同時上映「恐怖!鳩男!」(σ゚∀゚)σエークセレント!
実は名銃だった前スレ
民*党ですがバイオハザードです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512030960/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512030960/
ですがスレ避難所 その318
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1510817563/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
民○党ですがしょっぱい出来の実写版です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2017/12/01(金) 02:28:36.47ID:ek8bfPS8554名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:09:23.12ID:ZOWSmKV5555名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:09:32.49ID:8k80ZjpH そもそも
日本:零式艦戦、隼
ドイツ:Bf109、Fw190
イギリス:スピット
で大体5年通してるのであってだな、機種変更発展型がうまく配備できたの米帝だけやろ
日本:零式艦戦、隼
ドイツ:Bf109、Fw190
イギリス:スピット
で大体5年通してるのであってだな、機種変更発展型がうまく配備できたの米帝だけやろ
556名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:10:09.76ID:4Lc7ryzk557名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:10:46.06ID:03oMAa9X 火星みたいなぶっとい♂エンジンで良かったのに
火星はレスポンス悪いんだっけ?
火星はレスポンス悪いんだっけ?
558名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:10:48.55ID:BwmYf18P >>341
北と戦争になった場合、GHQの教えを厳格に継承する日本人は以下のように戦争を実行する。
「全都市空襲」
「沿岸都市には艦砲射撃」
「海という海には機雷」
「捕虜は虐殺」
「農村住民は見つけ次第機銃掃射」
「トドメに都市核攻撃」
「無条件降伏以外認めない」
「全部北の自業自得」
「農業国家にしよう」
「憲法九条は世界の宝。戦後の北朝鮮も採用すべき」
「都市が灰燼に帰したのも餓死者が大勢出たのも、戦死者が大量に出たのも全部北朝鮮軍部のせい」
「生き残りも平壌裁判で死刑」
北と戦争になった場合、GHQの教えを厳格に継承する日本人は以下のように戦争を実行する。
「全都市空襲」
「沿岸都市には艦砲射撃」
「海という海には機雷」
「捕虜は虐殺」
「農村住民は見つけ次第機銃掃射」
「トドメに都市核攻撃」
「無条件降伏以外認めない」
「全部北の自業自得」
「農業国家にしよう」
「憲法九条は世界の宝。戦後の北朝鮮も採用すべき」
「都市が灰燼に帰したのも餓死者が大勢出たのも、戦死者が大量に出たのも全部北朝鮮軍部のせい」
「生き残りも平壌裁判で死刑」
561名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:11:02.98ID:D0wUUsnt >>536
まぁ例から答えを推測するのは理屈であって統計では無いですね。でも別に論文を書いてるわけじゃないんで…
彼らが我々と異なる意思決定をする(らしい)のは何故なのかって素人議論ですんで。貴殿はどうお考えです?
まぁ例から答えを推測するのは理屈であって統計では無いですね。でも別に論文を書いてるわけじゃないんで…
彼らが我々と異なる意思決定をする(らしい)のは何故なのかって素人議論ですんで。貴殿はどうお考えです?
562名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:14:23.90ID:Eiu6k1M/ 籠池内閣とかもあったな…
563名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:14:48.25ID:8k80ZjpH >>557
7気筒×2だからハッテン性に欠けるやろ、火星。水メタの設計も今一だったらしいし。
あと金星でも「太いと実施部隊からダメ出し食らうな」って栄にしたぐらいで(直径で10a差)火星とか
受領されないぞ。
7気筒×2だからハッテン性に欠けるやろ、火星。水メタの設計も今一だったらしいし。
あと金星でも「太いと実施部隊からダメ出し食らうな」って栄にしたぐらいで(直径で10a差)火星とか
受領されないぞ。
564名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:15:10.41ID:h67wM4SJ 鬱は脳のバグだな
脳システムにとっては、自分を否定することは想定外なんだろう
脳システムにとっては、自分を否定することは想定外なんだろう
566名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:15:57.19ID:4Lc7ryzk567名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:16:39.61ID:JZbF5LMe では星型30気筒だ。(15気筒×2)
569名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:18:51.38ID:fyz+wl3g 火星って太いと言われるけど米国のエンジンと比べるとぜんぜん太くなかったと聞くな。
発展性がなかったらしいけど
発展性がなかったらしいけど
571名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:19:30.28ID:8k80ZjpH572名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:20:25.78ID:qR+OVala わざと誤変換してるんじゃないか感
573名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:20:28.03ID:uVkYkHSZ オニギリだ。オニギリを仕込め!
ロータリー万歳!!!
ところでミラーサイクルとか使うとノッキング防止になってどうこうとか読んだけど、
エンジン周りで後知恵チートはやりようあるんだろか?
ロータリー万歳!!!
ところでミラーサイクルとか使うとノッキング防止になってどうこうとか読んだけど、
エンジン周りで後知恵チートはやりようあるんだろか?
574名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:21:21.48ID:fyz+wl3g >>571陣風の開発の話で下士官ごときが設計士にああしろこうしろと口をはさんでくるくらいユーザーの声があれだったらしい
576名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:21:53.76ID:8k80ZjpH >>568
7×2だから14気筒でございますがな。
米軍は雷電の振動とか全然気にせんかったとか世界の傑作機とかにコメントが… ただ米軍仕様ハイオク燃料で
飛ばした評価だと思うからハイオク燃料あれば振動とかマシだったのかもしれぬ
7×2だから14気筒でございますがな。
米軍は雷電の振動とか全然気にせんかったとか世界の傑作機とかにコメントが… ただ米軍仕様ハイオク燃料で
飛ばした評価だと思うからハイオク燃料あれば振動とかマシだったのかもしれぬ
577名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:22:32.97ID:4Lc7ryzk578名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:22:37.52ID:Eiu6k1M/ 亀でないから無問題
579名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:23:46.15ID:mKZ8XaRp581名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:26:06.25ID:PF5aun3A >>569
火星はなー、発展性云々っつうか
発展型の枠に一年ほど遅れてボア×ストローク同系で
類似・派生パーツの共用もする18気筒版に近いハ104(ハ42)が来てたから
直接的な性能向上型開発にあまり努力投じられなかったのも
発展性がなかったっていう評が出る遠因じゃないかと思われ
火星はなー、発展性云々っつうか
発展型の枠に一年ほど遅れてボア×ストローク同系で
類似・派生パーツの共用もする18気筒版に近いハ104(ハ42)が来てたから
直接的な性能向上型開発にあまり努力投じられなかったのも
発展性がなかったっていう評が出る遠因じゃないかと思われ
584名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:28:05.55ID:Eiu6k1M/ 生やし屋一門とかも今年かな…
587名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:31:27.46ID:/i27e/zR >574
仕様決定が一本化されてない上に五月雨式にまとまってない要求が振ってきて
ただでさえ少ない設計要員を消耗させる、と書くと現在のIT土方まわりとまったく変わらんな。
仕様決定が一本化されてない上に五月雨式にまとまってない要求が振ってきて
ただでさえ少ない設計要員を消耗させる、と書くと現在のIT土方まわりとまったく変わらんな。
588鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2017/12/01(金) 18:31:35.54ID:OQdmg0/V 「噛まれたらチャンス!」とかは?
590名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:31:47.95ID:qR+OVala シャープの8Kテレビ、70型で108万て結構安いのな
映す物がないとはいえ少し考えに入ってくる値段だ
映す物がないとはいえ少し考えに入ってくる値段だ
591名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:31:54.88ID:KndwOGt1592名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:35:41.47ID:uVkYkHSZ ドイツ戦闘機の長鼻どもは地上での移動大丈夫だったのかあれ……
594舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
2017/12/01(金) 18:36:24.84ID:tVOc8h0a595名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:37:47.30ID:qR+OVala596名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:38:00.70ID:PF5aun3A >>591
>日本人が色々細かい事に煩すぎ。
>未熟なパイロットでも飛ばし易いって点
これって極端な話、彼我の経済状況と教育水準と
天候と燃料事情に由来する
訓練環境の制約の差から来てねーかと思うよな
天候面で実機での教育・訓練時間が確保し難く
エンジン付いた機械扱う経験が乏しかった分、
未熟な人材が多い為にどうしても細かいとこに煩くなる、という
負のスパイラルがあった感がなー
>日本人が色々細かい事に煩すぎ。
>未熟なパイロットでも飛ばし易いって点
これって極端な話、彼我の経済状況と教育水準と
天候と燃料事情に由来する
訓練環境の制約の差から来てねーかと思うよな
天候面で実機での教育・訓練時間が確保し難く
エンジン付いた機械扱う経験が乏しかった分、
未熟な人材が多い為にどうしても細かいとこに煩くなる、という
負のスパイラルがあった感がなー
597名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:38:03.30ID:8k80ZjpH598名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:38:04.27ID:RHASEgXv ”地面が大好き”な戦闘機には長い滑走路をたくさん作ればよし、エンジン丸ごと取り替えながら使えば信頼性も問題なし…なんて運用出来るのは米帝様だけだからな(遠い目
599名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:40:29.98ID:/i27e/zR >591
どうしようもなく貧弱な滑走路支援体制と「壊れても換えを揃えられない国力」だから
ヒューマンエラーによる損耗は減らしたいという思考だろうなー。
まあそれと同時に「低速で長距離進出させてパイロットに負荷を与えまくる」運用が平然と行われてたりするんだが。
どうしようもなく貧弱な滑走路支援体制と「壊れても換えを揃えられない国力」だから
ヒューマンエラーによる損耗は減らしたいという思考だろうなー。
まあそれと同時に「低速で長距離進出させてパイロットに負荷を与えまくる」運用が平然と行われてたりするんだが。
600名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:40:38.04ID:KndwOGt1 >>590
もう一段階待った方が良い。
ケーブル1本で8Kを通せるHDMI2.1が発表されたから、それを採用したモデルを待った方が良い。
4KUHDをアプコンで8Kで今すぐ見たいんだと言うのなら止めない。
もう一段階待った方が良い。
ケーブル1本で8Kを通せるHDMI2.1が発表されたから、それを採用したモデルを待った方が良い。
4KUHDをアプコンで8Kで今すぐ見たいんだと言うのなら止めない。
601名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:41:29.20ID:PF5aun3A >>596
> 未熟な人材が多い為にどうしても細かいとこに煩くなる
未熟な人材が多い為に
「操作しやすく飛ばしやすい機体を求めがちで」
どうしても細かいとこに煩くなる、と訂正ね
で、滑走路の確保面・造修能力の差から離着陸性能求めるんだけど
油圧機構の工作精度の差とエンジンの非力から
着陸脚に十分な重量配分できず強度不足
着陸事故が多くなるため(ry で最初に戻る、みたいなー
(アカン
> 未熟な人材が多い為にどうしても細かいとこに煩くなる
未熟な人材が多い為に
「操作しやすく飛ばしやすい機体を求めがちで」
どうしても細かいとこに煩くなる、と訂正ね
で、滑走路の確保面・造修能力の差から離着陸性能求めるんだけど
油圧機構の工作精度の差とエンジンの非力から
着陸脚に十分な重量配分できず強度不足
着陸事故が多くなるため(ry で最初に戻る、みたいなー
(アカン
604名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:45:07.15ID:UFpfVJiu605名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:48:01.96ID:/i27e/zR >601
あとぶっちゃけ日本の設計者「頭が固い」。
P-47の足の曲げ伸ばしとかすげえんだけど、これは頭が柔軟で設計が練られてないと無理。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t_miyama/p47leg.html
あとぶっちゃけ日本の設計者「頭が固い」。
P-47の足の曲げ伸ばしとかすげえんだけど、これは頭が柔軟で設計が練られてないと無理。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t_miyama/p47leg.html
607名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:49:47.65ID:4Lc7ryzk608舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
2017/12/01(金) 18:52:50.27ID:tVOc8h0a609名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:53:04.33ID:8k80ZjpH610名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
2017/12/01(金) 18:53:53.11ID:BFiz5Q5l611名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:54:45.47ID:03oMAa9X612名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:55:50.81ID:+DlKGCYE 2Kくらいなら作業効率良くなりそうだけど4kや8kだとPCモニタとして使うサイズなら文字が小さくなりすぎそうでなあ
613名無し三等兵
2017/12/01(金) 18:59:32.74ID:+DlKGCYE 足と言えばスツーカの逆ガル翼は空力的な効果があると思ってたなあ
615名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:00:54.49ID:4Lc7ryzk >>609
確かP-38ばかり飛ばしてたのはそんな理由だったと記憶してんだけどねえ
弾着観測は空母から飛ばせるぐらい小柄なやつを自前で持ってたからどうだろう?
フィリピンもなんだかんだ広いし、空母は危なくなったら引っ込むからなあ
確かP-38ばかり飛ばしてたのはそんな理由だったと記憶してんだけどねえ
弾着観測は空母から飛ばせるぐらい小柄なやつを自前で持ってたからどうだろう?
フィリピンもなんだかんだ広いし、空母は危なくなったら引っ込むからなあ
616名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:01:34.72ID:UFpfVJiu >>612
窓も高解像度スケーリングぼつぼつと改良してきてるけどまだまだなんよねえ
ここらは林檎にアドバンテージあるけど4K普及すればもっと急ピッチで改良進むと楽観視
Surface Studioとか出してるしな
窓も高解像度スケーリングぼつぼつと改良してきてるけどまだまだなんよねえ
ここらは林檎にアドバンテージあるけど4K普及すればもっと急ピッチで改良進むと楽観視
Surface Studioとか出してるしな
617名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:03:17.43ID:/i27e/zR >611
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t_miyama/g4leg.html
爆撃機みたいにスペースと重量に余裕がある場合は日本の設計者もけっこう面白いことしてるんだけれどもね。
戦闘機だと第一に省スペース! 軽量化! になって行き詰まったんだろうなあと。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t_miyama/g4leg.html
爆撃機みたいにスペースと重量に余裕がある場合は日本の設計者もけっこう面白いことしてるんだけれどもね。
戦闘機だと第一に省スペース! 軽量化! になって行き詰まったんだろうなあと。
618名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:03:29.52ID:+DlKGCYE620名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:07:03.41ID:XtHWWYx0 >>601
そもそも現代でもそうだが米国には民間に何十万人もの飛行機操縦技能者がいるが、
日本には当時数十人、現代でも数千人しかいない。
経験者を即戦力に出来る米国と未経験を碌に時間もさけず実戦機搭乗の時点で同じ評価はできない。
そもそも現代でもそうだが米国には民間に何十万人もの飛行機操縦技能者がいるが、
日本には当時数十人、現代でも数千人しかいない。
経験者を即戦力に出来る米国と未経験を碌に時間もさけず実戦機搭乗の時点で同じ評価はできない。
621名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:09:00.54ID:a2nAg3u6 PSVRは個人用のホームシアターとしては良い物だぞ
欲を言えばもうちょい解像度が欲しいし
あとHMDの業として少し見方にコツと
慣れの必要があったりするけど
欲を言えばもうちょい解像度が欲しいし
あとHMDの業として少し見方にコツと
慣れの必要があったりするけど
622名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:09:50.21ID:h67wM4SJ PCモニタに限れば解像度が全然進化してないのよ
4Kの新製品がまったく出ない
4K大合唱は何だったんだ
4Kの新製品がまったく出ない
4K大合唱は何だったんだ
623名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:11:04.21ID:fyz+wl3g 日本帝国では自動車免許ですら特殊免許扱いだしなあ。
国民の乗り物に対する慣れがまるで合衆国とは違う
国民の乗り物に対する慣れがまるで合衆国とは違う
624名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:11:52.09ID:Eiu6k1M/625名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:13:12.94ID:XtHWWYx0626名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:14:06.58ID:/i27e/zR >623
まず道路自体が自動車を走らせる状態にない、っていう話になるしな。
山岳地形故にこればっかりはどうにもならん。
まず道路自体が自動車を走らせる状態にない、っていう話になるしな。
山岳地形故にこればっかりはどうにもならん。
627名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:16:07.16ID:n9kawanx629名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:17:25.37ID:UFpfVJiu PS5やXBOX One Xの次のやつあたりが4Kオーバーでのゲームを盛り上げて欲しいところ
630名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:17:54.07ID:KndwOGt163174 ◆l7ACUKWdD.
2017/12/01(金) 19:17:55.24ID:/+pY9qpg >>623
曽祖父者は米国滞在中に自動車免許と整備を学んで帰って来たというから…。
おかげで帰国後は建築士として働きながら戦前で米国製のトラックが3台もあったらしい。
当時のメリケン製自動車に乗ったら国産なんかおもちゃだった。(信頼性がメイドインコリア
曽祖父者は米国滞在中に自動車免許と整備を学んで帰って来たというから…。
おかげで帰国後は建築士として働きながら戦前で米国製のトラックが3台もあったらしい。
当時のメリケン製自動車に乗ったら国産なんかおもちゃだった。(信頼性がメイドインコリア
632名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:18:00.05ID:uVkYkHSZ こうなれば未来知識チートで、広くて直線な道路を日本各地に江戸時代のうちに作るしかないな……
そのために天下統一を(ry
そのために天下統一を(ry
634名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:21:15.45ID:KtO69jME https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171201/k10011242861000.html
漂着木造船内からテレビ1台 北海道松前町沖
12月1日 13時30分
>乗組員は北朝鮮の本人確認証などを所持し全員が帰国を希望しているということです。
>また、これまでの立ち入り検査で船内からテレビ1台が見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。
>乗組員は「1か月くらい前に船のかじが壊れて漂流したところ、悪天候の中で沖合の無人島を見つけ、一時的に避難していた」と話していて、海上保安本部は乗組員が先月28日に松前小島に上陸したことを確認しています。
>このため、海上保安本部は、悪天候を避けるために避難した島の施設にあったテレビの可能性もあると見て、詳しいいきさつを調べることにしています。
こいつら生まれながらの窃盗民族だな
漂着木造船内からテレビ1台 北海道松前町沖
12月1日 13時30分
>乗組員は北朝鮮の本人確認証などを所持し全員が帰国を希望しているということです。
>また、これまでの立ち入り検査で船内からテレビ1台が見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。
>乗組員は「1か月くらい前に船のかじが壊れて漂流したところ、悪天候の中で沖合の無人島を見つけ、一時的に避難していた」と話していて、海上保安本部は乗組員が先月28日に松前小島に上陸したことを確認しています。
>このため、海上保安本部は、悪天候を避けるために避難した島の施設にあったテレビの可能性もあると見て、詳しいいきさつを調べることにしています。
こいつら生まれながらの窃盗民族だな
635名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:22:07.59ID:03oMAa9X638名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
2017/12/01(金) 19:28:04.81ID:koX3eTpE >>573
ミラーサイクルって吸気バルブを早く閉じたり遅く閉じたりして、排気量より少ない吸気しか取り込まないことで
圧縮比<膨張比のアトキンソンサイクルを実現しているので
同排気量のオットーサイクルと比較すると実質排気量が小さい=非力という欠点がね…
ミラーサイクルって吸気バルブを早く閉じたり遅く閉じたりして、排気量より少ない吸気しか取り込まないことで
圧縮比<膨張比のアトキンソンサイクルを実現しているので
同排気量のオットーサイクルと比較すると実質排気量が小さい=非力という欠点がね…
639ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT
2017/12/01(金) 19:28:25.79ID:WXV8N2LI ノーベル賞の経済学者はビットコインが嫌い−非合法や大恐慌に言及 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-30/P08LR9SYF01T01
>コロンビア大学のスティグリッツ教授は29日、ビットコインは 「上がって下がる間に大勢の人に
たっぷり興奮を味わわせるバブルだ」とし、「私はビットコインを非合法にするべきだと思う。社会的
に有用な機能を何一つ果たしていない」とブルームバーグテレビジョンとのインタビューで語っていた。
◆激しく上下◆スゴイ興奮◆違法行為◆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-30/P08LR9SYF01T01
>コロンビア大学のスティグリッツ教授は29日、ビットコインは 「上がって下がる間に大勢の人に
たっぷり興奮を味わわせるバブルだ」とし、「私はビットコインを非合法にするべきだと思う。社会的
に有用な機能を何一つ果たしていない」とブルームバーグテレビジョンとのインタビューで語っていた。
◆激しく上下◆スゴイ興奮◆違法行為◆
64074 ◆l7ACUKWdD.
2017/12/01(金) 19:28:42.26ID:/+pY9qpg まず自動車のエンジンをかける前にラジエーターに水が入っているか・減っていたら水を足す
ファンベルトのゆるみはないか、バテリの電圧は大丈夫か、タイアの空気圧は大丈夫か
油漏れは許容の範囲か、替えのオイル缶はちゃんとトランクに入っているかなどなどを
漫画形式で説明しているメリケンのマニュアルが本当にすごいというか(; ・`д・´)
ファンベルトのゆるみはないか、バテリの電圧は大丈夫か、タイアの空気圧は大丈夫か
油漏れは許容の範囲か、替えのオイル缶はちゃんとトランクに入っているかなどなどを
漫画形式で説明しているメリケンのマニュアルが本当にすごいというか(; ・`д・´)
641名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:28:47.08ID:D6czK1Ad >>632
ちなみに律令制の導入時、全国に作られた古代官道は幅員12mの直線道路だった。
七道の一つとして作られた古代東海道もこの規格で畿内から石岡の74国国府まで作られていた。
東名、名神高速道路までこれを超える道は作られなかった。
ちなみに律令制の導入時、全国に作られた古代官道は幅員12mの直線道路だった。
七道の一つとして作られた古代東海道もこの規格で畿内から石岡の74国国府まで作られていた。
東名、名神高速道路までこれを超える道は作られなかった。
642名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:29:10.16ID:UFpfVJiu 可変リフレッシュレートだと40fps位まで落ち込んでもあまり違和感ないので
何が何でも60fps以上にこだわる必要ないと思ってるがへぼだからなんかも
何が何でも60fps以上にこだわる必要ないと思ってるがへぼだからなんかも
643名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:29:40.51ID:fyz+wl3g 【社会】沖縄米軍基地反対派が容認派のふるさと納税返礼品を攻撃 被害住民、名誉毀損で告訴方針
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171128/plt1711280030-s1.html
米軍北部訓練場(沖縄県東村、国頭村)の容認派住民が出品したふるさと納税の返礼
品をめぐり、基地反対派とみられる複数の人物がインターネット上で返礼品を攻撃する
コメントを掲載していることが28日、分かった。北部訓練場のヘリパッド移設先となった
東村高江地区に集まる基地反対派は減少傾向にあり、運動衰退に焦った反対派が意
趣返しした可能性もある。
被害に遭ったのは、東村で農業を営む依田啓示さん(43)が返礼品として出品した豚
「カナンスローアグー」。10月に東村役場のホームページ(HP)で掲載されたところ、
今月下旬になって複数の人物が「高江応援のためにふるさと納税される方はご注意
を!」「(依田氏は)ネット上であることないこと言い回っている」などと書き込んだ。
依田氏は産経新聞の取材に「反対の立場の人を封じるため、経済的に制裁を与え
ようという動きは非常に姑息(こそく)で卑怯(ひきょう)だ。こういう勢力にやられた人
たちは泣き寝入りして対抗しないが、私は立ち上がる」と明言。名誉毀損(きそん)で
被害届提出や民事訴訟など法的手段に訴える考えを示した。
東村のふるさと納税に関する詳細は、同村HP(http://furusato−higashi.jp/)で掲載。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171128/plt1711280030-s1.html
米軍北部訓練場(沖縄県東村、国頭村)の容認派住民が出品したふるさと納税の返礼
品をめぐり、基地反対派とみられる複数の人物がインターネット上で返礼品を攻撃する
コメントを掲載していることが28日、分かった。北部訓練場のヘリパッド移設先となった
東村高江地区に集まる基地反対派は減少傾向にあり、運動衰退に焦った反対派が意
趣返しした可能性もある。
被害に遭ったのは、東村で農業を営む依田啓示さん(43)が返礼品として出品した豚
「カナンスローアグー」。10月に東村役場のホームページ(HP)で掲載されたところ、
今月下旬になって複数の人物が「高江応援のためにふるさと納税される方はご注意
を!」「(依田氏は)ネット上であることないこと言い回っている」などと書き込んだ。
依田氏は産経新聞の取材に「反対の立場の人を封じるため、経済的に制裁を与え
ようという動きは非常に姑息(こそく)で卑怯(ひきょう)だ。こういう勢力にやられた人
たちは泣き寝入りして対抗しないが、私は立ち上がる」と明言。名誉毀損(きそん)で
被害届提出や民事訴訟など法的手段に訴える考えを示した。
東村のふるさと納税に関する詳細は、同村HP(http://furusato−higashi.jp/)で掲載。
644名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:30:02.26ID:MJuNkB/3 8kより先にVRゴーグルの規格統一せーやと思うの。
645名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:30:50.85ID:0b29TjpN >>634
南の韓流スターが友人が家に来るなら金目の物は隠すとか、北系の在日サッカー選手が代表チーム入りしたくて北の代表に参加したら私物をチームメイトに盗まれたって言ってたよな
あの方々の窃盗癖は既にそういう文化コードとか習性になってんのに、日本人から指摘されたら差別だキャベツだと喚くんだよなあ
南の韓流スターが友人が家に来るなら金目の物は隠すとか、北系の在日サッカー選手が代表チーム入りしたくて北の代表に参加したら私物をチームメイトに盗まれたって言ってたよな
あの方々の窃盗癖は既にそういう文化コードとか習性になってんのに、日本人から指摘されたら差別だキャベツだと喚くんだよなあ
64774 ◆l7ACUKWdD.
2017/12/01(金) 19:31:39.13ID:/+pY9qpg 農民でもわかるレベルのマニュアルっていうのは日本以外の列強の自動車会社で
現代にも残っているような会社はどこでもやっていたというので…
そこら辺の啓もうとヒヤリハットが大事だった時代があったというか……。
そこを突き詰めるとT型フォードかVWビートルかシトロエン2cvかトヨペットクラウンになります。
現代にも残っているような会社はどこでもやっていたというので…
そこら辺の啓もうとヒヤリハットが大事だった時代があったというか……。
そこを突き詰めるとT型フォードかVWビートルかシトロエン2cvかトヨペットクラウンになります。
648名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:31:59.45ID:nMDv+sWY Windows10には評価版があり無料で90日間使用できる
90日過ぎると警告を出して1時間でシャットダウンするようになるが
その場合はまたインストールすればいい
もちろん常用マシンには使えないが
手持ちの部品で組み上げてテストする場合
昔のマシンでOSがXPだけど動画のエンコードに使いたい場合
VMwareなどの仮想ソフトでLinux上でWindows10を使いたい場合
など一時的に使いたい場合は役に立つ
90日過ぎると警告を出して1時間でシャットダウンするようになるが
その場合はまたインストールすればいい
もちろん常用マシンには使えないが
手持ちの部品で組み上げてテストする場合
昔のマシンでOSがXPだけど動画のエンコードに使いたい場合
VMwareなどの仮想ソフトでLinux上でWindows10を使いたい場合
など一時的に使いたい場合は役に立つ
649名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:32:36.98ID:OtmmeF/1 FHDで完成感すらあるからなあ
1080*1920のモニターと通常のFHDで十分すぎる
1080*1920のモニターと通常のFHDで十分すぎる
65174 ◆l7ACUKWdD.
2017/12/01(金) 19:33:50.01ID:/+pY9qpg >>634
中華の漁民もテレビとか原付を盗んでこれれば一冬を飢えずに越せるとか偽磯波から聞いています。
※韓国製でも可
中国人寮の近くに路上にテレビや家電がそれとなく捨ててあるのを見て驚いていましたよ。
中華の漁民もテレビとか原付を盗んでこれれば一冬を飢えずに越せるとか偽磯波から聞いています。
※韓国製でも可
中国人寮の近くに路上にテレビや家電がそれとなく捨ててあるのを見て驚いていましたよ。
652名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:34:52.21ID:D0wUUsnt653名無し三等兵
2017/12/01(金) 19:36:12.08ID:cVkU/h/q GPUもだけど人間と人間の目の機械的ソフト的限界のせいでPCモニタの
高精細化が止まったと感じる
高精細化が止まったと感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 久々にコウを見た
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 女をお姫様扱いするのって嫌じゃね?
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- すぎるんです
- あたりまえ~♪あたりまえ~♪あたりまえたいそー♫
