米、中国スマホ狙い撃ち ファーウェイ捜査、ZTE制裁 ライバル封じ込め [産経新聞]
http://www.sankei.com/world/news/180426/wor1804260036-n1.html
記事引用:【ワシントン=塩原永久】
米中の通商対立が深まる中、米政府や捜査当局が中国通信企業を狙い撃ちにする
取引規制や取り締まりを強めている。
25日には中国大手「華為技術(ファーウェイ)」を、米検察が捜査していることが
表面化した。
米側の動きの背景には、通信分野の次世代技術「5G」などでライバルとなる中国を、
封じ込めにかかる思惑も見え隠れする。―途中省略―
米メディアによると、ZTEは米国の攻勢が「貿易対立によるもの」との見方を
示している。取引規制を受け…
『ZTEは自社製品に基本ソフト(OS)のアンドロイドが使えなくなると』
(※重要なので、『』でくくりました。)
指摘され、実際に使用不可となれば大打撃は必至だ。
(−ω―)そして、結論としては…
また、中国2社は自国の巨大市場を背景に、現行の数十倍超の通信速度の
「5G」実用化などで先行し、米企業などがライバル視する。
トランプ米政権は知的財産侵害をめぐり、対中制裁方針を表明した。
一方、長期的な産業戦略を掲げ、米国に並び立とうとする中国に対する危機感も、
米政府の敵対的姿勢を突き動かしているとみられる。:引用終了
繰り返しになりますが、これは単なる貿易紛争などではなく、次世代の通信システムを
めぐる米中の戦略的な抗争であり新冷戦の一つの舞台でのヘゲモニー争奪戦です。
(−ω―)面白くなってきたじゃねえか! W
【軍事に関連ニュース】を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
509インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2
2018/04/27(金) 07:20:56.25ID:Ai/4K9zz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★5 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【悲報】お母さん、息子の集めたガンプラを全てゴミ捨て場に断捨離してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 国を擬人化するという斬新なアイディアの漫画が人気に [377482965]
- 日本と中国なら中国支持だよな
