民○党ですが本年を表すパワーワードです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/01(金) 21:40:01.77ID:OQdmg0/V
すごーい!(σ゚∀゚)σエークセレント!

安全速度は危険が危ない前スレ
民○党ですがしょっぱい出来の実写版です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512062916/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512062916/

ですがスレ避難所 その318
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1510817563/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/12/02(土) 11:56:31.58ID:2VlwZVjD
>>382
通はミニエースから

と、言う事でわかっているわ
2017/12/02(土) 11:57:38.36ID:eLI9fFFq
>>606
ああ〜震災とかあるとなんでもかんでも不謹慎だ自粛しろっていう思いか……
2017/12/02(土) 11:57:43.17ID:m+9xYtbL
>289
まんま、日清戦争の構図やね。
所有してるっていうならきちんと管理せぇや、みたいな。
人間あんまり変わらんな。
2017/12/02(土) 11:58:15.87ID:4NLVfRFd
>>599
流行と言うより、悪ノリの部類だからなぁ

(゜ω。)
2017/12/02(土) 11:58:39.47ID:6Y8GEwTZ
>>615
まあ、政治に興味を持って投票に行けやとしかいいようがない。
2017/12/02(土) 11:59:14.16ID:A/EigfBh
>>289
戦車で自国民を轢き殺した国は言う事が違うな
2017/12/02(土) 11:59:16.30ID:WXodxz3M
>>614
>国債の金利が4%
バブル抑制の金利上げの影響もあるだろうけど普通にやばくないですかねえ。
というかこの状況で金があるようにふるまうのって後の反動が怖そう。

>トレーダーは意外と情報持ってて市場の評価ってそういうものなのかなぁと思う。
トレーダーは本当に儲かる所は喋らないからなあ。
2017/12/02(土) 11:59:26.28ID:D7jzRUas
>>592
ポイ捨てかよ!!

幼女戦記漫画版は本当に高クオリィテイですね
たまに挿入される犬デフォルメモードが好き
2017/12/02(土) 12:03:44.07ID:D7jzRUas
>>613
むしろ接近戦での戦艦の恐ろしさはナルヴィクでもソロモンでも立証されてますからねえ

>>621
以前よりは関心が上がっている、と思いたいですが、まあ変に腐さずに期待しましょう
2017/12/02(土) 12:03:46.67ID:KqowcpMl
>>615
今時の若者は〜最近の世の中は〜と言いつつその若者育てたのも
今の世の中形成したのもお前らじゃねぇかと言ういつものアレやんな

>>616
実際孔明と玉藻以外ほぼ過去のものになったから笑えない・・・
殺相手なら自分に英雄とカリスマかけてBで殴れば平気で100kオーバーだし
2017/12/02(土) 12:05:29.13ID:yTT9EH8/
>>611
途上国の日本をアメリカの庇護下で先進国にしただけだからな。今みたいに競争国が沢山あったわけでもないし
あと、今の老人が受け取ってる年金や介護保険は、今の現役世代が払ってる保険料から出てるから、盗んでるわけではないんだよね
2017/12/02(土) 12:05:30.86ID:jwVtQC/p
>>618
まあ、憶測なんですけどね。
2017/12/02(土) 12:06:54.57ID:eLI9fFFq
iphoneXってappleストアで今頼むと何週間待ちなんだろうか
Xperia落としたらパーツが外れて分解し始めたので買い換えたいんだが……
2017/12/02(土) 12:07:41.63ID:bWob63zN
>>606
聖杯解体時にサーヴァント召喚してランサーでバインバインで召喚されたアルトリアと士郎の間にどんな空気が流れるか、私気になります!

>>616
よし、過労死するまで酷使だ(ぁ
2017/12/02(土) 12:09:10.32ID:eLI9fFFq
>>627
いや、若者が将来の年金・介護保険受給権・制度維持のためにお金を払っているので、その時点でそれは若者のお金ではないよね
なんでそのお金を若者の何かに使うべし、というロジックがどこから生えてくるのか分からんのだが…
2017/12/02(土) 12:09:30.54ID:fj1AB811
>>401
日本人女性も化粧品がわりに病院処方の医薬品使って問題になってるからなあ。

制度見直しは必須かと。
技能実習などで就労する外国人は民間保険に引き受けさせるとか
したほうがいいかもね。
633名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 12:09:36.78ID:h1/0Z4N4
うーむ下の親知らずが根元に埋まってるから1本ずつ抜くより全身麻酔かけて4本いっぺんに抜くのもありですよーと言われ 予約入れたが
何とも不安になってきた…
2017/12/02(土) 12:10:03.10ID:jwVtQC/p
>>630
士郎はおっぱいも好きだ。忘れないこと。…エロゲ主人公だし。10代だし。
2017/12/02(土) 12:10:19.49ID:XXPI+vnN
日本に途上国だった状態はあったっけ?
どの時代も基本地力のある先進国だったという認識だが
2017/12/02(土) 12:10:42.48ID:D9kqh/Ku
>>613
共産国の野戦重砲兵が野戦だろうが市街戦だろうが最前線にでて敵火点に直射せぬなど恥ずかしくて生きておられぬのでは?
2017/12/02(土) 12:11:14.89ID:eLI9fFFq
くだんの記事は自分の中での推測と変わらないようだったので、何の感動もなかったのだ
悲しみとか、怒りとか、どこでなにゆえ感じるんだろうと

>>628
いや、憶測すら立たなかったので、(俺には)面白い
2017/12/02(土) 12:11:18.02ID:0rYbjPFj
>>573
戦闘画面で背面に陸地が見えるけど、
水平線はどうなっているのかなぁと。
2017/12/02(土) 12:13:55.26ID:fj1AB811
>>635
さすがに焼け野原になった終戦後の数年はヤバかったかと。
10年したら「もはや戦後ではない」になったけどね。
2017/12/02(土) 12:14:13.40ID:bWob63zN
>>624
シリアスモードを引き立てるためにデフォルメモード入れてるそうですな。
あのクオリティでなんであの速度……?

>>634
久々にあったあの娘が巨乳に!
冷たい彼女と通い妻の視線!
さて士郎くんはどうするのか!!!
……まあ、彼は一途ですけどね基本。たまに宇宙が姉妹丼ルート選ばせて親父さんに焼かれそうになったりするけど。、
2017/12/02(土) 12:15:22.86ID:yTT9EH8/
>>631
年金や介護保険が将来も維持されてると思ってるのかw
1.5人以下の現役世代で1人の老人の年金や介護保険負担するんだぞw
1人の老人の年金が15万だったら、現役世代1人の給料から10万引かれるわけだ。こんなの破綻しないと思うほうが可怪しいw
2017/12/02(土) 12:17:38.77ID:kBrTkDEs
869 名前:名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-sxEU)[sage] 投稿日:2017/12/01(金) 10:31:54.10 ID:EUBxUByqa [1/2]
速攻でクリアしようと島津でプレイしてたんだけど
大地震で九州全土の人間がいきなり三分の1消えて大友龍造寺が穴埋めに農兵雇いまくったんで九州が地獄絵図に
中央では巨大勢力が順調に形成されていっております

なんか買ってないのがレビュー書けない消されたと騒ぎになってるけど信長新作たのしそう…
2017/12/02(土) 12:18:09.21ID:ygN+UM8B
空を自由に飛べない人間が語るアフガン航空相撲のようなものですね
2017/12/02(土) 12:19:42.86ID:BwvMnpiq
昨日の天声人語

◆自民議員がアベを誉める◆酷い国会◆安倍尊大人様閣下◆

朝日は狂っていた(再確認)
2017/12/02(土) 12:19:55.53ID:jwVtQC/p
>>635
経済力というか、生産力がどん底(日本基準)になってた時代あったでしょ。
戦後しばらく。インフラが破壊されまくって他と言う意味で。
まあ、誰が壊したかというと(ry
あの頃を指してる可能性はある。
>>640
その頃は彼女も通い妻もいいおっぱいになっているのだ。
そして藤ねえはおっぱい大きいのだ。  どう、士郎?お姉ちゃんのおっぱい大きいでしょ?
2017/12/02(土) 12:23:12.47ID:RILmXalL
>>303
盗んだってことは、乗ってきた船で帰れるってことですよね?
2017/12/02(土) 12:23:38.31ID:eLI9fFFq
>>641
制度が破綻するとしてもしないとしても、破綻しないうちから若者のために使うべしのロジックは生まれないと思うんだ
閉店する店だからって商品を勝手に持っていったら泥棒なわけで

開店してるうちから「こんなダセェ店閉店に追い込んでやるよ! ぐっへっへ、もうこの商品はゴミだから俺らが貰っていってやるぜ」
ていうのはほぼほぼ世紀末モヒカン系の所業ではなかろうかと

その手の話は、大きな家意識の中で自分のお小遣いを増やしてもらいたい子供みたいな感覚なんだろうか
2017/12/02(土) 12:24:00.25ID:2MRqasTT
>>600
ま、そんなに老人が金持ってるなら老人福祉より
給料の少ない若者の税金下げたり、若い家族持ちへの支援に使ったりしろよ
とは、思うよね。

>>611
積み立てた金を削れと言っているわけではあるまいに
単に福祉福利は貧しいものへの支援が基本なのだから
金がなく、家族など使う先の多い若い世代への支援に重点を置くべきと
言っているだけでしょうに。
2017/12/02(土) 12:25:01.99ID:KqowcpMl
そもそも根本的に年金なる言葉が指している対象が噛み合ってない感
2017/12/02(土) 12:25:37.16ID:bWob63zN
>>640
藤ねぇはタイガーであってヒロインではない(断言
2017/12/02(土) 12:26:03.96ID:d7sskYFA
>>512
AIは基本的に敵国との前線に兵力の多くを送りますが、フランスを降伏させてから独ソ戦が始まるまではアフリカが枢軸軍唯一の前線になるので…
さらに地中海の制海権がブリに奪われていると目も当てられない
2017/12/02(土) 12:26:23.99ID:+TOPxt/v
>>635
つーか昭和40年代までは世界基準でも途上国じゃね?
自動車産業つっても、デザインは米英車のコピーだし
国策で海外メーカーと提携してたんだよ

基幹産業の基幹技術もほとんど輸入技術だったんだよ
2017/12/02(土) 12:26:39.03ID:BwvMnpiq
>>270
元型は清の乗馬服であるアレにチャイナドレスの名を冠されて特に抗議もしてないから
つまりそういうことなのだろう
2017/12/02(土) 12:27:42.93ID:VlW52UIx
>>633
全身麻酔だと入院コースか
個人的には時間かかっても左右に分けるか一本づつ抜いた方がリスク低いように思う
左右使えずに物食えない状態になった場合入院伸びちゃうし
お医者さんにもう一度本当に大丈夫か相談した方がいいんとちゃう
2017/12/02(土) 12:27:53.84ID:jwVtQC/p
現行の年金制度の「積み立て部分」って、「年金受給資格を得るため」にすぎず
年金受給者が受け取る年金そのものは、その時点の現役世代(あいまいな言葉)の
収める○○年金によってまかなわれてると思えば、まあ…
それを不快に思うかどうかは個人の趣味だけども。
2017/12/02(土) 12:27:59.65ID:Yw5vDn5N
>>423
つうか元々、条約の有権解釈権は各国の主権に帰属するものですし
日本の場合は外務省条約局の管轄だな
何で外務省にあるのか分からんが
内閣法制局と同様に内閣の権限にしろよ
2017/12/02(土) 12:28:01.08ID:wb5W+u8H
ギリシャの惨状を見ると老人の割合が増える一方だから年金維持するために
現役が犠牲になれはあってもおかしくないかなとは思う
2017/12/02(土) 12:29:33.07ID:eLI9fFFq
>>648
若者からの保険料徴収水準を下げて、現在の老人世代の受給水準を下げて、その分だけ将来の自分たちの受給水準も下げたい、という話ではないよね……?
2017/12/02(土) 12:29:56.89ID:XXPI+vnN
>>652
あえて釣られてやるがお前あの時代に重工業が機能してた国がいくつあったんだ言ってみろ
2017/12/02(土) 12:30:02.40ID:SBop4QNL
年金がー!という人はidecoとかやればいいじゃん。
個人の責任なんだしさ。
2017/12/02(土) 12:30:06.68ID:PdfuiXwy
>>577,614
在外資産って、こういう話してる時なら、
外貨準備ということになると思うけど。
2017/12/02(土) 12:30:17.18ID:m+9xYtbL
>335
何を見てたんです…?
2017/12/02(土) 12:30:19.43ID:BwvMnpiq
>>284
そのわりには万里の長城以北は中華じゃないってやってましたよね?
あいつらの中ではどうなっているのか
2017/12/02(土) 12:30:38.01ID:eLI9fFFq
もともと論理的な問題意識があって、(現代日本の社会の現状が)悲しい、という表出になっているという仮説はちょっと無理があるような気がするんだが、どうなんだろう
2017/12/02(土) 12:31:07.68ID:yTT9EH8/
>>647
破綻してからじゃ遅いだろうw
枯れて実を付けなくなった木に大量の水と肥料撒く為に、これから実をつける苗の分の水と肥料を削るのは可怪しいと言ってるだけなんだがな
2017/12/02(土) 12:31:40.63ID:m+9xYtbL
>340
横揺れだと横に揺れるんじゃないのか!

つか、Hってすげーな。
2017/12/02(土) 12:31:56.32ID:A/EigfBh
ヨーロッパの一線級に達して無いなら途上国だろ
2017/12/02(土) 12:32:16.95ID:+TOPxt/v
>>658
これについちゃ、
老人の給付水準下げると韓国みたいな貧困老人の大量生産が確実になるから無理
若者の保険料上げると若者が死ぬ

結局景気が良くなって金利が上がるのを望むしかないのだ

だからアベノミクスなのよ
2017/12/02(土) 12:32:26.86ID:WZFtIJW8
>>648
実際もう社会福祉なり医療費なりの抑制がほぼ確定してるからそうなるで。
自民支持層の多い世代がそろそろ80代で数が減ってきて、自民支持が少ない層が60〜70代が老人の主体になるし。
昔は若者は選挙行かないから〜と言われたが、今は老人は自民に入れないからになってきてる。
先の衆院選なんて18歳投票解禁前と比べて自民党は普段より約100万票近くも得票増えた。
解禁人口が約240万なんで投票率5割としてほぼ総取りした形になってるし。
2017/12/02(土) 12:33:42.76ID:iGgoL50e
>>635
縄文時代後期頃(紀元前4000年頃)は流石に先進国とはいえないのでは?
その当時先進国たる四大文明に比べればの話だけど……
エジプトでは古王朝時代に入るし、メソポタミアもウルク期になって都市国家化が進んでいく
インドや中華の地じゃ青銅器加工まで行ってるし……
世界平均よりは多分上だと思うしOECD基準の20カ国以内には居そうだが……
2017/12/02(土) 12:34:10.73ID:aKoohECX
>>659
2000年代までの中国が途上国ならあの頃の日本もそんなもんでしょ
2017/12/02(土) 12:34:43.77ID:m4kksMnq
超大国以外は途上国ですよね_
2017/12/02(土) 12:34:59.25ID:zyK1BMTz
>>632
SNSで美容に喧伝され広まったぽいが目的はなんなんスかね

うち皮膚科じゃないけどヒルドイドもビーソフテンもよく出すので鬱陶しいな
控えめに言って阿呆と恥知らずは死滅して欲しい
2017/12/02(土) 12:35:04.86ID:BwvMnpiq
>>305
刑期の間は例の無反響室で過ごしてもらう
わかったか
2017/12/02(土) 12:35:19.87ID:+TOPxt/v
>>659
あのさ、1975年に世界最初のサミットが開催されてるんだけど
その時の新聞を読むといいよ

日本が先進国と認められた!
歓喜!

って論調だからさ
2017/12/02(土) 12:35:46.42ID:7LMQNcKT
いっそ70以上から保健医療を対象外にするのは如何だろうか。

生きたい老人は自費で医療を受けて貯め込んだ金を吐き出させる事が出来るし
2017/12/02(土) 12:35:53.61ID:dN/THWI4
>>549
無い
から調達少数だったやん
2017/12/02(土) 12:36:41.06ID:jwVtQC/p
というか、国際連盟ってガバガバなんすね。>>途上国が理事国

まあ、「この基準を達成しないなら途上国」扱いは
アメリカ様でもロシア様でもイギリス様でも途上国になるので
むなしいだけだと思うが…
2017/12/02(土) 12:36:43.66ID:FgoPdcG6
>>471
足柄「にゃにゃ!?」
2017/12/02(土) 12:37:07.16ID:zyK1BMTz
>>671
途上国自称して先進国から資金援助受けてた国は途上国じゃないのです?
2017/12/02(土) 12:38:12.78ID:eLI9fFFq
自国のユニークな言語が国際取引の共用語になるか、自国通貨が基軸通貨になったことがある国だけが先進国を名乗ってよい
頂点は常に一人(一人とは言っていない)

>>668
制度破綻に関しては、破綻するとは思ってないんですけどね。
そこらへんは数字のロジック面の問題よりは物質面の問題がなあ……と思ってたり
2017/12/02(土) 12:38:30.55ID:XXPI+vnN
ブンヤが先進国と認められた!と言ったからやっと先進国になれたんだとかお前本気で言ってんのか
2017/12/02(土) 12:38:42.97ID:UCwpdcVj
>>676
地方が死ぬわ
2017/12/02(土) 12:39:11.43ID:jwVtQC/p
>>675
お前さんは新聞の論調が基準なのかえ?
ポルポトからアジア的やさしさ感じたりするクチ?
中国には泥棒がいないとか…
(難癖)
>>676
ちょっと止めてくれないか(老親いる)。
2017/12/02(土) 12:39:15.32ID:Yw5vDn5N
>>402
そういやうちの父親、テレビで北のミサイル見ながら
「北朝鮮は偉い!日本人が技術的に作れないロケットを作れるなんて立派!
やっぱりハングリー精神のある奴らは違う!日本の若者はダメだ!うちの部のゆとり世代は(以下略)」
ってえらい褒め称えてたわ
2017/12/02(土) 12:39:55.91ID:zyK1BMTz
>>676
年齢を基準にするのはどうかと
>>673の保険詐欺問題とか20〜40代の女がメインですけえ
2017/12/02(土) 12:40:41.74ID:1cARMEcQ
世界一でなければ途上国だ
わかったか
2017/12/02(土) 12:40:50.44ID:eLI9fFFq
ハングリー精神(物理)とかハングリー精神(肉体)とかハングリー精神(飢餓)とかは本当にパワー出るからな! 割とすぐ燃え尽きるけど

というか、あの黒電話の恰幅を見てないのか
2017/12/02(土) 12:42:15.33ID:Yw5vDn5N
>>471
日本は軍隊も交戦権も持ってないしポリコレ棒で他国を殴ることもないし可愛いチワワみたいなもんよ
2017/12/02(土) 12:42:26.57ID:7OoUH5NR
>>688
人間見たい部分しか見たくないものでおま
2017/12/02(土) 12:42:32.90ID:jwVtQC/p
おっぱい揉みたい…(昼間から)
2017/12/02(土) 12:42:44.31ID:PdfuiXwy
何が進んでいれば先進国なのか。
2017/12/02(土) 12:43:01.89ID:7EjjvHqK
>>691
自分のがあるやろ
2017/12/02(土) 12:43:17.96ID:5iltbl/6
>>662
youtuberによる今時の豹柄コーデ、目元強調メイクなど
2017/12/02(土) 12:43:57.78ID:WZFtIJW8
>>676
現状でも生涯医療費の6〜7割が死に際なので子供たちの負担か
消費から老後の貯蓄へ回す額が増えて経済冷え込むだけや。

>>677
正確に言えばペントミック編成には105mmが必要だった。
その後のディビジョン86へ至る新思想の中で105mmが廃止されていったのでそれに倣っただけとも言う。
2017/12/02(土) 12:43:58.69ID:EtHuKr4z
>>691
家の外に出ればより取り見取り!やったね!
2017/12/02(土) 12:44:51.45ID:jwVtQC/p
>>693
揉んでみたが楽しくない…
ふぐり揉んでも楽しくないしなあ…
いいなあ!女の子は!(暴言)
2017/12/02(土) 12:44:52.64ID:6smn22T+
>>685
衛星軌道まで打ち上げられるロケットが有れば、実用性はさておき地球上のどこにでも爆弾をデリバリーできるはずでは?
高校レベルの物理学の知識があればその程度は理解できるはずなんだけどな
2017/12/02(土) 12:45:32.30ID:eLI9fFFq
>>697
女が全員ロケットおっぱいを標準装備していると考えるのは誤りだ
2017/12/02(土) 12:45:58.73ID:7OoUH5NR
>>697
質量的に揉めない女の子もいるんですよ!
2017/12/02(土) 12:46:10.01ID:2MRqasTT
>>658
年金は、これまで支払った人と、今払って今後受けとる人との間で
納得がいき制度が継続できる形を模索していかなければ成らないでしょうが
税金によって運営される老人福祉などは「老人」にではなく
「貧しい老人」へのものにすべきでしょう
老いて労働できなくとも貧しくないなら自らの資産で自らの生活を購うべきで
老人福祉は老いて労働できない「貧者」へのものとすべきでしょう。

高齢者一律で医療の負担率を下げるとか無料パスみたいなのはやり過ぎです。
2017/12/02(土) 12:46:18.15ID:BwvMnpiq
ハングリー精神とは捨て鉢の言い換えだと思った
何もかもどうなってもいいからリミッターが外れるだけ
2017/12/02(土) 12:47:12.61ID:wb5W+u8H
>>698
その高校物理で打ち上げロケットと再突入に耐える弾道ミサイルは別物と理解するやろ…
2017/12/02(土) 12:48:00.03ID:BwvMnpiq
>>692
対米10割だ
わかったか
2017/12/02(土) 12:48:10.92ID:m+9xYtbL
>476
愛里寿のすごさはカットが変われば装填が終わってる装填手の力だと思う。
2017/12/02(土) 12:48:23.79ID:EtHuKr4z
>>702
ハングリー精神は試合の時より試合前の話で無いかな?モチベーション向上的な意味で
2017/12/02(土) 12:48:24.14ID:jwVtQC/p
>>696
それは犯罪では?ボブは(ry
>>699,700
小ぶりな胸を揉みもみするのも良いものです。
つまりは「胸」なのです。
2017/12/02(土) 12:48:32.33ID:5iltbl/6
記念館見学ツアーが1人というのも気まずいのぅ
ウリと曹長だか1曹だかのお姉さん(敬称)だけでした
2017/12/02(土) 12:49:09.43ID:6smn22T+
あとハングリー精神ってのは「いつか報われること」を前提とした精神力の前借りなんで、
常用すべきものではないし報われる見込みがなければ発揮できるものでもない
2017/12/02(土) 12:49:46.06ID:PdfuiXwy
巨乳ばかりの世界なんて、つまらないと思わないかい。
2017/12/02(土) 12:49:53.03ID:5iltbl/6
>>704
アイエェェ
ブリもイモもカエルも後進国…
2017/12/02(土) 12:50:02.42ID:v8CQ77Xs
>>673
ヒルドイドの方は、お肌の保湿に良いとか。
利用者からすると、安く手に入る高級な保湿クリームみたいな感覚?
2017/12/02(土) 12:50:03.60ID:eLI9fFFq
>>701
それはもうなってる……
2017/12/02(土) 12:50:16.05ID:UCwpdcVj
>>691
ttps://i.imgur.com/guekuyg.gif
2017/12/02(土) 12:50:40.32ID:7EjjvHqK
思春期の女の子はおっぱいが伸びてきて男の子を襲い始めるんだぞ
2017/12/02(土) 12:51:49.68ID:9DoMxb9X
>>605
短期間で押し込まないとコミック版エヴァのように「今頃完結かよ」とか言われるからね
2017/12/02(土) 12:51:58.63ID:EtHuKr4z
>>707
ウィンクして「揉ませて」と言えば目を潤ませておっぱい差し出すよ!
>>691ならできる!頑張れ頑張れやればできる(ry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況