WW2後の各国空母を語るスレです。
過去スレ
【正規空母】戦後の空母を語るスレ26番艦(ワッチョイ)【軽空母】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488203550/
現役の空母 ※()内は建造中または就役前など、現役に無い状態
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻、(ジェラルド・R・フォード、ジョン・F・ケネディ)
中国:遼寧、(001A型、002型)
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
インド:ヴィクラマーディティヤ、(ヴィクラント)
フランス:シャルル・ドゴール
ブラジル:サン・パウロ(※ただし長期修理中)
軽空母
イギリス:(クイーン・エリザベス) (プリンス・オブ・ウェールズ)
イタリア:カブール
インド:ヴィラート
ヘリ空母
イギリス:オーシャン
日本:ひゅうが、いせ、いずも、(かが)
タイ:チャクリ・ナルエベト
エジプト:ガマール・アブドゥル=ナーセル、アンワル・アッ=サーダート
※過去スレ27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1506682201/
【空母】戦後の空母を語るスレ29番艦★【ヘリ空母】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/12/20(水) 12:04:55.69ID:1cUvZMNT477名無し三等兵
2018/01/04(木) 21:47:13.00ID:zlBOy9x9 中華は中古だしなあw
478名無し三等兵
2018/01/04(木) 22:04:04.72ID:6vV88rDo >ID:9wBODz7w
来る板間違えてますよ
来る板間違えてますよ
480名無し三等兵
2018/01/04(木) 23:36:54.05ID:zlBOy9x9 無いよw何時も東シナ海で追われてるw
482名無し三等兵
2018/01/05(金) 03:41:22.04ID:k4Zel7gP https://pbs.twimg.com/media/DSr6WqLVoAAtNu6.jpg:orig
イギリスの空母就役を煽り倒すアメリカのミリオタ
イギリスの空母就役を煽り倒すアメリカのミリオタ
483名無し三等兵
2018/01/05(金) 03:52:18.55ID:TN/OTrtW >>479
お前アホかよ
21世紀に新造した潜水艦の数は海自を超える
哨戒機はさくさく配備中
対潜型フリゲート艦054B型は起工開始
中国は対潜もチート強化中だよ
空母の運用のノウハウは蓄積の問題
つまり2つとも時間の問題
お前アホかよ
21世紀に新造した潜水艦の数は海自を超える
哨戒機はさくさく配備中
対潜型フリゲート艦054B型は起工開始
中国は対潜もチート強化中だよ
空母の運用のノウハウは蓄積の問題
つまり2つとも時間の問題
485名無し三等兵
2018/01/05(金) 07:40:55.18ID:C8hKHeG6 日中米の水上戦闘艦進水数
(2000年1月1日〜2018年1月2日)
『海上自衛隊』
・DDH ×4
・DDG ×2
・DD ×13
・計 ×19
『中国海軍』
・空母 ×2
・駆逐艦 ×26
・フリゲート ×36
・コルベット ×43
・計 ×106
『米海軍』
・空母 ×3
・駆逐艦 ×37
・LCS ×16
・計 ×56
(2000年1月1日〜2018年1月2日)
『海上自衛隊』
・DDH ×4
・DDG ×2
・DD ×13
・計 ×19
『中国海軍』
・空母 ×2
・駆逐艦 ×26
・フリゲート ×36
・コルベット ×43
・計 ×106
『米海軍』
・空母 ×3
・駆逐艦 ×37
・LCS ×16
・計 ×56
487名無し三等兵
2018/01/05(金) 07:45:24.51ID:GyG9W9BL488名無し三等兵
2018/01/05(金) 07:56:54.67ID:wnq8s1sy >>476
その昔、ウクライナ経由でウリャノフスク級原子力空母の設計図は入手済みとか言ってた割にはやる事スケール小さいけどな
その前はスクラップにする目的で入手したオーストラリア空母メルボルンの蒸気カタパルトを取り外して研究しているだった
次は電磁カタパルト装備のキティーホークか
お手本が無いけど上手くいくといいな
その昔、ウクライナ経由でウリャノフスク級原子力空母の設計図は入手済みとか言ってた割にはやる事スケール小さいけどな
その前はスクラップにする目的で入手したオーストラリア空母メルボルンの蒸気カタパルトを取り外して研究しているだった
次は電磁カタパルト装備のキティーホークか
お手本が無いけど上手くいくといいな
489名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:03:03.08ID:Yd033Pde 参考資料
現在の建造状況による2020年の中国海軍水上戦闘艦
・空母 × 2
・駆逐艦 × 39
・フリゲート × 44
・コルベット × 48
・総数 × 133
現在の建造状況による2020年の中国海軍水上戦闘艦
・空母 × 2
・駆逐艦 × 39
・フリゲート × 44
・コルベット × 48
・総数 × 133
490名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:22:48.61ID:ejyBPo78 >487 核抜きの実力なら米100、露10、中8ぐらいじゃね? 軍事技術レベルでも西側の圧勝
491名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:26:49.25ID:GyG9W9BL492名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:26:49.73ID:wnq8s1sy >>490
フランスとドイツが中国に肩入れしているしウクライナやイスラエルもなにかやってるらしいから
あまり油断はしない方がいいでしょ
まあご自慢の空母が使い物になるのは早くても就役から5年後だろうけど
フランスとドイツが中国に肩入れしているしウクライナやイスラエルもなにかやってるらしいから
あまり油断はしない方がいいでしょ
まあご自慢の空母が使い物になるのは早くても就役から5年後だろうけど
493名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:28:41.44ID:GyG9W9BL494名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:31:01.71ID:Yd033Pde トランプ政権の350隻構想(又は355隻構想)
空母 ×12
DDG、CG ×104
LCS、SCS ×52
SSN ×66
SSBN ×12
その他
空母 ×12
DDG、CG ×104
LCS、SCS ×52
SSN ×66
SSBN ×12
その他
495名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:31:58.36ID:hkAzx+4X496名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:33:09.87ID:hkAzx+4X498名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:36:15.91ID:GyG9W9BL 技術的に凄い=自前で主力兵器を開発出来るのは
アメリカ、ロシアぐらいか
宇宙開発ではロシアの圧勝かな
イギリスは核ミサイルがもう無理で戦闘機も無理
フランスも次は戦闘機が無理そうで空母もどうなるか
中国、インドは徐々に国産化に近づきつつあるがまだまだかなーってところ
アメリカ、ロシアぐらいか
宇宙開発ではロシアの圧勝かな
イギリスは核ミサイルがもう無理で戦闘機も無理
フランスも次は戦闘機が無理そうで空母もどうなるか
中国、インドは徐々に国産化に近づきつつあるがまだまだかなーってところ
499名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:38:38.86ID:wnq8s1sy ドイツがフランスと共同で戦車開発と聞いた時は驚いたな
500名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:41:06.02ID:45vFR4iz501名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:41:37.87ID:hkAzx+4X502名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:44:25.68ID:Yd033Pde503名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:47:39.33ID:hkAzx+4X505名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:50:25.24ID:Yd033Pde >>503
なぜ導入を公表してるLRASMやJASSM-ER、島嶼防衛用新対艦誘導弾と言う迎撃困難なステルス巡航ミサイルではなく、
迎撃容易かつ日本が導入予定がないトマホーク対策をしなきゃならんのか?
なぜ導入を公表してるLRASMやJASSM-ER、島嶼防衛用新対艦誘導弾と言う迎撃困難なステルス巡航ミサイルではなく、
迎撃容易かつ日本が導入予定がないトマホーク対策をしなきゃならんのか?
506名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:51:04.22ID:hkAzx+4X >>505
射程長いし(相手が警戒する由縁。こちらは別よ
射程長いし(相手が警戒する由縁。こちらは別よ
507名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:53:24.28ID:Yd033Pde >>506
LRASM対策すれば自動的にトマホークごとき封殺できるぞ
LRASM対策すれば自動的にトマホークごとき封殺できるぞ
508名無し三等兵
2018/01/05(金) 08:59:11.82ID:45vFR4iz510名無し三等兵
2018/01/05(金) 09:21:56.17ID:Yd033Pde >>509
ただ、日本がLRASMやJASSM-ERを有したことで、泊地攻撃の可能性を考慮しなきゃならない可能性は生まれた
これはあくまで『敵基地』ではなく泊地の『艦艇』を目標とした攻撃なので政治的にも今までの延長に過ぎないし
ただ、日本がLRASMやJASSM-ERを有したことで、泊地攻撃の可能性を考慮しなきゃならない可能性は生まれた
これはあくまで『敵基地』ではなく泊地の『艦艇』を目標とした攻撃なので政治的にも今までの延長に過ぎないし
511名無し三等兵
2018/01/05(金) 12:31:19.34ID:qidfU7qH 結論
大出雲級国産戦略空母20隻で日本が世界一になるのは余裕
大出雲級国産戦略空母20隻で日本が世界一になるのは余裕
514名無し三等兵
2018/01/05(金) 14:11:08.11ID:NNN/oyx4 デブの五輪懐柔は中華の入れ知恵か!!
515名無し三等兵
2018/01/05(金) 16:30:02.42ID:TN/OTrtW516名無し三等兵
2018/01/05(金) 16:33:25.36ID:TN/OTrtW517名無し三等兵
2018/01/05(金) 16:35:06.89ID:NNN/oyx4 それはないな
核が有るんだしw
核が有るんだしw
518名無し三等兵
2018/01/05(金) 16:39:20.89ID:lV6zZxZx >ID:TN/OTrtW
来る板間違えてますよ
来る板間違えてますよ
519名無し三等兵
2018/01/05(金) 16:42:54.38ID:TN/OTrtW521名無し三等兵
2018/01/05(金) 16:52:53.40ID:Z6R8EnoJ 大出雲級なんだが
522名無し三等兵
2018/01/05(金) 16:59:25.78ID:TN/OTrtW お前アホかよ
どーせ作れないんだから名前なんてどーでもいいわ
大独島級国産原子力空母200隻にしとけ
どーせ作れないんだから名前なんてどーでもいいわ
大独島級国産原子力空母200隻にしとけ
524名無し三等兵
2018/01/05(金) 17:18:50.10ID:hkAzx+4X527名無し三等兵
2018/01/05(金) 17:45:59.41ID:hkAzx+4X528名無し三等兵
2018/01/05(金) 18:54:56.41ID:gZf8NjFN >>516
アメリカが単独開戦した例って・・・・日露戦争より前の、米西戦争が最後じゃなかったっけか?
アメリカが単独開戦した例って・・・・日露戦争より前の、米西戦争が最後じゃなかったっけか?
529名無し三等兵
2018/01/05(金) 18:58:01.43ID:gZf8NjFN 強引に事例を持ってきたら、パナマ侵攻と、名前も思い出せないカリブの島に行ったぐらいだな。
530名無し三等兵
2018/01/05(金) 19:00:03.39ID:NNN/oyx4 イランの失敗やグレナダもなw
531名無し三等兵
2018/01/05(金) 19:17:53.23ID:gZf8NjFN 負けたらおかしい、グラナダとパナマでさえ、アメリカは大義名分を忘れなかった。
今、アメリカが露中とやり合うとする。
ロシアが奪った、ウクライナの東回廊の奪回を仄めかす。物的支援は当然。
NATO新加盟国は、ロシアに怨みがある国ばかり。当然、後押しする。
西側は実際に攻め込む必要もない。
いくら見くびっても、ロシアの半分以上は対米対日戦線に振り向けられなくなる。
中露合同戦線は、74式に劣る中国戦車が主力となる。
中国共産党軍は、数こそ多いが、14億の民を共産党が支配する手段でもある。
安保法を通した日本とアメリカにてこずったら、大陸の支配が揺らぐ。
一元主義の武力支配とは、威信に傷がつくと必ず滅びる。
今、アメリカが露中とやり合うとする。
ロシアが奪った、ウクライナの東回廊の奪回を仄めかす。物的支援は当然。
NATO新加盟国は、ロシアに怨みがある国ばかり。当然、後押しする。
西側は実際に攻め込む必要もない。
いくら見くびっても、ロシアの半分以上は対米対日戦線に振り向けられなくなる。
中露合同戦線は、74式に劣る中国戦車が主力となる。
中国共産党軍は、数こそ多いが、14億の民を共産党が支配する手段でもある。
安保法を通した日本とアメリカにてこずったら、大陸の支配が揺らぐ。
一元主義の武力支配とは、威信に傷がつくと必ず滅びる。
532名無し三等兵
2018/01/05(金) 19:41:11.99ID:gSE6f0Bf533名無し三等兵
2018/01/05(金) 21:49:20.03ID:lxAKKs0R 岡部いさく @Mossie633
台湾の報道によると、中国海軍の空母「遼寧」を中心とする任務部隊が昨夜、台湾海峡を通過して、南シナ海での演習に向かったんですって。
台湾の報道によると、中国海軍の空母「遼寧」を中心とする任務部隊が昨夜、台湾海峡を通過して、南シナ海での演習に向かったんですって。
534名無し三等兵
2018/01/05(金) 22:07:22.40ID:TN/OTrtW あいやー!余裕で台湾海峡を通過しててワロタ
535名無し三等兵
2018/01/05(金) 22:08:43.93ID:TN/OTrtW536名無し三等兵
2018/01/05(金) 22:22:31.15ID:FmOhHgne537名無し三等兵
2018/01/05(金) 22:39:53.64ID:Yd033Pde >>536
単純な人海戦術だけじゃないからなアレ
1個師団が正面から攻撃して拘束
1個師団が左翼に展開して攻撃
1個師団が右翼に展開して攻撃
1個師団が背面に展開して退路遮断
とかやって米軍包囲殲滅してる
ミクロの視点で見たらただの突撃だが、マクロの視点で見たら両翼包囲+迂回からの退路遮断を同時にやってる
しかも凍結かつうねった道路走って後退しなきゃいけない車両部隊より、徒歩で直線距離で山を走破していく中国軍部隊の追撃速度のが速い
単純な人海戦術だけじゃないからなアレ
1個師団が正面から攻撃して拘束
1個師団が左翼に展開して攻撃
1個師団が右翼に展開して攻撃
1個師団が背面に展開して退路遮断
とかやって米軍包囲殲滅してる
ミクロの視点で見たらただの突撃だが、マクロの視点で見たら両翼包囲+迂回からの退路遮断を同時にやってる
しかも凍結かつうねった道路走って後退しなきゃいけない車両部隊より、徒歩で直線距離で山を走破していく中国軍部隊の追撃速度のが速い
538名無し三等兵
2018/01/05(金) 22:48:09.46ID:NNN/oyx4 この機に中華はそういう心算なんだw
おぼえてろよw
おぼえてろよw
539名無し三等兵
2018/01/05(金) 22:54:41.55ID:hkAzx+4X >>537
VT信管榴散弾で粉砕しれ
VT信管榴散弾で粉砕しれ
540名無し三等兵
2018/01/05(金) 23:03:48.54ID:Yd033Pde >>539
なお当時の米軍は『チキチキ鴨緑江猛レース』実施中であり、
足が遅く、中朝国境一番乗りの邪魔になる砲兵部隊や戦車部隊は後方に置いてけぼりだった模様
航空部隊の近接航空支援の戦闘行動半径からもはみ出ていたらしいゾ
なお当時の米軍は『チキチキ鴨緑江猛レース』実施中であり、
足が遅く、中朝国境一番乗りの邪魔になる砲兵部隊や戦車部隊は後方に置いてけぼりだった模様
航空部隊の近接航空支援の戦闘行動半径からもはみ出ていたらしいゾ
541名無し三等兵
2018/01/05(金) 23:07:02.45ID:LJzNhlQk542名無し三等兵
2018/01/05(金) 23:18:48.27ID:GVAA6lBS シリア情勢もウクライナ情勢も
全然報道しなくなったね
アメリカの惨敗。ロシア大勝利だから?
全然報道しなくなったね
アメリカの惨敗。ロシア大勝利だから?
543名無し三等兵
2018/01/05(金) 23:28:12.99ID:NNN/oyx4 ロシアは漁夫の利
544名無し三等兵
2018/01/05(金) 23:56:40.96ID:hkAzx+4X545名無し三等兵
2018/01/06(土) 00:08:43.79ID:4SLzAICV >>544
時期による
初期の釜山橋頭堡とか
平壌奪還戦とか
中共軍介入後の38度線の陣地戦とかならそれも活躍できるけど
重い火砲放り投げて鴨緑江突っ走ってノーガードで包囲殲滅食らったのが中共軍介入直後だし
時期による
初期の釜山橋頭堡とか
平壌奪還戦とか
中共軍介入後の38度線の陣地戦とかならそれも活躍できるけど
重い火砲放り投げて鴨緑江突っ走ってノーガードで包囲殲滅食らったのが中共軍介入直後だし
546名無し三等兵
2018/01/06(土) 00:17:17.57ID:IYY51VWt547名無し三等兵
2018/01/06(土) 01:10:52.96ID:k6PCgU7s548名無し三等兵
2018/01/06(土) 01:53:59.62ID:+S8mjgk7 NG推奨
549名無し三等兵
2018/01/06(土) 04:37:56.97ID:9xpmqT9+550名無し三等兵
2018/01/06(土) 05:22:51.40ID:v1BeChoW ID:9xpmqT9+ もNGでいいよね
スレチでしかも亀レスのアホ
スレチでしかも亀レスのアホ
552名無し三等兵
2018/01/06(土) 10:13:51.84ID:a+u1eJt5 なんで中国陸軍の話してんの?
553名無し三等兵
2018/01/06(土) 10:18:31.69ID:j2M4pux7 海軍だったら、ソマリア沖で実戦経験したんだっけ
554名無し三等兵
2018/01/06(土) 10:24:59.32ID:oC3qybiA アメリカ
シリアではロシアに負け、撤退
イランでは核合意事実上放棄で関係悪化
エルサレム首都認定で中東諸国と関係悪化
これでアメリカは北朝鮮とやれるのかな
トランプ経済好調だからまだ支持されてるけど戦争やればそれ吹き飛ぶ
そうなったらトランプ終わり
空母の日本海通行がアメリカの限界かと
シリアではロシアに負け、撤退
イランでは核合意事実上放棄で関係悪化
エルサレム首都認定で中東諸国と関係悪化
これでアメリカは北朝鮮とやれるのかな
トランプ経済好調だからまだ支持されてるけど戦争やればそれ吹き飛ぶ
そうなったらトランプ終わり
空母の日本海通行がアメリカの限界かと
555名無し三等兵
2018/01/06(土) 12:55:02.22ID:OZw76NQ1 すぐ空母以外の中国ネタに走るお前ら芸人かよw
556名無し三等兵
2018/01/06(土) 13:24:58.71ID:j2M4pux7 >>554
あんまり根性なかったからな、シリアに関しては
あんまり根性なかったからな、シリアに関しては
557名無し三等兵
2018/01/06(土) 17:12:55.50ID:/pBqu/1z 伊計島に米へり不時着
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
558名無し三等兵
2018/01/06(土) 17:35:59.73ID:/pBqu/1z 島東部浜辺にuh2型が不時着
559名無し三等兵
2018/01/06(土) 18:37:10.00ID:oC3qybiA 朝鮮戦争に向けて猛訓練…
というよりアメリカ軍の質が落ちてるのかな
こりゃ沖縄あたりで強姦事件起きそうだな
平氏に相当不満貯まってそう
というよりアメリカ軍の質が落ちてるのかな
こりゃ沖縄あたりで強姦事件起きそうだな
平氏に相当不満貯まってそう
560名無し三等兵
2018/01/06(土) 19:00:48.25ID:4SLzAICV 不時着くらい毎年やってんぞ
ちょうど1年前がこれ
http://www.asahi.com/amp/articles/ASK1N7289K1NTPOB00D.html?__twitter_impression=true
ちょうど1年前がこれ
http://www.asahi.com/amp/articles/ASK1N7289K1NTPOB00D.html?__twitter_impression=true
561名無し三等兵
2018/01/06(土) 19:53:16.67ID:/pBqu/1z いや毎月かとw
562名無し三等兵
2018/01/06(土) 22:31:28.06ID:lQtDQmKP ロシアと中国が強いなら、どうして北のデブ三代目に手をこまねいてるのさ?
563名無し三等兵
2018/01/06(土) 22:41:15.20ID:/pBqu/1z もし核が実際にあったら大変な事にw
それとあの程度の小国を虐めるのが
世界的に見てて大国らしくないからw
それとあの程度の小国を虐めるのが
世界的に見てて大国らしくないからw
565名無し三等兵
2018/01/06(土) 23:13:07.47ID:lQtDQmKP 半島の北半分なんて、だれも欲しくないから。
566名無し三等兵
2018/01/06(土) 23:15:07.40ID:9xpmqT9+567名無し三等兵
2018/01/06(土) 23:17:20.96ID:9xpmqT9+568名無し三等兵
2018/01/06(土) 23:21:37.86ID:lQtDQmKP アメリカはフセインを叩くだけのために、イギリスと韓国を引き込んだな。
日本もインド洋に一隻。
日本もインド洋に一隻。
569名無し三等兵
2018/01/06(土) 23:23:35.40ID:lQtDQmKP アメリカの威信が落ちてると、嬉々として語る人がいるけど、
それだと日本の空母保有と核報復力まで必要だってことになる。
それだと日本の空母保有と核報復力まで必要だってことになる。
570名無し三等兵
2018/01/06(土) 23:35:55.65ID:lQtDQmKP 東南アジア諸国が、日本と中国を天秤にかけてるね。
まぁ非力だけに当然だろう。
日本の中古巡視船を下取りに出す以上の、軍事的支援も必要になってくるかな?
まぁ非力だけに当然だろう。
日本の中古巡視船を下取りに出す以上の、軍事的支援も必要になってくるかな?
571名無し三等兵
2018/01/07(日) 02:49:55.86ID:PxlK2BOv 中華は市場を荒らし領土まで蹂躙だから
信用されないw挙句人生一路政策と
高利貸しで小国貧国は地獄に引き摺り込まれるw
さあどっちを選ぶw
信用されないw挙句人生一路政策と
高利貸しで小国貧国は地獄に引き摺り込まれるw
さあどっちを選ぶw
573名無し三等兵
2018/01/07(日) 04:41:07.63ID:ucsnE2nB574名無し三等兵
2018/01/07(日) 06:43:31.32ID:Wkx4SzWR アメリカが没落したってことは、日本がその埋め合わせを迫られるってことじゃないか。
地対地ミサイルと小型核弾頭の用意ぐらいは必要だな。
F35Bを載せる空母は、最低でも二隻。
中韓に朝貢してる様々なカネは、もちろん引き上げ。この結論はサヨクのバカが招いたんだからな。
地対地ミサイルと小型核弾頭の用意ぐらいは必要だな。
F35Bを載せる空母は、最低でも二隻。
中韓に朝貢してる様々なカネは、もちろん引き上げ。この結論はサヨクのバカが招いたんだからな。
575名無し三等兵
2018/01/07(日) 08:52:30.78ID:LTcNjfF3 イランデモ沈静化か…
改革派の人達にもこのデモ駄目とか言われてたし、
アメリカの操り糸がバレバレだったのかな?
これはアメリカの戦略が大きく変わるかも
アメリカ空母もどう動くか?
改革派の人達にもこのデモ駄目とか言われてたし、
アメリカの操り糸がバレバレだったのかな?
これはアメリカの戦略が大きく変わるかも
アメリカ空母もどう動くか?
576名無し三等兵
2018/01/07(日) 09:01:24.76ID:Wkx4SzWR シリアのISは、アメリカが後押ししてる新生イラクに潰されそうだがね。
シーア派主導、クルド独立は認めないってことで、今後の火種がアカラサマではあるが。
シーア派主導、クルド独立は認めないってことで、今後の火種がアカラサマではあるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
