民*党ですがバイオハザードです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/30(木) 17:36:00.37ID:EpRFuMI7
不審物()に注意しましょう(σ゚∀゚)σエークセレント!

姉型メイドロボットの重要性が際立つ前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1511959346/

ですがスレ避難所 その318
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1510817563/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/11/30(木) 23:19:15.45ID:5SSAIbF6
>>590
ぬ〜べ〜…はがない…デビルマソ…ガッチャマン…テラフォ―マーズ…進撃…鉄人28号…アトム…人は、過ちを繰り返す

ギリギリセーフなラインは鬼太郎かヤマト位かな
2017/11/30(木) 23:19:48.17ID:VL4+y9Wc
>>597
日本海は仕事してたって事なんかな。
燃料不足で船外機とか無しの船で漁してるんかなあ。
2017/11/30(木) 23:20:21.03ID:+3o++8nT
>>609
アメリカの空港で飲んでたらホルさんはどうなってたんだろうね(遠い目)
2017/11/30(木) 23:20:27.41ID:tkjeT8bO
>>606
はっきり言った大規模核攻撃すべきだわ
核攻撃の脅しに対するハードルは高くあるべきなのだ
2017/11/30(木) 23:20:48.06ID:eK3oIydw
>>611
漫画原作→アニメ化→実写化

このパターンで成功した例は・・・ほとんどないですね?
2017/11/30(木) 23:21:04.58ID:ksC/Wt7X
>>602
この国で爆発するのは、リア充と中国製品くらいなものですよ
2017/11/30(木) 23:21:05.54ID:LnWLpfuR
>>609
ホルス氏なら躊躇なく飲むよね( ;∀;)
2017/11/30(木) 23:21:48.96ID:sc+n7mox
>>529
駄菓子菓子
砲塔・火砲共通化の観点で行くとラインあり
ライセンス生産可で既存の資産流用が効く
35mm×228弾とエリコンKDA/KDEの方が楽ではある

性能寿命に達してない既存砲塔の設計流用転用し戦力化急ぐ方向なら
チェーンガン採用して外部動力まわり実装はかるような手間はかけないと思うで
2017/11/30(木) 23:21:51.79ID:cMkYNA2V
>>585
G550だと規模縮小となりますが…
データリンクや無人機等でなんとかなるという判断ですかね
2017/11/30(木) 23:21:55.22ID:x+PrfaQo
>>597
してないように見えて実は仕事してるのか、日本海さん。

できる男なのだなな。
2017/11/30(木) 23:22:49.33ID:dowFrWGt
>>613
女装ゴスロリ逆さ吊り流血状態で客席に運ばれるのだ
2017/11/30(木) 23:23:15.39ID:VL4+y9Wc
>>615
メリケンのマーベルやDCの実写化はそれなりに上手く行ってるのにね。
向こうで作った日本漫画の実写化もコケるからこれは日本原作特有の問題なのか?
2017/11/30(木) 23:23:38.98ID:6hPw/srf
1億円相当ビットコイン“強盗未遂” 少年4人逮捕(2017/11/25 10:57)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000115280.html
自称・福岡県在住、無職の19歳の少年ら4人は24日午後4時半すぎ、
東京・港区のホテルで会社員の男性(26)の顔を素手で殴り、
ナイフのような物を見せながら「早くコイン出さないと刺すからな」などと言って
仮想通貨「ビットコイン」を脅し取ろうとした疑いが持たれています。


「このカバンにビットコインを詰めろ、早くやれ!」
2017/11/30(木) 23:24:35.28ID:8HtUdvdB
>>594
テルマエ・ロマエは原作者にロイヤロティが支払われていないそうなのでアウト

と、言う事でわかっているわ
2017/11/30(木) 23:24:56.06ID:4bN8/l9F
ビジネスジェットに載せるという事は、自動で管制をやったりする
目処があったりするのか。
2017/11/30(木) 23:25:10.94ID:RlOa5LOl
>矢野トシノリ
>ママさん勇者と赤ちゃん魔王という話を描きました

ttps://pbs.twimg.com/media/DPzstk0UMAAU72b.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DPzsvTWVQAEJqST.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DPzsw1MU8AAHesS.jpg

後にですがスレで「中州の魔王」と呼ばれる男の話でもある。
2017/11/30(木) 23:25:20.69ID:JV4nh2XY
>>622
邦画は予算が少なすぎるんだよなぁ
2017/11/30(木) 23:26:14.70ID:ztrDFb/c
>>623
虚構新聞かと思ったらマジネタなのか
2017/11/30(木) 23:26:15.99ID:KiJxjdV1
>>611
ドラゴンボールがないぞ
2017/11/30(木) 23:26:16.38ID:HV9DV7v0
>>569
昔ボーイングが提案してたけど、
単純にCH-47をスケールアップしたような新型なら価値があると思うよ。
結局、CH-47の発展は技術の発展に伴うエンジン出力向上をそのまま受けてパワーアップしてたから、
より大型なエンジンを積むとか、三発化とかさらなる大型化は幾らでもやりようはあるし、価値はあるよ。
シングルローターも大型機だとテイルローター損失が洒落にならないからなぁ。

>>573
陸自向けも今後はグラスコクピット化するんじゃなかったかな?
今後のCH-47JAはF型相当になるような。

>>578
取り扱い注意の試験人物。
NBC兵器と同じような扱いで良い。

>>587
なんで俺、ホルスタインと同じ扱いやねん……
ミーム汚染災害してないしできないのに……
2017/11/30(木) 23:26:18.72ID:OK5+q1rw
>>623
半グレ組織っぽいな
2017/11/30(木) 23:26:24.26ID:B1KcCgmS
不勉強でしたが、つい先程知ったこと

政府が出している個人消費の統計データに【通販】の項目がない

麻生さんは3年ほど前から「なぜ載せないのだ?これだけ拡大しているのに」という

ニュース番組などが、この通販抜きの消費データ元に論議しているなら
おそらく正しいデータによる誤報になる
https://twitter.com/Hyutyan1041/status/935683146401456128

これ本当か?
だったら統計むちゃくちゃじゃねえか
2017/11/30(木) 23:26:35.77ID:3e9vgIs6
>>620
これからハタハタの季節なのに、余計な肥料が来ると困る
2017/11/30(木) 23:26:54.47ID:RlOa5LOl
ヨグさんの年下彼女が!!
ttps://pbs.twimg.com/media/DPzyfQZUIAARm9z.jpg
2017/11/30(木) 23:27:26.38ID:G8RdzmoD
   ___   
 /´∀`;::::\
/    /::::::::::| 
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
2017/11/30(木) 23:27:38.25ID:dbN9N4FB
CH-47のスケールダウン?CH-46?
2017/11/30(木) 23:27:41.40ID:JV4nh2XY
>>624
あの話ってホントはどうなんやろ?
実はミニマムギャランティでロイヤリティは別みたいな話も聞いたけど。
2017/11/30(木) 23:27:53.04ID:FolqRRRP
ホルスタインって誰?
2017/11/30(木) 23:27:59.23ID:KiJxjdV1
>>630
(あたしのスマッホの電池の減りがですね)
2017/11/30(木) 23:28:28.84ID:JV4nh2XY
>>638
2017/11/30(木) 23:28:54.82ID:PAZYO7eO
大日本帝国は米帝比で貧乏とは言われつつも戦艦12隻以下大量の軍備をそろえたが結局屈服させられた
それが今の北は戦後日本以下の栄養状態でありながら核とミサイルでアメも敢えて手を出さず生き残ってきた

ニュークは戦艦空母をやたら抱えるより安くあがって効果がデカいのが偉大ですなぁ…
2017/11/30(木) 23:29:17.87ID:/abeUi3Z
>>603
マダム・テナルディエ=森久美子のイメージが強すぎて、先年のハリウッド版でモデル体型の女将さんだった時は違和感しかなかったw
2017/11/30(木) 23:29:25.84ID:+3o++8nT
>>630
そりゃあ貴方の呪いのせいでいざというときの電池切れに遭遇するですが民が大勢…
2017/11/30(木) 23:29:31.79ID:5SSAIbF6
>>615
アメコミ並みに予算掛ければワンチャンあるのかもしれんが本邦だとねー
まあDBみたいな例外もあるけど

>>629
アレはハリウッド産や!>DB
2017/11/30(木) 23:29:34.79ID:LnWLpfuR
>>638
ミルキーをDIYする名無し
2017/11/30(木) 23:29:34.82ID:RlOa5LOl
>>630
アナルスティック艦橋と言うパワーワードを生み出した功績によりアラヤによりホルスタインさんとともに
英霊に冠する栄誉を与えられました。

エジソンとニコラ・テスラと松下幸之助に対する特別攻撃を行えます。
2017/11/30(木) 23:30:02.10ID:HOY0t1l1
>>630
避難所にシンポの事書き込んだよ
2017/11/30(木) 23:30:17.21ID:6hPw/srf
でも仮想通貨盗む系の話は
攻殻機動隊か、カーボーイビバップで
見たような気がする
2017/11/30(木) 23:30:26.85ID:tkjeT8bO
>>638
世界孕ませる人
2017/11/30(木) 23:30:42.84ID:I31B0jK9
>>590
???「馬鹿野郎ーっ!松田誰を撃ってる!?ふざけるなーっ!!」
2017/11/30(木) 23:30:59.78ID:4bN8/l9F
XF5系の大型ターボシャフトx2のCH-47をでかくしたみたいな見掛けのやつをですね
アメリカにも需要はあると思うのだが
2017/11/30(木) 23:31:41.05ID:4bN8/l9F
>>649
そは誠か
2017/11/30(木) 23:32:01.02ID:iAIumrOD
CH-47後継はCH-47FBlockII
懸架輸送能力や与圧装置、飛行安定性でV-22を大きく上回るから変えようがないわな
2017/11/30(木) 23:32:10.75ID:HV9DV7v0
>>619
そもそもJ-STARSについては生存性問題が出てる上に、
データリンクしないと何の役にも立たないので、
処理については地上に任せてしまっていいんじゃない?という発想の元、
機体を小型化しようという意見が主流の模様だぬ。

>>638
エロ小説作家で、ですがに強烈なエロ誤爆をかまして存在が認知された。
新たな性世界への挑戦を挑み続け、本職ならではの地味に読みやすく言いやすい異界文章にミーム汚染が多発。
そのくせミリネタにも適合するため奇襲効果が高く恐れられている。
なお荒らし避けとしても活用されている。

>>639
はっはっは。そんなこともありますな。
2017/11/30(木) 23:32:18.67ID:ksC/Wt7X
>>618
本邦とエリコン系には、戦前から続く密接な関係があるからねぇ
自衛隊と海上保安庁が同系統の装備を使うことによって得られる、整備補修の面のメリットは確かに大きいが…
排莢不良のたびに乗員が車外に身を晒し、手で作業をしなければならないという現状のデメリットは、放置できないと思う

エリコン35mmが性能寿命に達する頃には、CTAが一世を風靡しているだろうね
そんな時代ではブッシュマスターもお役御免か
2017/11/30(木) 23:32:50.07ID:VL4+y9Wc
>>623
コンビニで金払ってないウェブマネーカードだかを盗んでった話と似てるのかな?
昔に流行ったデジカメのネガを出せと脅す犯人の方が近いか?
2017/11/30(木) 23:32:52.79ID:sc+n7mox
>>622
プロデューサーのオタク度と投入資金の差だと思われ

マーベルはマーベルスタジオのトップにケヴィン・ファイギって
人生賭けてるレベルの原作オタ引っ張ってきて
監督スタッフの人選以下制作体制の実権引き渡して
横やり入りさせず文句言わせない体制にして
原作再現だけは間違いなくしてた、って層を
一定ライン以上占めさせる様クオリティコントロールしてる

ここいらの意識の違いと、クオリティコントロールのありかたを徹底するため
金かける了解が取れているとこがデカいんでないかね
2017/11/30(木) 23:33:37.50ID:5A1stayy
>>597
制裁が効いてるな
良いことだ
2017/11/30(木) 23:33:48.37ID:tkjeT8bO
>>655
あの35mm個人的には大好き
2017/11/30(木) 23:34:25.42ID:HV9DV7v0
>>643
>そりゃあ貴方の呪いのせいでいざというときの電池切れに遭遇するですが民が大勢…
俺のせいじゃねーし!

>>646
>アナルスティック艦橋と言うパワーワードを生み出した功績によりアラヤによりホルスタインさんとともに
>英霊に冠する栄誉を与えられました。
何だよそれ!初耳だよ!
それ人間違いだから!

>>647
サンクス。見てくるわ。

>>651
多分CH-53KかV-22のエンジンを使うんじゃないかね……
2017/11/30(木) 23:34:31.85ID:6hPw/srf
>>603
俺も森公美子のイメージが強い
ティナルディっは徳井優とか駒田一

エポニーヌは、笹本玲奈、新妻聖子、坂本真綾のは見た
フォンティーヌは、シルビア・グラブ(高島兄の嫁)
2017/11/30(木) 23:35:22.04ID:5SSAIbF6
>>638
ですがスレにて確認された軍事ネタにやたら詳しい自称作家?な人です……
普通のナナシヘッズに紛れて軍事ネタ付いてけるのに突如発言が「」やとしあき並の爆弾と化すのでミーム汚染が進んでおります……
2017/11/30(木) 23:35:23.59ID:/abeUi3Z
>>658
軍事的にブッ叩くにしても、まずは非軍事的手段で弱らせるのは間違っていませんからね
2017/11/30(木) 23:35:31.89ID:EGycsl7p
>>657
オタク度というか、本気度からして違いますもんね
アメコミ映画は子供向けだからと言って、いや子供向けだからこそ力いっぱい作ってる感がある

まあアイアンマン3とか、なんでそこまでつまらなくできるのって作品もありますがガガ・・・w
初代が神だっただけに残念ですわ
2017/11/30(木) 23:35:56.52ID:x+PrfaQo
>>638
知らない方がいい事ってあるんだよ。
2017/11/30(木) 23:35:58.44ID:sc+n7mox
>>655
ぢつは現行のブッシュマスターIIIの主要コンポーネントは後日CTA化改修流用前提の設計でござる
2017/11/30(木) 23:36:16.62ID:tkjeT8bO
ホルスタインのおじちゃんの文章はほんまに読みやすいからね
真に良い意味合いで簡易で読みやすい
あれは危ない、危険が満ち溢れている
2017/11/30(木) 23:37:58.41ID:5Q7ewG7J
来年の北東太平洋は豊漁だな(白目)
「北の100隻沈没のはず」…飛翔体目撃の漁師
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171130-OYT1T50016.html
 海は近日、しけが続き、荒れている。20日夕には北朝鮮からとみられる木造船5隻ほどが沈んでいたのを確認した。
船団長は「大和堆周辺だけでも100隻ほどが沈没しているのではないか。自国の漁師の命を軽視する北朝鮮が許せない」と話した。
2017/11/30(木) 23:38:38.19ID:3e9vgIs6
ヘリのシングルロータは厳しいよね 遠心力で常時ブレード破壊飛散リスクと戦ってる

分散ロータ合成って、たぶんうまくいく
俺はできなかった 多分お前はやれる がんばれ____

自分はRATO(タイガーロケッティ名残)でランチでいろいろやってた
2017/11/30(木) 23:39:01.25ID:+3o++8nT
しかしまさかここまで制裁の効果が出るとは
いままでなんだかんだとかわして逃げ切ったというに
2017/11/30(木) 23:39:15.45ID:c/RwoCOW
>>597
すごいな
魚礁と魚の餌か
2017/11/30(木) 23:39:25.51ID:KiJxjdV1
>>663
中華にやられてるからなぁ

F-15の寿命と海保の船舶の寿命と訓練時間がゴリゴリ削られてる…
2017/11/30(木) 23:39:39.01ID:iAIumrOD
CH-47は新型エンジンはFuture Affordable Turbine Engine(FATE)ってやつをGEが作ってる
http://www.americanmachinist.com/shop-operations/ge-aviation-army-complete-future-engine-tests
2017/11/30(木) 23:39:52.86ID:5A1stayy
北朝鮮人の平均体重が50%になるまで制裁を強化し続けるべき
2017/11/30(木) 23:40:16.82ID:HV9DV7v0
UH-60も3000馬力双発に強化するべく新型エンジン研究されてるのよな……
2017/11/30(木) 23:40:27.98ID:w8YYegJT
>>575
そも力士の名前である「四股名」は元々は「醜名」であり昔は「醜い=力ある者」を指す事から強い者という意味でもあったからしょうがないね

冗談じゃなくマジ話やでこれ
2017/11/30(木) 23:40:28.54ID:4bN8/l9F
C-130も今の技術で作り直してキャビンを拡大して
重量も積める様にしたのを作ったらどうか

25tくらい載れば陸軍も喜ぶ
2017/11/30(木) 23:40:40.16ID:YhTSA8vW
>>668
イカ釣りの資材やらエンジンやらも海の藻屑になっとるんでないの? (;・∀・)
2017/11/30(木) 23:40:44.50ID:eK3oIydw
>>668
ちなみに、その大和堆ってのは日本のEEZ内でして・・・
もちろん、北朝鮮の漁船に操業許可なんて出していません。
バリバリの違法操業です。
これがもしロシアのEEZ内だったら、警備艇に情け容赦なく実弾射撃されます。
2017/11/30(木) 23:41:08.64ID:Bs8KtPfE
>>623
あれって確かに強盗しやすいんじゃないかな?そいつが持ち主だと分かっていたら
2017/11/30(木) 23:41:14.62ID:c/RwoCOW
いまくってるスルメ、もしかして北朝鮮の漁師が穫ったイカ使ったりしてるんだろうか
2017/11/30(木) 23:41:39.55ID:eK3oIydw
うわ・・・ダウが24000ドル超えてるのかよ・・・
2017/11/30(木) 23:42:10.52ID:ZYDlUpu9
>>652
穴掘ってティンコ突っ込んでオナヌーしたと自白を
2017/11/30(木) 23:42:30.40ID:EGycsl7p
>>680
北斗の拳のヒャッハー集団が、みんなでスマホいじって仮想通貨のやり取りしてたりする光景が目に浮かんだw
2017/11/30(木) 23:42:31.11ID:KiJxjdV1
https://twitter.com/konotarogomame/status/936235296164790272
河野太郎

22:43に役所の大臣室から来たメール

「河野大臣、
お疲れ様です。
まだ最終的に出てないですが、明日は0650宿舎発でお願いします。
全体で、30問前後かと思います。」
あすの委員会の質問通告を役所はまだ待っている。


河野太郎、ツイッター芸人として成長しとるなぁ。
煽りかたが上手くなっとる。
2017/11/30(木) 23:42:44.58ID:PAZYO7eO
>>668
機関を希望する漁民には乗ってきた船にタンクに半分だけの
燃料をプレゼントして自力で帰ってもらえば
他国に叱られることもなく処分ができてお得なのでは?
2017/11/30(木) 23:43:16.05ID:sc+n7mox
>>655
>>666切れたけど

現行の大口径機関砲搭載のIFVなんざ
所詮即応弾30発前後でトラブル時は避退するような運用なんだから
動作不良時のリスクはさほど変わらん、って見方も出来るで
2017/11/30(木) 23:43:32.66ID:5SSAIbF6
>>638
追記になりますが、こんなタイトルのスレを真顔で建てる御仁といえば分かっていただけるかと
【閲覧注意!】
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/army/1486749042/
2017/11/30(木) 23:44:16.29ID:tkjeT8bO
>>679
やはり異国船撃ち払い令ならぬ北韓船舶撃ち払い令が必要では?
2017/11/30(木) 23:44:24.86ID:5Q7ewG7J
>>687
やっぱりそんなもんなんか
テレスコープ弾の研究が進む訳だな
2017/11/30(木) 23:44:47.30ID:3e9vgIs6
海保はちょろっと水かけ(放水阻止行動)に行ったんですよねー
あまり本気ではない(沈んじゃうー)

中の人、寄生虫やら感染症やら持ってると保護するのもめんどうですよね
ないという前提で現在は対処してるけど
2017/11/30(木) 23:45:50.08ID:eK3oIydw
>>685
公務員に「働き方改革」は関係ないのか・・・
2017/11/30(木) 23:45:56.83ID:+3o++8nT
>>685
くだらないモリカケ質問ごときのために官僚が長時間労働させられるのは可哀想だぬ
2017/11/30(木) 23:46:00.33ID:PAZYO7eO
このスレでホルスタインのことをみだりに尋ねてはならない
頼んでもないのにこういう奴だと事細かに説明されるから…
2017/11/30(木) 23:46:13.57ID:cMkYNA2V
P-8Aベースなら対地攻撃による支援が期待できるけど…
予算かな
2017/11/30(木) 23:46:29.91ID:tkjeT8bO
>>652
なんか精液を惑星に垂らして原初の生物を云々みたいな神話めいたネタをレスしてたし
2017/11/30(木) 23:47:13.97ID:5SSAIbF6
ミーム汚染された人は同類を増やそうとするからね、シカタナイネ(感染者並の感想
2017/11/30(木) 23:47:25.61ID:lL4CzOcs
>>673
> Affordable
まーたJOINTなみにアカンワードを……
2017/11/30(木) 23:47:59.81ID:HV9DV7v0
ここも汚染された……
我ら一般人は新天地を目指すしかない……(光結晶の月を見ながら
2017/11/30(木) 23:48:01.15ID:/GRBtwKS
>>551
ぶっちゃけ今年の春頃には超えてたと思うんだ
ただ朝鮮半島で核使うとWW3に繋がりそうでなあ
正直避けられるとは思ってないけどやるならせめてF-3が完成するくらいの時間差が欲しいです!
2017/11/30(木) 23:48:16.82ID:ksC/Wt7X
>>666
CV9040が積もうとしているCTA対応ブッシュマスターと、本邦が研究開発しているCTAは、運用構想が異なる代物らしいので採用されることはないと思うよ
本邦のCTAがどのような思想のもとに開発されているのかは、俺は詳しくないけれど
恐らく、小さな車体容積に多くの弾数を積めるようにコンパクト化を追究する英仏などに対して、初速と射程と貫徹力を妥協しないハイエンド志向な日本、という形になるのではないかな
2017/11/30(木) 23:48:16.91ID:+3o++8nT
>>691
今日の質問内容を調べてみると
ラ党青山議員が検疫態勢について質問してますね
日本だと天然痘は根絶されてるから診療したことのある医者がほとんどいないのではないか等
2017/11/30(木) 23:48:50.73ID:LnWLpfuR
>>691
海の分解力に期待しようよ
2017/11/30(木) 23:49:02.67ID:/abeUi3Z
>>692 >>693
せめて残業代+αくらい野党に直接請求してやりたいですな
2017/11/30(木) 23:49:10.49ID:7Mc/FwIB
>>676
醜は厳めしい、恐ろしいの意
力強いとはちょっとニュアンスが異なりますよ
2017/11/30(木) 23:49:13.72ID:PAZYO7eO
>>692
ワイドショー脳の官僚・公務員叩きは税金で飯食ってんだから云々と平気で抜かすからなぁ
それでいて手前のガキには安定がどうこうで公務員になれとか言っていたりするからどうかしてる
2017/11/30(木) 23:50:18.21ID:ksC/Wt7X
>>638
俺。(´・_・`)

大火力太郎さん、初めまして。
俺と友達になってくれないかな
2017/11/30(木) 23:50:38.86ID:KiJxjdV1
>>701
またガラパゴス装備が…
2017/11/30(木) 23:50:44.43ID:3e9vgIs6
日本海沿岸の漁協に補助金ぶちかまして、沿岸海域監視レーダ監視所作らせればいいんよ

ウニーやアワビーで暴力団密漁と戦ってる地域は普通に整備されてる
日本海は暴力団が意図的なのか避けてるので整備されていない
2017/11/30(木) 23:50:45.53ID:5A1stayy
>>691
高確率で肝炎ウイルスは持っている
2017/11/30(木) 23:51:24.81ID:tkjeT8bO
>>701
早く実用化された陸自CTA見たいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況