>>984
>ハーグ陸戦協定に非戦闘員は攻撃してはならないと規定されていて

そんな規定は無いな
よく読んでみたら?
なぜならハーグ陸戦協定の「交戦者」の規定には非戦闘員も含まれるから
たとえば戦線の後方で弾薬運んでいたりデータを打ち込んでいる人も非戦闘員
戦時国際法ではこれらの連中を攻撃することも認められている
そうしないと何時までたっても戦争が終わらないから
普通に考えてこんなことは戦時国際法で指摘されるまでもなく常識の範囲内なんだが

そもそもこれがタダの歩兵だったら、勘違いして侵入したとしても撃たれて終わりなんだが
なぜパイロットだけ優遇されると思っているのか、そこが不思議だ
もちろん降伏する場合は除外してね