>>628
> E-2はちゃんとしたAWCSではない
>
> AWCSの前ではE-2なんぞゴミだ

早期警戒能力、つまり空域の監視能力に関してはE-2DとE-3は大差ない
違いは管制能力に関してだ


> アメリカ空母もせいぜい2流軍の相手が限界

そりゃロシアやチャイナのように大量の陸上戦闘機や対艦ミサイル満載の爆撃機を持つ空軍相手に高々70機前後しか搭載してない海軍空母だけで
相手できるはずがない
1隻の空母が戦うべき相手は空母や中規模(100機程度)までの航空戦力

> ベトナム戦争でアメリカ空母は負けたよね

アメリカ空母は負けてはいないが
自分自身のミスによるフォレスタルの大事故を別にすると、アメリカ空母はベトナム軍によって何ら傷つけられていないからね

ベトナム戦争でアメリカ空母は負けたと言うのならば、ベトナム戦争でアメリカ空軍もアメリカ陸軍もアメリカ海兵隊も負けたことになる
それもアメリカ空母が負けたというならば陸・空・海兵隊は惨敗したと言わねばならないレベルだ

実際、撃墜レートで言えばアメリカ海軍航空隊以上にアメリカ空軍が悪いのでアメリカ空軍こそ(アメリカ空母航空団以上に)ベトナム空軍に負けたと言うべきだし
陸上での戦いではアメリカ陸軍や海兵隊はベトナム軍に負けたといえるだろうな、あの損耗の激しさを見れば

何しろ対ベトナム軍の戦いとしてはアメリカ空母やアメリカ海軍の艦艇が一番マシなスコアだ(受けた被害が少なかった)と言える
言い換えればベトナム戦争においてアメリカ軍の中で最もスコアの良い戦いをしたのがアメリカ空母