ちょっと話を整理しましょう

ロイターの報道でいろいろざわついてますが
ぶっちゃけいうとF-3開発計画が凍結なのかどうかです
英国や米国が参加するかどうかは二の次の話

例えば大臣クラスが参加する会合で次期戦闘機のことが話し合われ
日本側が呼びかけた計画で計画中止の方向なのに
大臣クラスののこのこ出て行って意見交換というのはちょっと考えにくい
日本側の方に計画を是非進めたいという意識があることになります

F-3計画というのは現時点では日本以外に装備は予定されてません
その前提なら英国や米国が参加しても要求性能は日本側の要求通りになり
英国や米国の要求が盛り込まれることはないでしょう
あくまでも生産分担(下請け)や他に転用できる装備品の共同開発がメインになります

英国も配備の意識があり開発費もある程度負担するなら
当然のことながら英国の要望を反映した機体を開発することになる