ひとりごと。

 だから"アショア"はヤメとけって、ぱぱゆったよね!?


>大きな517型レーダー

<タイコンデロガ>だって、SPS-49なんて、旧いカンザシぶん回してたもこよ。装備位置が低いSPY-を補完する目的があったのんだもこね。

 でも、様々な戦域警戒管制手段との連携が前提となるにつけ、<タイコンデロガ>級からSPS-49は、降ろされるコトになったもこ。



 SPY-6があるのに、SPY-1で充分、とはならないもこね。偉大なる同盟国様がオワコンに堕としたSPY-1に拘泥すれば、いつかは製品保証期間を

越えてしまう製品を維持するに、えろえろ面倒ゴトは生じるもこ。
 まぁ米海軍だって、大量のSPY-1装備な<A.バーク>級のアップ・デイトはするだろう
もこが、「これから」のMD関連のアップ・デイトは、
SPY-6搭載艦に集中するのだもころうからね。
 まぁ、それなりのバックフィットは、SPY-1搭載艦でも(換装含めて)あるのんだもころうが。

                      ; ''"^ ゛`^`'ヽ       欧州防空艦。
                  /  ;ミ  ̄▽ ̄,,彡      確かに、ブツは新しいのんだもこが、"イージス"に比して「旧い」システムでしかなかったもこ。
                 /ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~    MFRを高いトコロに設置でけたからって、ソレがナニ?レーダー水平線が数nm開けたからって、
   ____─/]_/ ̄ ̄      `:.,_____,ゞ    ソレでナントカなるのんか?なのんだもこ。
__\__301_____ちどり________]_   ・・・そうね。改めて"イ−ジス"騙れば、また見えてくるハナシも、ありそうもこな。