■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1465072417/
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476271279/
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1498447065/
■基礎知識 F-35B
■F-35B 短距離離陸Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能 (説明)※
http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110015.jpg
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり
■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw
F-35B - First Sea vertical landing
探検
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2017/12/15(金) 12:34:08.72ID:U/ELWeHt998名無し三等兵
2017/12/28(木) 03:10:56.37ID:Itg73TbQ 中国にとって何が一番嫌か
それは宮古海峡を封鎖できる航空力を維持されること
沖縄の離島なんて取ったところでその次がなくて、前進できないからな
つまり、沖縄と九州南部の常設の航空力を弱いままにしておきたい
また、自衛隊は慢性的な輸送力不足でいずも型の登場でやっと本格的な上陸作戦やそれの支援を行えるようになった
ここでいずも型を空母に改造させれば、また補給能力不足に陥れることが出来て、諸の作戦を優位に進めれる
通りでサヨクみたいなコピペ手法で話を妨害するわけだ
それは宮古海峡を封鎖できる航空力を維持されること
沖縄の離島なんて取ったところでその次がなくて、前進できないからな
つまり、沖縄と九州南部の常設の航空力を弱いままにしておきたい
また、自衛隊は慢性的な輸送力不足でいずも型の登場でやっと本格的な上陸作戦やそれの支援を行えるようになった
ここでいずも型を空母に改造させれば、また補給能力不足に陥れることが出来て、諸の作戦を優位に進めれる
通りでサヨクみたいなコピペ手法で話を妨害するわけだ
999名無し三等兵
2017/12/28(木) 03:12:42.64ID:CiZzTS5P >>997
>F35Aが沖縄、九州に100機以上配備されてればそんな状況起こらんが
>>986にある通り沖縄本島の陸上は有事には無力化されうる
また元空自幹部が書いた下の記事にある通り、遠隔地の航空基地を用いて航空優勢を確保することは現実的じゃない
空中給油機で航空優勢を確保できるのか?
http://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-f291.html
F-35という超高性能で敵を圧倒する戦闘機がいたとしても、地上で撃破されたり、運用基盤が破壊されたり、はたまた戦場に間に合わないんじゃ南西地域の有事において何の役にもたたないよ
もちろん、南西地域の有事における自衛隊の戦力を下げたいなら、空母に頑なに反対し続けるのもいいだろうが
>F35Aが沖縄、九州に100機以上配備されてればそんな状況起こらんが
>>986にある通り沖縄本島の陸上は有事には無力化されうる
また元空自幹部が書いた下の記事にある通り、遠隔地の航空基地を用いて航空優勢を確保することは現実的じゃない
空中給油機で航空優勢を確保できるのか?
http://kuon-amata.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-f291.html
F-35という超高性能で敵を圧倒する戦闘機がいたとしても、地上で撃破されたり、運用基盤が破壊されたり、はたまた戦場に間に合わないんじゃ南西地域の有事において何の役にもたたないよ
もちろん、南西地域の有事における自衛隊の戦力を下げたいなら、空母に頑なに反対し続けるのもいいだろうが
1000名無し三等兵
2017/12/28(木) 03:13:07.53ID:4/Wzmt6I >>996
現状じゃ制空に用いる手駒は那覇のF‐15が40機しかない。
いずも型をプラットフォームにできれば5割も戦力を増やせる。
カヴールと同等の船体規模なのを考えれば
艦載機運用に特化した改修をすればプラスαもできるはず。
それのみで戦力差を覆すのは無理にせよ
最新鋭機で5割かそれ以上も制空能力を増強できるってのは大きい。
それを無意味であるかのような強弁は孫崎享と同レベルのキチガイ沙汰。
中国軍との戦力差は覆せないから
軍備で対抗するのは無駄なんて言ってるアホだが。
現状じゃ制空に用いる手駒は那覇のF‐15が40機しかない。
いずも型をプラットフォームにできれば5割も戦力を増やせる。
カヴールと同等の船体規模なのを考えれば
艦載機運用に特化した改修をすればプラスαもできるはず。
それのみで戦力差を覆すのは無理にせよ
最新鋭機で5割かそれ以上も制空能力を増強できるってのは大きい。
それを無意味であるかのような強弁は孫崎享と同レベルのキチガイ沙汰。
中国軍との戦力差は覆せないから
軍備で対抗するのは無駄なんて言ってるアホだが。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 14時間 38分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 14時間 38分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 【速報】 日銀委員声明 「日本は利上げ必要」「物価高の原因は実質金利が低いことが理由」「コメ高騰は消費にマイナス」 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 小林よしのり「中国と戦争になったら高市支持者を最前線に送って戦わせればいい」 [834922174]
- 峯村健司氏「台湾有事の前哨戦はすでに始まってる」日本人は台湾と共に中国と戦う覚悟を [931948549]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- ラーメン1杯90円に高市ぶち切れ「デフレは許さない。インフレインフレインフレて」 [667744927]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
