないのだからその中で
最良な選択をされることをお祈り申し上げます。
2017/10/28(土) 00:27:27.27ID:4/279dbc
フルオートとベルト弾薬、バンプファイヤ禁止して、3バーストしか持てないようにすれば良いんじゃないかな?
2017/10/28(土) 01:05:28.23ID:p8gaMl2X
3点バーストはちょっと改造するだけでフルオートに出来ちゃうからなぁ
やっぱ弾丸規制の方が現実的じゃないの
2017/10/28(土) 01:10:13.27ID:ZJ093VKL
そもそも連邦政府に対する革命権を保証するための銃を連邦政府が規制するってことが現実的じゃない
2017/10/28(土) 02:58:06.18ID:9YVhPYqg
全部シングルショットにしようず

…って言ったら神業みたいなスピードで再装填する奴が出て来そうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況