171113 動けるうちに帰って下さい
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37038700.html

○日銀「企業物価は国際商品市況を背景とした上昇品目が多く、国内の需要要因で上昇しているのは
鉄骨程度」

○「F-3のRFIを見ても、日本がどんな戦闘機を作りたいのか、まったく分からなかった」

○ロイター「ESG投資について聞いたところ、投資尺度として疑問だとする企業が多かった。多様な
価値観を評価すること自体が企業にとって重荷になるといった見方もある。採用銘柄となることにも
消極的な回答が多かった」

○国際銀行協会事務局長「現行の相続税制は"日本は外国人の長期在住を望んでいない"とのメッセージ
を発しているようなものだ。優秀な人材の来日を踏みとどまらせるだけでなく、経験を積んで日本経済
に貢献しようとするベテラン外国人を追い出す結果にもつながっている」

○おすすめ
11月ロイター企業調査:内部留保活用は国内設備投資とM&A、賃上げには使わず - ロイター
https://jp.reuters.com/article/reuters-poll-nov-idJPKBN1DD01C
「この国では死ねない」、相続税に外国人不安、海外企業誘致の足かせ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-12/OXYOM36TTDS201
トランプ大統領:ロシアの干渉疑惑については米情報当局を信じる - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-12/OZBOYU6KLVR401
ASEANと香港、FTA・投資協定を締結 19年1月発効見通し - ロイター
https://jp.reuters.com/article/asean-hongkong-fta-idJPKBN1DD04I
ロンドンの住宅売り手、10人中4人余りが値下げ−市場環境厳しく - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-13/OZCKKP6KLVR501