圧力鍋のない時代、シチューも含めて長時間の煮込みがいる料理は大変だったろうな、と、
たかだかおでんの火の番でイラつくおれは思ってみた・・・。

どっかのマンガで読んだ話では、インドでは省エネ+火の番国民の負担軽減とかで、
一家に一個、圧力鍋を配った時代があり、
今に至るも愛用されているんだとか・・・。