F-35B導入は島嶼防衛のためだが、制空権確保はあくまで空自(陸上基地)の役割

F-35B運用の本命は将来の強襲揚陸艦、ただし就役までには時間がかかる
そこでいずも型で試験的に運用する、将来は強襲揚陸艦のF-35Bの予備発着艦として使える

空母なら固定翼のAEWがないと制空権確保の戦力としては厳しい
現時点ではいずも型や強襲揚陸艦にはAEWは無い
AEWは空自(陸上基地)か米空母に頼ることになる