ブリテンの兵器はキモイ 第73波

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/23(木) 13:22:30.89ID:7jGO5dzt
前スレ
ブリテンの兵器はキモイ 第72波
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507412486/

ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た
2017/12/10(日) 19:48:54.58ID:PDnHsqAL
>>421
そう油断して先代は沈んだのですわよ
遅れた極東の島国の航空機なんか怖くないって
2017/12/10(日) 19:58:13.47ID:TxHA6CWZ
hahaha!
羽布張りのソードフィッシュよりも金属翼の方が脆いと油断していたのですね
2017/12/10(日) 20:00:15.20ID:uos82Uqh
>>422
元植民地のエアカバーと元同盟国の対潜哨戒で安心できぬとは
プリンス・オヴ・ウェールズは運命的な被害担当艦ですかな・・・・・
2017/12/10(日) 20:27:15.26ID:wBS67tjG
>>424
有力な護衛艦艇が直前に座礁事故を起こすのはお約束ですからな
2017/12/10(日) 20:30:51.66ID:gWIaev6v
英国は遊びに来るのかw
2017/12/10(日) 20:32:08.85ID:Xm3FMCpH
>>425
当時のインドミタブルは何を積んでたんだろう?
フルマーとソードフィッシュ?
2017/12/10(日) 21:16:02.48ID:iXKSJYeC
>>420
「評決」もいい映画ですが、いかんせんカツラをかぶった判事が出てこないのはちょっと……。
2017/12/10(日) 21:31:48.65ID:+d/E4m/9
>>428
ジャッキー・チェンのポリス・ストーリーの裁判シーンは返還前の香港が舞台だから裁判シーンはかつらを被った東洋人がクソ真面目に裁判してますよ
2017/12/10(日) 21:41:04.06ID:gWIaev6v
居たような気もするが?w
呑んだくれの落ちぶれ弁護士のニューマン
仕事もやっつけで落ちる一方w
友人からの久しぶりの仕事の依頼も
けっつけで終える予定だったが
医療過誤で相手弁護士からも和解の申し出
判事までも圧力ニューマンに火を付けた!
証言予定の看護師が消えたり被告大病院の
懐柔で間者ランプリングを送り込まれたりと
挫折寸前を一つ一つ証人を探し
逆転勝訴に!
裁判映画の最高峰かなw
あの悲しい目のランプリングが最高だしw
431名無し三等兵
垢版 |
2017/12/10(日) 21:48:00.62ID:gWIaev6v
邦画なら 事件 かな
TV版は若山富三郎の代表作に
裁判劇
2017/12/10(日) 23:43:48.91ID:SG2slFI6
>>419
あれは実にいい映画ですな
「下手に当事者を証言台に立たすな。 当事者は法廷の素人なのだ」とかブリの現実的な思考回路がたまりません
2017/12/11(月) 00:03:34.37ID:sp8RVLpE
ブリで弁護士というと大いなる遺産に出てくる主人公の管財人だかなんだかになった弁護士を思い出すな
ひきもきらない依頼人達に神のように敬われる尊大な弁護士
434名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 03:16:32.67ID:LpgXik0G
裁判物と言えば『情婦』があるではないですか
監督はオーストリア=ハンガリー帝国出身、主演はドイツ出身、そして製作は旧植民地ですけど、それが何か?
435名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 08:58:42.37ID:LpgXik0G
何故か新スレが建ってますなあ

ブリテンの兵器はキモイ 第74波
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
436名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 09:10:12.54ID:LpgXik0G
何でIDがコロコロ違うんだ?

しょうもない知識を披露するスレ 第34幕
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512852956/
>1 名無し三等兵 sage 2017/12/10(日) 05:55:56.55 ID:Zgbyq0X5
普段は知っていても役に立たない軍事情報のなかでも、
さらにしょうもない知識を披露するスレです。
例えば…

ブリテンの兵器はキモイ 第74波
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
>1 !?しょうもない知識を披露するスレ 第34幕 2017/12/10(日) 02:09:33.09 ID:925UVvnM
普段は知っていても役に立たない軍事情報のなかでも、
さらにしょうもない知識を披露するスレです。
2017/12/11(月) 09:13:08.73ID:Yr1Xc3F5
>>435
それはタイトルを間違えて立ててしまった欠陥艦ですな
そもそもテンプレからして違う
神がジンを飲まないテンプレは正統なるブリスレとして認められないものと愚考致しますぞ
放置して浸水するに任せ、自沈処分が相応しいかと…
2017/12/11(月) 09:21:34.94ID:DptELbvQ
大英帝国の繁栄には植民地が不可欠ですぞ
439名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 09:21:45.24ID:LpgXik0G
キモッ
2017/12/11(月) 11:21:05.04ID:OEWlReDb
>>437
ひとつ提案なのですが、該当スレを「シーランド公国」と名付けるのはいかがでしょう?
2017/12/11(月) 12:08:31.82ID:cddyM6Bc
どうでもいいのですが、「12人の怒れる英国人」なんて映画があったら、ぜひ見たいですな
ジャックナイフの振り回し方なんぞより優雅な反論が聞けるに違いありません
2017/12/11(月) 12:12:45.77ID:Yr1Xc3F5
>>440
ふむ
保護領として領有はするが統治は原住民に任せると
よいかも知れませぬな
植民地として経営するよりは本国の負担も少ないでしょう
2017/12/11(月) 12:40:30.20ID:hLgNH7QY
王室領という手段もありますな
444名無し三等兵
垢版 |
2017/12/11(月) 14:00:42.34ID:Bjlb0mmS
関係ないが 市民ケーン は観とけw
2017/12/11(月) 15:30:43.69ID:Kvba1NL5
>>434
ドヴォルザークもスメタナもバルトークもオーストリア=ハンガリー帝国出身
昨年亡くなった指揮者のアーノンクールはオーストリア帝国伯爵で、母方は
ハプスブルク家でしたなあ
2017/12/11(月) 20:15:18.62ID:gffA91Uq
色々ネタにされる棍棒ことL85だけど
なんで腐っても大国が作った銃があそこまで酷くなるのかよくわからない
2017/12/11(月) 20:23:16.44ID:JGF7kkym
>>446
Because, it's Britain.
2017/12/11(月) 20:58:13.71ID:fECoBLYk
>>446
武器は兵士のジョンブル魂で使いこなし、外交力も使って勝利すればよいのですぞ。
失敗作の事をクヨクヨと悩むより、次に傑作を生みだすことを考えるべきでありますし。
2017/12/11(月) 21:16:46.63ID:LkZdzCwi
>>448
いささか高くつきましたが、西側標準の性能はありますぞ。
失敗とは何のことですかな?(ジャガイモを隠しながら
2017/12/11(月) 21:22:51.97ID:T6BLZgij
>>448
粘着爆弾で敵を撲殺するような?
451じゃが
垢版 |
2017/12/11(月) 22:00:24.60ID:EBJv/ya9
>>447
Yoshinayo...
2017/12/12(火) 00:32:13.51ID:SUx4Mf72
初の軍用ブルパップ小銃を作った国はイギリスだったのか・・・
https://youtu.be/MF6f21kbi2g
2017/12/12(火) 16:22:56.39ID:zZP1GmQp
地下鉄で英国紳士が全裸でポールダンスを披露!
なお服は丁寧に折りたたんだ上フル勃○状態だったとか。
ttp://yurukuyaru.com/archives/73553497.html?ref=popular_article&id=6085230-7154085
間違えて植民地に書き込んでしまった
454じゃが
垢版 |
2017/12/12(火) 16:58:50.29ID:j+Of2dMr
もうやだ・・・
2017/12/12(火) 17:53:35.96ID:aI1bChhI
新しい殿堂入り勇者の予感
456名無し三等兵
垢版 |
2017/12/12(火) 19:26:11.96ID:/8YfBiZH
>>453
ジョンブル荒ぶる乗客ブルブル
457名無し三等兵
垢版 |
2017/12/12(火) 19:32:10.78ID:To7foSAQ
普通に裸で彷徨く人は伝統だろ
英国人ってw
2017/12/12(火) 22:56:21.19ID:rgDFfeLK
>>453
排水溝の蓋と合体(意味深)した紳士に匹敵する紳士ぶりですな…
2017/12/12(火) 23:10:51.54ID:hzals+Km
>>453
最後のフィニッシュでもうだめw
つまり彼はL85発砲したのか?
2017/12/12(火) 23:55:16.58ID:iwvr9yJu
>>453
誰にも迷惑をかけていない!
流石は英国紳士ですな
2017/12/13(水) 00:27:31.90ID:aPMNM8qX
>>454
誰も通報しなかった
つまり、イギリスではこういった事はごく普通だということなのですよ
英国紳士はゲルマンの野蛮人とは違うのですよ
2017/12/13(水) 00:39:33.21ID:AOOe//3G
>>456
ブルブルしてたのはその紳士の股間ですな。
2017/12/13(水) 10:25:26.98ID:fgWEM4C2
日英同盟“復活”の兆し 14日に日英2プラス2開催し防衛協力強化へ

http://www.sankei.com/politics/news/171212/plt1712120042-n1.html
464名無し三等兵
垢版 |
2017/12/13(水) 12:00:42.67ID:FBzH7Cai
今度は1m四方の窓?落下沖縄米軍へり
小学校の校庭で小四がケガとの情報とも
2017/12/13(水) 12:52:07.16ID:vsb8VNVz
鉄分補給

JR東日本でスイカを買って
ロンドン、バーミンガム、リバプールに行こう
https://www.jreast.co.jp/press/2017/20170806.pdf

(ある日ロンドンに行くと中古のオンボロE231系が大量に・・・)
2017/12/13(水) 14:04:07.59ID:e600jUmi
鉄は詳しくないが
レールの幅とか電力規格とか
日本と同じなの?
2017/12/13(水) 14:38:43.45ID:g2RND2Vz
イギリスは標準軌、つまり新幹線と同じ軌間の筈だが……。
468名無し三等兵
垢版 |
2017/12/13(水) 14:39:39.68ID:FBzH7Cai
車台変えればいいし
電圧電流その他は部品交換でw

https://mainichi.jp/articles/20171213/k00/00m/040/197000c
解剖遺体の頭にコンビニ袋!! 葬儀会社

https://www.cnn.co.jp/fringe/35111856.html
兄のいる男性、同性愛者になりやすい傾向 「母親の抗体」が理由か
2017/12/13(水) 15:06:53.84ID:XHUd/oPV
イギリスでも直流1500ボルトですが、日本と違って第三軌条方式の所が多いですからな…
JRでなく横浜市営地下鉄だったら良かったのですがw
2017/12/13(水) 18:06:32.60ID:izc3lHIa
>>467
あれ?
英国は、狭軌の国だった様な気がするんだが・・・
2017/12/13(水) 18:20:02.95ID:Zczabqc4
>>470
英本土は標準軌で統一されてまっせ。
国外には狭軌で引いてることが多いような気もしますが。
日本もこのパターンっで狭軌になってる。
2017/12/13(水) 18:55:53.26ID:+v6GY+5t
>>470
我が国が狂気ですと?!(白目
2017/12/13(水) 19:11:17.83ID:r2D9khs/
ご心配なく、好奇の目で見られているだけですよ
2017/12/13(水) 19:43:19.42ID:fx6Gy3el
>>471
植民地には、標準軌は分不相応ですからな。
2017/12/13(水) 20:39:51.55ID:cnLmvo7n
NHK FMでメンデルスゾーンの交響曲スコットランド
476名無し三等兵
垢版 |
2017/12/13(水) 20:39:57.52ID:FBzH7Cai
むかつくぜw英国w
選んだのは日本だがw
2017/12/13(水) 20:40:38.70ID:FBzH7Cai
>>475
朝来w
2017/12/13(水) 20:51:34.37ID:XHUd/oPV
>>474
旧植民地のインドや忌ま忌ましいアイルランドや、かつての宿敵のスペインや
ド田舎未開国のロシアが標準軌より広い軌間を採用していると知ったら泣くだろうな…
2017/12/13(水) 21:15:22.02ID:SbzyaGNu
>>472
極東の元同盟国は
フリーゲージトレインなるものを開発しておりますぞ
狭軌の沙汰ですな
480名無し三等兵
垢版 |
2017/12/13(水) 21:28:16.83ID:FBzH7Cai
スペインはフリーゲージの開発運用に成功だとさw
貧乏臭いから新幹線は標準以外無理w
2017/12/13(水) 21:57:59.99ID:WiqkhpT6
鉄分多いスレだなw(ヤギ分もだが)

JRの在来線が狭軌なのは制約なんだが・・・

高速鉄道と在来線の軌道が同じでも、さほどメリットはないだろうしデメリットもある
当のロンドンでは、在来列車と高速列車が衝突する大事故起きてるし
最終的には在来線と高速線は分離する必要があるじゃないの
山形新幹線をロンドンの様な大都市で運用してるようなもだろうな
482名無し三等兵
垢版 |
2017/12/13(水) 22:11:15.12ID:FBzH7Cai
インドで新幹線が選ばれたのは
まあ日本贔屓もあったが
高速鉄道と在来線が今も混在で
脱線衝突転覆事故が日常茶飯事
それで専用線で分離する新幹線が選ばれた
理由の一つらしい

続々と増える日本の鉄道
中古車両の輸出は遥か昔から
システム一式の輸出も年々増加
残念なのは中華への技術輸出!
東海は大反対だったが東日本が馬鹿でw
条件は現地生産だしノウハウが盗まれた
最新型も独仏では無く和式川崎だったかなあ
350km/h営業運転を実現している

これが独仏車なら全くお話にならなかっただろう
ただ安いだけの電車にw
2017/12/13(水) 23:23:53.04ID:tl8GYiSK
>>482
アレマーニュのいーつぇーえーは確か中国製の車輪使ってたのが大事故になったのではなかったか
484名無し三等兵
垢版 |
2017/12/13(水) 23:36:08.88ID:FBzH7Cai
中華かどうかは知らぬがICEの脱線転覆事故は
車輪の不具合
そもそもドイツで鍛造が消えてるのに呆れる
刃物でも似た状況だと!!

前にやっていたが事故後世界中で車輪の選定に
残ったのは住友金属の鉄道車輪だけ
低速なら何処のでもいいが高速鉄道では他じゃ無理だって
因みに長尺レールの新日鉄と合併して
鉄道レールと車輪の最強企業に
高速鉄道の世界シェアの7-8割だって
2017/12/13(水) 23:38:28.22ID:FBzH7Cai
0系でもやりたくない中華w
日本はぐっと我慢して
中華はTGVでも量産してればなあw
2017/12/14(木) 00:20:56.17ID:2ln8AFAW
インド新幹線って半世紀ほど未来のプロジェクト?
順番から言えばUS-2のインド生産工場が先だよなw
487名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 00:28:13.88ID:ff3UDPsu
いや起工式も終わってるし
インド新幹線w
2017/12/14(木) 03:46:45.10ID:KJSZqZrq
>>484
ゾリンゲンの刃物が実際には日本の燕市あたりで
OEM生産された物だったりすると、昔本で読んだなあ、そういえば…
しかも、その時から既に20年以上経っている。
2017/12/14(木) 09:49:30.52ID:Y8a5jbal
燕じゃなくて関じゃないのかな
ツヴァイリングの工場あるし
2017/12/14(木) 11:49:45.90ID:ImNMOSer
>>479
ああ、試作車を乗っ取られて遠隔操作された上、警察特殊部隊に蜂の巣にされちゃった奴ですな
491名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 12:43:13.30ID:ff3UDPsu
ブラタモリの室蘭は感動した!
製鉄なら釜石も見に行ってね
官営は釜石で失敗して八幡で成功
後に日鉄(今でもJSの新日鉄)が釜石にも開設
地形が複雑ですw風呂探しが遠かったwが
それが面白かったがまた行きたい東北
久慈も寄ってねw
2017/12/14(木) 12:44:01.51ID:ff3UDPsu
>>490
ドラマか何かか?w
2017/12/14(木) 18:51:21.82ID:em4KDYXK
>>490
アニメ、かな?
2017/12/14(木) 20:40:52.16ID:ImNMOSer
交渉人・真下正義
2017/12/14(木) 21:41:23.83ID:x3o6Z4yp
せっかく、元同盟国同士うまくいきそうになっているのだから、
新開発のミサイルはしっかり特色を出していただきたい。
確か、推進部分は英国の担当だと思うが
2017/12/14(木) 22:15:01.46ID:x46avbW8
え?新型ミサイルの試射したらハッテン場と家畜小屋に突っ込んだ?
2017/12/14(木) 22:18:26.16ID:ff3UDPsu
またブリスレらしくなったw
498名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 22:49:20.59ID:a4xOYglp
推進部は「おす」部分ですから
2017/12/14(木) 23:20:06.48ID:G4SgBi+D
>>498
雄型戦車と雌型戦車がありましてな
2017/12/14(木) 23:44:20.09ID:Ln51KyS7
>>499
ふたなり戦車も作るのがさすがブリテン
2017/12/15(金) 02:01:52.39ID:RcTv4PZ8
>新開発のミサイルはしっかり特色を
ミーティアとAAM-4とのハイブリッドなので
特色は良い事づくめ

・AMRAAMより長い射程
・F-35のベイに収納
・AMRAAMより高命中精度、小型目標(巡航ミサイル等)にも対処 

まぁコストはAMRAAMの2〜3倍という所か
英軍には手が出ないコストなのでF-35A大量導入した日本に高く売りつける予感
2017/12/15(金) 02:05:17.17ID:bu8ZjEZh
そらあC2もこうてもらわんとw
2017/12/15(金) 09:59:09.40ID:OVG1U6lX
>730
高級感ある車:アルファード
高級車:センチュリー
2017/12/15(金) 10:02:19.13ID:ZmUlWvZK
>>503
誤射ですかな?
ブリスレに着弾させる技量を手に入れるまでの鍛錬過程には、なかなか興味が有りますがな
2017/12/15(金) 10:16:46.71ID:JoQBLi3e
>>496
排水溝に着弾しないあたりまだノーマルですな
2017/12/15(金) 11:11:09.65ID:9DU5yWSV
>>504
巧妙なステマでしょう

新しいMBTが欲しくなってきてませんか?
2017/12/15(金) 11:53:04.63ID:6zbm96Ca
センチュリオンは実に良いですな
2017/12/15(金) 12:11:51.80ID:9b91wiyz
>>499
雌型の外観をした雄型が「男の娘型」として同盟国から送られて来たのですが、どうしましょう
あと自称が雄型っぽい「ボクっ娘型」、望遠鏡装備の「眼鏡っ娘型」なども提案されていますが…
2017/12/15(金) 12:23:27.47ID:gbg2KVzw
>ボクッ娘型
自称雄型、つまり主砲がダミー。
指揮戦車か偵察戦車ですな。
2017/12/15(金) 12:37:19.92ID:64+CuNVJ
ブリテンの兵器が見れる機会が増えそうですな
英陸軍と陸自の共同演習も実施するそうで

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_002834.html
511名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 13:57:21.56ID:bu8ZjEZh
>>503
アルなんたらって何処の車?w

御用車両も日産からトヨタにw
2017/12/15(金) 14:16:07.64ID:YTA2LoIR
>>510
この同盟を上手く機能させるには、共同作戦で常に元同盟国に給養を任せる事ですな。
英国人が料理した食事を出せば「同盟破棄」のシグナルだと勘違いされそうですからな。
2017/12/15(金) 16:56:33.54ID:9b91wiyz
旧同盟国がグリーンティーのポリッジのようなものを食べて行け、と言いだしました
なんでもローカルな言い方でブブヅケというらしいのですが
2017/12/15(金) 16:56:52.70ID:E3n+izNR
物理的に撃てない政治経済的に撃てない軍隊の共演
2017/12/15(金) 17:10:06.69ID:N0WIjBAK
>>513
玄関先にホウキがわざとらしく立て掛けてなかったですか?
2017/12/15(金) 18:00:47.41ID:29roOyUS
あれ?変ですね
「たーんとお食べやす」と言われたので
何杯もおかわりしましたが

帰りにはニッコリと
「また、おいでやす」と言われましたよ

何かのプロトコールですか?
2017/12/15(金) 18:04:35.38ID:Hjz/K8cf
それは、ホウキを使ってお楽しみ下さい、との
omotemashiですかな。
518名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 18:08:22.18ID:bu8ZjEZh
不粋過ぎw
箒に頬被りや割烹着着せるんやでw
2017/12/15(金) 18:27:55.86ID:mkFqnpyV
>>500
以前見た漫画にあったんだが・・・
マーク1戦車の片側が雄型(大砲と機銃装備)で、
もう片側が雌型(機銃のみ)と言う”オカマ型”と言うのが出てたんだ。
2017/12/15(金) 18:29:16.22ID:VOkBuTrY
>>516
そのプロトコールを理解するためには、旧同盟国のKyotoとかいう魔界に直結している街でtotalで180日くらい修行しないといけないらしいですぞ
その街の女性は我々に負けない位の枚数の舌を持っていると側聞したことがありますな
521名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 18:33:08.33ID:bu8ZjEZh
訪中ムンムンさんの一人飯泣けたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況