一乙。

>前982
我々が巨大ロボットバトルにワクワクするのはそれが「巨大な人間型同士がぶつかり合う(組み討ちなどの密着状態を含む)」からなわけだが
ナカツロボはMHの頃から光速とか理屈付けてるけれども、
基本的に「振り回した剣を当てるという描写の即死ビーム攻撃撃ち合ってるだけ」なんだよな。
初太刀ぶち当てた方が勝ちのサツマー示現流を巨大ロボでやってるともいえる。

そういう見方からするとGTMの「可動域を上げるツインスイング関節」なる説明はいかにも捻くれてるというか
飽きたから違うシルエットのロボ描きたいとは言えないんだなーって感じ。
可動域が変わったところでMHと似たようなポーズしか取らせてないし。