民○党ですが本年を表すパワーワードです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/01(金) 21:40:01.77ID:OQdmg0/V
すごーい!(σ゚∀゚)σエークセレント!

安全速度は危険が危ない前スレ
民○党ですがしょっぱい出来の実写版です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512062916/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512062916/

ですがスレ避難所 その318
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1510817563/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/12/02(土) 14:40:41.34ID:ZisUUbxi
日本が中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/53545
2017/12/02(土) 14:40:57.52ID:3+7Ub71L
>>913
何だかんだ言っても一応G20の一員だからなあ
2017/12/02(土) 14:41:17.37ID:bWob63zN
>>908
流石に急にヴェルバーネタ出しても、型月厨はともかくFGO新規組がついてこれないからないだろ多分。
一応、ビースト系は「人類種の自業自得」だから、外宇宙ネタは使わないんでないかなぁ。
え?クトゥルフ?それは……その……ね?

>>909
どっちも長射程狙いのはず。
少なくとも500kmくらいはあるんでね?
500kmくらいあると、奄美大島-沖縄本島、沖縄本島-宮古島が射程に入り、相互カバーができるようになるし。
2017/12/02(土) 14:41:47.42ID:WlgQqI7Y
>>930さんか立候補者さんか芋さんぱすどす…

ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
タイトル:民なんとか党ですが英国の財政は此処までだ!
名前: sageteoff
E-mail:
内容:
F-35、P-8、トライトン!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ(σ゚∀゚)σエークセレント!

ブリの将来が心配な前スレ
民○党ですが本年を表すパワーワードです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512132001/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512132001/

ですがスレ避難所 その318
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1510817563/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/12/02(土) 14:42:00.31ID:CCYtV2iy
>>719
「喧嘩両成敗」って成語化してるから無自覚だけど、「喧嘩なす者両方共々に成敗つかまつり候」ってフルにすると完全なムロマチ・メソッドで相当な血の池ジゴクであることですね。
2017/12/02(土) 14:42:06.55ID:zRdfUksQ
>>904

> ♂2♀1の3Pは冷める

バーナーたんとおねえちゃん2人の寝技はタノシイ
2017/12/02(土) 14:42:23.03ID:eDHSHmaP
>>534
>アウトソーシングやインバウンド、デフォルト

概念の由来は外来だが、その言葉自体は日本語やで?
2017/12/02(土) 14:43:35.26ID:E/BxQxSk
>>920
何でわざわざ長くて言いにくい横文字を使うかうぜえ…とはなるな
2017/12/02(土) 14:43:59.00ID:PvYhp9+B
>>902
ばっちり海外報道も出たよ(オーストラリアで)
http://australianaviation.com.au/2017/11/japanese-kawasaki-c-2-airlifter-makes-flying-visit/

アンバーレーってのはRAAF Base Amberleyの事言ったつもりだったけど
アンバーリーとアンバレー基地の表記ゆれで混ざって
ぜんぜん検索でヒットしない書き方になっちゃった…
2017/12/02(土) 14:44:53.31ID:CCYtV2iy
>>729
米軍でも連邦軍だけな。州軍は失格。
2017/12/02(土) 14:44:54.50ID:jwVtQC/p
>>918
まだマシなほうですよね。
「喧嘩が始まったら一族の最後の一人まで殺しあう」とかよりは。
2017/12/02(土) 14:45:08.63ID:ujX9Sizb
>>917
自己レス、900です。
スマホで、ルーターと3G両方使って建てようとしたけど、両方とも建てられずで、戻し忘れてたのでIDが変わってしまった。
2017/12/02(土) 14:45:29.16ID:MRWihyx1
よし任せろ
2017/12/02(土) 14:46:48.68ID:CRdauH58
3時間で二度抜いても性欲が収まらないので今夜仕事終わりに風呂行くか
混雑覚悟で明日まで貯めていくべきかどうするべきなのだろう…
2017/12/02(土) 14:47:21.09ID:v8CQ77Xs
>>914
>「運転の感じはどうだった?」
>「イタリアと同程度だ」と私は答えた。
>「だけど、もっと荒い。何度かタクシーに乗ったが、飛ばしまくる。混んでいるところではクラクションを連打しながら、
>割り込みまくって進む。そのくせ危なくはない。すばらしい運転技術だよ。40分かかるとナビに出ているところを35分で着く」

そらあ、中国では交通事故が発生したってまともな損害賠償なんぞ行われませんから。
そういう社会がお望みなら、「安全性」とか「信頼性」とか「安心感」とか、窓からぶん投げないとね。
2017/12/02(土) 14:47:51.36ID:ZisUUbxi
久々に来てみたら、ばーなーたんが玄人童貞を捨てているだと…
2017/12/02(土) 14:47:53.16ID:jwVtQC/p
いくら和語を使っていても「視える可」はやめてほしいの。
>>927
病気に気をつけてな(両日いけばいいじゃない)。
2017/12/02(土) 14:48:48.94ID:MRWihyx1
次スレだよ

民○党ですが英国の財政は此処までだ!
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512193651/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512193651/

テンプレはよろしくお願いいたしまする
2017/12/02(土) 14:48:53.32ID:ujX9Sizb
>>926
芋来た!エース・オブ・エース来た!これで勝つる!と大歓喜状態だった!
(代理よろしくお願いしますの挨拶)
2017/12/02(土) 14:49:29.61ID:HOqYhkgd
>>931
おつ。
2017/12/02(土) 14:49:33.85ID:eDHSHmaP
>>611
豊かにしたのはさらにその上の世代やで?
団塊辺りはそれに乗っかってただけ。
2017/12/02(土) 14:49:44.30ID:v8CQ77Xs
>>931
エース乙
2017/12/02(土) 14:49:54.97ID:ujX9Sizb
>>931
建てありどす!
テンプレはやっておきます。
2017/12/02(土) 14:51:21.33ID:bWob63zN
>>917
>>931
乙。スレタイ採用感謝。

>>922
おお、サンクス。
C-2のことはあまり詳しくは書いていないようだが、海外でも少しづつ知られるようになったかな?
向こうでも静かな飛行機という認識をされてるようやね。
2017/12/02(土) 14:51:22.35ID:jwVtQC/p
>>931
おつどす。
2017/12/02(土) 14:51:48.31ID:XqJCk9Ta
メイドロボットの外装はどうするだろう。人の皮膚と質感や匂いがそっくりなものが作れるのだろうか。
2017/12/02(土) 14:52:00.65ID:mUEbbxzv
漢字が便利なのと同じでカタカナ語も便利だから使ってるだけだろう
意味重視の漢字と違ってカタカナ語は翻訳面倒な英語とか最新の用語とか
漢字よりヲサレ感出したいか福祉関係で表現を取り繕いたい時に多用してんのが明らかじゃね
明らかに一過性で時期が過ぎたら使い捨てする気だろうってのが多いからどんなカタカナ語が流行っても別にいいじゃん
2017/12/02(土) 14:52:35.22ID:rbgBPeL8
作れるか作れないかではない、作るのだ_
2017/12/02(土) 14:52:38.52ID:zRdfUksQ
>>929
> 久々に来てみたら、ばーなーたんが玄人童貞を捨てているだと…

その国内童貞はまだ捨ててない。
来春に就職で上京する女子大生って言ってた。
風俗嬢じゃないお。
2017/12/02(土) 14:52:39.36ID:epaUHvEO
【悲報】ドンキの激安2万PC、フタ外して中身を見てみた結果(※画像あり)
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1512135382/
http://livedoor.blogimg.jp/news4wide/imgs/2/0/20f8798f-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4wide/imgs/8/3/831b7b83-s.jpg
売れ残った中華タブの部品をノートの筐体に移植しただけの模様


そりゃメモリー増設とか無理
2017/12/02(土) 14:52:47.51ID:5iltbl/6
>>931
エースのお仕事乙
2017/12/02(土) 14:52:53.60ID:CRdauH58
>>930
両日分行く財力はちと厳しいので疲れ具合と相談しときます

>>914
そんなに「勝ってる国」の方が良いならもう戻ってこなくていいのでは?以上の感想しか思い浮かばない
2017/12/02(土) 14:53:51.52ID:eDHSHmaP
>>635
途上国というか、工業先進国に技術力で伍する事が出来るようになったのは90年代に
なってからだな。 それまでは頭一つ劣っていたが、それでもその状態を途上国と
表現すると今のG5未満の国が可哀そう。
2017/12/02(土) 14:54:00.28ID:PdfuiXwy
むう、科学的に存在しうるクリ―チャー娘の観察日誌・・・

実にですが民向けの漫画だ。
2017/12/02(土) 14:54:09.16ID:thJJ9uq+
>>817
・軍法会議がないところ。専門裁判所で最終審を最高裁にリンクさせておけばそれらしいものはできるだろうに
 参審員制度で自衛官を裁判に参加させられるし
・もっと財政出動をしてほしい。
具体的には科研費を対GDP比で5%くらいに宇宙開発費を対GDP比で1%、国防費を対GDP比で3%
公共事業も九州四国横断トンネルや山陰新幹線や四国新幹線やリニアとかいろいろやれるでしょうに
自衛官の給料とか必要なものを自腹で買わせてるとか。
労組の政治献金を全組合員の3分の2以上の賛成を必要にするとか公務員労組を禁止すれば野党の勢力はガタガタだろうに

できれば沖ノ鳥島にメガフロートや埋め立てで宇宙港をつくって毎日のようにロケットを打ち上げてほしい。
あと諜報機関も作って拡充してほしい。

あとみんなラ党や政府のホームページから陳情送れるんだから送ればいいじゃない(最近知った)
2017/12/02(土) 14:55:37.42ID:4DWPLZ5a
>>899
ヌードフェンシングGO!(©安永航一郎
2017/12/02(土) 14:56:19.73ID:ZisUUbxi
>>928
実際、そういうのぶん投げた社会の方が経済成長には有利なんじゃない?
日本の高度成長期もそんなもんだったし
2017/12/02(土) 14:57:14.09ID:b6Hxjt+S
>>943
値段考えたらそうなるわな
2017/12/02(土) 14:57:44.50ID:jwVtQC/p
>>945
それがいいと思うわ。
2017/12/02(土) 14:57:52.13ID:HOqYhkgd
>>950
公害病とか繰り返さなくてもいいのになあ、とか思うけどなあ。
2017/12/02(土) 14:58:14.94ID:RILmXalL
>>931
乙です
2017/12/02(土) 14:59:26.05ID:m+9xYtbL
>914
俺たちもモスクワへ向かってる時は歌ったさ。

とかいうセリフを思い出した。
水着DLCすらダメになるのに、日本から何かを輸出しても無駄になるだけであろう。
2017/12/02(土) 14:59:48.58ID:jwVtQC/p
さて、昼ごはん食べにいこっと。
957名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 15:00:16.65ID:h1/0Z4N4
70代:引退
60代:現役
50代:働き盛り
40代:若手
30代絶滅危惧種
20代:存在するだけで驚かれる未確認生物

うちの業界は滅ぶしか無いのでは?
2017/12/02(土) 15:00:57.93ID:dlxy17iv
>914
26歳でこれはちょっと幼稚すぎるのではないか。
東京にでてきた田舎の中学生かよと。
2017/12/02(土) 15:01:39.30ID:5iltbl/6
11月16日付けの朝雲新聞を読んだら打殻薬莢から指紋検出の新技術を開発して今津の警務隊の人が表彰って書いてある…
警察より進んでる…
2017/12/02(土) 15:01:43.21ID:rbgBPeL8
>>950
それ続けようとしたら米帝がタイヘン激怒した
2017/12/02(土) 15:04:25.80ID:dlxy17iv
>940
・アウトソーシング:英語由来の外来語/流行語
・外注:漢語風味の略語
#微妙な概念の違いはまあ目をつぶろう。

日本文化が弱まっていく!と日本かぶれのガイジンに心配されるような事ではないのだ。
横文字風流行語は確かにウザいけど。
2017/12/02(土) 15:04:51.70ID:m+9xYtbL
>958
40代でこれから就職だ〜の時にバブル崩壊でひどい目にあったならともかく、
20代でその後ろ向きさはやめてほしいものだ。
2017/12/02(土) 15:05:34.67ID:ujX9Sizb
>>957
何の職種なんです?
2017/12/02(土) 15:06:18.38ID:3NqTl76l
>>958
自称「文筆家」なんだろ、多分w

「小説家」でも「ライター」でもない「文筆家」って称号に「他人に甘える」あの手の連中の臭いがプンプンしてるじゃんw
2017/12/02(土) 15:06:24.08ID:yuc+t2Nf
贈答用のホテルブランドの缶入りスープを飲んだんだが以前の同じモノよりずっと塩分控えめなんだな
まあ需要がそういう層向けなんだろうけどむやみに塩分を減らす(あるいは砂糖を減らす)というのはつまらんなぁ

やっぱり甘い物は甘く、辛いモノは辛いのがおいしさだと思うんだよな
2017/12/02(土) 15:06:48.06ID:ZisUUbxi
>>960
>>953
あくまで経済成長だけ考えれば、ね
2017/12/02(土) 15:07:22.61ID:v8CQ77Xs
>>946
先進国と言えるほどではなかったが、途上国というわけでもなかった。
敢えて言うなら中進国?
2017/12/02(土) 15:08:28.01ID:c0YbUHRe
>>962
後ろ向きでもいいと思うんですよ
頑張ってどうにもならんこともあるんですから何事も程々で
過度な期待をせずに生きて日々小さな喜びを見つけだせばよいのです
2017/12/02(土) 15:10:44.61ID:4DWPLZ5a
>>915
G20なんて絶賛混迷中のブラジルとか、治安最低のメキシコ、汚職蔓延のインドネシア、財政破綻常連国のアルゼンチンでも入れる程度のもんだぞ?
つーかG7掛け持ち組以外のG20のメンツを見たら、新興国バブルの頃に小金掴んで調子こいてた田舎者がほとんどで、小銭を巻き上げるために集められた連中だってのが分かりすぎるぐらい分かってワロタわ。
2017/12/02(土) 15:11:31.14ID:4NLVfRFd
>>874
向こうからしてみると、米の政治力吸い取ってくれる良札ですからね……

(゜ω。)
2017/12/02(土) 15:12:13.22ID:eDHSHmaP
>>928
>混んでいるところではクラクションを連打しながら、
>>割り込みまくって進む。そのくせ危なくはない。すばらしい運転技術だよ。40分かかるとナビに出ているところを35分で着く」

その5分を惜しむところが途上国の特徴なんだがな。

こいつふだんからそういう運転してそう。
2017/12/02(土) 15:12:23.62ID:c0YbUHRe
>>970
ねえおぢちゃん、あんまきはお茶とコーヒーどちらが合うのか教えて
2017/12/02(土) 15:15:18.90ID:WXodxz3M
>>970
おまけにロシアからすればたまった不満は中国に行くからむしろ積極的に燃やして解決不能にした方が都合がいいし
世界各国で核武装の機運が高まれば核の傘とか核そのものを格安で提供できて国土の核攻撃への耐久力も高い
ロシアが有利になると踏んでいるんだろうなあ
2017/12/02(土) 15:15:33.07ID:Vzr1uiSg
>953
土地が広いと「公害で駄目になっても別の場所を使えばいい」ということになる。
このへんは狭い土地をやりくりしてる国とだだっ広い国の根本的な意識の違い。
2017/12/02(土) 15:15:44.13ID:eDHSHmaP
>>971追記

>この「微信」はほぼすべてのサーヴィスや商店に浸透していて、時の流れに忘れ去られたような小汚い個人商店でさえ、
>オーナーのおじさんとスマホを重ねあわせて決済できる。

ち ょ っ と ま て

それ大丈夫なのか? 信用していいのか?
2017/12/02(土) 15:16:22.73ID:c0YbUHRe
ではここで世代間ギャップを経験していただこう

あまりに後ろ向きすぎる現代の若者
2017-05-07 09:00
http://superleft.exblog.jp/25749772/
2017/12/02(土) 15:17:13.62ID:bWob63zN
https://i.imgur.com/0s2yjt6.jpg
我が国もこういう艦艇を自衛隊で保有しませう。
名前はサザンクロスで(


>>975
管理社会だよ?大丈夫(公式発表)に決まってるじゃん!
2017/12/02(土) 15:17:22.52ID:cR5dKwKn
>>923
藪Jr.が州空軍で非行クラブだったな
2017/12/02(土) 15:17:25.99ID:ZisUUbxi
>>958
まあ、北京はおろか、サイゴンさえも、東京より発展してると聞くからな…
初めて現地を体験した者がそういう認知になるのも仕方ない面はある
2017/12/02(土) 15:17:29.52ID:4NLVfRFd
>>943
しかし、キーボードどこから持ってきたんだろう……?

(゜ω。)
2017/12/02(土) 15:18:02.22ID:6cKBFCNf
>>973
北京はABM-3みたいな防衛システムは持ってるのかしら
2017/12/02(土) 15:18:12.65ID:eDHSHmaP
>>943
14インチHDモニタと常設キーボードに値打ちがあると思うぞ。
2ちゃんやSNS程度でもスマホじゃ画面が小さくタブレットでは入力がしにくいわけで。
2017/12/02(土) 15:18:43.15ID:cR5dKwKn
>>942
紹介してほしぃ…( ノД`)…
2017/12/02(土) 15:19:08.04ID:6cKBFCNf
>>976
URLで出オチやめろ
2017/12/02(土) 15:19:15.17ID:cR5dKwKn
>>931
おつ
2017/12/02(土) 15:19:21.28ID:OeCO6pjM
難民爆弾が破裂すると、周辺被害としては
台湾ベトナムフィリピン<<日本<<ロシア<中国<韓国
だろうしなぁ
アメリカには被害がない

日本は船舶保険が値上がりするとか、B兵器戦をかけられるのが怖いか
うまく扱えずに自爆するだろうけど<B兵器
2017/12/02(土) 15:20:18.79ID:ZisUUbxi
>>976
人を繋げるはずの電話が、人を孤立させるという本末転倒の現象が起きている。
つまりは現状維持がすべてなのだ

ごめん純粋になに言ってるかわからない
2017/12/02(土) 15:20:42.93ID:WZFtIJW8
>>958
URL現代なんだから当然洗脳済みでは?

>>974
日本みたいに公害で汚染されても急流と豊富な水資源がすぐに押し流してくれる土地と違って
ユーラシア大陸における普通の河川でそれやろうとしても水源が無くて積むで。
水源が限られた欧州の森林が日本と違って酸性雨でヤバいことになったように。
2017/12/02(土) 15:21:27.15ID:4NLVfRFd
>>972
だれがアラン=ドロンじゃぁ!!(自爆

まl、それはおいといて、好みで良いんじゃないですか?

(゜ω。) 個人的には牛乳
2017/12/02(土) 15:21:40.48ID:c0YbUHRe
>>984
うふふふ
>>987
電波浴ですよ電波浴
991名無し三等兵
垢版 |
2017/12/02(土) 15:21:59.98ID:ebpGi7AA
>>973
中国の不能ぶりが露呈してますよね。
アメリカのトランプもそれ分かってて
誉め殺ししてる?
2017/12/02(土) 15:22:14.39ID:bWob63zN
左系の人間が今の若者を見ると「保守化」といい、
右系の人間が今の若者を見ると「現実主義化」となるこの違いの原因とは。
2017/12/02(土) 15:22:15.00ID:zRdfUksQ
>>983

> 紹介してほしぃ…( ノД`)…


出会ってすぐで、JDとの信頼関係がないからマダだめ。
2017/12/02(土) 15:22:44.22ID:c0YbUHRe
>>989
ありがとうございます
買い置きあったかな…
2017/12/02(土) 15:22:56.29ID:ven+5bt1
中国の方が電磁パルスに弱そうね
2017/12/02(土) 15:23:28.95ID:U/7o54ro
>>931


>>943
タブレットを組み替えたものというのはなんとなく予想がつくけど
だとしてもあのキーボードは一体どこから
大陸で販売されてるタイプライタライクなUSキーボードのキートップに無理やり押し込んだものにしても
IMEは一体どうなってるのか
2017/12/02(土) 15:24:03.28ID:m+9xYtbL
>976
>森達也

あっ、察し。

しかしスマホ>恋人は女子ならともかく、男子がそうなら心配やな。
2017/12/02(土) 15:24:34.16ID:x1NKhIgr
出会って3秒か…
2017/12/02(土) 15:24:36.84ID:m+9xYtbL
>993
そういうのとどこで出会うねん(´・ω・`)
2017/12/02(土) 15:24:52.62ID:zwNRrJdd
>>914
昔よくあった社会主義国のプロパガンダだな
来てみたら良かったよ資本主義国おわってるというやつの亜種
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 44分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況