ブリテンの兵器はキモイ 第74波

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1!?しょうもない知識を披露するスレ 第34幕
垢版 |
2017/12/10(日) 02:09:33.09ID:925UVvnM
普段は知っていても役に立たない軍事情報のなかでも、
さらにしょうもない知識を披露するスレです。
例えば… 理系は女脳とか

日本戦車の燃費
八九式中戦車(甲) 0.64km/l
八九式中戦車(乙) 1.00km/l
九七式中戦車    0.85km/l
九七式中戦車改   0.85km/l
一式中戦車      0.64km/l
三式中戦車      0.64km/l
四式中戦車      0.63km/l
こんな感じで。

前前スレ
しょうもない知識を披露するスレ 第32幕
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1502961260/
2018/08/30(木) 04:53:46.67ID:KA0TEYCm
冷涼な気候で日影は寒いからかも
冬場はホットビールも有るし
ジョッキは規格になっていて一定量まで
液体が必要らしい日本でもマークを目印にとか

昨日の映画の雪の中の缶ビール(まだ鉄缶w)
ミラーは凄く寒そうだった
バドは缶みたいな風体の瓶入りだった

あんな苦くて不味く呑んだあとも頭が
クラクラする飲み物の何処がいいのかしら?下戸w
まず思い浮かぶのがリッター幾ら換算w
2018/08/30(木) 06:56:45.20ID:bHuhrA5d
>>541
癖があるがそれを過ぎるれば病み付きになる
まさしくマイトガイです
2018/08/30(木) 11:30:00.63ID:TOGzphx4
>>563
極東の元同盟国といいますと、バイキング形式なるホテルの食事が人気と仄聞しておりますが、バイキングと言う事でやはりSPAMのフルコースなのでしょうかな?

Menu
--------------------------------------------------
・SPAM
・egg sausage and SPAM
・SPAM egg sausage and SPAM
・SPAM SPAM SPAM and SPAM
 ︙
 ︙

斯様な元植民地製の缶詰尽くしなメニューになるかと想像して、些か気が滅入っておるのですが。
2018/08/30(木) 11:38:13.21ID:0MNEdd/G
>>570
はっはっは、では英国製のパスタの缶詰もメニューに加えましょう
あと、バイキングにちなんで北欧製のちょっと膨らんだ魚の缶詰もありますよ
2018/08/30(木) 12:07:46.96ID:TOGzphx4
>>571
ふむ、豊富なメニューとは素晴らしいものですな。味はさておき。
2018/08/30(木) 12:12:47.80ID:RJiLOBLC
>>570
極東の同盟国のホテルで出される焼き立てのパンに添えるならスパムも悪くない
ってか軽くソテーしたスパムと目玉焼きを食パンに挟んだ物は普通に美味しい

パスタの缶詰とかノーサンキューですわ
2018/08/30(木) 14:10:17.45ID:0MNEdd/G
それはそうと、ホタテを巡ってカエル食いどもと海上戦が勃発しておりますが、我が方は数で劣っております
よってフリートシャドワーに敵船団を追跡させ、入港したところに浅深度用魚雷を搭載した雷撃機を!
2018/08/30(木) 14:25:03.54ID:tdWu9Ffo
>>574卿、ソードフィッシュMk IIの通信士席が空いておりますぞ
カエル喰いどもの艦隊に是非とも卿の勇気溢れる雷撃技術を見せてあげてくだされ
2018/08/30(木) 15:56:24.82ID:0MNEdd/G
え、っっっと・・・・
ホタテ採っていいよって言えば極東の島国が協力してくれませんかな?
ほら、たとえばあの腹立たしい双発爆撃機とか
577名無し三等兵
垢版 |
2018/08/30(木) 16:39:39.05ID:TK2eIpi0
英仏海峡で英仏の帆立戦争!
もう10年以上続く!!

年中漁可能の馬鹿英国w
帆立を食べる習慣も無い馬鹿英国w
2018/08/30(木) 17:32:12.87ID:MvbeGfX1
>>576
まあ親指トムもまさかサイゴンからネルとベティがクアンタン沖まで飛来するとは
思ってもいなかったからでしょうな。
2018/08/30(木) 18:33:32.26ID:TOGzphx4
>>574
その場合は、浅深度魚雷を元同盟国から買ってこなければなりますまいな。連中、最近は対艦ミサイルに熱を上げておるようですが、まだ航空用魚雷を作っておるのでしょうか?

まあその時はその時で、連中が最近完成させたという超音速空対艦ミサイルを買う事になりましょうが。

◆ASM-3、輸出決定◆もっといろいろ買え◆ガタガタ言わずにこっちの言い値で買うんだよオラァン◆ところでおまえら積める機体あるんか?◆
2018/08/30(木) 18:38:50.45ID:VZVsCZrS
>>574
閣下、敵船団の母港にパンジャンドラムの使用許可を願います。
2018/08/30(木) 19:05:57.68ID:VBi4wFGR
帆立もフライで僅かに食べるらしいw
アイリッシュのホランが笑ってたw
2018/08/30(木) 20:04:53.78ID:0MNEdd/G
>>580
・・・・いくら水面で回転するものが好きでも、まずはキープアップとかハイボールから試すべきだと思うの。
そういう英本土逆上陸されそうなものじゃなく。
2018/08/30(木) 20:29:44.75ID:X4hssBSw
むしろ、なんでダムバスターが成功したのかが謎だ。
2018/08/30(木) 20:39:42.99ID:J+Tb+C1q
パンジャンドラムとアップキープ爆弾は、回転方向が逆ですからな。
パンジャンドラムも後ろ向きに高速回転させるようにすれば、安定したに違いないですぞ。
2018/08/30(木) 20:49:00.65ID:0MNEdd/G
安定して自軍に突っ込んできて蹂躙される、にティーを一杯
2018/08/30(木) 20:55:34.41ID:HNmyCd6v
当時ドイツ側でダムに簡単な魚雷対策をしてたから
連合軍はダム破壊作戦をいくつも失敗してたんじゃなかったんじゃないかな

通常の爆装じゃ山間地だからあたらんだろうし、雷撃は無理
ダム破壊に変態兵器が必然と言うか

日本軍の編隊兵器
パナマの閘門破壊の晴嵐は雷撃機だった
あれは米側の簡単な対策で失敗してた筈
大戦末期に大量の貴重なリソースをつぎ込んで・・・終了
2018/08/30(木) 21:29:44.65ID:Vve3UGTr
私掠船〜、私掠船は要らんかね〜、私掠船〜
2018/08/30(木) 21:36:25.50ID:X4hssBSw
>>586
新しい植民地からの移民ですか?
ズボンを下ろして力を抜きたまえ。怖がらなくていいからね。
2018/08/30(木) 21:49:08.77ID:CvMQZtsz
>>588
将軍閣下、自分は女性専門なのです!
アッー!!
2018/08/30(木) 21:59:39.07ID:DpsAQivl
女性役専門とな?
2018/08/30(木) 22:11:19.82ID:0MNEdd/G
まあ、防潜網で防げる代物ではありましょうが、「まさかあそこに日本の雷撃機が来るとは」というのが伊400の真価でありますし
実際の効果としては疑わしいのが残念ですが、びっくりどっきりメカとしては着弾してもしなくてもオケーかもしれませんな
2018/08/30(木) 22:33:19.46ID:DpKSbaWH
いまテレビを見ていたらフランスとの間に「ホタテ戦争」が勃発したそうですがw
2018/08/30(木) 23:52:28.29ID:DpsAQivl
韓国と北朝鮮の間では、毎年蟹の漁場を巡って「蟹交戦」が繰り広げられるそうだ。
2018/08/31(金) 01:53:53.47ID:3LmdFaIa
北海とか日本のタラバガニの類が
全く捕られていないんだよなあw

一方の日本は鯖も大漁だが小型ばかりで
全部アフリカ行きらしい
秋刀魚は大漁無料で買い物客に
振る舞われていたなあ東北の漁港

年中獲る英国と資源保護の観点から
禁漁期間を設ける佛国
で英国は殆ど食せずほぼ全量佛国に輸出
英国きんもw
それに漁場もどう見ても佛国の経済水域w
普通は中間線までだろ馬鹿w
2018/08/31(金) 04:13:27.43ID:iPtC8+8i
>>594
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) < 何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ<     \| (    ) <
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
2018/08/31(金) 08:01:56.83ID:fmmKMKTt
こういう手合は無視するに限るよ
2018/08/31(金) 08:35:37.79ID:AwlBvW2j
英国は絶対許さぬw
2018/08/31(金) 13:20:22.73ID:/jqpgghU
>>593
首領様が目からビームを発射する「蟹光線」と聞きましたが
2018/08/31(金) 18:17:08.68ID:SzwZWw1c
フランスはカニカマの消費量が半端ない

フランス人は大好きなカニカマサンド(スェーデンサンド)やカニカマサラダに
本物のカニの身を足すんだろうか?

イギリス人もフランスを見習ってエコロでエコノな「ウナ次郎」ゼリーにすべきだな
エコ&エコが正しいヨーロッパ人(文明人)と言う物だな
600名無し三等兵
垢版 |
2018/08/31(金) 19:38:05.30ID:niFF7dPK
wniの鈴木里奈愛してる
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/31(金) 19:46:25.54ID:/jqpgghU
先日パブで見かけた酔っ払い、カウンターの隅っこで周りの客の言葉尻をとらえては
あーだこーだブツブツ大声の独り言を言うのだが、誰一人相手にしないんで、なんかひたすら痛い空気になっていた
いや、単に思い出しただけなんだが
2018/08/31(金) 20:06:00.23ID:EziARsM+
情事6とチャーチルの薄い本ください
2018/08/31(金) 20:12:34.60ID:ZvDzUMdo
ユリシーズの第12挿話みたいですてきじゃないかw
2018/08/31(金) 20:45:03.64ID:ZTtwMn/z
(そういや帝国は既にNATOに加入させられてたんだった・・・)
https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/1035422398210686977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/31(金) 20:59:54.71ID:z+MYK+ZI
未明のダイアナの継母は面白かった
今度は実母の人生を追って欲しいw
あの時代でもイスラム教徒とだったが
メーガン妃が王室に入る時代になりますた!

相変わらず服はだらしなかった英国w
(・∀・)ニヤニヤ w
2018/09/01(土) 05:46:59.02ID:Zggek3No
>>602 チャーチル演説映画でのジョージ6世のツンデレぶりは凄かった。
2018/09/01(土) 22:05:51.94ID:DDMf8KYo
イモつかむクレーンゲーム、徳島で人気 細くてツルツル
https://www.asahi.com/articles/ASL8L66QTL8LPUTB00J.html

ジャガイモでやれば紳士の間で流行るでしょうな。
2018/09/01(土) 22:27:42.08ID:JExRRtCy
つかむだけでよろしいので?
609名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 22:34:59.37ID:xFuZdelr
アームからこぼれたイモが肛門に滑り落ちることも。担当者は「金時芋のように甘い時もあります」。
2018/09/01(土) 23:05:30.89ID:8TnCSXay
>>608
我が連合王国の弱点解消ともあわせて料理を流行らせ、「ジャガイモを見たら無条件でマッシャーで潰す!」という風潮で行くべきかもしれませんな。
2018/09/02(日) 00:30:25.46ID:/t29XnMY
ポテトマッシャーだ。伏せろ!
2018/09/02(日) 09:46:17.85ID:4O06WjtE
伏せつつ尻を高く揚げるのですな?
2018/09/02(日) 10:31:39.91ID:4/FN4ueT
キャベツ食い捕虜の間では、尻でキャッチすれば不発になるという噂がありますな。
2018/09/02(日) 13:02:34.40ID:IzaVDxgX
>>611
原文に忠実に書くと

ポテトマッシャー

伏せろ!
BAZOOM!!
クソッ
中村ぁ!

とかになりそうですな
2018/09/02(日) 14:28:37.41ID:B/2lGE/+
>>614
ボケッ!
畜生いつか殺してやる……

が抜けてはおりませんかな?
2018/09/02(日) 15:18:09.14ID:IzaVDxgX
チクショウ、スペルミスだ
源文に忠実に書くと

間違うな、馬鹿野郎
2018/09/02(日) 15:31:49.16ID:l8a5LZSI
一等自営業氏の劇画の台詞で「俺のケツをなめろ」とありますな
618名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 21:08:30.26ID:syS9S6T/
英国の犬共よw
BSフジで べビル 観とけ!!w
2018/09/02(日) 22:05:03.49ID:pzJ9vjLH
>>617
ふむ
バウアーは我々と友人になれたのかもしれませぬな
小官は「大丈夫、俺、やさしい」が名言と愚考いたしますぞ
回教徒は同性愛を禁じておりませぬからな
2018/09/03(月) 17:08:40.34ID:6WOkUhiA
ヤギは「人間の幸せな顔に引き寄せられる」=英研究
https://www.bbc.com/japanese/45339078

諸卿はヤギを見ると幸せな御顔になります故、ヤギにはモテモテですな。
2018/09/03(月) 17:46:11.64ID:ND/axxX/
はて、本当に幸せな顔はヤギからは見えないのでは?ポジション的に。
2018/09/03(月) 17:51:03.24ID:d6KxnKrh
>>621
ふむ、つまり対面する方法を考えろと
2018/09/03(月) 18:03:53.22ID:O/gUojNA
わーん 目が見えないだあ山羊って><;
蛸みたいな目だな山羊w

嗚呼 猫飼いたい〜w
2018/09/03(月) 19:05:41.97ID:M703Y4s5
>>620
山羊には指向性がある訳ですね

この現象をヤギ・アンテナ命名しよう
お後がよ(r
2018/09/03(月) 20:28:53.61ID:H4vbsTo6
あやまれ、ウダさんにあやまれ!
2018/09/04(火) 11:42:43.86ID:+OCCXIx8
>>624
確かに、ヤギには嗜好性がありますな
2018/09/04(火) 14:18:07.43ID:oZzc9/m9
>>624
確かに後ろからですと見え過ぎちゃって困るの&#12316;
2018/09/04(火) 21:22:02.87ID:u+YhEQfB
小官が進撃の巨人の最新話を見ていたら、こういうのを使ってドカーンとやってましたぞ
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/6/162ec045.jpg
629じゃが
垢版 |
2018/09/04(火) 21:26:37.47ID:eNkLIr4r
ゴリアテの原型?


改めて思うんだけど、ゴリアテって名称すげえな。
2018/09/04(火) 21:34:15.78ID:vz6q5CIP
負けるの前提のネーミングだもんなあ
2018/09/04(火) 21:38:47.71ID:I4oQyrFr
ダビデと命名したかったんだろうねえwwwww
2018/09/04(火) 21:49:07.64ID:a6TeW+2P
英国の発明品を見ると、世界を変えることが出来るのは変態だけだということがよく分かる
2018/09/04(火) 22:21:18.56ID:JHm2lRsQ
しかし、変態が大手を振って闊歩するのは兵器の世界だけにして欲しいですな。
背徳感なき変態など、獣のようでそそりませんなあ。
2018/09/04(火) 22:26:06.03ID:SdQfjTkX
ブリが主導権を握っていたら今頃世界中がこぞってX-32を購入、配備していたのか…
あのニヤケ顔に空爆されて死ぬ兵士やらテロリストやら…
2018/09/05(水) 04:24:34.16ID:EnrLtsyR
フランス艦も変態度が高いのに、宮崎バヤヲさんのネタにされたくらいでパッとせんまま終わったのう・・・
http://livedoor.blogimg.jp/irootoko_jr/imgs/7/c/7c064fc2.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/31/Cuirass%C3%A9_Henri_IV.jpg/1024px-Cuirass%C3%A9_Henri_IV.jpg
https://forum.pages14-18.com/mesimages/3512/DUPUY-DE-LOME----V-1..gif
2018/09/05(水) 06:45:29.25ID:58+5CXth
カエル食いや長靴の兵器は、ゴテゴテしていてもデザインとしては悪くないんですな。
もっとポン付け感だとか、パンジャンドラム的なユニークさが欲しいですな。
2018/09/05(水) 07:56:07.89ID:P+hiaJuF
>>634
一本釣り漁船のようにスカイフックが並んだDDVが世界中に配備され、艦載機のP.1214にそろそろ後継機が欲しい頃ではないですかな。。
2018/09/05(水) 08:14:05.56ID:nTnFOqQr
>>628
最大のチャームポイントである車輪のロケットがただの一つもついてないのでやり直しですな。
2018/09/05(水) 10:14:01.70ID:6MHOYHSU
>>636
シトロエンのチューブは特にデザイナーはいないそうです
なんとなくかっこよくなつちゃうようじゃ変態失格
2018/09/05(水) 12:04:41.27ID:0oobJAiu
カエル喰い達はFCM 2Cの様な巨大な玩具、しかも時代遅れになったものをマジノ線に投入するあたり、思考経路は変態的な気がしますな
まあ玩具の可愛さからいったらパスタ喰いのほうが本道をいっておりますが
2018/09/05(水) 12:21:54.69ID:GtCB2Kd2
>>634
ニヘッと笑った口、突き出た顎、ビール腹・・・
わかった、こいつがクッキングパパですな?!
2018/09/05(水) 17:14:31.02ID:58+5CXth
トルコの植毛ビジネス 手術を受けた英男性の体験を追う
https://www.bbc.com/japanese/video-45417608

元植民地と仲違いし経済的混乱が続くトルコの為に、お二人の王子を特使として派遣してはいかがですかな?
2018/09/05(水) 17:44:51.59ID:GtCB2Kd2
次はクルド人に「君たちの国ができるんだよ」と吹き込むのですか・・・
2018/09/05(水) 19:12:56.54ID:58+5CXth
クルド人が「独立して女王陛下を戴く英連邦に加入させて下されば、石油は献上します。」と申し出なければ、考慮に値しませぬな。
2018/09/05(水) 20:16:19.90ID:NetpSNTY
親父のキドニーは塩漬け
俺のレバーはアルコール漬け
ブリ飯より不味そうだぜ
2018/09/05(水) 20:57:07.41ID:GtCB2Kd2
心配ありません。
クタクタになるまで茹でて塩とビネガーをかければいいだけです。
2018/09/05(水) 21:09:39.73ID:1Po+q2hh
まあ、そうなるだろうけど… http://www.afpbb.com/articles/-/3188492?cx_part=search
2018/09/05(水) 21:09:47.82ID:kEMcjPk/
英仏「ホタテ紛争」、問題海域に仏海軍派遣へ 英も支持
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3188492?cx_part=top_category&cx_position=5
2018/09/05(水) 21:28:27.43ID:EnrLtsyR
英仏で撃ち合いを始めたとするならWW2での北アフリカ以来か…
650じゃが
垢版 |
2018/09/05(水) 21:42:17.16ID:s9VlqFIu
>>643
ひどい・・・
2018/09/05(水) 21:58:41.10ID:cjo+S3FJ
>>636
長靴ってオランダ?
2018/09/05(水) 22:04:44.74ID:nWS39Qo5
>>650
昔はアヘンで紅茶の決済をしてたが今度は人工毛髪を他国の領土で買うのか・・・
2018/09/05(水) 22:15:19.48ID:EnrLtsyR
>>651
装甲艦 イタリア
主砲 43.1cm砲×4
http://www.culturanavale.it/foto/412/1340009949.jpg
2018/09/05(水) 22:20:14.18ID:NetpSNTY
>>646
ビーツと一緒に煮込んでスメタナぶっかけて食うほうがまだましじゃないか…?
2018/09/05(水) 23:01:27.50ID:0c3Sn5l6
憲兵隊!
ロシアのスパイが居るぞ!
2018/09/05(水) 23:51:08.31ID:lfRo0a8l
艦隊決戦だ
彼我戦力の比較

見方(F):
 原子力空母     1艦
 F級 防空駆逐艦  多数
 艦載機       多数(精鋭)

敵(B):
 大きな変態軽空母  2 (うち1艦が未落成) 
 ヘリ空母        1 (スクラップ寸前)
 艦載戦闘機    少数 (実戦配備前)
 D級防空駆逐艦   7 (発電機冷却器改修中)

もう緒戦はボロ勝ちだな
2018/09/06(木) 00:02:32.58ID:sdFtTMG3
旧同盟国からロシア艦隊の最新動向の情報が入りましたぞ

30. 9.3 統合幕僚監部
ロシア海軍艦艇の動向について
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2018/press_pdf/p20180903_02.pdf
2018/09/06(木) 12:05:15.87ID:yhNN0cfi
牡山羊は性欲の象徴だって!
2018/09/06(木) 12:24:21.92ID:Uq2Ma6pX
象徴?
対象、と仰りたかったのですな。
いささか神経が昂りすぎましたか?
2018/09/06(木) 19:15:55.34ID:XkT4vQT0
>>653
客船かと思いました。仮装巡洋艦ではなさそうですが。

>>655
【ロシア・元スパイ】監視カメラでロシア「諜報部員」の足跡を追う
https://www.bbc.com/japanese/video-45432155

実際にいたようですな・・・
2018/09/06(木) 19:45:11.17ID:WsHNSKFW
ジョニー・リヴァースの「秘密諜報員」でも歌うか・・・
2018/09/06(木) 20:20:32.62ID:3dzqxag8
>>660
商船かと思いましたぞ
まあ護衛の対象となることに関しては右に出る者がいないパスタ喰いの艦船ですからな
2018/09/06(木) 20:33:23.81ID:CkXyXzW7
パスタ喰いの工業製品については、「魅惑の設計、疑惑の組み立て」という至言がありましてな。
個々の技術者や職人はとんでもなく優秀なのに、一般労働者の質の低さもとんでもない。
ナニ?どこかの島国と似てる?そんなことはないでしょう。
2018/09/06(木) 20:40:39.36ID:Uq2Ma6pX
>>660
仮装巡洋艦というとこういうのですかな
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=10160119&;m=105226
2018/09/06(木) 21:24:06.83ID:sdFtTMG3
>>662
こういうふうにバーベットと機関が装甲区画の鉄箱に入ってるやつですな
https://laststandonzombieisland.files.wordpress.com/2014/08/italia-op067-2s.jpg
HMS インフレキシブルみたいなアイアンクラッドというやつですな
2018/09/06(木) 21:50:16.51ID:sdFtTMG3
旧植民地の南北戦争では綿装甲(コットンクラッド)館というのがそういやありましたな
https://en.wikipedia.org/wiki/Cottonclad_warship
2018/09/06(木) 22:05:48.83ID:QOX34zGz
日本は上が腐ってるんだ
一緒にせんといて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況