民○党ですが本年を表すパワーワードです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/01(金) 21:40:01.77ID:OQdmg0/V
すごーい!(σ゚∀゚)σエークセレント!

安全速度は危険が危ない前スレ
民○党ですがしょっぱい出来の実写版です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512062916/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512062916/

ですがスレ避難所 その318
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1510817563/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/12/02(土) 03:42:20.15ID:fS5do25i
なにこれかっこいい
https://twitter.com/laughingman2046/status/936136583618555905
https://pbs.twimg.com/media/DP3TNWMVoAAjav8.jpg
2017/12/02(土) 03:46:23.01ID:Yw5vDn5N
>>262
>原子力事業で活躍する予定のパワードスーツのコンセプトアート

嘘だ!
実は防衛省向けのパワーアシストスーツで、対戦車ミサイルを何発もぶら下げて戦闘するためのもんだろ!
かっこいいスーツはだいたい戦争のために作られてるって俺知ってんだからな!
264名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 03:46:48.94ID:Ba9AEbTE
>>259
征途で北日本艦隊の初戦果にされてたよね
2017/12/02(土) 03:47:25.61ID:eDHSHmaP
>>232
北を殴りつける気概もない国がアメ公相手にドンパチおっぱじめる?
ちょっと疑問だなあ。
2017/12/02(土) 04:12:27.42ID:iGgoL50e
>>263
対戦車地雷「おっと俺も忘れちゃ困るぜ!」
267名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 04:23:54.69ID:Ba9AEbTE
Conflictwatcher@冬一時帰国‏
@Conflictwatcher
16時間16時間前
その他
俺「明仁、天皇やめるってよ」
中国人同僚「皇帝って終身じゃないの?日本は変な国だ」
俺「お前の国だって乾隆帝とか85歳でやめたやん」
中「誰それ?」
俺「」
この中国人はDQNではなく中山大学出のエリート医師。前もこういう事があった。中国では理系は理系特化教育を受けて、歴史は学ばんのかな
2017/12/02(土) 04:39:46.23ID:Fy0zqfJI
>>227
台所で酸素系?
2017/12/02(土) 04:39:57.82ID:CRdauH58
>>232
「チャイは北のスポンサーだからあいつらがどうにかするわけない」論すら怪しくなってきましたよね
あんなにメンツとやらを潰されてもヘラヘラしてる「スポンサー」なんてそうはいない…
2017/12/02(土) 04:40:50.30ID:Yw5vDn5N
>>267
乾隆帝って満州の女真族の皇帝だし、厳密に言えば中国人じゃないからな
そういや清って現代の中国の歴史ではどんな扱いなんだ?
習近平は「中華民族の偉大なる復興」とか言って愛国主義を煽ってるが、清も中華の偉大な歴史の一つなのかね?
2017/12/02(土) 04:43:34.40ID:fS5do25i
>>268
茶渋は酸素系じゃないと落ちないと昔かーちゃんが言ってた
2017/12/02(土) 04:45:16.50ID:8KUdknFU
>>270
でも元とか中華に含めるんでしょ?
現在の領土的にも清は含まれないと不自然
2017/12/02(土) 04:48:10.90ID:fm15nJt6
>>271
キッチンハイターやメラミンスポンジでええやん
2017/12/02(土) 04:55:34.55ID:ujX9Sizb
>>269
中も締めつけ側になり、
露は北への消極的支援で軍事支援まではしなさそう。

なんだかんだで、梯子が外されていってますな。
怪しいのは南くらいやね。
2017/12/02(土) 05:02:12.25ID:U/7o54ro
>>265
>>269
中国が一枚岩では無い、中央が全部を掌握できてない説がもし真実なら最近のちぐはぐかつ中途半端な対応が説明できてしまうのがちょっと引っかかるんですよね
そしてその状態で戦闘になった場合どう動くかがなかなか読めない
2017/12/02(土) 05:06:31.33ID:E5M9cWrm
北朝鮮への攻撃開始日=2017年クリスマス?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1512084525/

>しかし、日本と韓国には米軍基地があり、「攻撃には両国政府と事前協議が必要だが?」と訊くと
>「トランプと安倍は連携している。問題は韓国の文在寅政権の親北体質だ」つまり韓国が反対している以上、先制攻撃は出来ない。
>「だからソウルだ」と一人がニンマリと微笑む。北朝鮮の核ミサイルはまだ米国には届かないがソウルには確実に届く。
>米国人のいないソウルを核攻撃して「文在寅が蒸発すれば」、目出度く開戦というシナリオらしい。

なんという素晴らしいクリスマスプレゼント!
2017/12/02(土) 05:32:37.49ID:eDHSHmaP
>>270
その定義だとここ1000年ほどの間、中華王朝は二つほどしかないという話に・・・

>>267
自国の歴史になんぞ興味ないからだろう。 国も歴史なんか見て欲しくないだろうし。
蒼天すでに死すとかもうやばすぎてw

興味があるのはただ中華思想のみ。 
2017/12/02(土) 05:38:21.01ID:eDHSHmaP
>>269
いまの北のスポンサーはロシアっしょ。

アメを牽制し北東アジアを引っ掻き回すことに限り支援するというドライな関係なんで
北と中国みたいなデッドロックに陥りにくい。

>>275
中国が北を抑えきれていないのは明白だが、北をアメの隙にさせるとも思えんので
開戦するまではその遅滞に勤めるだろうし、開戦してからは陰に陽にアメの妨害んい
勤しむだろう。 北の反応とは関係なく。
2017/12/02(土) 05:43:00.18ID:m+9xYtbL
しかし、中国4千年だか何千年だかの歴史って言ってるがな。
歴史教育はどうなっとんじゃい。
2017/12/02(土) 05:43:45.10ID:eDHSHmaP
>なぜだろう。国会がモリ上がりカケると、あいつが飛んでくる。選挙の間は、とんとごぶさただったのに。あいつが飛んでくるたびに、
>日米の、まモリの絆が強くなる。太平洋のカケはしになる。
>
> なぜだろう。ミサイルが飛ぶと米国が潤う。訪問販売、トランプさんの薦めるままに、新兵器の詰め合わせセットをご成約。
>地上配備の防衛システム八百億円、カートに入れたばかりというのに。
>
> なぜだろう。「火星15」は秘密兵器じゃないらしい。オープンリーチ。手の内をさらして起死回生もありだけど、なぜかあいつは
>悲しげで、米穀もとい、米国さん、助けてほしい、と言いたげで。

これがパヨクや自称憂国の士のブログならまあ、苦笑いして済ますのだがな。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2017113002000259.html
2017/12/02(土) 05:53:27.62ID:eDHSHmaP
>>279
代々こういう王朝があってこのような功績を残して領土はこれだけだった。
で、済ませているのでは。
どういう理由で王朝がそれだけ積みあがったか、については説明しないし
教わる方も不思議に思わなのだろうw


77億円の開発費が無駄に? 自衛隊「日本版トマホーク」は本家に遠く及ばない!
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/12/01/95670/

>ただし、例えばアメリカが開発中の対地攻撃兼用の長距離対艦ミサイル「LRASM」は射程約800km。日本の「新対艦誘導弾」の
>射程300kmというのはこれと比べても非常に短く、沖縄本島から撃って宮古(みやこ)島にギリギリ届く程度だ。
>
>「島嶼防衛用」とうたう限り、射程を延ばせば「専守防衛から外れる」と批判されるからだろうが、いくらなんでも中途半端。5年後の
>“試作品”完成の頃に「77億円の開発費はムダだった」なんてことにならなければいいが…。

で、それを売ってもらえる保証がどこにあるのだ?
2017/12/02(土) 05:53:29.71ID:mUEbbxzv
>中国が北を抑えきれていないのは明白だが、北をアメの隙にさせるとも思えんので
開戦するまではその遅滞に勤めるだろうし、開戦してからは陰に陽にアメの妨害んい勤しむだろう。 北の反応とは関係なく。

いやだからそれが中国は対米工作の為に北を支援してるスポンサーだ論じゃろ
中国が良く言われてたそういう思惑で国家的意図に基づいて妨害行動してるんじゃなくて、旧瀋陽の連中とか利益の為に密輸してる連中の行動をマジに掌握できてないんじゃないかって話じゃね
北の思惑ともキンペーや中共の思惑からも外れて単に統制取れてないだけじゃね?って話だろ
2017/12/02(土) 05:56:38.56ID:ujX9Sizb
>>281
研究に無駄はないんだけよな…
2017/12/02(土) 06:02:47.07ID:73Z3nm0Q
>>270
元々”中華民族”はモンゴルもチベットも同じ民族だから中国共産党による統治は正統である、
とするためのプロパガンダに過ぎんからのう。
2017/12/02(土) 06:09:45.43ID:SCKRzZsz
追跡者
https://pbs.twimg.com/media/DPxV0X9WsAIvyCR.jpg
2017/12/02(土) 06:10:54.61ID:73Z3nm0Q
>>281
記事を読む気にはならんが、どうも現在開発中の12式ファミリーの対艦誘導弾ファミリーと、
新対艦誘導弾の要素技術の研究を混同しているような臭いがするのう。
2017/12/02(土) 06:11:44.58ID:W9gBc7tt
うん、中途半端はいけないから、弾道弾を開発して核を積もう
2017/12/02(土) 06:21:10.89ID:E5M9cWrm
うん、9mm機関けん銃も62式7.62mm機関銃も、貴重な教訓を得られたのだから無駄は無かったのだ。
無かったのだ・・・
2017/12/02(土) 06:28:22.93ID:eDHSHmaP
習氏「武力妄信はいけない」 北朝鮮情勢で米を牽制
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000089-asahi-int

> 中国共産党の習近平(シーチンピン)総書記(国家主席)は1日、世界の政党指導者が参加した会議
>「中国共産党と世界政党ハイレベル対話」の開幕式で演説し、「安全上の脅威は日増しに複雑化しており、
>武力を妄信してはいけない」と演説した。新たなミサイル発射で緊張が高まる北朝鮮情勢を踏まえ、軍事
>手段も選択肢とする米国を牽制(けんせい)した形だ。
>
> 習氏は「人類は同じ地球上で生存している。一国の安全が他国の危険の上で成り立ってはいけない。
>他国の脅威は、自国にも影響を及ぼす可能性がある」と述べ、互いの違いを尊重しながら、平和に向けて
>ともに努力すべきだと訴えた。10月に2期目に入った習指導部が、世界最大の政党が率いる「大国」と
>しての力量をアピールした形だ。

こういう厚顔無恥なところはぜひとも見習いたいなw

しかしまあ言う事効かない元子分もかばって見せなきゃメンツが立たないのと、このままあアメ主導で
攻撃が始まればまず間違いなく38度線以北にアメが常駐することになるんで、なんとか開戦だけは
避けたいのだろうが、だからと言って身銭を切る気がまるでないのがな。
どこが大国なんだよと。
2017/12/02(土) 06:29:51.13ID:d+CHB2p/
新海誠展見に行ったあと、何を見に行こうかねー。

>>281
航空評論家がミサイルの専門家って、根本が間違っていない?
2017/12/02(土) 06:30:09.53ID:SiVVGrcp
>>289
中国だもん<大国
2017/12/02(土) 06:31:21.31ID:d+CHB2p/
>>289
中国の、この身銭を全く切らない態度って、何が原因なのかね。
AIとかで大量の金つぎ込んでいるんだから、それに比べたら端金でしょうに
2017/12/02(土) 06:33:14.50ID:iGgoL50e
全盛期中華様なら徳だけで解決してくれたのに……
ついでに子分がちょっと金せびっても喜んで渡してくれたのに……
2017/12/02(土) 06:35:05.97ID:73Z3nm0Q
>>289
あと、アメリカが北朝鮮を武力で叩き潰してしまうと、南シナ海では中共は北朝鮮と同じ立場に立たされる可能性が高くなる。
2017/12/02(土) 06:36:48.21ID:Yw5vDn5N
>>290
日本版トマホークって元は読売新聞が言い出した話で、公式にはそんな呼ばれ方は一切されてないしな
要するにマスコミの生み出した言葉によってマスコミが騙され、マスコミが批判してるという馬鹿げた状況
新幹線の「安全神話」とかトヨタの「EV軽視」と同じようなもん
2017/12/02(土) 06:44:40.35ID:Yw5vDn5N
>>292
自分たちの計画()が最優先で、目の前の現状認識が出来てないのと違うのかね
つまりジブチやスリランカに自分たちの軍港を作ったり、フィリピンを懐柔して南シナ海の無人島を埋め立てることが目下の関心事項であって、
計画の外にある変数(北朝鮮)は「存在しないもの」として脳内処理されてるのでは
日本の会社でも似たようなことはよくあるべ?
2017/12/02(土) 06:51:27.49ID:Jy2fXh1a
>>289
>>一国の安全が他国の危険の上で成り立ってはいけない
それまんま北朝鮮のことだし
それを擁護し続ける中国が何言ってるのという話
あまけに南や東シナ海で人のものを掠め取るよな真似までしてる
中国にとって外交とは、どこまで品性下劣になれるかを競うものなんだろうな
2017/12/02(土) 06:52:46.31ID:SCKRzZsz
>>290
http://www.garupan-expo.com/
2017/12/02(土) 06:54:47.05ID:SCKRzZsz
>>290
http://www.atami-hihoukan.jp/
2017/12/02(土) 07:03:42.76ID:ujX9Sizb
てか、なんで日本版トマホークなんやろ?
ハープーンのほうが適してそうなんだけだ。
2017/12/02(土) 07:05:47.86ID:2k++OVuo
イージスアショアなら限定的なICBM迎撃能力を持つSM-3ブロック2A。
これをフル活用出来る次期イージスシステム完成予定の23年に配備予定と。 
レーダー開発に関しては日米の大手メーカーが協同参加。
使用される高性能低消費電力の窒化ガリウム素子は富士通製。
2017/12/02(土) 07:10:04.57ID:SiVVGrcp
>>300
トマホーク以外の名称を知らない可能性
2017/12/02(土) 07:10:13.64ID:Yw5vDn5N
あらら
例の北の漂流漁民ども
漂着した無人島で盗んだ家電製品を海中投棄したが、巡視船に回収されたとか
盗んだのが水や食料なら緊急避難として言い訳もできるだろうが、テレビだと言い訳しようがないわな
建造物侵入と窃盗か
実刑食らえ
2017/12/02(土) 07:19:41.44ID:Jy2fXh1a
>>300
元記事ではたしか、一部の防衛省内部の人が
日本版トマホークと言っているというような内容だったと思う
新聞記事の見出しとして、一般人にもある程度知られている
トマホークという単語を使いたかったとか、そんな感じ?
2017/12/02(土) 07:22:25.58ID:Fy0zqfJI
>>303
北漁民「3食風呂付きですか?ヤッター」
306名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 07:24:20.17ID:Ba9AEbTE
>>305
帰ったらクロボンの木星帝国兵士みたいに公開処刑されそう
2017/12/02(土) 07:35:42.61ID:nY2GpmBO
無人桜花と称したらどうだろう
2017/12/02(土) 07:36:07.82ID:n2OFeH2r
>>306
帰ったらもちろん「日本の当局に拉致され不当に拘束されて拷問を受けた」となります
2017/12/02(土) 07:36:27.80ID:eDHSHmaP
>>292
たぶん、身銭を切るという発想自体が無い。
ここ1000年ほど吸い上げるばかりで下賜する事が無かったので。
2017/12/02(土) 07:38:00.27ID:n2OFeH2r
日本海側の県警や自治体はどこが一番漂着事件に敏感かな?
万に一つでも拉致事件再来となったら首が飛ぶで済むのだろうか
2017/12/02(土) 07:39:12.96ID:5iltbl/6
>>306
「悪辣な日帝の退廃した象徴の数々を奪って戦果をあげてきたニダ」

電車の中でスマホを起動させようとしたら赤ランプが誤作動してimgurの呪いを実感しました
(おはようの挨拶)
2017/12/02(土) 07:40:13.16ID:n2OFeH2r
>>309
身銭(貧民とか反社会的集団、習体制に反抗する人から巻き上げた金)なんだろうな
証拠?目撃者がいなくなれば問題ないよね?
2017/12/02(土) 07:42:37.34ID:8V/WO6B8
>>281
つか射程300kmを作った後に1000kmを作って何か問題あるのか?
2017/12/02(土) 07:47:22.52ID:V1CNtY4Y
マゾモナカでち
2017/12/02(土) 07:48:41.81ID:5iltbl/6
>>313
叩くこと自体が目的だぬ
普通はステップアップするもの
316名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 07:49:36.74ID:Ba9AEbTE
>>310
そうなったら朝鮮総連焼き討ちやろ
後姉のいるですが民に質問なんだけど、幼い頃の添い寝って気持ちいい
2017/12/02(土) 07:49:40.40ID:8V/WO6B8
>>315
1000km超を配備した後も使い勝手のいい(安い)300kmクラスの弾は必要だろうしなぁ
2017/12/02(土) 07:50:05.46ID:Yw5vDn5N
漁民でさえ他人の財物を平気で盗み、あまつさえ海保の目の前で海中投棄して証拠隠滅に走るような恥知らずの連中なんだな
今回漂着した先が無人島でよかったわ
きっと本土に漂着してたら民家に押し入って住人を殺戮するとかも平気でやらかすと思うぞ
こいつらみたいなのが朝鮮有事になると万単位で日本にドドドド押し寄せるんだから、警察海保にとっては悪夢だわ
2017/12/02(土) 07:51:37.83ID:QPKRruko
>>288
全然無駄ではない火器だったが?
2017/12/02(土) 07:53:29.47ID:W9gBc7tt
>>310
新潟は慣れてる感じ
やっぱ温度差はあるよなあ
2017/12/02(土) 07:57:29.92ID:5iltbl/6
>>317
イージスのカバー範囲が400km程度だっけ?
同等の能力をレッドチームが持っているとすれば航空機が母機の場合は危険があるかもしれないが
かといって射程の長すぎる兵器は対外的な摩擦にもなり、ときには勿体なくもあり…
2017/12/02(土) 08:00:06.68ID:d+CHB2p/
>>293
なんと言うか、ケチなのよん
323名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 08:00:10.59ID:Ba9AEbTE
P-3Cで哨戒するとか機動隊とかSATとか自衛隊で防衛線を強いてほしいよな<日本海側
2017/12/02(土) 08:00:35.73ID:8V/WO6B8
>>321
F-2であれP-1であれ低空飛行はお手の物やしAEWはステルス機で潰せるだろし
2017/12/02(土) 08:03:11.81ID:d+CHB2p/
>>296
だとすると、コケること確実とな?
2017/12/02(土) 08:07:20.56ID:5iltbl/6
>>323
日本海側は厚木と八戸の部隊のシマとして定期哨戒エリアだす
木造小船では見落としもあろう
>>324
いずれにしろ300kmでもムダではないのよね
2017/12/02(土) 08:07:58.58ID:Yw5vDn5N
>>321
>射程の長すぎる兵器は対外的な摩擦にもなり

ならんだろ
中韓ロ北は自衛隊の装備より遥かに射程の長いミサイルを腐るほど持ってるわけだし
欧州はCFEやINF条約で保有制限される兵器があるが東アジアにそんな法的枠組みはないし
328名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 08:09:26.48ID:Ba9AEbTE
>>326
UAV,ドローン部隊を追加しよう
2017/12/02(土) 08:09:43.79ID:bWob63zN
>>281
準天頂衛星システムは現行ではGPSの補正しかできないけど、
2024年度には準天頂衛星システムによる単独測位ができるようになるし、
射程伸ばすことはそんな難しくないのにそれらを無視する煽り文とはね。
2017/12/02(土) 08:12:57.93ID:1aRi0mX3
ドンキの2万円PCのキーボードが中々に挑戦的な内容というか
| { 「

? [ -
ってどうやって打つんだろう?
http://uproda.2ch-library.com/981802gnp/lib981802.jpg
2017/12/02(土) 08:15:54.64ID:SCKRzZsz
>>295
>>304
88式地対艦誘導弾を昔のサンスポ日曜版で日本版トマホークと表現してたなあ
2017/12/02(土) 08:16:56.98ID:5iltbl/6
>>327
その面々+文化人サマが騒ぐのが容易に想像できるけどなぁ
無視一択だが
2017/12/02(土) 08:17:03.45ID:Yw5vDn5N
>>325
だって習近平や王毅を含む現在の中共トップって、どう見ても無能経営者と同じじゃん?
経常利益や自己資本が拡大してる間は自分たちの無能を糊塗できるが、成長が尽きたら首切りの嵐よ
2017/12/02(土) 08:17:41.88ID:bWob63zN
>>301
>レーダー開発に関しては日米の大手メーカーが協同参加。
>使用される高性能低消費電力の窒化ガリウム素子は富士通製。

レーダ開発とな?
2017/12/02(土) 08:20:06.00ID:5iltbl/6
マイルドヤンキーのにーちゃんのスマホが丸見えな状況なのですが
見ているようつべ動画に文化の違いを改めて実感しますた
2017/12/02(土) 08:20:22.60ID:Jy2fXh1a
そもそも新対艦誘導弾の射程が300kmなんてどこから出てきた話なんだ
プラットフォームは3種類が考えられていて、当然それぞれで射程も違うはずなのに
337名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 08:23:33.43ID:qIovR4sB
>>336
例の殺し文句の離島奪還、沖縄から尖閣までの距離300kmでしょ?

で、これって韓国辺りが五月蝿いから300kmってイッテルだけ
だと思うんだけどな
2017/12/02(土) 08:24:44.73ID:Yw5vDn5N
>>336
読売の記事を見返すなら、Lo-Lo-LoかLo-Hi-Loでは
艦艇から撃つのも陸から撃つのも低空飛行中の航空機から撃つのも大して変わらん
2017/12/02(土) 08:25:43.78ID:Db7dDnwu
>>125
まあredmineを使わないとやれないってことは無いな
要は何がボトルネックになってるか把握するのが肝だから
一番有害なのはガントチャート固執だな
340名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 08:27:24.50ID:nWcRjkz6
積年の疑問を巨乳の後輩に尋ねたら「縦揺れじゃないと揺れない」という今年一番有益な知見を得た。
http://pbs.twimg.com/media/C0w_yN-UAAQ8d1q.jpg
https://twitter.com/biblio_babel/status/936619061064040449
2017/12/02(土) 08:27:51.71ID:n2OFeH2r
まあそれとなく航空機が定時哨戒はしてるんだろうが24時間体制ではないんだろうしな
2017/12/02(土) 08:30:13.82ID:Db7dDnwu
メモリ8G積むならなんでもいいのが正直なところ
2017/12/02(土) 08:31:52.41ID:5iltbl/6
>>341
いちおう昼夜哨戒+空自でいうところのアラート待機(1時間以内に出発)だぬ
しかし面積に対して航空機も飛行場も足りない…
2017/12/02(土) 08:32:24.70ID:bWob63zN
>>336
読売かなんかで報道されたのが300kmみたいね。

ただこの数字だと、あすかで試験してたSSM-2と射程が変わらなくなって、
これまで出て来た書類と矛盾することになるけど。

情報公開請求組が公開資料から射程を推察したところ
88SSMが射程150km
12SSMが射程180km
SSM-2が射程300km
ということになったそうだが、新対艦誘導弾はこれらを大きく超える射程のはずだからなぁ。
2017/12/02(土) 08:32:45.97ID:Yw5vDn5N
ググると海自ってP-3C、62機しか持ってないのかよ
数少ないのな
346名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 08:33:40.71ID:nWcRjkz6
http://pbs.twimg.com/media/DP-PjnGVQAEVZR-.jpg
2017/12/02(土) 08:36:30.84ID:0rYbjPFj
おはようさん

>>346
ポーランド セネガル コロンビア と日本が同枠かぁ。
2017/12/02(土) 08:37:04.00ID:n2OFeH2r
>>345
P-1の数も入れてあげて…

後その言葉は殆どの国が文句を言いたくなるという
欧州勢をみればわかるけど
2017/12/02(土) 08:38:28.98ID:bWob63zN
欧州どもは次の対潜哨戒機どうするのやら……
エアバスそろそろこき使うはずだけど。
350名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 08:38:53.59ID:Ba9AEbTE
秋ゑびす●12/2-3 電気工事士 第2種及び第1種 技能試験‏
@yamashita99
11月30日
その他
文化大革命や大躍進政策の失敗から学んで強くなった、中国。
高度経済成長の成功から 永続的な繁栄に繋がる知恵を学べなくて弱くなった、日本。 
何を勘違いしたのか、日本は『金儲けはダメ! 物質文明なダメ! 勉強や競争で子供を苦しめるのはダメダメ!』と学んでしまったのだ。これでは衰退必至。
2017/12/02(土) 08:39:08.34ID:tKnhOkbU
まだ62機もあるのか
2017/12/02(土) 08:39:35.93ID:5iltbl/6
欧州はまともにやる気あんのかアイツら
2017/12/02(土) 08:40:41.51ID:bWob63zN
最近ようやっと新型戦車作る気になった連中に何を今更。

…………それでドイツとフランスが手を組んでしまったが。
354名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 08:42:35.25ID:Ba9AEbTE
ドイツとフランスが組むなんてヴィシーのときにもあったから(震え声)
2017/12/02(土) 08:43:04.10ID:D7jzRUas
>>350
朝から出羽守はいいですって…
2017/12/02(土) 08:44:49.42ID:n2OFeH2r
欧州でP-3C級対潜哨戒機を10機以上所持してる海軍を上げろと言われてどれだけいるか…
2017/12/02(土) 08:45:16.06ID:LAnnoNS3
ポーランドが戦意高いからだいじよーぶい!(西欧が大丈夫とは言っていない)
2017/12/02(土) 08:46:55.79ID:d+CHB2p/
>>353
イギリスが入っていないから、測量単位は一致してるかと
2017/12/02(土) 08:47:33.47ID:d+CHB2p/
>>357
ポーランド、攻めるときは東か西、どっちでしょうね
360名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 08:49:42.01ID:Ba9AEbTE
しかし、日本はアルゼンチンみたいに途上国に逆戻りって出羽守の多いこと
確かに財務省と団塊はひどいけどさ
2017/12/02(土) 08:51:58.96ID:IMg4WtRf
>>360
>確かに財務省と団塊はひどいけどさ

なら日本がアルゼンチンみたいに途上国に逆戻っても仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況