最強は何かとかまで言い出すとやっぱり収拾付かなくなるから(特に、○○はxxより劣ってるのか!?的なとこ)、
程々にしたほうが良さそうだな。
ただ、イマイチ地味なのは認めるがハイパワーの優秀さはもっと知られていい。
現代じゃ当たり前のブローニング式ショートリコイルの9mm多弾数オートが既にあの時代にあるんだぜ?
それに多弾数の割にはスマートで美しいデザインでグリップの握り心地も評価が高いし、
何も考えず無理やり弾数だけ増やしたわけでは決して無い。
頑丈で故障に強い・生産性良い・実績が…とか他の有名ライバル銃ばっかりべた褒めされがちだけど、
そういうのも大体ハイパワーにそのまま当てはまる。
例えば1911だって「即応性に優れて実戦的!戦後も第一線で活躍!プロはやはりSAオート」
とか言われるけどハイパワーもそうじゃん?
ハイパワーだってFBIとかSASとかプロフェッショナルにも評価されてたわけだろ?