民○党ですがイノベーターです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/03(日) 23:14:15.32ID:WV0ZMX4/
リベラルなのに保守派なんですよ、当然じゃないですか!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ニュークな前スレ
民○党ですが忖度はカロリー不足です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512281364/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512281364/

ですがスレ避難所 その318
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1510817563/
ですがスレゲーム総合スレ36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1509669054/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/12/04(月) 15:23:16.39ID:QsZWCScq
>>419
まるで南朝鮮人はそうでないかのような言い種なので?
2017/12/04(月) 15:23:39.55ID:Z7Eys4sW
>>484
そういう妙な少数勢力にしか興味ないのを、一般国民が纏めて排除する流れ、いいと思います。
>>488
まあそういう意味では、揶揄や嘲笑の意味で用いるのでも、敵の言葉には気を付けないとです。
嘘かそうでないか以前に変な思考を埋め込まれる。
2017/12/04(月) 15:23:40.45ID:dwp/PZsp
>>435
立憲なら取り上げそうだな
長妻辺りが
2017/12/04(月) 15:24:14.28ID:S/wvxiP/
>>486
なぜかデータ的に載ることになってるんでこの辺は活用させて貰ってましたね
流石にストライカーMGSは載らないんだけど…
ピラーニャ系は低圧砲搭載型やATGM、対空車両も含めてほぼすべて運用できる

>>487
なので、自分にはスターリンは健全な全体主義社会の指導者に思えてならないし
日本の左翼集団やそのバックボーン対策は彼に見習っての根絶策を主眼に置くべきだなと
2017/12/04(月) 15:29:48.85ID:7ac3GPUL
>>490
>もっと小型化する必要が

上半身RWS下半身アシモのクソコラ作ったが、なんか違ったんだ(ぇ
禍々しさと面白さが足りない
2017/12/04(月) 15:30:38.06ID:C2Lq8WT8
>>490
やはりタチコマサイズで。
503名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 15:31:11.36ID:bOHWaan2
>>453
でもいまだけですよね?
とか、
しいて苦しいことを上げるとすれば?ってやって帰ってきた答えだけ強調するとか

いくらでも誘導する方法はある
そういうテクニックだけは持ってる

人件費高騰して人手不足倒産してるからアベノミクスは糞
とかね
2017/12/04(月) 15:31:27.63ID:S/wvxiP/
>>494
ゲーム的にはヒップやマーリンはおろか
UH-60でも小型の装輪装甲車の吊り下げが可能なんだけど、まあ実際にはね…
ハンヴィーやM777から装輪装甲車タイプの車両の殆ど全てまで「軽車両」属性になってる所から来るアレな点よ
便利だけど
2017/12/04(月) 15:31:34.92ID:/KngGnNS
>>488
と言っても、流行の移り変わりが激しい現代で、その前時代の手法が通用するのかというとどうなんでしょうね
そもそも戦前のころから、印象操作は短期決戦で突っ切らないとダメでしたが、
それでも繰り返すことでの世論の誘導と、繰り返すことでの風化や反発を考慮したうえでの最大点というのはありましたが
現代だと反発や風化の係数が大きく、むしろ初速で押し切らないと無理な気が
2017/12/04(月) 15:35:48.68ID:h77+KhjZ
>>501
やはり鳥足こそ正義
逆関節は美しい
2017/12/04(月) 15:38:09.66ID:dTJ2HKwM
いやいや、歩行型ドローンは昆虫型、それも蜘蛛型に決まってるでしょう。あれこそが進化の極致にある形態の美ですよ旦那。
2017/12/04(月) 15:38:53.53ID:lcuy2W3R
ttps://twitter.com/i/moments/936954400131526656
面白いもん見た。
ベアリングボールのポリマー化による軽量回転軸かあ。
ロシアの事だから極寒対応は当然考えてるだろうしMBT砲塔にまで採用できるとなると凄まじいな。
2017/12/04(月) 15:39:36.07ID:QsZWCScq
>>419
まるで南朝鮮人はそうでないかのような言い種なので?
2017/12/04(月) 15:40:06.74ID:Y2trk/69
安倍さん鼻っ柱強いからね
安易に謝らない

謝らないから追及する側は狼狽する
謝罪拒否した相手を屈服させるには決定的な証拠もってこないと
ならないが最初からそんなものは無いからである
2017/12/04(月) 15:40:48.75ID:bOHWaan2
カタカナの「フクシマ」もいれようとしてきたよね。

テロ等準備罪はガチで組織益もかかってるんじゃないかなあ?
弱体化して一種の隔離施設というか介護施設もどきになってるけど
それでもそれを細々とでも維持するだけの金をもってるわけで

なぜかヤクザにシンパシーを持って、ヤクザが困るということを反対の宣伝に使ってるけど
堅気からすればそりゃいいことだね
となるだけではないのか?と考えないのかね?
フィクションのカッコいいヤクザにあこがれてるのかね?
2017/12/04(月) 15:42:55.25ID:S/wvxiP/
>>505
次々と初速の高い情報を矢継早に発信するのがいいのか、継続的に印象操作するのが効果的なのか…
自分は専門知識はないけど、実際この辺の研究ってあるんですかね…

>>507
継続的な歩行移動能力の高い人型は
他の動物型に比べてメリットが高いのでは
2017/12/04(月) 15:43:29.96ID:h77+KhjZ
>>511
人と喋るのにグラサンかけたまんまなのがカッコいい人たちだから…
2017/12/04(月) 15:45:58.61ID:lcuy2W3R
>511
フィクションでヤクザがもてはやされてた世代の人間しか残ってないから
それがどれほど異常な事なのか内部認識してないのでは?
2017/12/04(月) 15:46:02.40ID:mEYyE0GG
>>512
持久的狩猟をする人型ロボット・・・(・∀・)イイ!!
516名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 15:46:13.03ID:MzW0hE8l
>>507
蜘蛛は昆虫で無い件
517名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 15:46:18.91ID:bOHWaan2
というか、今のマスコミに作れるストーリーがそれだけしかないからだな
日報問題だとか、あるいは経済問題でも何問題でも
安倍が悪いぞほら叩け、ってだけで
複雑な問題をわかりやすく安倍のせいにできないから、全部すっ飛ばして
アベがなんか不正してる。ってストーリーに強引に持って行った

アベは悪である、なぜなら悪いことをしているからだ、よってアベは悪人である
ってのをずっとやってるに過ぎない

なぜ、どう悪いか、を丁寧に検証するつもりなんてなく
そこに金持ち優遇だのなんだのといった、悪そうなイメージの話をくっつけるだけ
2017/12/04(月) 15:47:25.60ID:pNbIKCxx
>>436
つーかこれ、元カレだからどっちから切り出したか知らんが既に別れとんのよな
2017/12/04(月) 15:47:54.66ID:hSBVCIUC
自動生成のヒュウガロボで
2017/12/04(月) 15:49:23.48ID:S/wvxiP/
>>511
左派界隈ではヤクザや暴走族というのは権力に抵抗する同志、反体制のヒーロー扱いなので…
そういう向きの為に写真集とか出たこともあるぐらいで、ヤクザ映画流行の背景でもある

言ってしまえば暴走族だのヤクザだのはロビンフッドみたいな扱いなんですな
2017/12/04(月) 15:49:29.42ID:dTJ2HKwM
>>512
まぁ…長距離の自走は組み込みのホイールを使うか、最初から諦めて支援車両に積み込んで動くかで。
あまり大型化すると多脚の利点が失われそうですし、その場合は大人しく人型か四足歩行にしましょう。
2017/12/04(月) 15:50:36.35ID:iVmcam2L
>>455
ipv6は?
2017/12/04(月) 15:52:09.38ID:Bz43IIMM
>>508
工学とか分からんけどなかなか面白かった

日米欧の場合、ターレットリングの設計はどんな感じになってるの?
2017/12/04(月) 15:53:51.48ID:7ac3GPUL
>>515
継続的に持久移動する為

下半身をコサックダンスで鍛える上半身RWS下半身アシモの図

を想像してしまい腹筋に来てる俺がいた
2017/12/04(月) 15:54:09.90ID:dwp/PZsp
>>450
現場であって世間じゃないから
2017/12/04(月) 15:55:35.76ID:lDphEWd9
>>511
昨今の児童含めたポルノ関係の騒動も
ヤクザのしのぎに関わることやね
児童ポルノはあかんと思うけどね。
2017/12/04(月) 15:55:41.22ID:7ac3GPUL
>>525
現世のひとではない訳か、納得だな(ぇ
2017/12/04(月) 15:56:07.40ID:yxe4c1tK
>>407
あーあ、これでしばらくは役所関係の営業は無くなるなぁ…
2017/12/04(月) 15:59:23.05ID:cC3TMUYl
>>484
先次大戦時は社会正義と貧困の解決を目指し多くの若者が共産党に取り込まれたというのに。アカ自体が堕落しているのか。
2017/12/04(月) 16:00:31.47ID:bYYtuWfa
https://twitter.com/otfsx1228/status/937576224666238976
竹内修 @otfsx1228

さる筋から陸自さんのAH-Xについてのレクチャーを受けてきたんだけど、
この件に限らず陸自さんの航空の話は大概、「みんなオスプレイが悪い」に帰結する気がする(笑)
22:56 - 2017年12月3日


AH-Xって何じゃろ
2017/12/04(月) 16:01:20.62ID:dwp/PZsp
>>511
TOC条約が邪魔なんでしょう
アメリカが北朝鮮のテロ支援国家に指定したし
2017/12/04(月) 16:01:50.94ID:EpMPYiSp
始祖たるマルクスからしていい具合にクズですからね
自分が働かずに食っていくために、いろいろ考えてみた的な
2017/12/04(月) 16:02:00.46ID:XvK1MIBm
>>513
広井王子批判は止め給えよ君ィ!
2017/12/04(月) 16:05:20.12ID:S/wvxiP/
>>521
可動する部品の点数が増えるのを考えると、四脚以上の多脚型メカは実際どうなんでしょうね…
それに余り脚を増やすとなると、履帯と何が違うのかってことになりそうで
535名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 16:06:14.15ID:bOHWaan2
毎日変態新聞とか見るに、方向性は同じものを繰り返しつつ
ここのネタは早くするとかじゃないかな?

女子高生の31%は援交してる
みたいな
アレが「プロパガンダとしてうまい」のは
訂正で13%の誤りでしたメンゴメンゴw
とやることで

数字の読み間違えが問題ということにしてしまうし
13%であっても多いだろ
という反応に誘導しやすい

そも13%にも何の根拠もないのだけど話がずれていってしまうわけで
2017/12/04(月) 16:08:47.84ID:Y7rgxqmh
竹内修といえば黒い噂があるようだが
https://twitter.com/booskanoriri/status/927172008734965760
2017/12/04(月) 16:11:26.78ID:7ac3GPUL
>>530
AH-64の導入失敗調達停止後、いま減勢しているAH-1Sの代替・後継機

なんつーか、減勢中の勢力の維持が優先気味で
近年の攻撃ヘリ自体の価値低下と、いま質的転換中の
陸自航空の将来像と噛み合わないとこがあり
浮き気味なとこがある

代替候補機も微妙だし、ストップギャップの枠でないとこがあって、
どれ選定しても微妙でね? みたいな

既存の64DをAH-64Eに改修し、もう13機ばかし追加して
OHと統合して島嶼防衛視野に入れた洋上展開可能な
運用観測/攻撃ヘリとかの枠にするにしても微妙と
にっちもさっちもいかない感が出てる
538名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 16:13:19.44ID:bOHWaan2
そして、男女問わずそんなわけないだろというまともな感想を持つ人たちを
「いちいち数字の些末仕様に拘る人」「事実は動かせないので矮小化しようとしている」という印象に持っていけるというわけで
2017/12/04(月) 16:15:50.36ID:XhZd00LM
昨今高性能低価格化したMANPADSのせいで
AHそのもののコスパの低下で二の足踏んでるんだろうなあ。
2017/12/04(月) 16:16:03.38ID:/KngGnNS
>>512
おそロシアあたりだと真面目にプロパガンダを研究している人はいると思いますが
日本でそういう研究している人がいるかというと……
仮にいたとしても、そういう人は今のメディアがやっている程度の低いプロパガンダの裏が見えるわけですから
そういう人が今のメディアに協力するとは思いづらいですし
2017/12/04(月) 16:16:17.35ID:9pMWMbAi
ライターも生活かかってるから恨みつらみはそらあるやろ
細かい事情には触りたくもないが
2017/12/04(月) 16:16:58.95ID:XhZd00LM
無人化にしても高額なことには変わらないし。
>AH
2017/12/04(月) 16:17:42.63ID:pNbIKCxx
>>520
横暴な体制側に抗う正義のアウトローって構図は、体制側がきちんとやることやってたら成立しないからぬw
しかも今のアウトロー()の中心やバックにいるのは体制が横暴を極めていた頃の当事者とゆー
2017/12/04(月) 16:17:52.33ID:/KngGnNS
>>535
同じ顔で漢字の読み間違えをたたいたりな
本来の意味が通じる感じの読み間違えよりも、本来の意味がゆがめられる数字の間違いのほうがはるかに罪が重いのだが
2017/12/04(月) 16:18:55.56ID:lcuy2W3R
>523
さっぱり情報が無いのでわからん。ベアリングは金属球じゃねえかなあ。
2017/12/04(月) 16:18:58.25ID:Bz43IIMM
https://i.imgur.com/R0qk4Uj.jpg

本当にあいつら根こそぎ盗んでいったんだな
2017/12/04(月) 16:19:04.82ID:dTJ2HKwM
>>534
履帯での侵入が難しい瓦礫や岩場、急傾斜の踏破及び射撃であれば、六脚以上の多肢は優位性を持つかなぁ、と。
まあ大型化すると接地圧の関係で履帯一択ですし、実用的なのは大型犬からポニー程度の大きさが精々でしょうかね。
”室内戦や市街戦で歩兵部隊に追随、これを支援する銃火器運搬&射撃プラットフォーム”とかそんな感じで考えてました。
2017/12/04(月) 16:19:45.07ID:pUCsVRfN
トップギア日本編の重い一言
https://twitter.com/Kakusan_koma/status/936994696965918720
549名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 16:19:59.30ID:bOHWaan2
ベル412をベースにしたUHXを攻撃ヘリ化
という車輪の再発明じみたことをやるか
今度こそOH1改をやるか
素直にアパッチ再調達か

韓国ちゃんみたく、ロングボウレーダーオミットした廉価版を混ぜて運用するかな?
データリンクでなんとかするみたいなやつ
2017/12/04(月) 16:22:57.34ID:bYYtuWfa
市販されていない「ミリメシ」ネットオークションに 陸自第1ヘリ団の50代男性准尉を懲戒免職
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171204/plt1712040021-s1.html
陸上自衛隊第1ヘリコプター団(千葉県木更津市)は4日、野外訓練の際に食べる缶詰などの
「戦闘糧食」や装備品をインターネットオークションで販売したとして、
同団第1輸送ヘリコプター群の50代の男性准尉を同日付で懲戒免職処分としたと発表した。
戦闘糧食はミリタリー(軍隊)の飯「ミリメシ」と呼ばれ、マニアに人気だが市販されていない。
同団によると、准尉は平成21〜24年ごろ、支給された戦闘糧食をネットオークションに出品、
販売し約80万円を売り上げたとしている。24〜27年9月ごろには、部隊の倉庫に廃棄処分用として
保管されていた鉄帽や弾帯などの装備品も出品し、約48万円を売り上げたとしている。
准尉は当時、倉庫の鍵を管理する係だったという。
ネットットオークションに出品されているのを警務隊が見つけ、事情を聴いたところ認めた。
「遊興費が欲しかった」と話しているという。
第1ヘリコプター団を管轄する中央即応集団の小林茂陸将は「このような事案が発生したことは誠に遺憾。
装備品などの物品管理を徹底し、同種事案の防止に努める所存であります」としている。
第1ヘリコプター団は大型輸送ヘリによる部隊などの輸送や要人空輸、災害派遣などを任務としている。


自衛隊と同仕様のレーションを市販すればいいんじゃないの?
海軍カレーみたいに、おかじ飯みたいにして売れば
大量生産すれば価格が安くなるだろうし
551名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 16:22:58.17ID:bOHWaan2
>>544
と、31%が問題だが13%は正しいと誘導されることが問題
実際は13%も何の根拠もないことが問題なんだよ
2017/12/04(月) 16:23:36.41ID:drZtGB79
>>507
そも、蜘蛛や昆虫みたいな横に大きく足張り出したレイアウトが成立するのは
「あのサイズだから」であって(大型のカニは水中で浮力あるから)、人間サイズ
ですらもうアカンやり方になるで。フィクションにケチつける気はないし、柳田某
みたいなこと言いたくはないが現実には二乗三乗則があるので……
2017/12/04(月) 16:23:57.53ID:YfouRmNa
なんか攻撃ヘリいらないんじゃねと思い始める
今日この頃

でも日本本土で有用なのは間違いないよね
2017/12/04(月) 16:24:48.95ID:yxe4c1tK
>>537
jointするのです…オスプレイと観測機器をjointするのです…
2017/12/04(月) 16:29:47.33ID:Bz43IIMM
親の再婚により義理の姉ができたって漫画読んでるが
俺(来週で32)も高校生のお姉ちゃん欲しい
生まれ変わろう
2017/12/04(月) 16:29:55.27ID:08kyuRk0
アパッチのお供になるAH-6Sだっけ
買ってアパッチ改修して新規に買えば割りとイケるかな

敵ゲリラやテロリストへの軽便な索敵攻撃手段として武装ヘリは必要だから…
2017/12/04(月) 16:30:05.25ID:dTJ2HKwM
(造形の美とロマンが多脚歩行の良さを耳元で囁くのですよ……物理法則の克服については何も言ってくれませんが)
2017/12/04(月) 16:32:01.26ID:7ac3GPUL
>>549
最近の流れだと
ボーイングは機種減勢して既存機改修新造機込みで
64Eの新型に統一するよう売り込み図ってるモヨリ
富士・ベルはV-22に集中してベル側は廉価なAH-1Z派生機の提示
(むしろH-60系の後釜見据えたV-280商戦に備えてんでわ?)って感じぽい
またカワサキかはOH-1派生型・重武装化は基本投げてる臭い
欧州組はUH-Xの選定見てると力入れないだろーなー

結局どれ行っても微妙よなー、当分gtgtすんでねーの、みたいな


ただ仮にAH-64の再導入・追加が図られるなら装備オミットした廉価版はないと見る
2017/12/04(月) 16:33:40.18ID:l65E1Jbb
AHはF-35Bで代替して…OHとUHはオスプレイで代替しよう(予算
560名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 16:33:41.11ID:bOHWaan2
一般向けのお土産の宇宙食はかなりフェイクらしい
2017/12/04(月) 16:34:22.95ID:Bz43IIMM
V-22に随伴できないAHとかノーサンキューだわ
武装付きのコンパウンドヘリが欲しい
2017/12/04(月) 16:35:27.11ID:7ac3GPUL
>>558
2機種抜けた

あとは富士ベル412+、ぶっちゃけUH-Xもとにした軽武装・偵察型の追加導入
または導入予定分の一部の変更
H-60の武装偵察型化または追加

どの路線逝くとしても微妙よな
2017/12/04(月) 16:37:14.06ID:S/wvxiP/
1脚ロボってできないのかしらね
2017/12/04(月) 16:38:26.90ID:drZtGB79
>>557
アラクネなヒロイン成立させるため(だけ)に重力等価器みたいな特性をモンスターに付与して
物理法則のほうを曲げてしまおうと構想中なので気持ちはとてもよく分かる
565名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 16:38:58.77ID:bOHWaan2
ベル412改だとどうなるのかな?パワーは?航続距離は?ってなるけど
UH60ですら高いと投げたわけで
2017/12/04(月) 16:39:16.23ID:EPKwLNpn
BK117に中距離多目的誘導弾とハイドラだけ積んだ軽攻撃ヘリコでいいじゃん。 
輸送もBK117ですませて
2017/12/04(月) 16:39:18.56ID:7ac3GPUL
>>561
V-22導入で輸送ヘリの展開速度向上と洋上長距離飛行
あと艦上展開も見込まれるしね

AH-Xという枠に拘ると候補機がほんとーに無いのよな
ヘリという枠で見ないと>>559路線もアリになるんだけどゼニが(ry

何つーか、どう行っても
陸自航空として野外で簡便に扱えるものにならない気配が
2017/12/04(月) 16:39:50.18ID:utmooFZt
ベノムでいいじゃん
とはならんかね?
2017/12/04(月) 16:42:04.35ID:ejLIibTh
実際マジに武装ヘリの価値はUAV台頭と対空ミサイル廉価化で激減してるんだよね・・・
あと10年もしたら絶滅危惧種に指定されるんじゃない?w
570名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 16:43:48.30ID:9N1LRvkf
同志ウエサカはどっち狙いなんだ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/937348650094673920/pu/vid/1280x720/YrfT2E-ttl5iSWes.mp4
2017/12/04(月) 16:46:10.49ID:bYYtuWfa
https://twitter.com/toukatsujin/status/936830799902420992
@toukatsujin

こりゃ本当にダメだ→
「現場に権限を移譲してきたから…」
「技術者が勝手に判断して…」。
経産省の呼び出しに言い訳じみた説明を繰り返す神鋼幹部に対し、
経産省の課長の言葉には怒気がこもった。
「下のせいにするな」

神鋼 地に落ちた信頼(5)「まだこんなことを」: 日経
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24189670S7A201C1EA1000/

これで経営者が務まるんだからすげえ。国民に痛み伴う改革を!と繰り返していた経団連会長の東レも同じ
2017/12/04(月) 16:48:32.77ID:bOHWaan2
>>456
学生時代遊んでても運動に明け暮れててもなんだかんだで就職できた世代だからねえ

たぶんサンデーモーニングだろうけど
あれはそういうシルバー世代御用達だからねえ
「最近の若者」云々は鉄板コンテンツだし
2017/12/04(月) 16:48:39.16ID:7ac3GPUL
>>568
あれはAH-1/UH-1系といいつつ従来機とは別モンやからな>AH-1Z/UH-1Y

陸自のAH-1系とも既存のベルの機とも導入予定の412+とも互換部分がない
新造機導入するようなものになるっつー罠


仮にオールニューで軽攻撃ヘリ行くならOH-1改か
富士ベル412からAH-1的なもの作る方向になる
けどベル412から新世代AH-1作る方向になると
同タイプの開発構想着手してて先行してる
インドネシアとの共同開発ってことになりかねず、
そうなると日本にとっては装備品開発としても政治的にも美味しいとこがない

どう行っても微妙よな
2017/12/04(月) 16:48:41.38ID:08kyuRk0
武装UAV持ってないのに…
2017/12/04(月) 16:49:31.83ID:bYYtuWfa
>>565
AH-1Zも双発なんですからAH-1Zでいいじゃないですか
ベル412からAH作るなんて二度手間もいいところ
2017/12/04(月) 16:52:05.15ID:EPKwLNpn
結局、64に夢を持ちすぎたせいで今の惨事だろうしなぁ
1Z導入してれば1Yで決まりなのに
2017/12/04(月) 16:53:44.38ID:96wgOzAO
>>552
腹足なら安定するのでつ
壁面すら踏破するのでつ
https://thumbs.dreamstime.com/z/military-snail-tank-white-background-camouflage-47788458.jpg
http://www.freakingnews.com/pictures/71000/SNL9000-Snail-Tank-71036.jpg
2017/12/04(月) 16:53:46.95ID:bYYtuWfa
#クソ男オブザイヤー2017

腐女子「ていうか付き合う男がいるだけ勝ち組じゃねーか!」
2017/12/04(月) 16:54:16.15ID:bOHWaan2
上にもあるけど、まるでどころかどころかほぼ別人に名前だけ似てるだけですんで…

例えばエンジンパワーが倍も違うとか、改良・改造のレベルを超えてる
2017/12/04(月) 16:54:55.55ID:Tu3zLuFJ
AH-64Dの不満な点(価格?データリンク?)ってAH-1Zにしたら
解決するのだろうか
2017/12/04(月) 16:54:55.96ID:gBl1CWE3
>>571
うわぁ
2017/12/04(月) 16:55:20.63ID:9pMWMbAi
>>577
しかしこれは温帯から熱帯でしか行動できないのではないか
2017/12/04(月) 16:57:05.45ID:jLeSOIMb
韓中日三国志
2017/12/04(月) 16:57:42.43ID:drZtGB79
>>577
全力で男割りさせていただくっ!(性癖的な意味で
2017/12/04(月) 16:58:27.46ID:08kyuRk0
どうしてこんなことに…
2017/12/04(月) 16:59:19.28ID:bYYtuWfa
E-4は丙でもパズルのようだ
甲とか想像もつかない
丙だと戦闘自体はかなりぬるい
2017/12/04(月) 16:59:36.45ID:jLeSOIMb
韓日歴史葛藤
2017/12/04(月) 17:01:27.62ID:dTJ2HKwM
>>577
塩化ナトリウム剤の散布に対して著しい脆弱性が指摘される戦車でつね。
2017/12/04(月) 17:03:08.60ID:vxPq4uMk
カタツムリも塩かけると縮むんか?
2017/12/04(月) 17:05:17.79ID:bYYtuWfa
竹内修 @otfsx1228
さる筋から陸自さんのAH-Xについてのレクチャーを受けてきたんだけど、
この件に限らず陸自さんの航空の話は大概、「みんなオスプレイが悪い」に帰結する気がする(笑)

これの続きがあったでござる

竹内修 @otfsx1228
提案しそうな外資陣営からは全部お話を聞かせて頂いた事になるけど、
戦闘ヘリの機数が激減するだろうって見通しは、当然の事ながら共通してた。


@royal_army_jiro
「戦闘ヘリそのものが無用の長物」という声も聞こえるが、実際のところどうなんだろうか。


竹内修 @otfsx1228
そういう意見も自分が想像してたより、大きな声としてあるっぽい。
2017/12/04(月) 17:05:46.99ID:jLeSOIMb
兄の国
592名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 17:06:06.30ID:MzW0hE8l
>>589
殻があるかどうかの差だけだから縮むよ
当然殻は縮まないけど
2017/12/04(月) 17:06:45.14ID:08kyuRk0
攻撃ヘリの不足は偵察ヘリの武装化でなんとかできるとして
OH-1どうしよう
2017/12/04(月) 17:06:57.00ID:dTJ2HKwM
基本的に浸透圧さえ掛かればナメクジと同じく水が抜けて縮むそうです>カタツムリに塩
595名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 17:07:25.78ID:bOHWaan2
東レは外野から見てると韓国韓国言い出してから加速度的におかしくなったように見えるけど
実際はなんかあったのかな?

経団連は本人はどう思ってるか知らないけど
最近は罰ゲームだから押し付け合ってるように見える。

どうせ法人税下げ消費税上げて賃金は抑制しろ
的なことを言ってヘイト集めるだけの役
2017/12/04(月) 17:07:30.46ID:jLeSOIMb
慰安婦ハルモニの悲劇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況