!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産181号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510552934/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産182号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-wtpF)
2018/01/07(日) 09:14:09.93ID:kUX9tGrx0363名無し三等兵 (ブーイモ MMaf-RG1f)
2018/01/28(日) 13:00:09.80ID:SKjeDL7OM364名無し三等兵 (ワッチョイ aec7-BbAe)
2018/01/28(日) 13:04:37.98ID:/IfwfMCN0 >>361
ロジ不足なの?
ロジ不足なの?
365名無し三等兵 (スッップ Sdda-Nrg6)
2018/01/28(日) 13:33:14.71ID:kMr6fsTQd 客観的根拠無いし
そもそも絡めてるC-130R国産で無いし
相手するだけ無駄
そもそも絡めてるC-130R国産で無いし
相手するだけ無駄
366名無し三等兵 (ブーイモ MMaf-RG1f)
2018/01/28(日) 13:39:28.09ID:SKjeDL7OM >>365
C130Rが国産じゃない事くらい知ってるよw
ただこれがまともに飛ばないんだな〜
モスボール保管とはいえ、アメリカの砂漠で放置されてたやつ
欠航!欠航!&欠航!
P1は飛ぶよ
がしかし、、、、
トラブルが起きたら休日も関係なく出勤しなきゃならんからね。厚木は大変だね
C130Rが国産じゃない事くらい知ってるよw
ただこれがまともに飛ばないんだな〜
モスボール保管とはいえ、アメリカの砂漠で放置されてたやつ
欠航!欠航!&欠航!
P1は飛ぶよ
がしかし、、、、
トラブルが起きたら休日も関係なく出勤しなきゃならんからね。厚木は大変だね
367名無し三等兵 (ワッチョイ dbdf-IgyH)
2018/01/28(日) 14:25:13.40ID:qNcuA1xr0 韓国のP-3Kもアメリカの砂漠でモスボール保管されてた
型落ちのP-3Bをレストアしたやつだったよね
型落ちのP-3Bをレストアしたやつだったよね
369名無し三等兵 (ブーイモ MMaf-RG1f)
2018/01/28(日) 14:50:18.64ID:SKjeDL7OM 自衛隊の難しいところは、
部品Aが壊れました!→空補処に請求→補正予算がおりる→在庫がないからメーカーに新たに発注する→ようやく部隊に届く→修理する→試験する
というプロセスがいること
でも現実には、対象国にとって自衛隊の事情なんて知ったこっちゃないから、ブンブン飛行機を飛ばしてくるし、日本の周りを艦船が航行する
それに間に合わせるためには、部品Aが健在で部品Bが壊れてる飛行機とガッチャンコする共食い整備をせざるをえない
予算と人がいれば解決するが、現状では人の努力に頼らざるをえない
部品Aが壊れました!→空補処に請求→補正予算がおりる→在庫がないからメーカーに新たに発注する→ようやく部隊に届く→修理する→試験する
というプロセスがいること
でも現実には、対象国にとって自衛隊の事情なんて知ったこっちゃないから、ブンブン飛行機を飛ばしてくるし、日本の周りを艦船が航行する
それに間に合わせるためには、部品Aが健在で部品Bが壊れてる飛行機とガッチャンコする共食い整備をせざるをえない
予算と人がいれば解決するが、現状では人の努力に頼らざるをえない
371名無し三等兵 (ワッチョイ ba7f-EzTQ)
2018/01/28(日) 16:08:15.94ID:3taPiCis0372名無し三等兵 (ワッチョイ aa7f-QvCU)
2018/01/28(日) 16:13:20.12ID:QmoAMSNd0 K国の話かな?
373名無し三等兵 (ワッチョイ aec7-BbAe)
2018/01/28(日) 18:00:18.28ID:/IfwfMCN0 C130Rネタはどこまでホントの話かな?
一つか二つの小さな話が膨れ上がっているんじゃないのかね?
一つか二つの小さな話が膨れ上がっているんじゃないのかね?
374名無し三等兵 (ワッチョイ ba7f-EzTQ)
2018/01/28(日) 18:03:36.58ID:3taPiCis0 海自は独自の輸送機部隊を作るつもりだし、それが完了したら
今度は艦上機部隊の護衛戦闘機部隊へと拡大していくんだよね。
今度は艦上機部隊の護衛戦闘機部隊へと拡大していくんだよね。
375名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-g7kd)
2018/01/28(日) 18:10:25.97ID:faD8Tmf3a アホしかいない。
376名無し三等兵 (ワッチョイ 4f81-W10G)
2018/01/28(日) 19:20:48.08ID:gj1fMxrV0 C-2は爆撃機としてのBC-2
ガンシップとしてのAC-2
この二種類の導入が急務だな。
前者は20T分のMk82搭載できるよう
後者は120mm迫撃砲とエリコンKB 25 mm 機関砲
素晴らしい、全部既存の国産技術で実現可能で安く済む
導入急ぐべきだな
ガンシップとしてのAC-2
この二種類の導入が急務だな。
前者は20T分のMk82搭載できるよう
後者は120mm迫撃砲とエリコンKB 25 mm 機関砲
素晴らしい、全部既存の国産技術で実現可能で安く済む
導入急ぐべきだな
377名無し三等兵 (ワッチョイ 17c3-4b+B)
2018/01/28(日) 21:09:26.32ID:T+HBo3eh0 入れ替わり立ち替わり変なのが湧くな、春はまだ遠そうなのにここだけ先取りしてるのか
378名無し三等兵 (ブーイモ MM06-RG1f)
2018/01/28(日) 21:16:22.09ID:ua7/Vcx4M 日本製は糞
っと言ってしまうのは簡単だけど、中途半端な予算しかつけてくれないから仕方ないんですよ
だけどその割を食うのが糞忙しい現場っていうのが納得いかん
っと言ってしまうのは簡単だけど、中途半端な予算しかつけてくれないから仕方ないんですよ
だけどその割を食うのが糞忙しい現場っていうのが納得いかん
379名無し三等兵 (ワッチョイ ebc3-dBL+)
2018/01/28(日) 21:34:08.97ID:wZbwjnDz0 アップデートしなければF-15preみたいに糞になるんだからどこ製とか関係ない
380名無し三等兵 (アウアウイー Saeb-i9AY)
2018/01/28(日) 21:41:24.71ID:HAQ20OAba 爆撃任務ならP-1が、現状のままでも対応可能だよ。イラク戦争だか湾岸戦争だかでは、イギリス軍がP-3Cで、本職以上の精密爆撃をやってのけたとか。
381名無し三等兵 (ワッチョイ aee8-DZW5)
2018/01/28(日) 21:54:35.85ID:YFJPMBmX0 ハードウェア的に爆撃可能でもソフトウェア的に不可能なら不可能なんだよ
382名無し三等兵 (ブーイモ MM06-RG1f)
2018/01/28(日) 22:12:19.34ID:ua7/Vcx4M383名無し三等兵 (アウアウイー Saeb-i9AY)
2018/01/28(日) 22:15:06.73ID:HAQ20OAba384361 (ブーイモ MM06-RG1f)
2018/01/28(日) 22:19:47.13ID:ua7/Vcx4M >>373
C130Rの飛行実績を厚木で統計とればどんなもんか、想像つくと思うよ笑
多分中国人はこの惨状を知ってるとおもうw
現場は、間違いなく最善を尽くしてる
家族との時間を捨てて。自分の時間も捨てて。
これは間違いなく言える
けどねー
C130Rの飛行実績を厚木で統計とればどんなもんか、想像つくと思うよ笑
多分中国人はこの惨状を知ってるとおもうw
現場は、間違いなく最善を尽くしてる
家族との時間を捨てて。自分の時間も捨てて。
これは間違いなく言える
けどねー
386名無し三等兵 (ワッチョイ 9676-n2Vf)
2018/01/28(日) 22:42:38.70ID:dLv/pibC0 美保から入間の定期便が来週?からC2に
なるそうな。
なるそうな。
387名無し三等兵 (ワッチョイ 539f-bAGR)
2018/01/28(日) 23:27:06.43ID:R38OAaWG0 >>383
アフガニスタンじゃなかったっけ?しかも使用したのはJDAM。
アフガニスタンじゃなかったっけ?しかも使用したのはJDAM。
388名無し三等兵 (ワッチョイ e351-1Gx8)
2018/01/29(月) 00:51:44.02ID:wG+d3o8x0 安物買いの銭失いか。でも定数確保したから、更新まで我慢。
最後にC-2かP-1輸送型で更新じゃないの。
最後にC-2かP-1輸送型で更新じゃないの。
389名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-xSVK)
2018/01/29(月) 03:44:30.66ID:WqtHbcQl0390名無し三等兵 (ワッチョイ 569f-W10G)
2018/01/29(月) 04:17:06.88ID:u3QZpw7e0 なんでそんなに爆撃機にしたいの
391名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/29(月) 05:47:43.83ID:18qnmIdz0392名無し三等兵 (ワッチョイ ef53-QLVl)
2018/01/29(月) 07:03:46.74ID:bykBNGmP0 >>389
P-1の機動力は戦闘機並みだから対空ミサイルで敵を撃墜すれば良い
P-1の機動力は戦闘機並みだから対空ミサイルで敵を撃墜すれば良い
393名無し三等兵 (ワッチョイ e351-1Gx8)
2018/01/29(月) 08:15:02.93ID:wG+d3o8x0 >>392
P-1の対空ミサイル母艦化計画もあった。対潜型作り終わった後に派生型がどれだけできるかだね。
P-1の対空ミサイル母艦化計画もあった。対潜型作り終わった後に派生型がどれだけできるかだね。
394名無し三等兵 (ワッチョイ e39f-q24W)
2018/01/29(月) 08:18:07.07ID:3aR3i5Pb0 C-1は曲射砲とガトリングガンを搭載してAC-1が一番いいね
不審船や武装難民船を接続海域で排除するのに適任
P-1は中間誘導ドローンを先行させて策源地攻撃用巡航ミサイルの母機に使ってもいいかも
不審船や武装難民船を接続海域で排除するのに適任
P-1は中間誘導ドローンを先行させて策源地攻撃用巡航ミサイルの母機に使ってもいいかも
395名無し三等兵 (ワッチョイ bae5-xPOR)
2018/01/29(月) 08:26:30.26ID:a7UvN/0g0396名無し三等兵 (ササクッテロロ Spab-i9AY)
2018/01/29(月) 09:26:05.68ID:nDpxVpUip >>389
制空権と言うか航空優勢な。それは、ありとあらゆる爆撃機に言える事だべ。
制空権と言うか航空優勢な。それは、ありとあらゆる爆撃機に言える事だべ。
397名無し三等兵 (ブーイモ MM06-IwR/)
2018/01/29(月) 09:53:23.08ID:oH8D+twhM ワッチョイ53-に触れちゃダメ
398名無し三等兵 (ワッチョイ 17c3-4b+B)
2018/01/29(月) 09:53:50.46ID:toQLY5bk0 策源地攻撃はミサイルで、という方針だしこれも最近出てきた話よね
低脅威度の敵を安く叩くならAC-でも良いんだろうけど日本の周りにそんなのおらんだろって
北だって国としちゃゴミでも軍隊だけは侮れんからな
低脅威度の敵を安く叩くならAC-でも良いんだろうけど日本の周りにそんなのおらんだろって
北だって国としちゃゴミでも軍隊だけは侮れんからな
399名無し三等兵 (スフッ Sdda-/MI7)
2018/01/29(月) 10:04:39.86ID:XiNg9SHld400名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/29(月) 10:23:55.78ID:18qnmIdz0 P−1がどうこうより、対潜哨戒機はもう簡単に飛べなくなるね。対潜機プラス爆撃機で現代版の
艦攻を造る必要がある。
艦攻を造る必要がある。
401名無し三等兵 (ワッチョイ 967f-fPTX)
2018/01/29(月) 10:35:15.16ID:qEiGmaEn0 北朝鮮相手ならP-1も爆撃機として使えるだろうけど
対中国を想定すると、相手のSAMが怖いな
目的通り対潜哨戒を専念させて、艦攻は潜水艦に任せた方がいいかも
対中国を想定すると、相手のSAMが怖いな
目的通り対潜哨戒を専念させて、艦攻は潜水艦に任せた方がいいかも
402名無し三等兵 (ワッチョイ 2761-ZF8u)
2018/01/29(月) 10:47:30.75ID:wsGNNWx20404名無し三等兵 (ドコグロ MMda-dBL+)
2018/01/29(月) 12:14:14.99ID:cW1Sj+1lM405名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/29(月) 12:28:22.91ID:18qnmIdz0 今の海自は、米軍から事前情報をもらって、すぐに対潜機を飛ばしてシナ潜水艦の位置を特定
してるが、シナ軍の艦艇航空機の耐洋能力が向上したら、平時でも出来なくなるだろう。P-1、-3
では既に不安だ。超低空で長距離哨戒できるステルス爆撃機兼対潜哨戒機が必要だろう。
してるが、シナ軍の艦艇航空機の耐洋能力が向上したら、平時でも出来なくなるだろう。P-1、-3
では既に不安だ。超低空で長距離哨戒できるステルス爆撃機兼対潜哨戒機が必要だろう。
407名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/29(月) 18:11:46.00ID:18qnmIdz0 >>406
P-1は、もうすぐ平時でも使えない装備になる。現代版の陸攻が必要。
P-1は、もうすぐ平時でも使えない装備になる。現代版の陸攻が必要。
408名無し三等兵 (ワッチョイ 17c3-4b+B)
2018/01/29(月) 18:37:34.67ID:toQLY5bk0 全く根拠がない上に現代の陸攻とやらはP-1と何が違うのかも不明という
409名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/29(月) 19:07:16.98ID:18qnmIdz0 >>408
上のスレに書いてあるだろ。
上のスレに書いてあるだろ。
410名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-xSVK)
2018/01/29(月) 19:51:48.70ID:ackLg1Ke0 >>409
405の意味がわからん。そもそも日本語じゃない。
405の意味がわからん。そもそも日本語じゃない。
412名無し三等兵 (ササクッテロロ Spab-i9AY)
2018/01/29(月) 22:01:48.96ID:nDpxVpUip 中国の潜水艦が、ちかい将来に見つけられるなくなるっていう、根拠のない主張だよ。
黄海の水深が平均44mしかないとか、日米のSOSUS運用とか、全く知らないんだね。
黄海の水深が平均44mしかないとか、日米のSOSUS運用とか、全く知らないんだね。
413名無し三等兵 (ワッチョイ eb76-rgA5)
2018/01/29(月) 22:39:52.78ID:VHkEh3OX0 だからこそ南シナ海の支配をすすめるわけで大陸棚が多いとはいえ東部はそれなりに深いし
あっこらへんの島・環礁抑えたら聖域にできるって目論見なんだろう
あっこらへんの島・環礁抑えたら聖域にできるって目論見なんだろう
414名無し三等兵 (スプッッ Sdda-kc1r)
2018/01/29(月) 22:39:53.50ID:YRAbIAiTd 商級潜水艦がこの前尖閣で自衛隊に追い掛け回されたから焦ってるんだろう
しかもP-3Cでね、P-1が今後南西海域で戦力化したら袋のネズミだよw
しかもP-3Cでね、P-1が今後南西海域で戦力化したら袋のネズミだよw
415名無し三等兵 (ワッチョイ 4f81-W10G)
2018/01/29(月) 23:58:07.64ID:qCm44pe40416名無し三等兵 (ワッチョイ 17c3-4b+B)
2018/01/29(月) 23:59:05.72ID:toQLY5bk0 >>409
あー、対潜哨戒機にステルスつけろっての?爆撃云々のノイズは置いといて
もともと低空飛ぶ対潜哨戒機は見つかりづらいんだけど。ステルス形状で低空飛びにくくなったら本末転倒だし
つまり405の全体がノイズだったな
あー、対潜哨戒機にステルスつけろっての?爆撃云々のノイズは置いといて
もともと低空飛ぶ対潜哨戒機は見つかりづらいんだけど。ステルス形状で低空飛びにくくなったら本末転倒だし
つまり405の全体がノイズだったな
417名無し三等兵 (ワッチョイ 139e-W10G)
2018/01/30(火) 00:03:11.82ID:g/Hpb5h90 こないだの潜水艦の画像見たら防磁タイル貼ってないみたいだな。
418名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-luPP)
2018/01/30(火) 00:07:50.41ID:B5WRngbzd P-3CのSLAM-ER搭載は何が想定だったっけ
dangerous Watersだと敵地レーダー破壊するけど
dangerous Watersだと敵地レーダー破壊するけど
419名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-fPTX)
2018/01/30(火) 00:53:05.93ID:n9rPERWV0420名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/30(火) 04:14:21.60ID:25WdnFji0421名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/30(火) 04:15:04.95ID:25WdnFji0 >>419
お前こそ何も知らないな(笑)
お前こそ何も知らないな(笑)
422名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/30(火) 04:16:13.68ID:25WdnFji0 >>411
お前みたいなバカがいるから軍オタはダメなんだよ。
お前みたいなバカがいるから軍オタはダメなんだよ。
423名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/30(火) 04:17:57.35ID:25WdnFji0424名無し三等兵 (ワッチョイ e351-1Gx8)
2018/01/30(火) 06:34:26.44ID:VKaI05T70425名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-bCyc)
2018/01/30(火) 08:16:17.01ID:Jeyk2bENa チョンはなんでも鸚鵡返しにすればいいと思ってるのだな
426名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab3-A8Rm)
2018/01/30(火) 09:11:06.42ID:Awh64Jm00 哨戒機でも常に低空飛行してるわけじゃないでしょ
427名無し三等兵 (ワッチョイ 17c3-4b+B)
2018/01/30(火) 09:17:04.76ID:qyWaZMAl0 そりゃ平時なら哨戒区域に辿り着くまでは経済的な高空行くことも多いでしょうな
そんな時にいきなりミサイルぶっ放してくるなんていくら中国でもねーよw
そんな時にいきなりミサイルぶっ放してくるなんていくら中国でもねーよw
428名無し三等兵 (ワッチョイ 139e-W10G)
2018/01/30(火) 09:30:29.76ID:g/Hpb5h90 P-1の探索範囲って600kくらいあるのだろ、早期警戒機と同等だな。
日本の領海飛んでるだけで中国の軍港の様子が丸解かり。
日本の領海飛んでるだけで中国の軍港の様子が丸解かり。
429名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-xSVK)
2018/01/30(火) 09:58:00.90ID:9/IliB5B0 >>428
P−1って、円盤つけずに、早期警戒機つくれないの?
P−1って、円盤つけずに、早期警戒機つくれないの?
430名無し三等兵 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
2018/01/30(火) 10:50:35.96ID:nvNyI9elp431名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-xSVK)
2018/01/30(火) 11:04:22.70ID:9/IliB5B0 >>430
AESAレーダーなら、円盤いらんのではないかと。
AESAレーダーなら、円盤いらんのではないかと。
432名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-kQTI)
2018/01/30(火) 12:04:55.43ID:U/zHB33s0 E-2にしろE-3にしろAESAだろ
もちろん回らない機もあるが
もちろん回らない機もあるが
433名無し三等兵 (JP 0Hc7-dm02)
2018/01/30(火) 12:55:13.17ID:cqPYHBvwH 中国中部の貴州省で29日午後、訓練飛行中の軍用機が墜落した。
中国空軍は29日午後、貴州省の綏陽県で、訓練飛行中の軍用機が墜落したと発表した。
インターネット上には低空で飛ぶ軍用機の様子や墜落現場とされる映像が投稿されたが、
その後、情報統制が敷かれたとみられ、すでに閲覧できなくなった映像もある。
http://www.news24.jp/images/photo/2018/01/29/20180129-221826-1-0000.jpg
https://yanziyang.files.wordpress.com/2014/03/20131202085106765.jpg
中国空軍は29日午後、貴州省の綏陽県で、訓練飛行中の軍用機が墜落したと発表した。
インターネット上には低空で飛ぶ軍用機の様子や墜落現場とされる映像が投稿されたが、
その後、情報統制が敷かれたとみられ、すでに閲覧できなくなった映像もある。
http://www.news24.jp/images/photo/2018/01/29/20180129-221826-1-0000.jpg
https://yanziyang.files.wordpress.com/2014/03/20131202085106765.jpg
435名無し三等兵 (ワッチョイ 3adf-IgyH)
2018/01/30(火) 13:49:53.03ID:mUGdwiJh0 >>415
漢級の原子力潜水艦は台湾のS-2でも簡単に発見されたんだよなあ
漢級の原子力潜水艦は台湾のS-2でも簡単に発見されたんだよなあ
436名無し三等兵 (ワッチョイ aec7-BbAe)
2018/01/30(火) 13:56:44.83ID:jCVR0v3K0 光波電波複合センサーシステムの研究が細々と続けられているようですが
UP-3Cに試験装架した電波系は板状だったよ
H30年度は試験予算は付いたのかな?
UP-3Cに試験装架した電波系は板状だったよ
H30年度は試験予算は付いたのかな?
437名無し三等兵 (ワッチョイ 139e-W10G)
2018/01/30(火) 14:12:25.42ID:g/Hpb5h90438名無し三等兵 (ササクッテロロ Spab-i9AY)
2018/01/30(火) 14:31:34.21ID:omn1cjMtp >>431
今の技術ならそうだが、当時としてはレドーム型が手堅かったってだけだよ。そして現代の技術なら、旧式でもソフトの改修や運用で、新型をカバー出来てしまう。
何しろAWACSは、E-3 セントリーが1000億円、E-767ですら500億円(何気にセントリーより安い)もする装備で、軽々しく更新できないんだよ。
今の技術ならそうだが、当時としてはレドーム型が手堅かったってだけだよ。そして現代の技術なら、旧式でもソフトの改修や運用で、新型をカバー出来てしまう。
何しろAWACSは、E-3 セントリーが1000億円、E-767ですら500億円(何気にセントリーより安い)もする装備で、軽々しく更新できないんだよ。
439名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-xSVK)
2018/01/30(火) 14:53:03.69ID:9/IliB5B0 >>438
じゃあ、P−1で、AWACSつくれんじゃないの?
じゃあ、P−1で、AWACSつくれんじゃないの?
440名無し三等兵 (ワッチョイ eb76-rgA5)
2018/01/30(火) 15:30:47.11ID:QLJmkMNb0 P-1はHPS-106ていうAESA3枚だか積んでますが、大きめのAESAを搭載するだけと
AWACSにすることの間にはでかすぎる溝があるわけで
AWACSにすることの間にはでかすぎる溝があるわけで
441名無し三等兵 (ワッチョイ ba5c-rERY)
2018/01/30(火) 16:55:10.39ID:Yx1E/QjF0 P-1のAESAはあくまで潜望鏡発見用だからな。
ただ機体の上に4枚AESA積んでオペレータ増やししてソフトウェア作れば
AEWは作れるかもね。
ただ機体の上に4枚AESA積んでオペレータ増やししてソフトウェア作れば
AEWは作れるかもね。
443名無し三等兵 (JP 0Hc6-W10G)
2018/01/30(火) 17:44:33.20ID:Cuf7g/aEH でも、今どき潜望鏡探知ってどれだけ可能性あるの?
殆ど潜りっぱなしでしょ
殆ど潜りっぱなしでしょ
444名無し三等兵 (スフッ Sdda-/MI7)
2018/01/30(火) 18:00:14.41ID:jyhcf6tqd >>443
いや、某元自称海自大幹部の評論家によれば、潜水艦が水上艦艇を魚雷攻撃するときは、必ず潜望鏡で目標を目視確認してから攻撃するそうだから、潜望鏡探知に意味はあるんだよ
いや、某元自称海自大幹部の評論家によれば、潜水艦が水上艦艇を魚雷攻撃するときは、必ず潜望鏡で目標を目視確認してから攻撃するそうだから、潜望鏡探知に意味はあるんだよ
445名無し三等兵 (ワッチョイ e31a-xSVK)
2018/01/30(火) 18:00:20.94ID:9/IliB5B0446名無し三等兵 (ワッチョイ 569f-rgA5)
2018/01/30(火) 19:37:41.28ID:eaWHy9NT0 潜水艦による船舶攻撃なんてフォークランド紛争が最後だから
今はどういうふうに攻撃するかなんてどこも黙ってるだろうさ
とはいえ潜望鏡を使ったら見つかるというのは、相手の選択肢を一つ狭めるわけだから意味はあるよね
今はどういうふうに攻撃するかなんてどこも黙ってるだろうさ
とはいえ潜望鏡を使ったら見つかるというのは、相手の選択肢を一つ狭めるわけだから意味はあるよね
447名無し三等兵 (ワッチョイ 8781-W10G)
2018/01/30(火) 20:35:09.74ID:fJR40jlB0448名無し三等兵 (ササクッテロロ Spab-i9AY)
2018/01/30(火) 20:38:49.95ID:omn1cjMtp >>439
E-3でも全長46mの翼長44m、日本のE-767が全長48m、翼長47mあり、E-10に至っては全長61mで翼長が52mもある。
対してP-1は全長38mで翼長が35mと、規模的には全長35m、翼長33mのボーイング737 AEW&Cと同程度しかない。
P-1を転用すれば、速度や実用高度、耐久性や機動性で737 AEW&Cより優れたものになるだろうが、AWACSに迫るのは無理。
E-3でも全長46mの翼長44m、日本のE-767が全長48m、翼長47mあり、E-10に至っては全長61mで翼長が52mもある。
対してP-1は全長38mで翼長が35mと、規模的には全長35m、翼長33mのボーイング737 AEW&Cと同程度しかない。
P-1を転用すれば、速度や実用高度、耐久性や機動性で737 AEW&Cより優れたものになるだろうが、AWACSに迫るのは無理。
449名無し三等兵 (ワッチョイ bae5-xPOR)
2018/01/30(火) 20:48:37.65ID:vxV4voXY0 飛行機や船の大きさを外寸(長さ)で語るのはやめてくれ
飛行機ならMTOW、船なら満載排水量、常識だろ
飛行機ならMTOW、船なら満載排水量、常識だろ
450名無し三等兵 (ササクッテロロ Spab-i9AY)
2018/01/30(火) 21:03:31.84ID:omn1cjMtp 大雑把な指標にはなるよ
451名無し三等兵 (ワッチョイ ba5c-rERY)
2018/01/30(火) 21:20:27.42ID:Yx1E/QjF0 >>443
海上に出てくるのが潜望鏡だけとは限らんのよ。
シークラッターの中からちっこいアンテナ見つけるだけで哨戒範囲を絞り込めるから3面レーダーにした。
もっと沢山つく予定だったけど、コストカットで3面に制限されたと聞いたことがある。
海上に出てくるのが潜望鏡だけとは限らんのよ。
シークラッターの中からちっこいアンテナ見つけるだけで哨戒範囲を絞り込めるから3面レーダーにした。
もっと沢山つく予定だったけど、コストカットで3面に制限されたと聞いたことがある。
453名無し三等兵 (ワッチョイ 563a-xSVK)
2018/01/30(火) 21:45:29.37ID:UrlY4sx80 MTOWの時点で常識じゃねえw
まあ大雑把な話だな
まあ大雑把な話だな
454名無し三等兵 (ワッチョイ bae5-xPOR)
2018/01/30(火) 22:00:01.92ID:vxV4voXY0 いやいやいや、MTOWじゃなきゃ旅客機のストレッチですらまともに評価出来ませんよ
翼の設計で評価するとかマニアックなことを言い出さない限り
翼の設計で評価するとかマニアックなことを言い出さない限り
456名無し三等兵 (ワッチョイ 539f-bAGR)
2018/01/31(水) 00:10:56.39ID:MIL3uGFe0457名無し三等兵 (ササクッテロロ Spab-i9AY)
2018/01/31(水) 00:18:49.61ID:5F9pqBCIp MTOWが示されるまでは分からんよw
458名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-fPTX)
2018/01/31(水) 00:50:41.21ID:VfHeWcGQ0459名無し三等兵 (ワッチョイ 9e23-6GOg)
2018/01/31(水) 09:42:32.73ID:uGZN7YV20 >>458
海底に何が有るか?公開情報でドヤ顔か。
海底に何が有るか?公開情報でドヤ顔か。
460名無し三等兵 (スフッ Sdda-/MI7)
2018/01/31(水) 10:57:37.37ID:nNjg9/vod461名無し三等兵 (ササクッテロロ Spab-i9AY)
2018/01/31(水) 11:00:50.17ID:5F9pqBCIp そもそも公開してないしな
462名無し三等兵 (ワッチョイ 139e-W10G)
2018/01/31(水) 13:52:53.48ID:SBTrd/aC0 中国の潜水艦なら衛星から発見できるだろう。
深く潜れないのだから原子炉冷却の熱水が海面に表れて宇宙からの探知で分るぞ。
深く潜れないのだから原子炉冷却の熱水が海面に表れて宇宙からの探知で分るぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【国際】トランプ氏「中国との関係は極めて強固だ!」…台湾や第2次大戦については一切触れず [ぐれ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
