天皇陛下 再来年4月30日退位 皇太子さま5月1日即位 固まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171201/k10011242551000.html
>天皇陛下の退位をめぐって皇室会議で意見集約がなされ、
>陛下が再来年(2019年)4月30日に退位され、
>皇太子さまが翌5月1日に即位されることが固まりました。

>天皇陛下の退位に向けた特例法がことし6月に公布されたのを受け、
>政府は退位を遅滞なく実現するため、国民生活への影響や宮中行事、
>それに政治日程も考慮しながら、退位や元号を改める改元の日程などの検討を進めてきました。

>安倍総理大臣は、特例法に基づいて1日、宮内庁で皇室会議を開催し、
>三権の長である衆参両院の議長や最高裁判所の長官、そして皇族などから意見を聴きました。

>その結果、退位の日程について意見集約がなされ、
>陛下が再来年(2019年)4月30日に退位され、皇太子さまが翌5月1日に即位されることが固まりました。

>退位の日程が4月末となったのは、再来年の春には4年に1度の統一地方選挙が予定されているほか、
>新年度予算案の国会審議も行われていることなどを考慮し、
>「静かな環境」で平穏無事に一連の儀式などを終えるためにはこうした時期を避けることが望ましいという
>政府側の考えを踏まえたものと見られます。

>また4月29日は昭和天皇の誕生日の「昭和の日」であることから、4月30日退位、
>翌5月1日即位という日程になれば、皇室に関係する記念日が3日続くことになるため、
>国民が皇室に思いを致すうえでも適切だという判断もあったもようです。
(以下略)

さぁ、休みの日程が決まったぞ(違