!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496929750/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ aa76-gKel)
2017/11/02(木) 13:26:51.73ID:9OsfnQ520867名無し三等兵 (ワッチョイ 2312-bFqk)
2018/05/12(土) 23:16:26.80ID:7rSQ1o3o0868名無し三等兵 (ワッチョイ 6de3-fQUH)
2018/05/12(土) 23:24:41.60ID:86c5zv3C0 さすがに退化レベルのS-3はわけわからんよなあ
記事見たときは何が起こってるんだ?と驚いた
クネたんがボロボロ末期のタイミングだったか
記事見たときは何が起こってるんだ?と驚いた
クネたんがボロボロ末期のタイミングだったか
869名無し三等兵 (アウーイモ MM89-y42y)
2018/05/12(土) 23:30:30.89ID:pOtrARqYM870名無し三等兵 (ドコグロ MM2b-N5mh)
2018/05/13(日) 00:24:12.65ID:4ecm0ZapM 主翼とっかえりゃ無限の後続能力が
871名無し三等兵 (ワッチョイ 75d2-k37M)
2018/05/13(日) 00:54:30.81ID:D3gCqnWa0 北相手なら、フェアリー ソードフィッシュで足りるだろうに
872名無し三等兵 (ワッチョイ 233b-iw3n)
2018/05/13(日) 00:57:09.90ID:Zqr0N1AD0 トンイルしたらS-3どころか哨戒機も不要と考えるんだ
874名無し三等兵 (ワッチョイ ab9f-frnx)
2018/05/13(日) 05:27:27.32ID:7Nhrpapt0 複葉機のソードフィッシュで充分やろ。
875名無し三等兵 (ワッチョイ 2585-dpm6)
2018/05/13(日) 07:02:01.39ID:jE7aedN90 バカなことを……フェアリー ソードフィッシュを汚すようなまねはやめるんだ
ブリスレから皮肉が飛んでくるぞ
別にいいか
ブリスレから皮肉が飛んでくるぞ
別にいいか
876名無し三等兵 (ワッチョイ 9bdd-79TQ)
2018/05/13(日) 15:38:11.04ID:bzHW7G4q0 北トンスラーはまだ複葉機程度なら自力で開発して飛ばしているけど、南トンスラーは
それすらできんw
それすらできんw
877名無し三等兵 (ワッチョイ a5b3-t4Ki)
2018/05/14(月) 04:48:17.67ID:wXfsOlYZ0 http://i.imgur.com/y8en9iG.jpg
画像処理技術
重要な技名 11れピタムターゲットシクビョルのEOTS映像獲得技
技術仕様 その被弾ステルス有・無人戦闘機に適した構造の多面体外部光学窓の
設計技術と埋込み光機構メカニズムと共同光学系を用いた複数のセンサーヅンハプ技術
開発目標 F-35 Lightn ng 118ectro-Optical Targeting System(EOTS)級
画像処理技術
重要な技名 11れピタムターゲットシクビョルのEOTS映像獲得技
技術仕様 その被弾ステルス有・無人戦闘機に適した構造の多面体外部光学窓の
設計技術と埋込み光機構メカニズムと共同光学系を用いた複数のセンサーヅンハプ技術
開発目標 F-35 Lightn ng 118ectro-Optical Targeting System(EOTS)級
878名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-RZDq)
2018/05/14(月) 10:34:33.01ID:IO5jxGap0 >>870
>主翼とっかえりゃ
高い、と韓国が却下したはず。
P-3C もう無い。P-8 超高い。
P-3AかBの翼交換+全機材交換 P-8超えで超お高い。
S-3 新品同様リハビ これも超お高い。
やっぱり P-8
でも高いので、SAABと相見積もり ←今ここ
英国も哨戒機無しで5年以上やっているわけで、韓国も無くても良いカモ
>主翼とっかえりゃ
高い、と韓国が却下したはず。
P-3C もう無い。P-8 超高い。
P-3AかBの翼交換+全機材交換 P-8超えで超お高い。
S-3 新品同様リハビ これも超お高い。
やっぱり P-8
でも高いので、SAABと相見積もり ←今ここ
英国も哨戒機無しで5年以上やっているわけで、韓国も無くても良いカモ
879名無し三等兵 (ワッチョイ cb09-yBh5)
2018/05/14(月) 13:16:47.53ID:epchFhrn0880名無し三等兵 (ワッチョイ b576-k37M)
2018/05/14(月) 17:34:47.05ID:YuAHZ0Q60 P-3Cの米軍が用廃にしたブツかー
まだ運用中なのもあって使える部品等根こそぎ外されてないか?
まだ運用中なのもあって使える部品等根こそぎ外されてないか?
881名無し三等兵 (ワッチョイ 6df0-UqMB)
2018/05/14(月) 20:10:35.33ID:lzoXIOda0 >なおレストア価格などは考えない物とする。
ココが一番高いやん…
ココが一番高いやん…
882名無し三等兵 (ワッチョイ cb09-yBh5)
2018/05/14(月) 21:26:04.62ID:epchFhrn0 >>880-881
あるかなしかで言うと一応『ある』じゃんコスト的に考えるとつらいかもだが
あるかなしかで言うと一応『ある』じゃんコスト的に考えるとつらいかもだが
883名無し三等兵 (ワッチョイ 4d9f-SKH9)
2018/05/15(火) 00:35:37.10ID:Ba8wzwNn0 哨戒ヘリじゃだめなの?
だだっ広い領海やEEZを探るのにP-1がたくさん必要なのとはわけが違うと思うんだけど
だだっ広い領海やEEZを探るのにP-1がたくさん必要なのとはわけが違うと思うんだけど
885名無し三等兵 (スップ Sd03-jzgW)
2018/05/15(火) 14:49:31.32ID:V9obw/Y6d >>882
鍋が欲しいって奴に、底に穴があいてたりベコベコだったりするかどうかはともかくとりあえずある、って言っても意味ないだろ。
その実態がベコベコで穴あきの鍋だったなら、それを修理してまで使わん訳で。
鍋が欲しいって奴に、底に穴があいてたりベコベコだったりするかどうかはともかくとりあえずある、って言っても意味ないだろ。
その実態がベコベコで穴あきの鍋だったなら、それを修理してまで使わん訳で。
886名無し三等兵 (ワッチョイ 75d2-k37M)
2018/05/15(火) 15:30:51.58ID:NWm4FwlP0 壊れていたとしても、日本の潜水艦を発見できる高性能って書いておけば満足するさ
887名無し三等兵 (スププ Sd43-IC76)
2018/05/15(火) 16:05:35.59ID:XR2tsSRad 台湾が米軍の中古機をいろいろ込みで1機100億円で買ってる
普通に手に入るしコストも妥当やろ
普通に手に入るしコストも妥当やろ
888名無し三等兵 (ワッチョイ 25df-TFEF)
2018/05/15(火) 17:13:21.08ID:XaPNq9bd0 「韓海軍海上哨戒機受注3巴戦…ボーイング・サーブ・エアバス'貪欲な目つき'」 2018/05/15
> エアバスD&Sは、今月17日、同社の輸送機を海上哨戒機に改造した
>「C295MPA」を紹介する記者会見をする予定だと明らかにした。
> 1兆9000億ウォンの予算が投入されるこの事業にボーイングは「ポセイドン
>(P-8A)」、サーブは「ソードフィッシュ」を候補機種として提示している。
> 防衛事業庁は当初、販売国政府保証人(FMS随意契約)方式で有力機種
>であるボーイング社のP-8Aを導入する方法を検討したが、サーブがAESA
>レーダー技術移転など破格的な条件を提示して競争入札の可能性も考え
>られている。
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2018/05/14/0200000000AKR20180514153600014.HTML?input=1215m
C295って韓国の初等練習機とインドネシアから物々交換したC235のストレッチ形
だから運用実績や整備を考えるとこれがよさそうな気がするんだがやっぱりミエを
はってP-8が欲しいニダになるのかなあ
> エアバスD&Sは、今月17日、同社の輸送機を海上哨戒機に改造した
>「C295MPA」を紹介する記者会見をする予定だと明らかにした。
> 1兆9000億ウォンの予算が投入されるこの事業にボーイングは「ポセイドン
>(P-8A)」、サーブは「ソードフィッシュ」を候補機種として提示している。
> 防衛事業庁は当初、販売国政府保証人(FMS随意契約)方式で有力機種
>であるボーイング社のP-8Aを導入する方法を検討したが、サーブがAESA
>レーダー技術移転など破格的な条件を提示して競争入札の可能性も考え
>られている。
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2018/05/14/0200000000AKR20180514153600014.HTML?input=1215m
C295って韓国の初等練習機とインドネシアから物々交換したC235のストレッチ形
だから運用実績や整備を考えるとこれがよさそうな気がするんだがやっぱりミエを
はってP-8が欲しいニダになるのかなあ
889名無し三等兵 (ワッチョイ cb98-IC76)
2018/05/15(火) 18:12:36.59ID:/Fju55/B0 その理由なら元が737のP-8になるだろ
890名無し三等兵 (ドコグロ MM2b-N5mh)
2018/05/15(火) 18:16:45.83ID:hjZ7jRipM ボーイングならP-8よりボーイングMSAの方が身の丈にあってると思うんだけどなー
891名無し三等兵 (ワッチョイ cb98-IC76)
2018/05/15(火) 18:34:28.56ID:/Fju55/B0 ボーイングMSAにASW能力はないやろ
892名無し三等兵 (ワッチョイ 4d9f-k37M)
2018/05/15(火) 18:38:12.09ID:Yhk9XwgI0 韓国の辞書に身の丈に合うという言葉があるかは不明だが、
攻撃能力が無いのは流石に困るんじゃないかな
自分で付けるニダっていうなら生暖かく見守りたい
攻撃能力が無いのは流石に困るんじゃないかな
自分で付けるニダっていうなら生暖かく見守りたい
893名無し三等兵 (ワッチョイ 55b3-NdMX)
2018/05/15(火) 18:39:27.47ID:u+BP/QZ/0 インドネシアのKFXへの投資のバーターにC295MPA買えばいい
894名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-S6s1)
2018/05/15(火) 19:05:07.98ID:KBU1RXPma テスト飛行続けて何人死ぬかな
895名無し三等兵 (ワッチョイ 4d9f-SKH9)
2018/05/16(水) 00:36:33.39ID:rtztWoF80 Pの心配の前に飛ぶ試作機作れるの?
896名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-lPAi)
2018/05/16(水) 00:53:34.13ID:eWm2DNuv0 日本の場合F-3がF-22にF-35のアビオニクスとかいう飛ばし記事みたいなのが出たけど、韓国さんはなんかないんですかねぇ…
898名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-RZDq)
2018/05/16(水) 14:40:47.39ID:Sv/jSxCJ0 >>896
>韓国さんはなんかないんですかねぇ…
今の所、双発のF-16Vただし、レーダーアビオはイスラエル製。
ライバルはテジャスMk2 (F414双発, レーダーはイスラエル)になる。
どっちが完成するか?
>韓国さんはなんかないんですかねぇ…
今の所、双発のF-16Vただし、レーダーアビオはイスラエル製。
ライバルはテジャスMk2 (F414双発, レーダーはイスラエル)になる。
どっちが完成するか?
899名無し三等兵 (ワッチョイ 9b3a-6nOW)
2018/05/16(水) 21:34:04.38ID:l/Tob5zp0 双発のF-16とか、双発厨の俺としては胸が熱くなるな
900名無し三等兵 (ワッチョイ ae3b-RYnA)
2018/05/17(木) 04:52:53.78ID:gqx7Wlha0 横に並べるのか縦に積むのか
901名無し三等兵 (ワッチョイ 958a-ENZy)
2018/05/17(木) 06:50:05.56ID:ZvphGEtg0 主翼にぶら下げる選択肢もあるで
902名無し三等兵 (ドコグロ MMfe-kDyt)
2018/05/17(木) 13:22:31.00ID:1lJRjcHgM 主翼の上に乗せる手も
903名無し三等兵 (スプッッ Sdda-Gfen)
2018/05/17(木) 13:33:10.90ID:hWaHDn5zd 背中にくくりつける
ちょっと右に寄せれば尾翼も大丈夫
ちょっと右に寄せれば尾翼も大丈夫
904名無し三等兵 (ドコグロ MMfe-kDyt)
2018/05/17(木) 21:11:32.57ID:1lJRjcHgM フィクションだけどサンダーバードのファイヤーフラッシュみたいな垂直尾翼上端に2基エンジンとか
子供ながらにどうだろう?と思った覚えが
子供ながらにどうだろう?と思った覚えが
905名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-Gfen)
2018/05/17(木) 22:46:21.33ID:nAjA8Sv1d906名無し三等兵 (ワッチョイ 9d9f-CvCV)
2018/05/17(木) 23:25:11.94ID:FxEp2PQ40907名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-DC7I)
2018/05/18(金) 07:21:01.06ID:zypdWubia 翼内埋め込みや!
908名無し三等兵 (ワッチョイ fdfb-RYnA)
2018/05/18(金) 09:26:14.55ID:9WEhYnIU0 主翼の上と下にエンジンポッドが付いているのだから
「埋め込み」とは違うんじゃないか?
「埋め込み」とは違うんじゃないか?
909名無し三等兵 (ドコグロ MM49-kDyt)
2018/05/18(金) 18:41:24.50ID:Eg9agF4DM >>906
仮にラウンデル塗りつぶして国籍標識一切無しで飛んでてもドコの飛行機か一発でわかるってのも…
仮にラウンデル塗りつぶして国籍標識一切無しで飛んでてもドコの飛行機か一発でわかるってのも…
910名無し三等兵 (ワッチョイ 9d9f-CvCV)
2018/05/18(金) 18:50:27.14ID:G38AJJ1f0 ちなみに906ですが左下の吸気口だけデカいのはそのエンジンだけジャイロンのテストベッドとして付け替えているからです
(ノーマルはエイヴォン)
(ノーマルはエイヴォン)
911名無し三等兵 (ワッチョイ 9d9f-CvCV)
2018/05/18(金) 18:51:25.08ID:G38AJJ1f0 すみません右下もでしたorz
912名無し三等兵 (ワッチョイ 9d9f-CvCV)
2018/05/18(金) 18:55:10.62ID:G38AJJ1f0914名無し三等兵 (ワッチョイ bdd2-NEzo)
2018/05/18(金) 20:00:37.51ID:GDW1CtAG0 もうね、eステルス戦闘機で良いんじゃね?
915名無し三等兵 (ドコグロ MM49-kDyt)
2018/05/18(金) 20:05:47.46ID:Eg9agF4DM >>912
60年代から70年代くらいのアオシマとかイマイとかのプラモデル感www
60年代から70年代くらいのアオシマとかイマイとかのプラモデル感www
916名無し三等兵 (ワッチョイ 5a19-RYnA)
2018/05/18(金) 22:05:03.52ID:OaTQNfx+0 >>909
ラウンデル、と言われたらエリア88をすぐに連想してしまう。
ラウンデル、と言われたらエリア88をすぐに連想してしまう。
917名無し三等兵 (ワッチョイ fd1a-RYnA)
2018/05/19(土) 01:02:32.12ID:PRFw+Ce70 >912
ミサイル発射したらキャノピーがススだらけになりそう
ミサイル発射したらキャノピーがススだらけになりそう
920名無し三等兵 (オッペケ Sr75-+so5)
2018/05/19(土) 07:43:43.55ID:Lk7oT9lxr キャノピーにワイパー付けよう
921名無し三等兵 (ワッチョイ fd9d-RYnA)
2018/05/19(土) 07:49:44.85ID:MoQol6EG0 よく考えたら、背面飛行してミサイル投下&数秒後にモーター点火すれば
まったく問題がないことに気がついた。
まったく問題がないことに気がついた。
922名無し三等兵 (ワッチョイ bdd2-NEzo)
2018/05/19(土) 16:28:52.44ID:CsT8aWZO0 ワンダバマシンにしか見えない
923名無し三等兵 (スップ Sdda-LbIA)
2018/05/19(土) 16:32:41.76ID:zEcE+zYPd ワンダーバード ですか〜
924名無し三等兵 (ワッチョイ aa2d-d6bt)
2018/05/19(土) 20:25:52.20ID:S+pabDT60 ワンダバホークでないかい。
925名無し三等兵 (ワッチョイ dab3-zy2s)
2018/05/19(土) 22:37:17.18ID:3Iy+BMGA0 3機に分離、合体して、しかもゼロ距離離陸するんですねw
926名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-Gfen)
2018/05/20(日) 05:37:06.36ID:gFSrPGjmd 軌道周回っぽいシーンで地球の向こうから大陸サイズで現れる画は、なぜ誰もやめようと言わなかったのだろうか
928名無し三等兵 (ワッチョイ 694a-U5bP)
2018/05/20(日) 18:14:30.78ID:4FURGmN40 インド「中国のステルス風戦闘機殲20だけど、うちのSu-30のレーダーで余裕なんだが」 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526778407/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526778407/
929名無し三等兵 (ワッチョイ ee3a-tXoI)
2018/05/20(日) 19:13:05.44ID:EkjoGvns0 流石にリフレクター付けてると思いたい
930名無し三等兵 (ワッチョイ 7609-KHlt)
2018/05/20(日) 19:53:27.04ID:zXRb1j950 SU-27系列でしかないんだし当然だろう
931名無し三等兵 (ワッチョイ eee7-/w+O)
2018/05/20(日) 22:02:37.20ID:8/Sqy/5O0 ステルス機でも正面からレーダーに映らないようにしているだけだと
演習で模擬空中戦している機体なら横からだと普通に映るんじゃないの?
演習で模擬空中戦している機体なら横からだと普通に映るんじゃないの?
932名無し三等兵 (ワッチョイ 9532-oL5H)
2018/05/20(日) 22:10:32.49ID:Nfskaezy0 >>930
Su-27系のSu‐30Mで中国開発のJ-20が見えるという話なんだが
Su-27系のSu‐30Mで中国開発のJ-20が見えるという話なんだが
934名無し三等兵 (ワッチョイ 5a19-RYnA)
2018/05/20(日) 22:48:16.58ID:oYnWZLx30935名無し三等兵 (ワッチョイ 9532-oL5H)
2018/05/20(日) 22:51:18.82ID:Nfskaezy0 >>933
そんな説聞いたことない
https://ja.wikipedia.org/wiki/J-20_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
Su-27系ならクロースカップルドデルタにはならんだろ
そんな説聞いたことない
https://ja.wikipedia.org/wiki/J-20_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
Su-27系ならクロースカップルドデルタにはならんだろ
937名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-ENZy)
2018/05/21(月) 05:26:39.03ID:JYXdNiJOp >>933
J-20はパクったF-35のデータと手持ちのJ-10などの航空機開発データを活用してできたもの
J-20はパクったF-35のデータと手持ちのJ-10などの航空機開発データを活用してできたもの
938名無し三等兵 (ワッチョイ ee3a-tXoI)
2018/05/21(月) 09:26:04.85ID:aseO6l1Y0939名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-ENZy)
2018/05/21(月) 10:09:18.53ID:JYXdNiJOp940名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-ENZy)
2018/05/21(月) 10:10:06.54ID:JYXdNiJOp すまん
ダイバータレスね
ダイバータレスね
941名無し三等兵 (ワッチョイ 698b-th3b)
2018/05/21(月) 12:05:51.56ID:2MmtiZby0 J-20は形はソレらしいが、外板の継目処理とか全く無頓着だし
オマケに継目が揃ってなかったりして
実際は並の戦闘機と大差ないと思う
むしろガタイがデカい分、写りはいいかもな
オマケに継目が揃ってなかったりして
実際は並の戦闘機と大差ないと思う
むしろガタイがデカい分、写りはいいかもな
942名無し三等兵 (スップ Sdfa-Gfen)
2018/05/21(月) 15:49:06.71ID:OVtoYyWVd レーダー映えする戦闘機
943名無し三等兵 (ドコグロ MMfe-kDyt)
2018/05/21(月) 16:03:51.80ID:BQQb/9YXM やだカッコイイ
944名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-QDSr)
2018/05/21(月) 16:28:22.24ID:2WVsK22Mp945名無し三等兵 (スッップ Sdfa-km46)
2018/05/21(月) 17:51:09.23ID:aCg+NVjId それでもなるべく移らないようにするのがステルスでしょ
946名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-WOUK)
2018/05/21(月) 17:52:43.77ID:P1d+kggda YF-23はステルス性高めるために推力偏向ノズルが動かなかったとか
947名無し三等兵 (ワッチョイ 698b-th3b)
2018/05/21(月) 18:21:35.84ID:2MmtiZby0 アフターバーナー炊かないのは
それなりに効果あるな
それなりに効果あるな
948名無し三等兵 (ワッチョイ ee3a-tXoI)
2018/05/21(月) 21:31:53.62ID:MlINclxG0949名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-th3b)
2018/05/22(火) 14:17:48.24ID:L0Gy73uwM950名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-th3b)
2018/05/22(火) 14:20:59.03ID:L0Gy73uwM J-31は多少は気にしてるのか表面全体にシート被せてる
しかし、コレがまた残念な出来で…
しかし、コレがまた残念な出来で…
951名無し三等兵 (ワッチョイ 5a19-RYnA)
2018/05/22(火) 20:00:49.90ID:EXQuyu9P0 今月号の航空ファンにJ-20の分析記事載っていたが、どこから情報得ているのかわからんが、
結構詳細に書いてあったな。
EODASやEOTSの装備、レーダーの性能、運用兵装等など、いろいろ書かれてあった。
どこまで確認のとれている情報かわからんが、事実だとしたら油断できない相手ということになる。
結構詳細に書いてあったな。
EODASやEOTSの装備、レーダーの性能、運用兵装等など、いろいろ書かれてあった。
どこまで確認のとれている情報かわからんが、事実だとしたら油断できない相手ということになる。
952名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-ENZy)
2018/05/22(火) 20:09:17.77ID:7yIgaaWNp F-35の開発データパクられてたからな
953名無し三等兵 (ワッチョイ 059f-ebEt)
2018/05/22(火) 21:41:17.03ID:61Y3s7dE0 アビオニクスはパクれても冶金技術の集大成であるエンジンはパクれない
手軽なコピーに依存しまくっている中国には絶対に乗り越えられない壁があるんだよ
戦闘機はまずエンジンから
どんなに立派な機体や完全無比のアビオニクスがあってもそれを有効に飛ばせるエンジンが必要
手軽なコピーに依存しまくっている中国には絶対に乗り越えられない壁があるんだよ
戦闘機はまずエンジンから
どんなに立派な機体や完全無比のアビオニクスがあってもそれを有効に飛ばせるエンジンが必要
954名無し三等兵 (ワッチョイ 7521-+GgM)
2018/05/22(火) 23:46:33.86ID:1b5vc3ny0955名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-DC7I)
2018/05/23(水) 07:18:57.10ID:tr2tQ/Dfa J-20がFBLなのは初めて知ったけど本当なのだろうか
956名無し三等兵 (ワッチョイ fd6f-RYnA)
2018/05/23(水) 08:45:12.44ID:uqcOCPuI0 民生用光通信の周辺機器が安価小型高性能になっているから、技術的には不思議はない。
957名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-WOUK)
2018/05/23(水) 08:48:14.17ID:s0QpzGmta ロシア戦闘機の格好良さは異常
https://i.imgur.com/0JpypsY.jpg
https://i.imgur.com/0JpypsY.jpg
958名無し三等兵 (スップ Sdfa-+fxG)
2018/05/23(水) 12:42:52.99ID:WMMu3lWDd こいつは前から見たほうがかっこいい
959名無し三等兵 (ワッチョイ ae3b-RYnA)
2018/05/23(水) 20:59:28.16ID:vua+vXnH0 フランカーにステルス外装被せただけにしか見えないんだよなぁ
960名無し三等兵 (ワッチョイ ee3a-tXoI)
2018/05/23(水) 22:06:07.97ID:wxE4x8eR0 地味にケツにも大型レーダーアレイ付いてるので、後ろ方向への電子戦も強いんだろうなとは思った
そりゃエンジンまわり金属むき出しでも気にしないわなあ
そりゃエンジンまわり金属むき出しでも気にしないわなあ
961名無し三等兵 (ワッチョイ 5375-Du++)
2018/05/24(木) 10:14:59.75ID:oKlKkUoX0 デカいね
962名無し三等兵 (ドコグロ MM25-+A8D)
2018/05/24(木) 13:40:45.33ID:gSNrOzkcM デッカイわぁ
963名無し三等兵 (スプッッ Sd73-xwR8)
2018/05/24(木) 18:12:19.88ID:t9OzbTrhd 石丸
964名無し三等兵 (ブーイモ MM33-533m)
2018/05/25(金) 21:31:55.66ID:GG/8SQNHM 先生、KFXの話がスレから消えそうです…。
965名無し三等兵 (ドコグロ MM25-+A8D)
2018/05/25(金) 21:38:24.76ID:28eORrqHM そもそもKFXが…
966名無し三等兵 (ワッチョイ fb3a-0cYM)
2018/05/25(金) 21:57:22.83ID:LUJZ+9fS0 KFXの続報がないんじゃよ
せめてエンジン国産化して試験してるとか、そういうのはないのか…
今更F-35をモデルにするポジションってのが、J-20とSu-57のせいで危うくなりすぎてる気はする
せめてエンジン国産化して試験してるとか、そういうのはないのか…
今更F-35をモデルにするポジションってのが、J-20とSu-57のせいで危うくなりすぎてる気はする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市首相、G20初日に19人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 千晴のまんこ
- おまいら公明党って知ってる?
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 絶対に叩かれず愛され人気になり伸びるスレを立てる方法
