俺が子供の頃はわざわざ言い替えなくても、前照灯(ヘッドライト)、方向指示器(ウインカー)
変速機(シフトレバー)、冷却器(ラジエター)辺りは普通に日本語だったな。
戦後も更に横文字化が進んだようだ。
エンジンを発動機と言う奴はちょっとかっこつけで、バイク乗りに多かった。バイクも単車と言っていた。