民○党ですが邦画を復活させるには

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/13(月) 06:49:21.19ID:bNeun3mm
そりゃあもう政権交代しかありません(σ゚∀゚)σエークセレント!!

三菱地所が大活躍する前スレ
民○党ですが深夜番組は深夜のままで
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1510490366/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510490366/

ですがスレ避難所 その317
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509744758/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/11/13(月) 12:38:16.13ID:CLfY6cSq
>>55
利益確定売りと、今ならビットコインよりお買い得と養分を呼び寄せる餌な可能性
2017/11/13(月) 12:38:18.88ID:i/ZhOE5A
ですが民がシンポジウム観閲しないとは女々では?
2017/11/13(月) 12:38:35.82ID:wQ6KqTGt
>>60
死人、生霊だけでなく、架空のキャラまでやりはじめたか…
2017/11/13(月) 12:40:28.77ID:WVMaUFL8
>>64
昔か
そういや昔の日本はアメリカと戦争してたな
2017/11/13(月) 12:43:27.20ID:WVMaUFL8
>>69
誤爆かな?
2017/11/13(月) 12:43:46.81ID:c3+MBfO7
工作する暇があれば孫にでもおもちゃ買ってやれよ
2017/11/13(月) 12:44:06.67ID:qQZq39yM
iPhone Xがまさかの売れ残り。バブルの香港に見えた不吉な兆し

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13882046/
2017/11/13(月) 12:46:22.82ID:bNeun3mm
嫌儲のURL貼るようなヤツはしめやかにNGすればよい
2017/11/13(月) 12:46:24.52ID:BQPkMwQ1
コピペだけの楽な作業だったのに一々コメント入れるように変えるのは面倒くさかろう
2017/11/13(月) 12:46:31.72ID:WVMaUFL8
一晩で、とは凄いな
それとも佐賀があれなのかな?

【中国】アリババ「独身の日」セール、佐賀県のGDP並の金額を一晩で稼ぎ出す
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510544520/
2017/11/13(月) 12:47:21.76ID:UGtwi5hx
http://oboega-01.blog.jp/archives/1068722835.html

ムンが韓国で外交天才と囃し立てられてるのを見て
こいつらクネがそうだと思っていたちょっと前の自分の失敗から
何も学んでねぇのか?と思っていたんだが
この記事でクネよりさらに酷いという指摘とその説明を見て
なるほど確かにそのとおりだと思うとともに
俺もたいがい感覚マヒしてるよなぁ、とオモタ
2017/11/13(月) 12:49:28.22ID:UGtwi5hx
>>78
コピペするだけだった選挙前の必死の工作が
何の意味もなかったと立証されてしまったからのぅ
発破もかけられるだろうし何人かは首飛んでんじゃね
2017/11/13(月) 12:50:26.69ID:ICmU0iad
ひびっち
@hibitti
·
11月3日
岐阜県は保守的で移民とか難民受け入れめっちゃ反対な雰囲気だけど同郷ということで杉原千畝は素晴らしいという謎の風潮

今シリア難民とかに勝手にビザ発給しまくる外交官とかおったら激怒するだろ…
2017/11/13(月) 12:50:41.44ID:Xxn92cmI
>>34
そうよん

ラッパー()やその影響を受けた若衆が写真に写るときに手の甲を見せるピースをやるけどイギリス圏では侮辱を通り越して

いまからお前を殺しにいく のサイン

ロングボウの使い手が弓を引き絞るときの矢をつがえた手の形に由来する
2017/11/13(月) 12:52:04.94ID:5H8R9ECJ
支持率低下も日本のエンペラーの前でラフなスタイルでガム食ってやったよと
不良親父アピールしてまわって支持率回復ってドゥテルテが頭おかしいのか
フィリピン人が頭おかしいのかw
2017/11/13(月) 12:53:38.65ID:WVMaUFL8
本当はけものフレンズのグッズをやりたかったんだろうにw
忖度グッズってどうなるんだ?
飛び火のラ党もびっくりしてるだろうな

たつき「やれぇ!」
安倍「ざっくりファミマ方面からのお達しで『忖度』が商品化されることになりました…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510544669/
2017/11/13(月) 12:54:19.73ID:/t/rp73v
安倍晋三首相は12日午後(日本時間同)、政府専用機でベトナム・ダナンを出発し、フィリピン・マニラに到着した。
13日からの東アジアサミット(EAS)を含む東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席する。

 関連首脳会議に先立ち、安倍首相は12日午後、マレーシアのナジブ首相とインドネシアのジョコ大統領と相次いで会談した。

マレーシア首脳会談では、ナジブ氏が、11日にベトナムで開かれた太平洋戦略的経済連携協定(TPP)閣僚会合で
参加11カ国が新協定の大筋合意に至ったことについて「日本のリーダーシップに感謝する」と述べ、安倍首相は「早期発効に向けて努力したい」と応じた。

日本は、マレーシアの海上警備能力向上に対する協力の一環として中古巡視船を供与している。
ナジブ氏は「日本の世界トップレベルの維持管理技術による協力は極めてありがたい」と感謝を伝えた。
両首脳は北朝鮮や南シナ海情勢についても協議し、緊密に連携することで一致した。

 続いて行われた日インドネシア首脳会談では、
安倍首相が「今回のASEAN関連首脳会議では北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めるという力強いメッセージを出すべく連携したい」と呼びかけた。
拉致問題に関する理解を協力も求めた。

 ジョコ氏は、北朝鮮による核・ミサイル開発の動きへの懸念を表明し「国連安全保障理事会の制裁決議を厳格に履行していきたい」と述べ
、対北圧力に協力する考えを示した。

http://www.sankei.com/politics/news/171112/plt1711120017-n1.html

見ていられる外交って素晴らしい
2017/11/13(月) 12:55:30.27ID:UGtwi5hx
怖いもの知らずをアピールするための怖い対象として
皇室を選んでくれたならけっこうなことじゃないか
88名無し三等兵
垢版 |
2017/11/13(月) 12:55:31.89ID:ZOS9K0Jq
>>76
流石に値段が高いと思ったiphoneX
2017/11/13(月) 12:57:26.78ID:+tJhAvEV
>>62
その想定では閣僚全滅だから、継承順は意味が無いことになる。
2017/11/13(月) 12:58:18.95ID:hKv0uFvK
>>82
満蒙や上海租界に放り込んだんで、本土には一時通過を除きほとんど来てないからのぉ<ユダヤ難民

ビザ発給しまくって、人道先進国___の独仏あたりに行けるようにしてあげたら、きっと全世界が諸手を挙げて
称賛してくれるはず_____
2017/11/13(月) 12:59:01.83ID:/t/rp73v
>>76
流石にあの値段はない
バッテリーが腐る事考えるとミッドクラス一年半で入れ替えた方が追随出来るし
2017/11/13(月) 12:59:41.63ID:A+I5DnFk
iphoneseみたいなのをもっと頻繁に出してくれたら
2017/11/13(月) 13:00:52.31ID:UGtwi5hx
>>89
あれ、次官が代行できたはずだけど

違ったっけ?
2017/11/13(月) 13:01:52.66ID:c3+MBfO7
ドゥテルテ大統領も陛下と会うときガッチガチに緊張してたけどね
元が王族とか貴族じゃないんだから許してやれ
2017/11/13(月) 13:03:12.56ID:UGtwi5hx
「お前キンチョーしとったんとちゃうんけ〜」
「違ぇし!マジ余裕だし!」
的な
2017/11/13(月) 13:04:08.63ID:kxzSdI3R
>>77
そもそもケンモのURLがNGに入っているので何も見えない
97名無し三等兵
垢版 |
2017/11/13(月) 13:06:35.22ID:ZOS9K0Jq
吊るしっぽいけどスーツ着てたし
ガムを噛んでも居なかったな
フィリピン大統領
2017/11/13(月) 13:08:36.31ID:m2MwqkB6
>>97
今日日オーダースーツなんてそんなに高くもないのだから一着位は買えば良いのに……
2017/11/13(月) 13:08:54.82ID:M5GDCT76
>>26
> 前スレバーナーたん
>
> まさかと思うが検索値はちゃんと昇順でソートしとるかね?


えー、しなくても動く関数でしょ?
2017/11/13(月) 13:11:55.70ID:DC/1hScR
2017年11月13日 09時05分 公開
IBM、50qubitの量子コンピュータを実現 クラウドサービスは17→20qubitに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/13/news053.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1711/13/l_yu_ibm1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1711/13/l_yu_ibm2.jpg

「IBM Q」で汎用量子コンピューティングシステムをクラウドサービスとして提供しているIBMが、
プロセッサを従来の17qubitから20qubitにアップグレードする。また、50qubitのプロトタイプ構築に
成功したとしている。
(以下略)
-----

いつの間にか、商業ベースでの量子コンピュータ利用が始まっていたのか・・・
そしていつの間にか、俺の知っている「コンピュータ」の形とはまったく異なる形をしている・・・

あ、>>1
2017/11/13(月) 13:14:18.90ID:m2MwqkB6
>>100
昔のチューリングマシンみたいな感じだなあ
デジタルがアナログになったのかね
2017/11/13(月) 13:15:42.98ID:c3+MBfO7
>>97
流石に兆単位の取引先にふざけた格好じゃ行けないし…(というか天皇陛下にふざけた格好、態度で会ったら日本からどんな報復を食らうか)

つかコーディネーターぐらい雇えばいいのにって思うけどなんか理由あんのかね?
2017/11/13(月) 13:16:04.56ID:i/ZhOE5A
iphoneXは石がゴイスーらしいわね
2017/11/13(月) 13:16:30.48ID:KhKcGUIw
韓国の大統領は陛下にお会いになったことあるのかな
2017/11/13(月) 13:16:40.19ID:wQ6KqTGt
https://m.youtube.com/watch?v=0fPJjyFWzMU
日本海での共同訓練最新映像 海上自衛隊と米空母(17/11/12)

こうして見ると日向型ちっちゃいな…
2017/11/13(月) 13:18:03.01ID:i/ZhOE5A
>>101
量子はワープで途切れるからアナログでも無いような
2017/11/13(月) 13:18:10.99ID:KhKcGUIw
アメリカの正規空母は正面からみるとRJみたいな独特のシルエットンだからな
2017/11/13(月) 13:18:33.52ID:m2MwqkB6
>>105
ひゅうが型な ここ重点な

やはりDDHサイズではないよな DDGとして新しく作ろう
2017/11/13(月) 13:18:48.95ID:A+I5DnFk
>>101
量子アナログ…的な? 進化すれば量子デジタルになってまた見たような感じになる? いや、適当だけど
>>103
8と一緒でA11チップじゃないっけ
2017/11/13(月) 13:21:01.11ID:yHO1+Hcd
>>51
状況には同情する点もあるが、いささか疑問点もある。
母星が滅んだ時、宇宙旅行だった生き残りというが、20億とかなにが目的の「宇宙旅行」だったのか?
素直に考えると「移住」とか「植民」とかぐらいしか、そんな大人数の移動は思いつかない。という事は目的地は決まっていたはずなのに、なぜか恥丘にやってきたのが
解せない。意地悪く考えると、最初から不法移住か侵略目的なんて思えてしまう。
そもそも、そんな意志がなければ、密かに先遣隊が侵入して排除のための戦闘を起こしにくい都市部の一角を占拠するなんてせず、素直にコンタクトしてこればいい
のだ。
繋がっているらしい『マックス』のエピソードでは密かに住み着いている。どこの不法移民だ<
2017/11/13(月) 13:21:30.84ID:QNB4c+su
>>80
なに対日宣伝工作にアメ大統領を利用したってことだからな。

なかなか出来ることではないぞ。 韓国人は誇ってよいw
2017/11/13(月) 13:22:44.51ID:KeYp6TLu
これから
https://c1.staticflickr.com/5/4555/37646113454_7147f3f6d9.jpg


2199の三段空母の3隻そろい踏みを連想した
2017/11/13(月) 13:23:43.12ID:KeYp6TLu
>>100
液体窒素で冷やす必要があるので
2017/11/13(月) 13:24:44.24ID:yHO1+Hcd
>>51
状況には同情する点もあるが、いささか疑問点もある。
母星が滅んだ時、宇宙旅行だった生き残りというが、20億とかなにが目的の「宇宙旅行」だったのか?
素直に考えると「移住」とか「植民」とかぐらいしか、そんな大人数の移動は思いつかない。という事は目的地は決まっていたはずなのに、なぜか地球ににやってきたのが
解せない。意地悪く考えると、最初から不法移住か侵略目的なんて思えてしまう。
そもそも、そんな意志がなければ、密かに先遣隊が侵入して排除のための戦闘を起こしにくい都市部の一角を占拠するなんてせず、素直にコンタクトしてこればいい
のだ。
繋がっているらしい『マックス』のエピソードでは密かに住み着いている。どこの不法移民だ、お前ら?
その図々しさに、もう少しばかりの同情心も失せた。スペシュウムぶっかけてやれ!
2017/11/13(月) 13:24:52.25ID:wQ6KqTGt
>>108
>ひゅうが型な ここ重点な
漢字で書いたほう文字のならび的に好きだから、そう書くこと多いんだけど、ひらがなで無いといけない理由ってありましたっけ?

いずも型位になると空母艦あるけど、ひゅうが型はまだヘリ搭載型護衛艦の名称が似合う感じがする。
2017/11/13(月) 13:24:55.81ID:KeYp6TLu
>>111
ハーグ密使事件以来、告げ口外交以外ができない
2017/11/13(月) 13:26:52.60ID:QNB4c+su
>>99
vlookupは検索値が昇順でないとまともに動けへんで?
少なくとも2003まではそう。
118名無し三等兵
垢版 |
2017/11/13(月) 13:28:21.93ID:8owC4MKL
>>114
ぶっかけ・・・まさかホル?
2017/11/13(月) 13:29:19.33ID:0kfvOrWy
空母3隻ってどれぐらいの戦力なのっと
2017/11/13(月) 13:31:14.37ID:KeYp6TLu
>>119
北朝鮮海軍でも苦戦するぐらい
2017/11/13(月) 13:31:15.82ID:yHO1+Hcd
>>82
出身地の八百津町が主導して動いていたけど、「それ以外関係連中の申請ってどうよ?」てことで微妙なことになってらしい。
2017/11/13(月) 13:32:29.06ID:+tJhAvEV
>>93
代行は出来ても再度任命することが出来なくなるという話だと思う
それに副大臣や事務次官の任命も天皇の認証が必要(=国事行為)なので、その後にこれが欠けても任命出来なくなる
2017/11/13(月) 13:32:45.84ID:BC0U84KP
>>110の「恥丘」を>>114で「地球」に訂正する律儀者
2017/11/13(月) 13:34:27.33ID:KJm44nUS
>>98
本業で実績出してる政治家の場合、安い服着るのはメリットしかないね。
単に興味無いだけかもしれんけど。
小泉父がそれな。
2017/11/13(月) 13:34:42.75ID:QNB4c+su
>>80
http://livedoor.blogimg.jp/oboega-01/imgs/e/8/e8794ea9.jpg

すげえ、幸せ回路全開じゃないかw
2017/11/13(月) 13:34:55.46ID:aV6+cghr
https://pbs.twimg.com/media/DOcHgi-VAAAoHER?format=jpg&;name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/DOcGdD3U8AIw1YH?format=jpg&;name=small

広報用の写真を貼ろう
2017/11/13(月) 13:35:02.47ID:KeYp6TLu
ステルス戦闘機J20就役、「中国空軍の実力が世界2位に」と中国メディア、米軍にとって悪夢とも
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-214418/
>実力が世界2位になった」と誇示。「米軍にとって、これは悪夢だ」と強調している。
2017/11/13(月) 13:36:42.75ID:/ZEuLbN4
>>127
ロシアさん舐められてる

でもまあ、中国さんがステルス機()保有するならこっちもF-35一杯用意しないとね☆
2017/11/13(月) 13:37:34.36ID:DC/1hScR
>>119
正規空母一隻で自衛隊の航空基地が2つあると思えばいい。
その3倍ということはつまり・・・そういうことだ。
2017/11/13(月) 13:39:20.26ID:/ZEuLbN4
それにしてもやねぇ、米空母見て思うけど、ホントに蜂の巣と化しておるね (*'ω'*)y-~~
はやくこいこいF-35C
2017/11/13(月) 13:39:32.72ID:wQ6KqTGt
>>125
なろう作家並みの幸せ回路
2017/11/13(月) 13:40:42.71ID:aV6+cghr
北朝鮮からの難民を想定 感染症対策検討へ 厚労省

厚生労働省は、北朝鮮で万が一有事が起きた場合、大量の難民が日本にやって来ることも想定されるとしています。
ヨーロッパでは、難民を保護した施設で、はしかや風しん、A型肝炎などの感染症が発生したケースがあるほか、
WHOの報告によりますと、北朝鮮の国内でマラリアが発生していることから、厚生労働省は新たに研究班を立ち上げ、感染症の予防や周辺地域への拡大を防ぐ対策を検討することになりました。
研究班は感染症に詳しい医師や保健所の職員などがメンバーとなり、北朝鮮から数万人の難民が日本にやって来るという想定で、受け入れ施設で実施すべき予防接種の種類や、あらかじめ準備すべき医薬品や医療機器の量などを検討します。
また、感染症を早期に特定するために必要な医療体制なども検討します。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221271000.html

数万規模の想定で大丈夫か?
2017/11/13(月) 13:40:47.82ID:gzDQr65p
>>64
アロンソがぶっちぎりで優勝だったっけかw
2017/11/13(月) 13:41:02.41ID:R0+xjUjl
電車止まったお陰で昼寝寝坊遅刻を欺瞞できそうな予感
2017/11/13(月) 13:41:27.44ID:POZuEiLf
にゃあ
2017/11/13(月) 13:42:03.51ID:KeYp6TLu
>>128
J-20がすんばらしいのに

岩国にF-35Bが16機
嘉手納にAが12機
配備されると在日米軍機とはいえ
尖閣に手出しできなくなると思う
2017/11/13(月) 13:42:46.81ID:KeYp6TLu
>>132
想定してるのは漁船などでという事なので
2017/11/13(月) 13:44:00.86ID:PojGM2wz
「半島からの難民ですが…数万しか来ませんでした」
「そう、来ませんでした」
「どうしてだろう、来ませんでした」
2017/11/13(月) 13:46:28.63ID:DC/1hScR
テレ朝『シン・ゴジラ』地上波初放送 視聴率15.2% SNSでも高評価
2017年11月13日 10時36分 ORICON NEWS
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12173-oric2100550/

 テレビ朝日系で12日放送された映画『シン・ゴジラ』(後9:00〜11:20)の番組平均視聴率が15・2%だったことが13日、
わかった(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。昨年、興行収入82.5億円を記録する大ヒットとなった映画の地上波初放送。
ツイッターでは「ゴジラ」「無人在来線爆弾」「内閣総辞職ビーム」などのワードが次々トレンド入りする “祭り”状態となり、
「今回テレビ朝日すごい頑張ったよ!」と、トリミングなしのシネマスコープサイズでほぼノーカット放送した同局を“評価”するコメントも多く見られた。

 午後9時ちょうど、60年以上「ゴジラ」映画を作り続ける「東宝」のマークからはじまり、黒バックに白字で「終」が表示されるまで。
目立ったカットは小出恵介の出演シーンとエンドロールだけ。

 もちろん、エンドロールが全カットされたことを惜しむ声も多かったのだが、「カットも気にならずCMの入れ方も良かったし、
なにより地上波放送でいっぱい盛り上がってるTL見ながら見られて本当楽しかった」「劇場公開版119分に対し、
テレビ朝日の放送は正味115分。エンドロールは丸々カットとしても本編をあまり切らなかったので、地上波映画にしては上出来だったのでは」、
「理想に近い映画のテレビ放映だった」と、ファンを満足させていた。
-----

カット時間は約4分。小出恵介出演シーン以外はほぼノーカットだった模様。
今回はテレ朝よくやった、と褒めてあげましょう。
2017/11/13(月) 13:46:51.15ID:RpKZ6ZDC
>>132

北海道東に隔離すれば日本人には関係ないね。日本人と混ぜると女は国技に走って
あとでぎゃあぎゃあ喚くわ日本人の姫の収入が減るから隔離しないといけないね。
2017/11/13(月) 13:47:55.83ID:R0+xjUjl
>>130
少し前にキャノピーの不調でスパホ系がオール飛行停止したのと同じケースで、レガホも巻き込むような不調による飛行停止が来たら米海軍は真っ先に終わりかねないのでなんとかはしてほしい所
そりゃさ、機材統一すれば艦上での整備が楽だろうけどさ…
2017/11/13(月) 13:48:50.38ID:wQ6KqTGt
>>132
何故か韓国の領海を素通り出来るんだろうな…
2017/11/13(月) 13:50:30.03ID:MPJPyrTr
嘉手納のF-35用のメンテナンス格納庫が日本のおもいやり予算で作られてるけど
予算書から1棟を作ってる最中だから運用効率悪そう
出撃したら毎回専用格納庫でチリひとつない中でメンテナンスして
レーダー反射率の計測して微調整してでクソめんどくさいね
あの面倒くさい形状を量産してるのが凄いんだけど
2017/11/13(月) 13:51:14.05ID:0xHVzmwe
ホーネット系はキャノピーのせいで風を感じられないって致命的な欠陥があるからぬ……
2017/11/13(月) 13:57:45.22ID:DC/1hScR
>>143
空自で運用するF-35Aのメンテナンスはどうすんですかね?
百里か三沢に専用のメンテナンス格納庫設けるんですか?
2017/11/13(月) 14:00:50.11ID:A+I5DnFk
> ホーネット系はキャノピーのせいで風を感じられないって致命的な欠陥がある
?????????????
2017/11/13(月) 14:03:28.36ID:aV6+cghr
イタリア空軍関係者かな・・・
2017/11/13(月) 14:04:36.06ID:TDtmQetA
防衛省、F3戦闘機の開発決定先送り検討=関係者
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000047-reut-kr
>[東京 13日 ロイター] - 国産を視野に入れた航空自衛隊の次期戦闘機「F3」について、防衛省が開発決定の先送りを検討していることがわかった。
>2018年夏までに国産・国際共同開発・輸入のいずれかから選ぶ方針だったが、中国が空軍力を増強する中、将来にわたって日本の航空戦力が優位を保つための戦闘機の姿を明確に描けていないためだ。
>複数の関係者によると、次期中期防衛力整備計画に具体的な事業として盛り込まない公算が大きいという。

なんだこれ
真面目な話現実的な選択肢はi3fを純国産以外無いだろJK
2017/11/13(月) 14:06:09.56ID:R0+xjUjl
>>145
三沢じゃなかったっけか(うろ覚え)
>>146
勝手にキャノピーが飛んでって風を感じられるF-15への当て付けかもしれない(深読み
2017/11/13(月) 14:08:17.24ID:9NWncm89
>戦闘機の姿を明確に描けていないためだ
防衛技術シンポジウムに一度も行かなかったのか、それとも理解できなかったのか
2017/11/13(月) 14:10:16.60ID:RpKZ6ZDC
>>148

もっさりさんの言うような戦時急造機にするのをやめるってだけってのと、トランプ配慮でしょう。
今決めたらF-2みたいになりかねないので、純国産にするならあれが中間選挙でどうなるかを
見極める必要がある。あのおっさんF-35おかわりだけじゃ絶対納得しない。スピーチで
もっともっと買ってくれると信じているとか言ってたからね。
2017/11/13(月) 14:12:31.67ID:R0+xjUjl
F-3は2040年(つまりF-2を2040年まで使い倒す事になる)と言ってる記事もどこかで見かけた記憶があるけどF-2持つんすかねぇ…
2017/11/13(月) 14:13:18.30ID:KeYp6TLu
>>148
2040年説は正しかったのかな
2017/11/13(月) 14:16:31.04ID:27OfUmwF
>>98
フィリピンはマルコス政権の反動で、清廉である事が特に支持に繋がる
政治風土があるんじゃないかなあ?

まあでも一国の大統領なんだから、外国にナメられない程度の服装は
した方がいいとは思う。
本邦は気がついても、あまりそういう事を気にしないけれど。
2017/11/13(月) 14:18:18.42ID:wQ6KqTGt
>>152
なぜ、F-2の生産ラインを止めたのだ…(ギギギ
ゲルに顔が更に岩のようになる呪いをかけてやりたい
2017/11/13(月) 14:20:07.41ID:3tSdhBW5
>>150
クライアントはi3ファイターを御所望だ
2017/11/13(月) 14:20:18.76ID:aV6+cghr
F-3はボーイング製になるよ
2017/11/13(月) 14:20:33.58ID:KhKcGUIw
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  吐  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ          ,, -―-、 
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´         /     ヽ 
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| 
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、  /  (゜)/   / / 
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ /     ト、.,../ ,ー-、
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o 
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!       /         \\゚。、。、o
2017/11/13(月) 14:24:19.50ID:KeYp6TLu
>>156
ATLAが作りたいもの 第5.5世代機
政府が所望しているもの 第6世代機
2017/11/13(月) 14:24:25.52ID:c3+MBfO7
先送りにしたら確実に航空産業死ぬからやらざるを得ないと思うが
2017/11/13(月) 14:25:04.69ID:c3+MBfO7
電車止まって1km歩かされるのはつらたん
162名無し三等兵
垢版 |
2017/11/13(月) 14:26:05.84ID:kaKt/+xF
>>122
国務大臣の代行を出来るのなら国事行為の助言と承認も行えるとはならないものなのだろうか
2017/11/13(月) 14:26:54.69ID:9NWncm89
i3Fは将来アップデートである程度は対応できるじゃね
2040頃まで先送りになると米国の次世代機と接近して政治的に面倒臭いから
国産やるなら今くらいのタイミングしかないよ
2017/11/13(月) 14:29:01.44ID:JWI3cJbk
>>161
徒歩3分以上は車、これ常識
2017/11/13(月) 14:29:33.61ID:3tSdhBW5
早くドンガラを作れー!!
手遅れになっても知らんぞー!!
2017/11/13(月) 14:30:58.42ID:DC/1hScR
>>148
今、次期国産戦闘機開発を決断しなかったら、国内の戦闘機関連産業は軒並み廃業することになります。
「先延ばし」という決断は、あらゆる意味で最悪の決断です。
2017/11/13(月) 14:31:13.07ID:QNB4c+su
>>30自己レス

http://livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/00016679.gif

あ、これはあかんわ。 こいつが先に挑発してるやん。
猿真似して頃から全然変わってねえw
2017/11/13(月) 14:34:34.35ID:QNB4c+su
>>148
i3ファイターは次の次って話では。
2017/11/13(月) 14:36:18.06ID:wQ6KqTGt
>>167
何時かきたる、宇宙人と戦うため最高のプレイヤーが、常にベストコンデションで戦えるようにしなければならない!
とか言って、韓国を宇宙リーグ代表として隔離しよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況