いずもはエンジン換装都合などで30機くらいは詰めるかもしれないが所詮軽空母

まともな空母となると、上板に24-28機くらい軽々戦闘機載せて1個飛行隊を上板待機できないと厳しい。
偵察警戒8-12機+戦闘隊16-20くらい待機できて最大1飛行隊+を展開できれば攻撃、警戒、防御と基本的なことはできるようになる

けどいずもはエンジン都合で重量を極端に増やせないため、極端な改修はできないだろう。
せいぜい偵察ローテ機×8、緊急支援戦闘×8機の同時16機投入ができるギリギリのラインだろうな

あと2-3メートルくらい幅が広くて、全長がもう20-30メートル長ければ、もっといろんな事ができたんだけどな

なんでいずもを改修したあと、ミニQE級みたいなのを2隻建造すると思うよ。
強襲揚陸艦×2
ひゅうが×2
いずも軽空母×2
おおすみとその後継×3-4
新空母×2の計12隻くらい母艦運用することになるんやろうな
そうなったらイージスも12隻まで拡張あるな